拠点・施設
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は4日、グループ会社の日本通運が、多温度帯管理機能を備えた危険物用物流拠点「NX苫小牧危険物ロジパーク」(北海道苫小牧市)の…
拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
鹿児島ト協、テールゲートリフター作業者向け講座を開催 24/12/17
愛知ト協、経営革新セミナーを開催 24/12/17
大阪府ト協、初任運転者向け特別講習を実施 24/12/17
和歌山で移動スーパー専用車両で実証実験 24/12/16
佐伯市、路車協調システム実証実験を実施 24/12/16
内閣府、沖縄の小学校で海事教室開講 24/12/16
大阪府ト協、3/9合同就職説明会出展企業募集 24/12/16
福岡労働局、建設・警備・運輸業界合同就職フェア開催 24/12/16
熊本県ト協、運送業界の企業合同説明会2/2・8 24/12/16
愛知支局、整備管理者選任後研修eラーニングで実施 24/12/16
吹田JCT-神戸JCT、25年1月以降も交通規制 24/12/16
青森県ト協、整備管理者選任前研修の案内1/27 24/12/16
大阪府ト協、ラスマイルの防災マネジメントセミナー 24/12/16
ノボノルディスクP、茨木市に新物流拠点 24/12/16
丸全昭和運輸、モーダルシフト優良事業者賞を受賞 24/12/16
セイノーHD、物流倉庫空き坪情報12/16 24/12/16
カクヤス、博多駅東店と大名店を新規オープン 24/12/16
パルシステム連合会、おしごと体験を開催 24/12/16
ユーティライズ、武蔵新城駅前店をオープン 24/12/16
国交省、穴水ICから横田ICで今冬初の除雪車出動 24/12/16
環境省、舶用部品の省炭素支援事業の公募開始 24/12/16
和歌山県ジュニア駅伝で交通規制2/9 24/12/16
京都府、鷲峰山トンネル開通2/24 24/12/16
NEXCO西、25年春から32料金所がETC専用料金所に 24/12/16
NEXCO、摂津南IC入口で夜間閉鎖1/14−22 24/12/16
北熊本SA、ベンチャー企業など絵画展示12/18から 24/12/16
大分ト協、若手人材活用セミナー開催1/15 24/12/16
NEXCO東、プロドライバーによる冬道運転講習会 24/12/16
大阪府ト協、運輸安全マネジメントセミナー実施 24/12/16
JR貨物、東京-仙台間など高需要区間拡充 24/12/13
ユニチャーム、浜松市の紙おむつリサイクル事業参画 24/12/13
ispace、日本政策金融公庫より9億円の資金調達 24/12/13
12月のアルバイト平均時給は1291円、ディップ 24/12/13
四国運輸局が運送事業者への説明会動画公開 24/12/13
リクルート、派遣スタッフの募集時給は減少傾向 24/12/13
北海道ト協、車輪脱落事故の徹底防止を呼びかけ 24/12/13
マッチボックスT、セルフソーシング機能を無料開放 24/12/13
八女IC-みやま柳川IC間で通年終日幅員規制、1/14から 24/12/13
国交省、14日は長野県北部で大雪のおそれ 24/12/13
つくば西スマートIC、25年春に開通見通し 24/12/13
東海環状道・五斗蒔SICで昼夜連続閉鎖、1/14から 24/12/13
高松道・鳴門西PAに焼き芋自販機、12/18から 24/12/13
福岡県ト協、運輸日報の販売終了 24/12/13
JR貨物が輪軸交換を誤った貨車を運行 24/12/13
JPロジスティクス、災害時の協定を豊島区と提携 24/12/13
コメリ、災害時物資供給協定を埼玉県皆野町と締結 24/12/13
宮城・大崎でみかんフェア、ANAグループが協力 24/12/13
プリントネット、鹿児島県に九州第二工場を新設 24/12/13
長久手にトランクルーム新設、ユーティライズ 24/12/13
NEXCO中、深夜のドライバーに焦点当てた新CM 24/12/13
国交省、能登半島地震被災の国道249号復旧完了 24/12/13
JATMA、25年自動車タイヤ国内需要発表 24/12/13
陸災防、全国大会詳細など広報誌最新刊 24/12/13
コープみらい、日本被団協代表団を支援で50万円寄付 24/12/13
NXワンビシアーカイブズ、こども食堂を応援 24/12/13
愛知県、中小企業向けの越境ECセミナー1/23 24/12/13
中小経営者調査「人材の確保・定着」に不安が5割 24/12/12
AmazonライフNS、神奈川で対象エリア拡大 24/12/12
エリアリンク、日本ハウスHDのトランクルーム支援 24/12/12
北海道の吹雪情報サイトが新設 24/12/12
関東運輸局、倉庫業3社と内航海運1社を登録 24/12/12
24年問題対象3業種の社労士研修を実施 24/12/12
北海道、インフラ長寿命化計画で意見募集 24/12/12
関東高速道路の冬タイヤ装着率、大型車は89.6% 24/12/12
埼玉の道の駅で冬道対策啓発活動を実施 24/12/12
日新、中学生3人に現場学習実施 24/12/12
宮城でNASVA運輸安全マネジメントセミナー2/25-28 24/12/12
苅田北九州空港IC入口が終日閉鎖、1/14-2/1 24/12/12
倶知安町で暴風雪想定の車両移動訓練 24/12/12
岡谷JCTから名古屋方面ランプ夜間閉鎖、12/12 24/12/12
名古屋高速、年末の交通集中による渋滞予測 24/12/12
コンテナ港湾の課題・展望解説セミナー、1/17 24/12/12
再エネマッチングでプロロジスと住友生命が契約 24/12/12
JR九州、川内の貨物列車脱線で運転見合わせ 24/12/12
エリアリンク、藤井寺に関西2件目のストレージ 24/12/12
北海道経済産業局、物流見える化連携事業者募集 24/12/12
辰巳商会、熊本県上天草市から感謝状 24/12/12
四国地方整備局で第9回CNP形成への勉強会 24/12/12
名古屋港、中期経営計画を2年延長・改訂 24/12/12
上信越道・更埴JCT、12日夜間にランプ閉鎖 24/12/12
北九州市、メタバース事前研究会12/20から 24/12/12
三菱鉛筆、山形の老朽化工場を県内で移設 24/12/11
国交省が大雪の中の無理な運行指示に警鐘 24/12/11
アイリスオーヤマ、埼玉で貧困家庭向け食品支援 24/12/11
栃木県労働局の緊急要請を受け、労災防止策を徹底 24/12/11
宮崎県、運送業補助事業の後期受け付けを開始 24/12/11
軽油価格は0.3円上昇し155.4円、エネ庁 24/12/11
愛知県ト協、オンライン就職面談会の出展者公募 24/12/11
JR貨物、11月はコンテナ・車扱全体で6.5%増 24/12/11
丸和ラグビー部、東日本リーグで初優勝 24/12/11
徳島南環状道路で夜間通行止め、2/12-15 24/12/11
青森県が冬の交通安全県民運動を実施 24/12/11
リクルート、企業の人材採用支援で平塚市と連携 24/12/11
大阪港湾、7月取扱貨物量は4.9%増 24/12/11
大阪府トラック協会が人材確保に向けたセミナー 24/12/11
郵船ロジ、11月の国際航空貨物輸出が29%増 24/12/11
souco、物流マッチングシステムの特許取得 24/12/11
Camel OrderとYappliが連携、モバイル注文が便利に 24/12/11
MACPと北日本新聞が提携、M&Aの認知活動を強化 24/12/11
エアウォーター物流江別営業所、車両停止20日 24/12/11
北陸運輸局、貨物自動車運送事業などを許可 24/12/11
九州運輸局、3社の貨物自動車運送事業を許可 24/12/11
東北運輸局、貨物自動車運送事業などを許可 24/12/11
北九州港新門司南、物流倉庫進出で利用計画変更 24/12/11
首都高、非常電話が全線で不通【11日9時30分】 24/12/11
山形県ト協、防災備蓄用パンを購入 24/12/11
年末年始のトラックステーション営業状況を発表 24/12/11
沖縄県ト協、不当要求防止責任者講習会を開催 24/12/11
ZenPlus、越境ECプラットフォームに採用 24/12/11
セキド、九州3会場で業務用ドローンの無料実演 24/12/11
首都高の非常電話が復旧 24/12/11
三陸道・歌津北IC-本吉津谷IC夜間通行止め12/16-24 24/12/11
旧鈴鹿スカイラインの冬期閉鎖前倒し 24/12/11
巨大な水の拠点、関通所沢物流センターで竣工式 24/12/10
北陸信越運輸局、整備管理者不在1社に事業停止30日 24/12/10
ジェンダー平等に向け交通分野の女性経営者が座談会 24/12/10
関東運輸局、運送業者との適正取引への協力を依頼 24/12/10
JR貨物、東海地区の16信用金庫と提携 24/12/10
日本ロジテム、茨木の冷凍冷蔵倉庫を賃借 24/12/10
関東運輸局、11月にパナマ船籍3隻を拘留 24/12/10
関空、国際貨物地区など発着枠5スポット増設 24/12/10
ビビッドガーデン、佐賀農家のEC産直販売を支援 24/12/10
NRS、大阪物流センター周辺で清掃活動 24/12/10
「ドローンの日」が制定10周年 24/12/10
山陽道・龍野西SAにEV充電器、12/11から 24/12/10
メルカリ、小学生と出品擬似体験モデル授業を実施 24/12/10
ダイワコーポ野球大会、戸塚のチームが優勝 24/12/10
NEXCO東、ファミマで濱田岳さん出演の新CM 24/12/10
首都高・箱崎ロータリーの信号機撤去 24/12/10
ナビタイムにトラック向け入口案内機能を追加 24/12/10
ウェザーニューズ、降雪・積雪情報を提供開始 24/12/10
伊藤園、神戸市に神戸第二工場を新設 24/12/10
福島県大熊町、産業団地の入居者を募集 24/12/10
荷主違反原因は長時間の荷待ちが半数、四国運輸局 24/12/10
北陸信越運輸局、車輪脱落予防呼びかけ 24/12/10
一次産業のECショップ立ち上げ支援、アドウェイズ 24/12/10
阪神国際港湾、マスコットキャラクターの名前決定 24/12/10
大東建託、北海道名寄市の物流防災事業など支援 24/12/10
岐阜県、大雪時の運転について呼び掛け 24/12/10
福山通運広島支店が営業再開 24/12/10
佐賀でドライバー職合同企業説明会、1/22 24/12/10
日鉄興和不動産、LOGIFRONT尼崎Vが着工 24/12/09
11月の全国企業倒産は841件、年間1万件も視野に 24/12/09
Belong、にこスマ買取がセブンイレブンへの持込配送可 24/12/09
ドミノ・ピザ、クリスマス用ピザを無料提供 24/12/09
函館税関、日本通運に保税蔵置場の許可 24/12/09
名神・多賀SA、大型車駐車可能マスが1.7倍増 24/12/09
沖縄県ト協、1/17に安全運転教育研修 24/12/09
日本通運、11月鉄道コンテナ取扱が5か月ぶり減少 24/12/09
沖縄道・許田IC-国道58号間で対面通行規制 24/12/09