ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
話題
冷凍冷蔵設備の限られたスペースでも、ロボットを導入して、生産性を高められないか──。 そんな現場の要望から、最近、引き合いが多くなっているのが、Gaussy(ガウシー、…
丸運ロジスティクス東北、7/31付で解散 16/08/01
年金機構、「社会保険関係帳票」の搬送業務委託先募集 16/08/01
中部で6社に車両の使用停止処分、6月 16/07/29
6月の軽油インタンク納入価格、2.9円値上がり 16/07/29
関西の物流活性化モデルPR、物流企業など140人参加 16/07/29
NEC、作業者の腕を仮想キーボード化するソリューション紹介 16/07/29
九十九商事(埼玉)、破産手続き開始決定 16/07/29
青森県ト協、8月22日にトラック事故防止大会 16/07/29
物流博物館、子ども向け段ボールトラック工作イベント 16/07/29
ユニパルス、国際物流総合展で搬送業務支援システム説明 16/07/29
秋田物流センター(秋田)、コンピュータシステムを合併 16/07/29
広島県、産廃収集運搬業者1社の許可取り消し 16/07/29
年金機構、通知書の作成・発送準備業務委託先を募集 16/07/29
最新空き倉庫、埼玉三芳町で1200坪など5物件 16/07/29
京阪電鉄、ヤマトと連携し駅宅配ロッカー設置 16/07/28
ファミリーマート、仙台皮切りに「洋服お直し便」 16/07/28
日通商事、熊本市に腰部サポートウェア100着寄贈 16/07/28
大塚商会、大阪で経営者向け物流コスト削減手法を解説 16/07/28
兵庫県、神戸市中央区の産廃業者に許可取消処分 16/07/28
インフォセンス、国際物流総合展で音声物流紹介 16/07/28
東北運輸局、5月の冷蔵倉庫入庫高7.3%減 16/07/28
4月の関東トラック保有台数、千葉・埼玉・神奈川で増加 16/07/28
西川運輸(東京)の破産手続き開始 16/07/28
東海電子、「事業停止30日間」防ぐ労務管理を解説 16/07/28
新着空き倉庫、首都圏で800坪以上2物件 16/07/28
アサヒとキリン、関西・北陸間で鉄道共同輸送開始 16/07/27
大和ハウス、マルチ型物流施設「DPL新富士」着工 16/07/27
アマゾンの小田原物流拠点で高校生が職業体験 16/07/27
SBS、都の貨物輸送評価制度で2社が「2つ星」 16/07/27
富士ロジテック、主力事業を3子会社へ移管 16/07/27
FIFと佐川急便、小学生19人に職業体験 16/07/27
国道17号線で特殊車両の指導取締り、7/27と8月下旬 16/07/27
タイセイがヒラカワ買収、物流で相乗効果狙う 16/07/27
九州の運送会社、アルコール検知も本人確認を不正回避 16/07/27
大和ハウス、岡山県早島町で物流施設用地取得 16/07/27
尼崎で合同取締り、車両制限令違反で2台に注意 16/07/27
グローバル企業の視点、8月に北九州港見学会 16/07/27
軽油店頭価格0.3円ダウン、全国平均102.4円 16/07/27
ドローン活用で新たなビジネスチャンス探る研究会 16/07/27
中部空港の上半期輸出、米国向け落込み6期ぶり減少 16/07/27
大神(兵庫)、大神物流サービスを合併 16/07/27
日通・宮崎県日向市など保税許可更新3か所、新規許可1か所 16/07/27
きょうの空き倉庫、千葉県船橋市で5762坪など2物件 16/07/27
SGムービング、法人移転に「熊本県産」CO2排出権利用 16/07/26
グンゼ、兵庫県に女性用下着縫製工場完成 16/07/26
いつも.、EC物流選定とサービス活用事例を紹介 16/07/26
神戸運輸監理部、小中学生ら招き上組の冷蔵倉庫見学 16/07/26
SGモータース、親子の絆深める「子供参観日」を開催 16/07/26
日本郵便、JR幕張駅など2か所に「はこぽす」設置 16/07/26
名古屋港の上半期輸出入収支、4期連続プラス 16/07/26
愛知県、FCフォークの導入補助金申請を受付 16/07/26
那覇空港の上半期輸入額92.3%増、輸送用機器が急増 16/07/26
SITC、新造コンテナ船が名古屋・京浜初寄港 16/07/26
東京商工会議所、法律視点で交通事故時の対応法解説 16/07/26
埼玉県、川越市の産廃収集運搬業者に許可取消処分 16/07/26
システム活用で送り状発行時間を短縮する改善セミナー 16/07/26
名古屋港、4月の取扱貨物量が9.1%減少 16/07/26
新着空き倉庫、埼玉県幸手市で1万9729坪など2物件 16/07/26
プロロジス、習志野市の4月竣工施設で3PLと契約 16/07/25
JR貨物北海道、子ども向け鉄道試乗体験イベント開催 16/07/25
東京港、上半期の輸入額が13期ぶりに減少 16/07/25
関西空港、上半期輸出額が7期ぶりにマイナス 16/07/25
新柏倉庫、柏インターの倉庫内照明をLEDへ変更 16/07/25
錦江シッピングジャパン、九州事務所を開設 16/07/25
羽田空港、上半期の輸出額が41.5%減少 16/07/25
内田(東京)、内田新潟に産廃収集運搬事業を継承 16/07/25
1-6月の大阪港輸入額1割減、EU除く対主要地域で低調 16/07/25
コープこうべ、兵庫の2市町と見守り活動で連携 16/07/25
成田空港、輸入額9.5%減も貿易赤字3割縮小、6月 16/07/25
金融庁、公認会計士試験の答案用紙搬送業務を公募 16/07/25
きょうの空き倉庫、東京都品川区で4125坪など3物件 16/07/25
首都圏で過去最高の需要、マルチ型物流施設 16/07/22
マルアイ、加古川市にスーパーと物流センター 16/07/22
クルーズ、当日配送エリアを拡大 16/07/22
近畿の行政処分、過労防止義務違反が6割超 16/07/22
東京圏の物流施設賃料が3四半期連続下落 16/07/22
栃木県、芳賀町の産廃業者に許可取消処分 16/07/22
プラネット物流が解散、「共同物流の意義薄れた」 16/07/22
ナイス、津波被害の仙台物流拠点で事務所棟新築 16/07/22
シーネット、新入社員向け「WMS入門セミナー」 16/07/22
北陸信越運輸局、11社に車両停止処分、6月 16/07/22
主要12都市の冷蔵倉庫、月末在庫量が2.2%減 16/07/22
不法無線局取締りで岐阜のトラック運転手2人摘発 16/07/22
15年度の四国運輸動向、トラック一般貨物が3年連続増 16/07/22
大阪税関、内外輸送など4か所の保税許可更新 16/07/22
最新空き倉庫、神奈川県座間市で2万坪など4物件 16/07/22
大和ハウス、流山で38.7万m2の物流施設開発着手 16/07/21
日立物流ソフト、連携先広げ九州でWMS販売強化 16/07/21
凸版印刷、物流含む6機能併せ持つBPO拠点稼働 16/07/21
スズケン、子会社拠点にヘリポート設置 16/07/21
福岡の運送会社が三田市の用地取得、17年操業 16/07/21
政府、熊本地震の物資輸送など対応検証 16/07/21
軽油店頭価格が4週連続減、全国平均102.7円 16/07/21
シノブフーズ、新関西工場の建設資金調達 16/07/21
ホンダ、ピッキング用に電池不要な電子ラベル導入 16/07/21
近畿で車両の使用停止28社、250日超え業者も 16/07/21
東北で8社に車両の使用停止処分、6月 16/07/21
神奈川県、産廃収集運搬2社の許可取り消し 16/07/21
ファミリー八興、九州ロジスティック&デリバリースタッフを合併 16/07/21
喜祥海運(徳島)など6社が解散 16/07/21
関東運輸局、5社に新規運送許可、利用登録4社 16/07/21
奥田工業運輸(岡山)の破産手続き開始 16/07/21
北海道輸送動向、4月の特積み輸送量が3.2%減少 16/07/21
年金機構、仙台-青森間で什器運搬業務の見積り依頼 16/07/21
新着空き倉庫、千葉県野田市で9785坪、EV6基あり 16/07/21
運管試験で集団カンニング、8月試験から監視強化 16/07/20
北海道でヤマト・札通参加の貨客混載スタート 16/07/20
日立物流、物流技術専用の研究開発施設を開設 16/07/20
鴻池運輸、関空で島内梱包開始し輸送時間短縮 16/07/20
さいたま市、災害時物流円滑化で佐川と協定 16/07/20
物流チショウ、事業継続断念し自己破産申請準備 16/07/20
中国運輸局、事業停止1社・車両停止6社、6月 16/07/20
多摩HD傘下の森田組重量が子会社を吸収合併 16/07/20
九州運輸局、9社に車両停止処分、6月 16/07/20
島根物流が解散、14年に事業停止の行政処分 16/07/20
upr、宇部本社と山口営業所を移転 16/07/20
旭新運輸開発(大阪)、ケイ・ユー・ケイを合併 16/07/20
北九州港、3月の外貿貨物量が6.2%減少 16/07/20
横浜税関、全農物流千葉支店鹿島営業所の保税許可 16/07/20
埼玉県羽生市でCREの新施設竣工、物流大手が利用 16/07/19
大阪港C-4バースで17列対応クレーンの供用開始 16/07/19
内航船主の末広汽船、破産手続き開始決定 16/07/19
トヨタ輸送、10月に21mフル連結車で積込み実演 16/07/19
四国運輸局、小学校で今年度3回目のトラック授業 16/07/19
中小機構、日本郵便など33社参加し越境EC「まるごと」紹介 16/07/19
九州総合通信局、不法無線局開設のトラック運転手摘発 16/07/19
大東港運、大阪支店事務所を移転 16/07/19
関電、高浜原発の低レベル放射性廃棄物188個を輸送 16/07/19
おかやまコープ、岡山県と包括連携協定 16/07/19
大阪倉庫協会、5月の出庫高8.5%減少 16/07/19
長崎税関、JF全漁連長崎油槽所の保税許可更新 16/07/19
年金機構、帳票の作成・発送準備業務委託など3件募集 16/07/19
首都高炎上の横転事故で「高度な注意義務」指摘 16/07/15
日立物流、千葉市に飲食向け3温度帯拠点開設 16/07/15
新名神、四日市JCT-新四日市JCTが8月11日開通 16/07/15
ストレージS、書類廃棄で随時回収の新サービス 16/07/15
明治機械、越谷工場閉鎖し足利工場へ集約 16/07/15
海老名JCTの渋滞緩和へ一部暫定運用開始 16/07/15
アートが引越技術コンテスト、兵庫代表ペア優勝 16/07/15
Uber、きょう東京でアイスクリーム配達 16/07/15
大阪税関、センコーの見学を受け入れ 16/07/15
日通・静岡県吉田町など4か所を保税許可、許可更新11か所 16/07/15
不法無線局取り締まりで静岡のトラック運転手2人摘発 16/07/15
KDDI、関西にau交換用携帯電話の当日配送拡大 16/07/14
プロロジスR、プロロジスパーク久山の優先交渉権返上 16/07/14
日本色材工業研究所、つくば工場一貫化へ倉庫棟建設 16/07/14
港運のダイドウ建設、破産手続き開始決定 16/07/14
カナモト、千葉市若葉区に2階建て倉庫建設 16/07/14
ダイワボウポリ、播磨工場の生産能力を60%増強 16/07/14
井本商運、子ども向けにコンテナ船「なとり」一般公開 16/07/14