ロジスティクス
西濃運輸は28日、若年層でAT(オートマチック)限定免許取得者が増加している状況を踏まえ、MT(マニュアル)免許取得を前提とした従来の採用条件を見直し、AT限定免許保…
ロジスティクス
日本たばこ産業(JT)は25日、物流子会社のTSネットワーク(TSN、東京都台東区)で発生したシステム障害による製品配達遅延について、全配達拠点で仕分け作業が正常化する…
運送業の経営厳しさ続く、自工会トラック市場調査 25/04/15
西濃運輸が岡山に大型物流拠点、2支店統合移転へ 25/04/08
セイノーHD、ベトナムで特積み事業を展開 25/04/04
デイブレイク、冷凍すし海外SC構築を農水省支援 25/03/27
名鉄、特積み事業強化や事業統合で収益改善目指す 25/03/25
JR貨物2月コンテナは1.8%減、積合せ貨物低調 25/03/13
近物レックス、JPロジと効率的輸送体制を構築 25/02/28
JR貨物、吹田貨物ターミナル駅に積替ステーション 25/02/07
関東運輸局、ヤマト貨客混載に優良団体表彰 24/06/10
第一貨物入社式、ドライバー33人含む102人迎える 24/04/03
名鉄運輸と日通、特積み事業を統合 24/02/14
セイノー3Qは増収減益、運賃引き上げへ追加策も 24/02/09
西濃運輸が大規模設備投資、機能向上へ拠点再編 23/12/25
日通NECロジ、包装貨物の評価試験サービスを強化 23/12/20
セイノー、輸送事業低調で2四半期連続の下方修正 23/11/10
西濃運輸、出荷負担減らす売掛保証付き輸送を開始 23/09/14
セイノー、経営企画に戦略分析インテリチーム|短報 23/08/28
男性トラックドライバーの平均賃金、特積みは低下 23/08/18
西濃が京都支店を移転開設、ワンストップ物流提供 23/08/17
セイノーHD、1Q低調響き業績予想を下方修正 23/08/10
NXHDと名鉄が特積み事業統合へ協議本格化 23/08/09
佐川と西濃、青森・過疎地域への輸配送で協働 23/07/31
22年度の物流業種市場規模は6.1%増、矢野経済 23/07/24
国交省が貨客混載制度見直し、過疎地域以外でも実施 23/05/30
バス貨客混載の出荷体制構築、旭川の事業者が連携 23/05/18
三和建設、山城陸運向け鋼材倉庫が完成|短報 23/04/24
セイノーHD、司企業と自動車部品輸送などで提携 23/04/12
新潟運輸が大阪の利用運送業・大信物流を買収 23/03/31
4社統合の新セイノー、組織強靭化計画を発表 23/03/27
エスライン、海老名で新支店・物流センター開所 23/03/07
福山通運が4月に積合せ運賃10%増、賃上げ原資に 23/02/09
セイノーと福通、初任運転者教育で初の合同研修 23/02/01
久留米運送、特別積み合わせ運送など新拠点に集約 22/12/16
岡崎通運G、「24年問題」で接続輸送業務提携 22/10/13
トナミ運輸、特積み事業で環境配慮燃料のRD使用 22/08/24
好機逃すな、「点呼」主要メーカー・販社と徹底討論 22/08/10
セイノーとラクスルが合弁設立、ハコベル事業移管 22/06/10
トナミと第一貨物が協業開始、静岡で支店施設を共用 22/06/02
セイノー、ウクライナ支援積極化へ方針表明 22/04/14
西濃運輸、4月役員・幹部社員人事 22/04/05
セイノーHD、4月役員・幹部社員人事 22/04/04
トラック輸送1月、特別積み合わせが前年比8%増 22/04/04
セイノーとマネックス、「たすき掛け」で挑戦後押し 22/03/15
トラック輸送21年12月、一般貨物は前年比0.8%増 22/03/03
施設老朽化で名古屋西支店を新築移転、西濃運輸 22/02/24
鴻池運輸、不定形商品の倉庫作業自動化を実証 22/02/22
西濃運輸、倉庫併設の茨城・龍ヶ崎支店が営業開始 22/02/07
センコー、2台分を1人で運ぶダブル連結トラック 22/01/27
セイノーグループ、1月初旬幹部社員人事 22/01/12
トナミ運輸と濃飛倉庫運輸が施設共用で配送効率化 22/01/05
鴻池運輸、日台間に新造の貨物船導入で輸送力拡大 21/12/21
鴻池運輸の上野山常務執行役員が大阪税関長表彰 21/12/03
鴻池運輸、医薬品化粧品製造展で検体輸送など訴求 21/12/02
鴻池運輸、大阪の再エネ電力事業で初の認定企業に 21/11/30
セイノーHDなど、敦賀での新スマート物流で連携へ 21/11/11
山梨県小菅村でドローン物流サービスが本格化 21/11/08
鴻池運輸、「からくり改善くふう展」で8作品披露 21/11/01
福山通運が福岡支店リニューアル着手、機能向上へ 21/10/26
合通、「合通ロジ」に商号変更しロジスティクス強化 21/10/12
エスライン1Q、貨物輸送量の増加で増収増益に 21/08/06
5月の国内トラック輸送、一般貨物が6%増 21/08/02
ハマキョウレックス1Q、新規案件奏功し増収増益 21/07/30
西濃運輸、QRコードでワクチン受取人を確認 21/07/06
セイノーグループ、7月2日付幹部社員人事 21/07/05
4月のトラック輸送、一般貨物が6.8%増 21/06/29
西濃運輸の営業DX、データ分析ツールで提案力強化 21/06/17
福通、第7回の日本語作文スピーチコンテスト開催 21/05/25
セイノーグループ2社、がん検体輸送を一括受託 21/05/24
トナミ、特積系3位固めへM&Aと拠点開発加速 21/05/13
セイノーHD、20年度はコロナ禍で2桁減益 21/05/13
トナミHD、グループの高岡通運を連結子会社化 21/05/13
近鉄が福通の株式売却、資本関係解消も協力継続 21/05/12
福山通運、20年度は売上3%減も営利は3%増 21/05/11
2月のトラック輸送、一般貨物輸送が低調 21/04/28
福山通運、12月に福岡で「糸島営業所」開設へ 21/04/27
全ト協、五輪期間中の荷主協力促す小冊子作成 21/04/15
セイノーHD、特積み生かしたDX活用へ推進組織 21/04/05
名阪特急で貨客混載、名古屋・大阪間当日配送可能に 21/03/29
1月の特積み貨物は前月比24%減、国交省調べ 21/03/29
名鉄運輸、事業多角化目指す長期ビジョン発表 21/03/19
西濃運輸グループ、4月1日付役員人事 21/03/18
ネクスコ中、中継物流・隊列走行向け拠点開発着手 21/03/16
トワード、安全運転支援システムの販売を強化 21/03/16
福山通運、4月1日付役員・幹部社員人事 21/03/11
西濃運輸、3月1日・3日付幹部社員人事 21/03/08
西濃運輸、深川支店の建て替え完了 21/03/03
トナミ運輸と第一貨物が提携強化、拠点共用進める 21/02/22
物流停止回避へ気象会社のリスク分析活用 21/02/12
輸送事業で貨物大幅減、セイノーHD3Q減収減益 21/02/10
福山通運とトナミHD、ともに3Q振るわず 21/02/05
トラック輸送・11月、一般貨物6.2%減・特積0.4%増 21/01/27
鴻池運輸が抗菌・抗ウイルス施工サービス提供 21/01/26
西濃運輸、東京支店でコロナ感染者1人確認 21/01/26
第一貨物大阪支店の庫内2人感染、熊谷支店も1人 21/01/25
セイノーとエアロネクスト提携、「SkyHub」開発へ 21/01/22
福通、13日付執行役員・部長級人事と機構改革 21/01/13
駆け込みは買い占めと同種の過ぎた利己主義/解説 21/01/12
大雪の北陸で物流ストップ、輸送強行求める荷主も 21/01/10
日通、愛知・刈谷市に自動車産業向け新センター竣工 21/01/06
西濃運輸、横浜南支店で2人目の感染者確認 21/01/06
セイノーHD、構造変化で「新化」を果たす一年に 21/01/04
トナミ運輸、能登支店作業員のコロナ感染確認 20/12/25
ヤマト・佐川・西濃、大雪影響で見合わせや配達遅延 20/12/21
NEXCO中日本、東名・中井PAの駐車マス増設に着手 20/12/18
西濃運輸大森支店の社員1人にコロナ感染確認 20/12/09
西濃運輸、紙の運賃請求書を廃止 20/12/01
福山通運、環境活動強化へ財団設立 20/12/01
西濃運輸、豊中支店の社員1人にコロナ感染確認 20/11/30
9月の特積み貨物が前月比9.5%増加、国交省調べ 20/11/30
西濃運輸、茨城・阿見町に龍ケ崎支店新設へ 20/11/26
結果判明前に乗務し陽性、小田忠運輸でクラスター 20/11/21
セイノーHD・2Q、営業益4割減も想定大きく上回る 20/11/13
遠州トラック、商業軽貨物伸び2Q増収増益 20/11/06
トナミHD、貨物量減で2Q営業益3割減 20/11/06
ロジネットJ、北海道・東日本で上期トラック低調 20/11/06
福山通運、企業間貨物低迷し上期減収減益 20/11/05
現地で検証、アライプロバンス賃貸開発第1弾の強み 20/10/29
福通と萩原工業、災害時の輸送協力で協定 20/10/20
福山通運、リトアニアと日本語作文スピーチ競技会 20/10/20
西濃運輸、大森支店の従業員1人コロナ感染確認 20/10/19
濃飛倉庫運輸、東大阪の事業所で1人感染確認 20/10/19
西濃運輸、10月10日付幹部社員人事 20/10/12
台風14号接近、西濃運輸が奄美などで集配見合わせ 20/10/08
西濃運輸、登録不要の輸送手段提案サイト開設 20/09/28
アライプロバンスの賃貸物流施設にかかる3つの期待 20/09/18
CEC・ドコマップ連携、GPS活用バース管理セミナー 20/09/16
セイノーHD、9月4日付グループ人事など69人 20/09/07
セイノー、幹線+ギグワーカーの置き配強化へM&A 20/09/01
日通、働き方改革理由にアロー便の日祝集配廃止 20/08/24
福通が特積み運賃改定と新運賃導入、わかりやすさ前面に 20/08/20
トナミ運輸、豪雨災害で配達見合せ・遅延続く 20/08/07
セイノー、減収幅大きく4-6月期営業益63%減 20/08/07
トナミ、利益基盤再構築も4-6月期減収減益 20/08/07
岡山県貨物、4-6月期営業利益66%の減益 20/08/07
ロジネットJ、3部門すべてで4-6月期減益 20/08/07
福通、国際事業で新型コロナ影響し営業益5.3%減 20/08/06
福山通運、寝屋川支店で新型コロナ感染者1人 20/08/05
名鉄運輸、長崎・雲仙市の営業所でコロナ感染1人 20/08/05
セイノーHD、8月1日付幹部社員人事 20/08/04
トナミHD、新生倉庫運輸(広島)を子会社化 20/07/31
トナミHD、7月豪雨被災者支援で100万円拠出 20/07/29
岡山県貨物運送、大阪でドライバー1人感染 20/07/28
物流各社で大雨影響続く、ヤマト熊本で一部再開 20/07/22
福山通運・小丸社長、リトアニア大統領から感謝状 20/07/13
「イージスアップ運送業2」に運行指示書作成機能 20/07/02
ロジネットJ新経営陣発表、片岸副社長は退任 20/06/26
福山通運、7月1日付役員人事 20/06/24
一般トラック運転者の賃金が1.4%減少、全ト協調べ 20/06/22
自動荷降ろし実現へ佐川急便など4者が共同研究 20/06/22
名鉄運輸、淀川支店に代わる関西基幹拠点9月開業 20/06/22