シーバロジ、トルコの自動車輸送会社を買収 25/04/30
フジHD、広島の栄和運送を買収 25/04/30
天馬のMBOに向けたTOBが成立、上場廃止へ 25/04/30
パロマ・リーム、富士通ゼネラルへのTOBを開始 25/04/28
米UPS、カナダ・医療向け物流管理会社を買収 25/04/25
エニーマインド、越の動画コマースEC支援買収 25/04/25
オリックス、カプセルトイ専門店を子会社化 25/04/25
AIT、国際貨物フォワーダーGSDMIAを買収 25/04/24
太田興産によるサンオータス買収成立 25/04/23
MBO実施のCRE、ケネディクスとの資本提携解消 25/04/21
ミスミ、米Fictiv買収で機械部品デジタル調達を強化 25/04/17
DSV、シェンカー買収後の新経営陣発表 25/04/16
ボルボトラックス、豪州西部で販売拡大 25/04/15
ZOZO、英ECサイト運営のリストを買収 25/04/10
スターゼン、豪・牛肥育企業の親会社を買収 25/04/09
信和、アルミ加工・凰金属工業を子会社化 25/04/08
長瀬産業、米食品素材子会社が南米に本格進出 25/04/07
福山通運、タイ・フォワーダー企業を買収 25/04/07
米AGL、平床トレーラー輸送強化へADA買収 25/04/04
DHL、医薬品物流強化へCRYOPDP買収 25/04/04
TOPPAN、米包装大手のTFP事業買収完了 25/04/03
MSFL、世界最大手と組みコンテナリース事業参入 25/04/02
独EPG、SCM管理スタートアップを買収 25/04/02
丸運が中村運輸機工買収、機工事業を重点強化 25/04/01
福岡運輸HD、関西の定温物流2社を買収 25/03/26
TOPPAN、伊フィルムメーカーを買収 25/03/25
オプティマスの豪子会社、現地自動車販売会社買収 25/03/19
レンゴー、UAEの重量物包装資材メーカー買収 25/03/18
中央倉庫、新中期経営計画で経常利益26.5億目指す 25/03/18
SBSHD、インドネシア進出加速へ現地企業取得 25/03/17
豊田通商、米リサイクル大手を1344億円で買収 25/03/14
レッドアーツ、食品物流大手フレッシュウェイを買収 25/03/14
UIとBPL、アジア全域対象の物流不動産PF設立 25/03/13
損害車リユースのタウ、特殊車両整備会社など買収 25/03/13
商船三井、蘭タンクターミナル大手LBCを買収 25/03/10
ディスカウントストアのトライアルHDが西友を買収 25/03/05
米ブラックロックなど、パナマ運河の港湾事業買収 25/03/05
X Mile、物流業界のM&Aセミナー3/11 25/03/03
AIやDX人材サービスが新規上場を牽引、TDB 25/02/27
J.F. リーマン、オトミックを買収 25/02/21
北浜CP、レンタル倉庫のNo.1都市開発を買収 25/02/18
台湾大手買収で佐川に重くのしかかる「のれん代」 25/02/10
SGHD、ハイテク輸送大手の台湾モリソンを買収 25/02/07
コファクター、AIソリューション買収で供給網強化 25/02/07
フェデックス、ルート最適化事業を買収 25/02/06
横浜ゴム、Gイヤーの鉱山・建設用タイヤ事業買収 25/02/04
ニッコンHD、中央紙器工業の公開買付けを発表 25/01/31
公取委、ANAHDのNCA買収を条件付きで承認 25/01/31
三井住友FL子会社、CREをTOBで買収へ 25/01/29
TDB、5年以内にM&Aを経験した運輸倉庫業は10.4% 25/01/28
ライフナビCとスピカコンサル、M&A支援で提携 25/01/27
鴻池、インドの鉄鋼スラグ処理会社を完全子会社化 25/01/23
日立製作所、北米高圧モータ販売企業を買収 25/01/20
CBRE、インダストリアスを完全買収 25/01/15
欧州最大の伊ジュエリーSC見本市1/17-20 25/01/14
DHLサプライチェーン、返品物流事業を買収 25/01/10
米デレクロジ、水関連インフラ企業を買収 25/01/09
UPS、医療物流サービス企業などを買収 25/01/09
AIT、クルップ・トラッキングと事業譲渡契約 25/01/08
日本製鉄、USスチール買収への不当介入に提訴 25/01/07
遠藤製作所、日亜鍛工を子会社化 24/12/26
山九が三陽工業の全株取得し完全子会社化 24/12/11
ONE、インドネシアの港湾ターミナル買収 24/12/02
日本特殊陶業が東芝マテリアルを買収 24/11/27
「ロジスティクスがわかる」でつかむ物流の全体像 24/11/26
モリトが服飾雑貨製造、輸入販売のMs.IDを買収 24/11/22
歯愛メディカルが白鳩買収、物流機能を集約 24/11/22
東急不動産、再エネ発電所開発のRJを買収 24/11/18
ライフドリンクC、天然水製造事業を取得 24/11/15
大泉寺地区企業用地のプロポーザルの応募開始 24/11/11
豊田自動織機傘下の蘭企業、シーメンス子会社を買収 24/11/01
三井物産、外食物流HAVIの日・台3社を買収 24/10/25
ワタミ、サンドイッチの「SUBWAY」日本事業買収 24/10/25
セレンHD、自動車部品のエクセルを買収 24/10/24
I-ne、美容家電ブランド生産管理会社を子会社化 24/10/24
Truelink CapitalがGESを買収 24/10/23
福岡ソノリク、北海道農産物輸送HINAKAを買収 24/10/22
加シンタックス、SCシステム開発アルゴンを買収 24/10/21
トライウォール、関東の梱包会社を買収 24/10/18
業界再編の荒波に打ち勝て、企業価値向上指南書 24/10/08
日立が独SI買収、海外ロボティクス事業を強化 24/10/02
ダイヘン、米ロボットシステム会社を完全子会社化 24/10/01
INDUSTRIAL-X、データ基盤開発会社を買収 24/09/02
東部ネットワーク、相模原の運送会社を買収 24/08/09
LMI、Liberty Robotics買収で3Dビジョン強化 24/08/09
GGA、国分G子会社がシンガポール卸を買収 24/08/05
双日、米国の貨車リペア事業を買収 24/08/05
岡谷鋼機、桑名金属工業を買収 24/08/01
丸運、子会社を通じベトナム梱包会社の株式取得 24/07/29
エスライン、拓進物流を買収 24/07/26
デンマーク海運・ノルデン、ノルウェー船社を買収 24/07/26
ライドシェア推進のニューモがタクシー会社買収 24/07/05
シーバロジ、ボロレロジ買収でブランド統一化 24/07/04
宇佐美鉱油、グッドスピードへ2回目のTOB 24/06/26
丸和のC&FロジTOBは不成立に 24/06/20
キリンがファンケル買収へ、関西拠点を内製化 24/06/14
ニチレイロジG英子会社、フォワーダーを買収 24/06/04
トナミHD、民事再生のアペックスを買収 24/06/03
アクセンチュア、オープンストリームHDを買収 24/05/17
丸和がTOB開始を“強行”、C&F提案受け入れず 24/05/01
丸和、TOBは5月上旬開始の意向変わらず 24/04/24
日本製紙物流、静岡県富士市の運送会社を買収 24/04/17
CMA CGM、ボロレロジスティクスの買収が完了 24/03/01
オリックス、国内船主大手の三徳船舶の株式取得 24/02/16
BlueYoder、独企業買収で製造業のSCP機能強化 24/02/09
ロックイットC、企業買収でイベント物流最大手に 24/02/06
ANAによるNCA買収、4月1日に再度延期 24/01/25
ANAが欧米貨物航空との事業停止、NCA買収見据え 23/09/29
ANAHDのNCA買収は来年2月に延期|短報 23/09/26
伊勢湾海運、名古屋港強化へ名京倉庫を買収|短報 23/09/01
DHL、トルコのEC宅配事業者買収で配送網拡大 23/07/28
シュマルツGが欧州2企業を買収、手動搬送を強化 23/07/14
SHLメディカル、スイスLCAオートメーション買収 23/07/05
キューネ+ナーゲル、南アの大手運送会社を買収 23/06/13
ボルボトラックが中国の製造施設買収を中止|短報 23/05/15
CMACGMグループ、ボロレの物流買収へ独占交渉 23/04/19
成田運輸、愛知運送業を初のグループ会社化|短報 23/03/31
DSVが米物流企業2社を買収、半導体輸送を強化 23/03/22
日立系ロボ関連2社が4月合併、物流DX支援を加速 23/01/30
JA三井リース、北米の鉄道貨車OL企業を買収 23/01/26
センコーが三菱商事の食品容器子会社を買収へ 22/11/14
KKR、日立物流株のTOBを28日開始 22/10/27
川越自動車学校を買収、アサヒロジスティクス 22/10/14
プロロジス、米デューク社の買収完了|短報 22/10/04
独DBシェンカー、USAトラックの買収を完了 22/09/16
米アマゾン、ベルギーのメカトロ企業買収 22/09/12
ウォルト、ベガルタ仙台の公式スポンサーに|短報 22/09/02
マースクが香港企業買収、アジアEC物流強化|短報 22/09/01
セイノーが地区宅便を買収、ラストワンマイル強化 22/08/30
米UPS、伊ヘルスケア物流のボミ買収|短報 22/08/09
マースク、デンマークのマーティンを買収 22/08/08
米リネージュ、加低温物流会社の買収完了|短報 22/08/05
ハマキョウレックスの1Q、企業買収効果で増収 22/07/28
米プロロジス、同業の米デュークを3兆円超で買収 22/06/16
マースク、独航空貨物セネターの買収完了 22/06/03
独ハパッグロイド、DALのコンテナ船事業買収 22/06/03
DoorDashがWolt買収、日本事業は「Wolt」で継続へ 22/06/02
日立製作所が日立物流をKKRに売却へ 22/04/21
楽天、ドローン会社を完全子会社化 22/04/21
凸版印刷、タイの軟包装メーカー買収し供給力強化 22/04/18
豊田自動織機、独SI買収で倉庫自動化の需要に対応 22/04/01
ESRがARAを5960億円で買収、アジアなど投資拡大 22/01/27
ヤマタネ、千葉の食品物流会社を買収 22/01/21
トランコムがシンガポール物流会社を買収 22/01/21
GHFD、ジャヴァコーポレーションの全株式取得へ 22/01/20
米リネージュロジ、欧州で温度帯物流3社を買収 22/01/14
三菱HC、米国海コンリース企業CAIを完全子会社化 21/11/25
社会インフラ持続の成否を握る「事業継承」問題 21/10/07
マースク、オランダのECサービス企業の買収完了 21/10/05
ハマキョウ、香川の重量物輸送会社を買収 21/10/04