サービス・商品
中国のEV(電気自動車)メーカーBYDの日本法人、ビーワイディージャパン(横浜市神奈川区)は10日、大型EVカウンターバランス式フォークリフトの販売を開始すると発表した…
環境・CSR
日本貨物鉄道(JR貨物)東海支社(名古屋市中区)は10日、岐阜県多治見市の地場運送会社である多治見通運と連携し、鉄道輸送網が一部寸断した際のトラックを活用したバッ…
千趣会、J.フロントと提携し75億円調達、物流に30億円 15/04/17
2月のコンビニ売上高が5.1%増加、経産省調べ 15/04/14
高島屋、物流コスト比率は前年並み 15/04/07
7&iHD、サプライチェーンの温室効果ガスを算定 15/04/03
2月の商業販売額3.1%減、経済産業省調べ 15/03/27
全国百貨店、2月の売上は消費税増税後初めてプラス 15/03/19
丸栄、配送無料基準額を2倍に引き上げ 15/03/18
東急電鉄と三越伊勢丹HD、提携の枠組み拡大を検討 15/03/09
1月のコンビニ売上6.2%増、百貨店微減、経産省調べ 15/03/02
高島屋、オムニチャネル戦略強化へ機構改革 15/02/20
14年の小売業販売額1.7%増、経産省調べ 15/01/29
高島屋、オムニチャネル化アプリの配信を開始 15/01/20
14年11月の商業販売額2.7%減少、経済産業省調べ 15/01/15
高島屋、亀田総合病院と提携、海外VIP向け買い物支援 15/01/05
J.フロントリテイリング、物流コスト0.1P悪化 14/12/26
11月のチェーンストア、総販売額が8か月連続マイナス 14/12/24
10月の商業販売額0.3%増加、経済産業省調べ 14/12/12
高島屋、ヤマトと協業、空港まで購入品届けるサービス 14/11/25
全国百貨店売上、7か月連続のマイナス 14/11/19
9月の商業販売額、小売業2.3%増、卸売業1.3%増 14/11/14
パルコ、ウェブ取り置き予約・通販注文サービスを拡大 14/11/07
大丸松坂屋百貨店、ECサイトで在庫確認と「お取り置き」機能 14/10/29
H2Oリテイリング、物流関連コスト比率が0.1P改善 14/10/28
丸井、サプライチェーン全体の温室効果ガス算定を開始 14/10/20
J.フロントリテイリング、包装配達コストが0.1P上昇 14/10/07
8月の商業販売額、小売業1.2%増、卸売業2.8%減 14/09/30
全国百貨店売上、5か月連続のマイナス 14/09/24
7月の全国百貨店売上高、4か月連続のマイナス 14/08/19
東急百貨店、タイMBK社と合弁で新規出店 14/08/05
6月の全国百貨店売上高、3か月連続減の4884億円 14/07/18
高島屋、6月30日から食品宅配開始、1都3県対象 14/06/24
高島屋、東京・横浜の倉庫と土地を104億円で売却 14/05/21
4月の百貨店売上高、消費増税で12%減少 14/05/20
ドリーム・アーツ、多店舗向け情報共有ツールに新機能 14/04/23
東京地区の百貨店売上高、3月は25.5%増 14/04/18
近鉄百貨店、物流関連の役員人事|5/8付 14/04/09
キリン堂、香港ビューネット社を連結子会社化 14/02/03