アルフレッサとウィルベースが資本業務提携 25/04/28
全日空商事、超音速宇宙機開発のNZ新鋭と合意 25/04/23
MBO実施のCRE、ケネディクスとの資本提携解消 25/04/21
イオン・ツルハ・ウエルシア経営統合、物流も再編 25/04/11
Ubieとセブン、ヘルスケア物流で協業 25/04/01
豊田通商、アフリカ向け中古車輸出販売を強化 25/03/31
西濃運輸、スキマバイトから92人を正社員採用 25/03/31
LexxPluss、物流ロボのサブスク提供開始 25/03/26
豊田織機がアイチ株の一部を伊藤忠に譲渡 25/03/19
AI活用で医薬品物流改革、アセントとアルフレッサ 25/03/04
enstem、長瀬産業などから1億4000万資金調達 25/02/27
DNPとiPXが提携、メタバース活用で物流DX 25/02/21
ニトリとエディオンが川崎-仙台間で共同輸送 25/02/04
兵機海運、大和工業Gが株を追加取得し筆頭株主に 25/01/31
プラスオートメーション、JA三井リースと資本提携 25/01/31
JR西日本子会社、スペースワンとの資本業務提携 25/01/17
フジテックスがウエルアップに資本参加 25/01/07
フォースVCと伊藤忠エネがモビリティ人材で提携 24/12/26
中国、長江デルタ地域港湾グループ初の合同会議 24/12/11
JR西日本、都市産都市消大阪産トラフグ販売 24/12/06
TOB提案の富洋海運Gが兵機海運に回答書 24/11/07
イオンと京成電鉄が資本業務提携で合意 24/11/01
パンチ工業とミスミが提携、物流インフラ相互活用 24/10/08
ニーリーとサカイ引越センターが資本業務提携 24/08/08
ジーエルサイエンス、アズワンと提携 24/07/26
KDDIが米ドローン企業と業務提携、災害対応を強化 24/05/14
丸和、AI活用でフィジカルインターネット実現目指す 24/05/08
EVのフォロフライ、芙蓉総合リースと資本業務提携 24/02/15
芙蓉総合リースとPALが業務提携、自動化設備投資を推進 23/12/14
商船三井が日本コンセプトの筆頭株主に|短報 23/10/31
インターホン連携型置き配のPacPortが資金調達 23/10/23
ニチレキと伊藤忠エネクス、物流合理化へ業務提携 23/10/18
大日本印刷、量子COMで生産と配送経路を最適化 23/08/30
寺田倉庫、KandaQuantumと生成AI活用で業務提携 23/07/11
AVILEN、大塚商会とAIソリューション資本業務提携 23/07/03
ハコブが資金調達、ビッグデータ活用を本格化 23/05/23
NXHD、日運と名鉄運輸の資本業務提携強化を協議 23/05/22
イズミ、マルヨシセンターと仕入れや物流など統合 23/05/10
セイノー、ネットスーパーPF事業拡大へ資本提携 23/04/28
CRE、エンバイオHDと資本業務提携 23/04/21
関通がスパイスコードと提携、食品流通を最適化 23/04/14
ユーグレナと丸井G、バイオ燃料の循環利用で協業 23/02/27
ハコブがBIPROGYのトラ予約受付サービスを譲受 23/02/27
ヤマエG、食品物流のトワードと資本業務提携|短報 23/02/21
ブリヂストン、ゴム製ピッキングロボ開発で提携 23/02/01
日本郵船、AI実用化でギリアと資本業務提携|短報 23/01/30
マクニカがアプトポッドと提携強化、遠隔運行管理 23/01/23
ドローンの積載量を5キロに拡大、日本郵便など 22/12/06
コネクトロボ、寺岡精工などと資本業務提携|短報 22/12/01
SGHD、日立物流株売却で最終利益1300億円|短報 22/11/24
発酵デザインラボ、CAPESと物流強化で資本提携 22/10/31
上組と丸和運輸機関が株式持ち合い、業務提携推進 22/09/16
位置情報ベンチャー、日野などから15億調達|短報 22/09/09
東京海上日動、事故商品の再生費用補償 22/08/24
博報堂が即配のOniGOに出資、共同で事業開発 22/08/19
サカイがキャンディルに出資、屋内サービスで協力 22/08/12
テラドローンが航空管制機能強化へ資本提携|短報 22/08/08
ソフトバンクが海事DX企業に出資、クラウド提供 22/07/27
南日本運輸倉庫、システムコンサル企業と提携 22/07/07
日野、東大発ベンチャーと組み車両位置情報活用へ 22/06/30
CBcloudとトランコム、関西物流展に共同で参加 22/06/17
トナミと第一貨物が協業開始、静岡で支店施設を共用 22/06/02
日本郵船がPowerXと資本提携、蓄電池開発強化 22/05/23
CMA CGMとエールフランスKLMが資本業務提携 22/05/19
三菱倉庫とラピュタ、資本業務提携で自動化推進 22/05/17
日立製作所、KKRと日立物流売却で正式合意 22/04/28
ニトリとエディオンが資本業務提携、物流業務連携 22/04/28
関通、キヤノンITSと資本業務提携でIT事業を強化 22/04/15
久世、第三者割当による払込期日を4月11日に決定 22/04/06
兼松、空飛ぶクルマ関連の英企業と合弁会社設立 22/03/25
国分グループ本社、久世と資本業務提携を締結 22/03/18
丸和運輸機関がファイズHDにTOB、1株670円 22/02/18
国分が高精度の自動需要予測導入、提供元と提携 22/02/03
センコーG、EVバッテリー再生会社に5億円出資 22/02/03
CBクラウドとトランコム提携、持続的な「物流」提供 22/01/31
セルージョンと東邦HDが提携、再生医療の物流強化 22/01/07
凸版印刷とsoucoが資本業務提携、DX支援で協力 21/12/24
伊藤忠と西松が資本業務提携、物流開発など強化へ 21/12/16
アルフレッサ、宮崎温仙堂商店と資本業務提携へ協議 21/12/10
富士通がイスラエル企業と提携、物流効率化へ対応 21/11/02
国分、データフラクトと資本業務提携で業務効率化 21/10/05
凸版印刷、屋内点検ドローン開発ベンチャーに出資 21/09/02
双日とEV開発ASF、資本関係強化で量産化推進 21/07/02
JA三井リース、包装機械リース会社を子会社化 21/06/29
佐川急便、EC事業者向けに「スマートAIタッガー」 21/06/23
エアロネクスト、セイノーHD・ACSLと資本業務提携 21/06/01
山九、物流業界初のデジタル通貨決済を開始 21/05/19
ダンボールワン、ラクスルとEC向けパッケージ提案 21/05/19
三菱商事、シェア倉庫「WareX」を正式リリース 21/05/18
合弁会社「JP楽天ロジ」設立、日本郵政と楽天G 21/04/28
楽天グループ、ぐるなびに飲食デリバリー事業集約 21/04/23
アクロブリッジ、ロボ導入促進でリバーシスと提携 21/04/15
DMP、協働ロボット強化へ米社と資本業務提携 21/04/09
パルテック、半導体大手レスターHDの子会社に 21/04/09
丸井のムービング、アパレルD2C会社の物流を受託 21/04/09
郵政が楽天に8.3%出資し物流DX加速、三木谷氏「親戚関係に」 21/03/12
論説/ネコもポストも元気だが、飛脚の足取りは 21/03/12
マルイ店舗で中古通販商品の受取サービス開始 20/11/17
エアトランク、東海・関西進出でトランコムと提携 20/11/13
麻生が東都水産にTOB、33.4%以上の取得目指す 20/11/09
プロロジス、倉庫可視化のKURANDOと提携 20/10/28
JR東と農業総合研究所、産直強化へ資本業務提携 20/10/14
日立物流とSGHDの提携事実上解消、「独自に成長戦略」 20/09/24
日立物流、SGとの資本業務提携見直しへ取締役会 20/09/24
今治造船とJMU、資本業務提携時期1か月先送り 20/09/23
プラスオート、豊田自動織機と資本業務提携 20/09/01
リファインバースと三菱ケミカルが資本業務提携 20/08/21
三菱商事ロジ、店舗・EC物流統合支援でAMSと提携 20/06/01
トランコム、中国AI技術の活用へChinoh.Aiと提携 20/05/25
GLP関連2社がRapyuta Roboticsと連携、安川電機も 20/02/17
センコン・富士ロジテックが資本業務提携で相互補完 19/12/11
ファンケル、店舗・流通担当の山口専務が代取に 19/12/11
日野自がハコブに出資、コネクテッド領域で協力 19/09/04
オープンロジ、シニフィアンと資本業務提携 19/02/08
セイノーHD、フードデリバリーと資本業務提携 18/03/22
商船三井、日本コンセプトと資本業務提携 18/02/13
ニッコンHD、自動車物流強化へ日本陸送の株式3割取得 17/11/13
オリックス、青果流通網構築へファーマインドと提携 17/07/25
物流ロボットのGROUND、大和ハウスと資本提携 17/06/27
ロート製薬、インドの医薬品EC大手と資本業務提携 17/05/30
セイノーHDと阪急阪神HDが資本業務提携へ協議 16/11/18
大和物流、アパレルITベンチャーのIROYAと提携 16/07/12
FW、自動搬送ロボットのGROUNDと資本業務提携 16/06/29
日本ハム、北海道乳業と資本業務提携合意 16/06/15
日立物流と佐川、提携合意に基づき株式取得完了 16/05/20
物流ロボット普及加速へ岡村製作所とGROUNDが提携 16/05/11
日立物流・中谷社長、新入社員に資本業務提携説明 16/04/01
日立・佐川提携会見、「向こう2、3年メドに経営統合目指す」 16/03/30
日立物流とSGホールディングスが資本業務提携を発表 16/03/30
日立物流、SGとの資本業務提携きょう決議 16/03/30
日本ハム、マレーシアの養鶏会社と資本業務提携 16/01/12
日通が名鉄運輸と提携、31億円で株式20%取得 15/12/25
IROYAがアライド社と提携、物流で新サービス開発加速 15/11/25
トランスコスモス、ASEANのECフルフィル企業に出資 15/11/11
STS、病院向けコンサル会社と資本業務提携 15/10/22
住友林業、インド家具メーカーと資本業務提携 15/10/08
ローソン、スリーエフとの資本提携合意に遅れ 15/10/01
三菱商事、シンガポールの農業商社と資本業務提携 15/08/28
千趣会、J.フロントと提携し75億円調達、物流に30億円 15/04/17
日本郵便、セゾン投信に資本参加、株式40%取得 14/09/26
総医研HD、トランスアジアと資本業務提携に合意 14/09/12
トランスコスモス、タイ・サハグループと資本・業務提携 14/08/26
レカム、エフティコミュニケーションズと資本業務提携 14/07/23
シンガポールポストとアリババ、国際EC物流の合弁会社設立へ 14/06/02
メディパルHD、薬樹との資本業務提携で基本合意 14/05/20
西鉄、スーパー事業でマルキョウと資本・業務提携 13/12/19
横浜ゴム、韓国クムホタイヤと資本技術提携に合意 13/12/02
三菱ケミカルHDと大陽日酸、資本関係強化を検討 13/09/26
センコー、家庭紙卸のアストを買収 13/09/20