ロジスティクス
宮城県気仙沼市に本社を置き、現在は仙台を拠点に花き物流を展開する気仙沼緑化サービス。母の日や年末に向けた鉢物、盆や彼岸の切り花など、四季折々の需要に応じて全国…
拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
永井商運(大阪)、運送事業を分社化 17/04/24
久宝陸送(大阪)が解散 17/04/24
那覇空港の貿易輸入額、6か月ぶりプラス 17/04/24
日清食品とサントリーが北海道で共同配送 17/04/20
圏央道沿い物流施設空室率2割、域間格差拡大 17/04/20
神戸港に22列コンテナクレーン2基、海上から搬入 17/04/20
東京港の輸入額12.9%増、3月で過去最大 17/04/20
大阪港3月貿易額、輸入2か月ぶりプラス 17/04/20
中国進出企業の事業拡大セミナー人気、定員拡大 17/04/20
兵庫県、県港湾-阪神港間の内航コンテナ貨物を助成 17/04/20
羽田空港、3月の貿易額が再輸出品増加で9割増 17/04/20
中国地方で車両停止100日含め7社行政処分・3月 17/04/20
シーネット、コスト抑えた音声認識の導入効果を説明 17/04/20
国内外の物流を「全体最適」するグローバルSCMシステム 17/04/20
成田空港の輸入額が13か月ぶり増加 17/04/20
関西空港の貿易、輸出入額とも10%以上増加 17/04/20
3月の大阪港貿易、輸出入とも増加 17/04/20
アルプス物流、越境EC保税サービステーマにセミナー 17/04/20
関東運輸局、7社に新規運送許可・利用登録3社 17/04/20
京葉運送(千葉)の破産手続き開始 17/04/20
三井ホームの木造大規模倉庫、横浜で上棟 17/04/19
佐川急便と北越急行の貨客混載、改正物効法認定 17/04/19
プロロジス、千葉で開発中の物流施設75%が賃貸契約 17/04/19
NEXCO中、東名阪道四日市IC-鈴鹿IC間暫定3車線へ 17/04/19
食品物流専門展が9月13日から初開催 17/04/19
物流連、春の寄附講座に学生450人参加 17/04/19
北九州港の輸出入海コン貨物に補助金 17/04/19
NEXCO東、旭川市で交通事故発生時の作業訓練 17/04/19
山口県、下関市の産廃業者に改善命令 17/04/19
北九州港寄港の国際RORO船に補助金交付 17/04/19
北海運輸、AEO通関業者に認定 17/04/19
運輸系バイト時給2%上昇、全地域で増加・3月 17/04/19
年金機構、北・南関東什器移設業務の情報提供依頼 17/04/19
SBSゼンツウ、5回目の生活物流部門ドラコン 17/04/18
ランチ配送のスカイファーム、メッセンジャー会社と提携 17/04/18
愛知の運送会社に30日間の事業停止、中部運輸局 17/04/18
横浜港埠頭、タイ港湾スマート化へ調査事業開始 17/04/18
日本郵便、茨城県大子町と高齢者見守りで連携 17/04/18
東京税関、ロシア税関庁長官の視察受入れ 17/04/18
CEC、「IoT時代の次世代構内物流」セミナー・大阪 17/04/18
20日から福島・白河市の除染土壌輸送開始 17/04/18
大輪の破産手続き開始決定、負債11億7000万円 17/04/18
菱洋運輸、AEO認定書を取得 17/04/18
名古屋港の外貿コンテナ貨物量6.4%増加、1月 17/04/18
鹿児島商運組・志布志市の保税許可失効 17/04/18
ホンダロジ・熊本県大津町など2か所の保税許可更新 17/04/18
秋田県、消防学校の産廃収集運搬業務委託先を募集 17/04/18
CRE、最寄ICから0.7キロ「浦和美園」竣工 17/04/17
高天井・高荷重の11万m2拠点、堺市築港に竣工 17/04/17
三井物産リアル、大阪湾岸のセンコー専用拠点取得 17/04/17
GLP、埼玉に4.8万m2のマルチ型物流施設竣工 17/04/17
ヤマト、自動運転見据え神奈川で宅配実験 17/04/17
日本郵便、神奈川県西部の物流受託拠点9月開設 17/04/17
熊本地震被災の国道57・325号、20年度までに全線開通へ 17/04/17
加地テック、燃料電池フォーク用圧縮機納入 17/04/17
ユーコープ、神奈川・大和市にリサイクルセンター開所 17/04/17
静岡・御前崎港、新たに定期コンテナ航路開設 17/04/17
三井造船、阪神国際港湾からコンテナクレーン2基受注 17/04/17
ユーコープ、山梨・韮崎市と地域見守り協定 17/04/17
トヨコン、愛知の安城営業所を移転 17/04/17
東京納品代行、本社事務所を千葉に移転 17/04/17
東芝ロジ、物流課題解決の「4PLソリューション」説明 17/04/17
静岡県倉協、2月の保管残高7%減少 17/04/17
富士運輸、針生運送を合併 17/04/17
兼子運輸加工(静岡)の破産手続き開始 17/04/17
スーパーマーケット・ベルク、5月26日付物流関連役員人事 17/04/17
三菱ふそう、愛知に「飛島サービスセンター」新設 17/04/14
日立物流ソフト、通販ソリューション展でクラウドWMSをPR 17/04/14
労働安全衛生法違反の疑いで大阪の産廃業者を書類送検 17/04/14
四国・3月の行政処分、車両使用停止4社 17/04/14
デサント、奈良のアパレル工場を移転し拡大 17/04/14
西鉄、埼玉県上尾市に出張所を新設 17/04/14
3月の東北地方、6社に車両使用停止処分 17/04/14
福島県楢葉町の除染土壌、18日から輸送開始 17/04/14
大阪税関、日新など3社の見学受入れ 17/04/14
松島運送(奈良)が解散 17/04/14
新潟県、新潟国際海運社長に高井副知事 17/04/14
秋田県、ゴミ処理運搬業務委託先を募集 17/04/14
国立病院機構、産廃収集運搬・処分業務委託先を募集 17/04/14
三菱商事都市開発が川崎の物流施設増築、総延べ9.9万m2 17/04/13
日通、福岡市の定温物流センターでハラール認証取得 17/04/13
アイリスオーヤマ、佐賀の工場敷地内に自動倉庫新設 17/04/13
日本梱包運輸倉庫、北海道北広島市に新拠点 17/04/13
コスコ、神戸発欧州・地中海向けサービス新設 17/04/13
北海道運輸局、13社に行政処分・3月 17/04/13
名古屋税関、菱洋運輸をAEO通関業者に認定 17/04/13
JTS物流(神奈川)が解散 17/04/13
アスクル火災倉庫、防火シャッターの6割強作動せず 17/04/12
三井不動産とプロロジス、埼玉に13万m2の物流施設開発 17/04/12
興伸、千葉の物流拠点で医薬品・化粧品の取扱開始 17/04/12
ヤマト運輸×青森県のAプレミアム、神戸に県産品輸送 17/04/12
三重県、避難所までの「ラストマイル」焦点に検討会 17/04/12
大和ハウスリート、「Dプロジェクト町田」がグリーンビル認証 17/04/12
wash-plus、コインランドリーに宅配ロッカー設置 17/04/12
鈴与、静岡市で建設中の物流施設がBELS最高認証 17/04/12
トーハン、書籍流通の桶川SCMセンターで見学会 17/04/12
東ト協、25日にオープン物流フォーラム 17/04/12
寺岡精工、新開発の自動採寸計量スケール初出展 17/04/12
名古屋税関、旭運輸社員15人の訪問受入れ 17/04/12
岡山県の倉庫、2月の入庫高11.2%減少 17/04/12
軽油店頭価格が0.1円値下がり、全国平均112.2円 17/04/12
TDKラムダがAEO輸出者の承認を取得 17/04/12
郵船港運・三重県多気町など3か所の保税許可失効 17/04/12
北信製作所(静岡)、北信運輸を吸収合併 17/04/12
大阪倉庫協会、2月の出庫高3.2%減少 17/04/12
ダイフク、早稲田大学で寄付講座開講 17/04/11
茨城港常陸那珂港区で新コンテナ2航路開設 17/04/11
伊予銀行、前田海運の私募債1億円受託 17/04/11
名古屋税関、鈴与新入社員64人の訪問受入れ 17/04/11
日通総研、26日に物流プロジェクトマネジメント講座 17/04/11
東北運輸局、日本ロジテムなど8社の倉庫を登録 17/04/11
TIACT、3月の貨物取卸量44.5%増加 17/04/11
東北で新規運送許可15社・利用運送7社 17/04/11
1月の東北輸送動向、冷蔵倉庫入庫高11.1%減少 17/04/11
広島県、物品運搬業務委託先を競争入札 17/04/11
DHL、日本発越境EC向け物流拠点が稼働 17/04/10
CRE、北海道千歳市で述べ2万m2の物流施設に着工 17/04/10
顧客の預貯金横領、本納郵便局元社員逮捕 17/04/10
佐川急便と北越急行、18日から貨客混載の運行開始 17/04/10
日立造船、燃料電池フォーク向け水素発生装置納入 17/04/10
兵庫県西脇市の郵便局で顧客情報盗難 17/04/10
東ト協、7月1日からGマーク認定申請受付開始 17/04/10
阪神港ゲートオープン延長助成事業、27日開始 17/04/10
日鉄住金物産、中山製鋼所構内へコイルセンター移転 17/04/10
船主協会、会員企業員の新入社員対象に講習会 17/04/10
マニフェスト不備で少なくとも45回運搬、事業停止 17/04/10
名古屋税関、伊勢湾海運社員19人受入れ取組み説明 17/04/10
東ソー物流、18回目の地域清掃活動 17/04/10
鈴与、小学生対象に64回目の清水港見学会 17/04/10
東京都の運輸・郵便業、1月の活動指数16.4%上昇 17/04/10
相興(神奈川)が菊地物流を完全子会社化 17/04/10
北海道運輸局、道内の貨物車保有台数2878台減 17/04/10
成田国際空港貨物(東京)が解散 17/04/10
滋賀県、モーターボート競走場の産廃収集運搬委託先募集 17/04/10
造幣局、情報誌24万部の封入封緘作業を競争入札 17/04/10
ネオロジスティクス、大阪市和泉区BCP対応の営業倉庫竣工 17/04/07
阪急阪神エクス、アフリカの物流サービスをPR 17/04/07
香川県、基準上回るフッ素汚染の倉庫跡地を特例指定へ 17/04/07
アスクル豊洲本社に家宅捜索、消防法違反の疑い 17/04/07
マルハニチロ、宮城県石巻市に新生産拠点 17/04/07
三菱電機、神奈川・鎌倉に人工衛星の新生産棟建設 17/04/07
いつも.、5月18日に都内で「EC物流乗り換え」セミナー 17/04/07
ダイフク、10日から同社初のテレビCM放映 17/04/07
フレームワークス秋葉社長登壇、「LOGISTICS4.0セミナー」 17/04/07
国際物流総研、「次世代型倉庫業キックオフ講座」 17/04/07
小清水トラック(北海道)が事業停止、後継者難で 17/04/07
関東運輸局、72社に車両の使用停止処分・2月 17/04/07
神戸運輸監理部、マルナガロジなど2社の倉庫登録 17/04/07
東北地方のトラック、3月の新規登録台数4%増加 17/04/07
丸一物流(東京)が解散 17/04/07