三菱倉庫1Q、物流好調で45.3%の最終増益 25/07/31
三菱倉庫、中学生企業訪問学習に協力 25/07/30
富士物流、新社長に西川浩司氏が就任 25/06/27
GROUND、GWES導入支援でデジタルフォルンと協業 25/06/11
ハコベル、脱炭素物流戦略セミナー 25/05/29
コリアーズ、三菱倉庫のタイ物流施設開発を支援 25/05/22
三菱倉庫、タイで初の海外不動産開発事業進出 25/05/22
ハコベルと三菱倉庫、脱炭素物流セミナー 25/05/22
三菱倉庫、自動物流道路の実装コンソーシアム参加 25/05/19
三菱倉庫、電力事業参入へ定款変更 25/05/16
三菱倉庫、営業所15か所の改修完了 25/05/02
SCリスク予測のスペクティと三菱倉庫Gが提携 25/05/01
三菱倉庫決算、英国事業が寄与し増収増益 25/04/30
三菱倉庫、中国現地法人が2つのISO認証取得 25/04/28
三菱倉庫、「SusHi Tech Tokyo」に初出展 25/04/28
三菱倉庫、31ft鉄道コンテナ運用拡大を検討 25/04/14
三菱倉庫、DX銘柄に3年連続選定 25/04/14
SmartMat Cloud事業強化へ、三菱倉庫CVCが出資 25/04/10
三菱倉庫25年度入社式、斉藤社長がメッセージ 25/04/01
三菱倉庫、改善度の高い統合報告書に選定 25/03/21
三菱倉庫、健康経営優良法人に認定 25/03/11
三菱倉庫とメディセオ、空飛ぶクルマで医療物流実証 25/03/10
三菱倉庫、神戸倉庫で再生医療等製品に対応 25/03/04
三菱倉庫G、2030年度ROE10%を目指し新経営計画 25/03/03
三菱倉庫、4/1および6月予定の組織改正・人事異動 25/03/03
ユアスタンド、完全CO2フリーの医薬品輸送 25/02/21
三菱倉庫米国子会社、医薬品専用倉庫の運用開始 25/02/13
三菱倉庫、くるみん認定を取得 25/02/13
三菱倉庫、越持分法適用会社不振で通期下方修正 25/01/31
三菱倉庫、住友ファーマの医薬品物流業務を受託 24/12/20
三菱倉庫G、GHG排出削減目標がSBT認定取得 24/12/20
三菱倉庫、ポーランド・ワルシャワに支店開設 24/12/13
三菱倉庫、中国で小学生・大学生向けに講義 24/12/06
三菱倉庫、ムーボ・バース導入拠点を拡大 24/11/28
新たな配送モデルでドライバーの待遇を改善 24/11/20
サマリーポケット、三菱倉庫と共同出展 24/11/12
KRSが三菱倉庫子会社の一部株式を取得 24/11/01
物流連懇談会で三菱倉庫・藤倉氏が講演 24/10/28
三菱倉庫、役職員29人が森林再生活動 24/10/25
三菱倉庫、オフィスビル5棟にビットキー導入 24/10/17
固定観念“壊す”新鋭に期待感、MLCベンチャーズ 24/10/08
三菱倉庫、中国現法がEVトラック初導入 24/09/27
三菱倉庫、JRのGreenEXサービス導入 24/09/24
三菱倉庫、キャバリエ買収が寄与し物流事業増収 24/07/31
三菱倉庫、EVトラックでの医薬品輸送を実証 24/07/23
三菱倉庫、オーストラリア大学生の企業訪問受け入れ 24/07/22
三菱倉庫本店に川崎市中学生が訪問 24/07/18
三菱倉庫、バックオフィスDXPO東京に出展 24/07/16
三菱倉庫、神戸大学で国際物流テーマに講座開講 24/07/08
MLCV、EVトラック貨物運送のアインランドに出資 24/06/27
三菱倉庫、マースク日本進出100周年を祝う 24/06/06
JA三井リース、物流新鋭向けファンドに出資 24/05/31
三菱倉庫、電気通信大学とネーミングライツ協定を締結 24/05/29
経産省、SGHD 日本郵船 三菱倉庫などをDX銘柄に選定 24/05/28
物流・SC課題解決へ、ベンチャー支援投資ファンド 24/05/02
三菱倉庫、資本コストや株価意識し取り組み強化 24/05/01
三菱倉庫は売上15.3%減、今期は増収増益予想 24/04/30
三菱倉庫が企業内大学を創立、専門人材の育成を促進 24/04/15
三菱倉庫、炭素削減軸にSC構築・拠点再配置を支援 24/04/11
三菱倉庫、大阪で文書保管webサービスを提供開始 24/03/29
三菱倉庫、SBT認定取得を目指すことを表明 24/03/11
三菱倉庫、役員・幹部社員人事 24/02/28
三菱倉庫、地元小学生に校外学習実施 24/02/16
MLC、リニアモーター自動倉庫に出資 24/02/13
三菱倉庫CVCが出資1号、業務用ロボ開発ugoを支援 24/02/07
三菱倉庫、国際輸送の最適ルートとGHG可視化両立 24/02/06
三菱倉庫、海上運賃下落で減収減益も倉庫好調 24/01/31
韓国学生が三菱倉庫コンテナターミナルを見学 24/01/18
三菱倉庫、持続可能性掲げスマート物流EXPO出展 24/01/12
三菱倉庫、変革を加速し革新と挑戦を 24/01/05
三菱倉庫と第一貨物が資本業務提携、役員派遣 23/10/31
三菱倉庫とキユーソー流通、医薬品中継輸送を開始 23/10/30
三菱倉庫尼現法、ニップン子会社に工場を貸与 23/10/17
国際物流大手10社見積もりを即比較、スタンテージ 23/10/13
三菱倉庫、米英でメディカル物流市場に進出 23/10/03
三菱倉庫、須磨海岸の清掃活動に参加|短報 23/10/02
三菱倉庫、統合報告書2023を公開|短報 23/10/02
三菱倉庫、武田の医薬品輸送で鉄道モーダルシフト 23/09/28
三菱倉庫、9月は2展示会で物流サービスPR|短報 23/09/01
三菱倉庫、業務効率化へ対話生成型AI活用 23/08/04
三菱倉庫に豪州・オランダ学生が企業訪問|短報 23/08/02
三菱倉庫1Q、倉庫好調も海上運賃下落で減収減益 23/07/31
三菱倉庫、9月1日付役員・幹部社員人事 23/07/31
地産日本酒の輸出拡大へPF実証推進協議会を設立 23/07/20
武田薬品と三菱倉庫、医薬品物流可視化機能強化 23/07/05
三菱倉庫、物流・不動産分野でCVCファンド設立|短報 23/06/20
ハコブが資金調達、ビッグデータ活用を本格化 23/05/23
三菱倉庫、米医薬物流会社を買収 23/04/28
三菱倉庫、物流好調で17%増収も今期見通し厳しく 23/04/28
医薬品流通経路の可視化実証に物流4社も協力 23/03/27
三菱倉庫の新社長に斉藤常務、藤倉社長は会長に 23/02/24
三菱倉庫、都内8区で格安文書保管サービス|短報 23/02/17
三菱倉庫3Qは増収増益、貨物取扱量が堅調 23/01/31
メディパルと三菱倉庫、医薬品SCの可視化で協働 23/01/27
三菱倉庫がBYDのEV物流を受託、横浜に拠点開設 23/01/12
三菱倉庫、労働安全衛生教育に動画サービスを採用 22/12/07
三菱倉庫、成田でCEIVファーマ認証取得|短報 22/12/06
souco、「AI×物流」のホワイトペーパー公開|短報 22/11/30
三菱倉庫、検品効率向上「倉庫DX」訴求/国際物流展 22/09/15
トレードワルツが豊田通商などから9億円資金調達 22/08/30
キャディ、関西物流拠点を拡大移転|短報 22/08/22
医薬品物流を可視化、三菱倉庫が新システム開始 22/08/19
三菱倉庫、国際運送中心に好調で通期上方修正 22/07/29
サマリー、スーツケース購入者に割引券配布|短報 22/07/19
「ロジザード物流ロボットセミナー」報告/第10回 22/06/20
「ロジザード物流ロボットセミナー」報告/第11回 22/06/20
「ロジザード物流ロボットセミナー」報告/第12回 22/06/20
「ロジザード物流ロボットセミナー」報告/第7回 22/06/17
「ロジザード物流ロボットセミナー」報告/第8回 22/06/17
「ロジザード物流ロボットセミナー」報告/第9回 22/06/17
「ロジザード物流ロボットセミナー」報告/第4回 22/06/16
「ロジザード物流ロボットセミナー」報告/第5回 22/06/16
「ロジザード物流ロボットセミナー」報告/第6回 22/06/16
三菱倉庫とHacobu、CO2排出量「見える化」実証 22/06/16
「ロジザード物流ロボットセミナー」報告/第1回 22/06/15
「ロジザード物流ロボットセミナー」報告/第2回 22/06/15
「ロジザード物流ロボットセミナー」報告/第3回 22/06/15
武田と三菱倉、医薬品輸送にブロックチェーン活用 22/06/01
課題を解決する「ロボットと人間のハイブリッド」 22/05/24
三菱倉庫、EC特化型物流施設の企業活用事例を公開 22/05/24
三菱倉庫とラピュタ、資本業務提携で自動化推進 22/05/17
「ロジザード物流ロボットセミナー」募集定員を拡大 22/05/12
三菱倉庫前期、倉庫や運送事業が回復し営業増益に 22/04/28
三菱倉庫、3か年計画で営業利益過去最高水準へ 22/03/25
三菱倉庫とキユーソー、食品・医薬輸送で業務提携 22/01/31
三菱倉庫、貨物取扱量回復で通期予想を上方修正 22/01/31
三菱倉庫、貨物計測のOnAssetを戦略パートナーに 21/12/24
宅配収納のサマリー、WMS自社開発し提携先も拡大 21/12/17
郵船ロジと三菱倉庫が大阪万博の推奨物流事業者に 21/12/15
菱倉運輸、ウイング仕様のふそう製EVトラック導入 21/12/07
三菱倉庫と安田倉庫、東証新市場「プライム」申請へ 21/11/26
三菱倉庫、貨物取扱好調で通期予想を上方修正 21/10/29
物流展直前報告/注目を集めるブースはここだ 21/10/06
三菱倉庫、「国際物流総合展2021」にブース出展 21/09/28
旭運輸が本社移転、名港ビル建て替えで 21/09/16
三菱倉庫、米企業と再生医療の物流網を構築へ 21/08/26
成田空港医薬品輸送コミュニティに物流6社新加入 21/07/30
三菱倉庫1Q、貨物取扱増が貢献し増収増益に 21/07/30
三菱倉庫、不動産賃貸子会社を吸収合併へ 21/07/30
日本郵船、主要港荷役機器を40年までに脱炭素化 21/07/28
ギークプラス、三菱倉庫EC特化型拠点にロボ導入 21/07/05
三菱倉庫、上海の倉庫に定温区画を開設 21/05/27
三菱倉庫、三郷のEC向け物流センターの特設サイト 21/05/26
近鉄エクスやJALなど、モデルナ社ワクチンで協働 21/05/21
三菱倉庫、通期は売上高7%減・営業利益4%減に 21/04/30
三菱倉庫、インドネシア法人がスラバヤ支店開設 21/03/24
三菱倉庫など10か所の保税許可更新、名古屋税関 21/03/15
三菱倉庫など11社の保税許可更新、東京税関 21/03/12
三菱倉庫が機構改革、執行役員制導入 21/03/01
阪神港、17日にコンテナ輸送効率化に向け検討会 21/02/15