ナカノ商会、常温食品の共同配送開始で効率化 25/04/15
ドコマップが温度ロガー連携、運行と温度一元管理 25/04/02
南山物産、熊本県産いちごを初輸出 25/03/12
国内初のSAF大規模製造設備が完成、コスモ石油 25/03/07
アツギ、4/1付け物流関連組織変更および人事異動 25/03/05
ジェットエイト、医薬品輸送のGDP対応セミナー 25/02/25
リシ・FIBC、日本市場での展開強化 25/02/06
コスモエネルギー、国産SAFサプライチェーンを構築 25/01/27
日本郵船、ギリシャでドライバルク安全実務者会議 25/01/27
MSC、アフリカコーヒー物流向けの新サービス 25/01/27
テビキ、自動車産業の品質管理カンファレンス2/19 25/01/27
国交省・JILS、ISO31512の周知オンライン説明会 25/01/14
低温RFID市場は30年には463億ドル規模に成長 25/01/09
アンビロボ、物流ロボ向けAIシステム運用開始 25/01/09
メルカリShopsでまんだらけが商品100万点販売 24/12/19
ユーキャン、QC(品質管理)検定3級講座開講 24/12/16
タカネットサービス、欧州貨物車両特化サイト開設 24/12/09
商船三井、安全運航本部内の検査体制強化 24/11/29
カミナシ、11/28に食の安全カンファレンス開催 24/10/24
ギオン、流山に大型食品物流センター開設 24/10/03
パルシステム、「再配達削減PR月間」に協力 24/03/14
フォロフライ、神戸市で初の納車前検査を開始 23/07/13
鴻池グループ、医療機器の国外取引拡大図る|短報 23/04/06
ヤマト、輸出農産品の情報可視化で付加価値創出 23/03/30
凸版、製造DX支援ツールとロボラベラー連携|短報 22/09/12
医薬品物流を可視化、三菱倉庫が新システム開始 22/08/19
大和ハウス、低温物流の神山運輸買収|短報 22/08/09
三井倉庫HDとP・J・Dが医薬品物流で戦略協定 22/07/21
日本通運、超低温度帯の医薬品物流サービスを開始 22/05/31
スズケンなど再生医療製品の流通管理で特許取得 22/05/10
日本ロジシステム協、2社の現場改善事例を披露 21/08/12
キャディ、関東品質管理センター検査処理量を倍増 21/07/06
全日空とDHL、日本向けワクチン輸送を正式発表 21/02/22
日本アムウェイ、八王子物流拠点刷新し神戸統合 20/11/19
トランスコスモス、柏EC物流拠点で化粧品製造許可 20/11/17
上組、横浜・南本牧ふ頭で新定温倉庫着工 20/11/16
日立、再生医療用細胞のサプライチェーン基盤構築 20/08/31
食品業界向け生産・物流効率化ソリューション展示 20/01/24
三井倉庫、ヘルスケア専用施設の2棟目を着工 19/11/05
アドバンテック、福岡に日本市場向け統合拠点 19/10/01
西友、新仙台センターにウォルマート式物流管理 19/09/05
東芝ロジ、包装落下試験で品質管理国際規格取得 19/06/21
臭いに応じて自動消臭するサービスを共同開発 19/06/04
日通NECロジ、タイで品質管理システム規格の認証取得 16/05/25
日本アクセス、静岡地区に汎用大型物流センター開設 12/09/07
アイカ工業、製造子会社が中国・深センに事務所開設 12/09/06
アステラス製薬、高萩工場に新棟建設、製造能力拡大 12/08/20
新日鉄、武漢鋼鉄とのブリキ合弁事業を拡大 12/08/07
JAすかがわ岩瀬、ヤマト福祉財団助成の低温倉庫が完成 12/07/26
オークワ、物流拠点などで放射性物質検査、1503品目対象 12/07/09
ユニエックス、物流統括室を新設 12/07/02
富士通コンポ、サーマルプリンタの中国生産を開始 12/06/05
日通、温度管理コンテナ取扱認定「QEP」を取得 12/06/05
旭化成ケミカルズ、サランラップ新工場が完成 12/05/25
再春館製薬、熊本県で医薬品検査センターを承継 12/05/14
東洋紡、米国にエアバッグ販売会社を設立 12/04/12
朝日インテック、タイ工場が復旧、代替生産縮小へ 12/04/10
トヨタ、エジプトの組立委託先工場が稼働 12/04/10
三井倉庫、3PL部門強化へ組織再編 12/03/26
セーレン、タイで衣料一貫生産工場が完成 12/03/19
トランザクション、中国の生産・物流管理会社を増資 12/03/14
凸版印刷、群馬工場再構築へ包装材基幹工場新設 12/03/02
不二越、中国調達プロジェクトを新設 12/02/01
サッポロ、韓国でサッポロプレミアムの販売を強化 12/01/25
アルコニックス、中国の銅管メーカーに資本参加 12/01/24
三菱商事、イタリアでトマト加工会社を買収 12/01/24
近鉄ロジ・システムズ、営業・業務部門を再編 12/01/19
兵食、新倉庫で政投銀の環境格付融資を利用 12/01/18
ニプロ、ベトナムに医薬品工場を開設 12/01/15
LIXIL、中国にシステムキッチンの生産拠点 12/01/05
テイ・エステック、埼玉工場内にシート工場新設 11/12/26
ヤクルト本社、大阪・神戸工場を岡山新工場に集約 11/12/15
全通、6事業所でISO9001の認証取得 11/12/15
村田製作所、SASのサプライチェーン製品を導入 11/12/06
スズケン、宮城県で新物流センターが稼働 11/11/28
東京エレクトロンD、横浜港北物流センターでISO認証 11/11/25
富士フィルムと協和発酵キリン、バイオ後発医薬品で合弁 11/11/16
小林桂、神戸テクノ・ロジパークの物流・製造拠点が稼働 11/10/20
日通、航空宇宙産業向け品質管理認証を取得 11/10/12
HOTTA(京都市)、負債34億円、民事再生手続きを申請 11/09/30
TLロジコム、クラシエ製薬・薬品の国内物流を3PL受託 11/08/30
新日鉄など7社、冷間圧造用鋼線の合弁事業を強化 11/07/28
トッパン・フォームズとNEC、新たな温度管理トレーサビリティ 11/07/22
丸紅、ベトナム最大の飼料会社と提携 11/07/21
国交省、三菱重工に厳重注意 11/07/08
富士重工業、マレーシアで委託生産に合意 11/07/07
明治ロジテック、新物流システムを構築 11/07/05
物流連、寄付講座受講生対象に物流施設見学 11/06/10
住友大阪セメント、ベトナムにリン酸鉄リチウムの新工場 11/06/08
フーズレック、九州乳業本社工場の庫内業務を受託 11/06/02
JFE物流、新型ウイング車開発、京浜-北関東に1号車投入 11/05/27
東洋水産、札幌工場を移転、原料管理を集約 11/05/25
日新電機、中国にスイッチギヤコンポーネントの生産拠点 11/05/18
日立化成、メキシコで自動車用摩擦材料の生産能力倍増 11/05/06
ワンビシアーカイブズ、本社など4拠点でISO9001認証 11/04/04
【人事】ヒラキ4/1 11/03/30
【人事】ネットワンシステムズ4/1 11/03/28
大和物流、2営業所でISO9001認証を取得 11/03/10
ケル、山梨県に生産・物流拠点を建設 11/03/07
近鉄エクス、4本部体制に移行、営業部門も全面刷新 11/02/23
【決算】ミヨシ油脂、物流改善などでコスト削減 11/02/14
【人事】ファミリーマート3/1 11/02/03
丸紅と全農、コメ集荷・加工・販売で戦略提携を検討 11/01/18
スズケン、翔薬の福岡物流センターが稼動 10/12/28
【人事】インターニックス1/1 10/12/28
インターニックス、物流管理部から品質管理機能を独立 10/12/28
セーレン、タイで衣料品一貫生産へ 10/12/16
全通、自社サイトを全面刷新、差別化メニュー前面に 10/12/15
スズキ、東北納整センターが稼動 10/12/01
日立、米国の自動車機器子会社3社を統合 10/11/18
三井物産、治験薬物流管理事業に進出 10/11/12
共同印刷、茨城・守谷工場に医薬・産業資材棟が完成 10/11/05
【人事】三井倉庫1/1 10/11/04
トーホー、東京本部を開設 10/10/28
富士電機リテイルシステムズ、自販機事業の拠点再編へ 10/10/13
高岳製作所、栃木・小山工場の生産体制を効率化 10/10/12
ダイセルポリマー、中国・広州市に販売拠点開設 10/10/01
双日、海外でジェネリック製剤化事業を開始 10/09/29
オークネット、花き業界の国際認証を取得、ネットオークションで初 10/09/15
凸版印刷、450度の超耐熱ICガラスタグ試作品を完成 10/09/13
トナミHD、高収益体制目指し5本部制導入 10/09/01
ネオアクシス、9/8バーコード事例セミナー 10/08/25
富士物流、医薬部外品・化粧品製造業許可を取得 10/08/20
日清フーズ、タイでプレミックス工場・倉庫を増強 10/08/17
サティス製薬、生産能力向上、短納期化へ新本社工場 10/08/11
ツムラ、加工、物流、品質管理機能を統合 10/08/09
プロロジス、みやぎ生協専用の物流施設に着工 10/08/04
眞露ジャパン、「マッコリ」を定温輸送 10/08/03
カゴメ、アジア輸出拡大へ物流品質など豪州事業強化 10/07/23
富士通、7/9輸配送業界向けセミナー 10/06/28
郵船航空サービス、航空宇宙品の品質管理規格で認証取得 10/06/25
イオン、グループ物流活用で88円の新ジャンルPBビール類発売 10/06/22
鹿島、ICタグ活用、プレキャストコンクリート部材のトレーサビリティを確立 10/05/25
三井倉庫、BPO仙台センターを開設 10/05/24
日本ロジテム、3PL事業拡大へ組織変更 10/04/28
スズケン、神奈川物流センターが稼動 10/04/27
月桂冠、SAP基幹業務システムを本格稼働 10/04/22
メルクセローノ、厚木工場の冷蔵倉庫、倉庫、配送部門を拡張 10/04/20