ロジスティクス
東日本旅客鉄道(JR東日本)とKDDIは10日、1月11〜27日に東京都品川区のJR目黒MARCビルで、防犯カメラの映像データをAI(人工知能)を活用し、配送ロボットが自動で混雑回…
フード
森永乳業は4日、食事宅配サービス事業「ワタミの宅食」を展開するワタミと宅配分野で協業すると発表した。森永乳業の宅配商品を弁当とセットで届けるなどのサービスを始め…
マルハニチロ、物流部門で2Q利益13.5%増加 20/11/02
ニチレイロジ、10/14・11/1付人事 20/10/26
コープみらい、配送センターの委託先社員に感染確認 20/10/13
ニチレイ、東扇島物流センターで4例目の感染者 20/10/13
東京税関、横浜冷凍の保税許可期間を更新 20/10/09
ニチレイロジ、冷凍環境下で自動運転フォーク実験 20/10/08
ニチレイロジ、現場と本社の交流目指す新オフィス 20/09/23
ニチレイロジ、英・低温物流会社買収で初自社設備 20/09/14
ロジ・ネット船橋センター、委託先従業員に陽性反応 20/09/09
日本生協連、全国売上6か月連続で前年上回る 20/08/21
アサヒ、製造・物流現場でも新しい働き方検討 20/08/03
ニチレイ、物流部門で新型コロナ感染1人を確認 20/07/16
ニチレイロジ、賞味期限の自動読み取り全国導入へ 20/07/13
日ハム物流子会社、愛知新倉庫に輸送網集約 20/07/02
ニチレイロジ、異常気象時の対応方針を策定 20/07/02
アサヒロジが東北に初進出、仙台に共配拠点開設 20/06/19
横浜冷凍が長崎で冷凍工場竣工、物流拠点も改装へ 20/06/12
横浜冷凍、冷食輸送網集約でCO2排出41%減 20/06/11
アサヒロジ、個店向け配送に女性専用車2台投入 20/06/09
ニチレイ低温物流部門、TC・3PL事業が堅調に推移 20/05/12
「プロロジスパーク岩沼I」鎮火、原因調査これから 20/05/07
日本郵船、横浜共立倉庫を郵船ロジ傘下に 20/05/01
東京2020・食品流通効率化の実証事業12社 20/04/28
横浜冷凍、気仙沼に災害対策施した最先端の加工場 20/04/24
キリンGロジで新たに2人感染、感染経路判明せず 20/04/10
SBSフレックN、ベトナム人技能実習生の受入開始 20/04/10
SBSフレック加藤社長「仕事を通じて人材から人財へ」 20/04/09
ニチレイ、冷凍食品配送を名古屋・新設拠点に集約 20/04/06
キリングループロジ、事務職社員に感染判明 20/04/06
エア・ウォーター、桂通商株式取得で西日本基盤強化 20/04/03
キユーソー流通・1Q、専用物流が好調な滑り出し 20/04/01
ニチレイロジ、事業所・グループ会社を再編 20/04/01
物流標準化、国交省が加工食品の具体例と手順示す 20/03/30
茨城乳配が内定取消を救済、例年の5倍「特別採用」 20/03/26
コープみらい、東京・大田区に4階建て配送拠点開設 20/03/16
北王流通、ドライバー生産効率手当制度にRPA活用 20/01/22
シモハナ物流、配送車両1500台に「Mobileye570」搭載 20/01/10
オイシックス、海老名に3.4万m2専用冷蔵倉庫 19/10/28
JA全農が宣言、手荷役削減の求め「真摯に対応」 19/09/27
ニチレイG、4月1日付ほか物流関連の役員・幹部社員人事 19/02/19
マルハニチロ物流城南島拠点で火災、3人死亡 19/02/13
ニチレイの低温物流、荷役作業コスト増で営業減益 18/11/06
ニチレイの低温物流、海外事業堅調で増収増益スタート 18/07/31
ニチレイロジG、東西DCで大規模災害時のBCP対応強化 18/03/12
ニチレイの低温物流、TC事業堅調で7.9%営業増益 18/02/06
ニチレイG、4月1日付ほか物流関連の役員・幹部社員人事 17/02/21
ニチレイロジ、ダイバーシティ企業交流会開催 17/01/30
ニチレイロジ、鹿児島県曽於市の物流拠点に1.5次加工場 16/12/26
ニチレイロジ九州、高校教員らの冷凍庫内見学受入れ 16/08/22
ニチレイロジ、グループイベント「ロジ女フォーラム」開催 16/02/18
ニチレイロジ、業務革新推進部を4/1新設 16/02/17
ロジスティクス・ネットワーク、4月1日付ほかの役員人事 16/02/16
ニチレイロジ、タイで畜産輸出施設の認可取得 16/02/04
ニチレイ・ロジ東海、愛知県清洲市で保税蔵置場許可 15/04/13
ニチレイロジ、バンコクに新物流センター開設 15/03/19
大阪税関、ロジネットの保税蔵置場許可[税関情報] 15/03/10
マルハニチロ物流、子会社のニチロ流通センターを合併 15/02/26
ニチレイロジG、中国と四国の子会社が合併 15/02/17
ヒューテックノオリン、外注・人件費増え営業益18%減 15/02/10
ニチレイの低温物流事業、車両調達コスト上昇で減益 15/02/03
ニチレイロジ、九州と北海道で小学生の見学受入れ 14/08/06
ニチレイの冷蔵倉庫、総合稼働率が1.8ポイント低下 14/07/29
ニチレイ低温物流、乗務員不足など響き営業益16.4%減 14/07/29
キユーピー中間決算、物流システム事業15.7%増益 14/07/01
SBSゼンツウ、事業効率向上へ茨城全通を吸収合併 14/07/01
SBSフレック、食品メーカー向け物流情報開示システムを刷新 14/07/01
ニチレイロジグループ本社、仏国家功労勲章を受ける 14/06/05
ニチレイロジ、ロジネット協力会がドラコン全国大会 14/03/24
ムロオが全棟利用、産業ファンド投資法人取得の新施設 14/03/17
味の素物流、津波で全損の跡地に中核物流拠点再建 14/03/13
ヨコレイ、タイに最新設備の冷蔵倉庫を新設 14/03/05
日通、フーデックスに食品物流サービス初出展 14/03/03
キリン、グループの本社物流機能を集約 14/02/14
ニチレイ、低温物流事業は増収増益 14/02/04
名糖運輸、全酪連物流子会社の株式65%取得 14/01/29
大阪で物流セミナー、「鴻池運輸の海外戦略」ほか 14/01/09
ニチレイロジ、仏リヨンで新物流拠点稼働 14/01/08
ニチレイロジ、入間物流センターで小学生見学会 13/12/16
SBSフレック、雪印向け車両基地が完成 13/11/26
郵船ロジ、欧州発アフリカ向け定温海上混載を開始 13/11/20
SBSゼンツウ、ドラコン初開催、22人が出場 13/11/14
横浜冷凍、物流の外販浸透し増収増益、前9月期 13/11/14
名糖運輸、繁忙期コスト過剰で増収減益、4-9月期 13/11/08
国交省、食品輸送の「適正な温度管理」を要請 13/11/07
フェデックス、コールドチェーンサービスを拡充 13/11/05
日タイ物流政策対話、タイの物流課題を指摘 13/11/01
ニチレイ、低温物流で東京港湾地区のシェア上昇 13/10/29
ニチレイの低温物流事業、国内外で好調、4-9月期 13/10/29
センコー、食品物流プロジェクトを新設 13/09/26
日通、生鮮品の航空輸送サービスを発売 13/09/10
香港食品物流訪日団、兵庫県知事を表敬訪問 13/09/04
双日、ミャンマーでCMグループの物流支援 13/08/16
SBSフレック、夕食宅配の受託拡大へ自信、生協向けでノウハウ蓄積 13/07/31
ニチレイ・ロジ関東、東扇島拠点に2期棟増設 13/07/16
日立、倉庫業向けソリューションセミナー、7/18・19 13/07/12
関東運輸局、夏休み親子物流体験学習会の参加募集 13/07/04
ニチレイロジ、欧州子会社が創業60周年 13/07/03
ブルーラインエクスプレス(静岡)が破産手続き開始 13/06/20
三菱重工、陸上輸送用冷凍ユニットで自主改善 13/06/18
マースク、食料廃棄節減へ国連に協力 13/06/14
ニチレイフーズ、千葉県船橋市に新工場建設 13/06/13
郵船ロジ、インターフェックスジャパンに出展 13/06/13
ニチレイロジグループ、6/21付役員人事 13/05/08
ニチレイ、定温物流事業で3年間に設備投資378億円 13/05/07
ニチレイロジ、被災文化財の支援で感謝状 13/04/15
ニチレイフーズ、ベトナムに集荷工場を新設 13/04/11
甲西陸運、バイオディーゼル燃料プラントを設置 13/04/09
ニチレイロジ、タイに低温物流の合弁会社設立 13/04/04
日通、ダイセーエブリー24と低温物流で提携 13/03/22
MH協会、台湾でコールドチェーンセミナー 13/02/21
【人事】ニチレイロジ、4月1日付役員人事 13/02/20
【人事】ニチレイフーズ、4/1付物流部長 13/02/19
【4-12月期】丸運、液体輸送減で赤字転落 13/01/30
全通、船橋営業所を移転 13/01/07
MH協会、台湾物流協会が来日、センター見学 12/12/21
東証、SBSHDの二部上場を承認、14日上場 12/12/07
TNTコリア、韓国・東亜製薬とコールドチェーン契約 12/12/05
フーズレック、所沢市に低温倉庫を増設 12/11/28
カンダHD、寺田倉庫の子会社を買収 12/11/27
ニチレイフレッシュ、水産加工子会社を再編 12/11/01
全通、ISO9001認証事業所を拡大、16事業所に 12/10/24
矢野経研、インド物流市場レポートを刊行 12/09/25
ハローズ、四国に物流拠点「坂出低温センター」稼働 12/09/11
【4-6月期】丸運、液体輸送の減収響き減益 12/08/01
関東運輸局、夏休み「環境と物流親子体験学習会」募集 12/06/29
ヤマト運輸、アジア戦略拠点に沖縄物流ハブ活用 12/06/05
ニチレイロジ、中国・上海の物流センターを増設 12/05/21
【決算】ニチレイ低温物流部門、新拠点・海外事業寄与 12/05/17
ニチレイ、米国の食品企業を買収 12/05/15
【決算】丸運、今期後半、首都圏で大型物流センター稼働 12/05/11
ロジ・ネット、ユニバース向け物流センター2施設開設 12/02/01
全通、6事業所でISO9001の認証取得 11/12/15
バンテック、2011年の主要トピックス 11/12/13
SBSHD、2011年の主要トピックス 11/12/13
UPS、イタリアの医薬品物流会社を買収 11/12/02
ニチレイロジG、サレジオ学院中の生徒向け見学会実施 11/11/28
日中物流対話、リターナブルパレットの官民WG設置 11/11/25
日本ロジテム、国内・ベトナムで拠点展開急ピッチ 11/11/15
日本ロジテム、ベトナムで日系食品メーカー向け業務受託 11/11/15
ニチレイロジG、物流品質向上へ「マイスター」コンクール 11/11/14
ニチレイロジ、上海に3温度帯倉庫を増設 11/11/07
ロジネットJ、青山本店を買収、全国に輸送網拡大 11/11/02
【4-9月期】ニチレイの低温物流、増収減益 11/11/01
【4-9月期】バンテック、荷動き堅調で増収増益 11/10/28
三菱重工、ヒートポンプによる2室式レフユニットを開発 11/10/20
【予想修正】ニチレイの低温物流部門、上方修正 11/10/18
フーズレック、スーパーチェーンシガの物流を3PL受託 11/10/06
ニチレイフーズ、ベトナムでアセロラ事業を強化 11/09/22
【4-6月期】ニチレイ、新センター償却負担と震災で減益 11/08/02
【4-6月期】丸運、震災響く、減収分を吸収しきれず 11/07/27