認証・表彰
三井倉庫は30日、花王、いすゞロジスティクスとともに、日本物流団体連合会が主催する「第24回物流環境大賞」において、「特別賞」を3社合同で受賞したことを発表した。今…
認証・表彰
出光興産は27日、日本自動車技術会規格(JASO)で大型ディーゼル車用(DH-2)の性能を持つ、金属を含まないディーゼルエンジン油を業界で初めて開発したとし、自動車技術…
安田倉庫ほか6か所の保税許可期間更新 18/02/05
グリーン経営認証、トラック58事業所を永年表彰 18/02/05
関東運輸局、2か所の倉庫業を登録 18/02/05
沖縄クローバーの保税許可失効 18/02/05
佐川急便、環境経営度調査・運輸部門で3年連続1位に 18/02/02
日本ロジステック、湾岸市川センターが保税許可取得 18/02/02
AIT、AEO通関業者の認定書取得 18/02/02
ハワイアン・エアーラインズ社の保税許可失効、北海道 18/02/02
郵船ロジ、「ベストプロフェッショナルサービス賞」受賞 18/01/31
フェデックス、ことしも「世界で最も賞賛される企業」に 18/01/30
キリンGロジ、AEO通関業者に認定 18/01/29
ヤマトロジスティクスほか4か所の保税許可 18/01/29
関東で9社に新規運送許可 18/01/26
4か所の倉庫業登録、関東運輸局 18/01/26
航空貨物のOCSがAEO認定書取得 18/01/26
レンゴー、「100年企業顕彰」で最優秀賞 18/01/25
日本主導、ISOで小口保冷輸送の規格開発本格化 18/01/23
AIT3拠点をAEO通関業者に認定、大阪税関 18/01/23
横浜税関、6か所の保税許可失効 18/01/23
上組ほか6か所の保税許可更新、横浜税関 18/01/23
フレンドリーシッピングの通関許可条件変更、大阪 18/01/22
新規運送許可10社、関東運輸局 18/01/18
東芝ロジ、羽田通関営業所を統合 18/01/18
門司港サイロなど3か所の保税許可期間更新 18/01/18
九州で25社に新規運送許可 18/01/17
タクシーで貨物運送、岡山の業者に全国初認可 18/01/16
トランク、「金の卵発掘プロジェクト」で審査委員特別賞 18/01/16
九州で2社に利用運送登録 18/01/16
JMUほか2社、ものづくり大賞で内閣総理大臣賞を受賞 18/01/15
近鉄エクス、インド法人が医療品物流の認証取得 18/01/12
三井倉庫海運、AEO通関業者に認定 18/01/12
関東で8社に新規運送許可 18/01/12
郵船ロジがインドネシアで倉庫のハラル認証取得 18/01/11
日通・山形物流事業所ほか6か所の倉庫登録 18/01/11
下関市など5者の運送事業廃止届を受理 18/01/11
11社に運送許認可、東北 18/01/11
中国地方で14社に運送許認可 18/01/11
SBSグループ、Gマーク取得事業所129に拡大 18/01/09
しげる工業市野倉保税蔵置場の許可失効 18/01/09
日本ロジステックほか1か所の保税許可更新 18/01/09
グリーン経営認証、トラック64事業所を永年表彰 18/01/05
トヨタ部品福岡共販ほか3か所の倉庫業登録 18/01/05
2か所の通関許可消滅、門司税関 18/01/05
三菱重工・下関造船所の保税許可失効 18/01/05
ロジコムトランスポートほか10社に許認可、関東 18/01/05
Gマーク事業所の死亡事故、未認定の半分以下に 17/12/27
川崎汽船、タイでISO28000とC-TPAT認証取得 17/12/27
カルビー鹿児島工場の保税許可更新 17/12/27
国交省、日本郵船ほか7社に内航船「省エネ格付け」 17/12/26
三菱倉庫・鳥栖営業所の通関許可消滅 17/12/26
三菱重工海洋鉄構の保税許可承継 17/12/26
神戸商船三井ビルが「人間サイズのまちづくり賞」で表彰 17/12/25
川崎汽船、オランダでコンテナライナーシッピングアワード受賞 17/12/25
東京税関、OCSをAEO通関業者に認定 17/12/25
ニッコンHD、日本梱包運輸倉庫にAEO認定承継 17/12/25
沖縄ヤマト運輸とYGL、食品安全国際規格「FSSC22000」を取得 17/12/21
3社の倉庫業を登録、関東運輸局 17/12/21
Hacobuなど関東で運送許認可9件 17/12/21
福通、フランス国家功労勲章を受章 17/12/20
商船三井客船、被災地復興の取組みで優秀賞 17/12/20
ヤマト、ベトナムで小口保冷配送の国際規格認証取得 17/12/19
日通傘下の備後通運、AEO認定書取得 17/12/19
アサヒグローバルロジスティックスに通関許可、大阪税関 17/12/19
日本郵船東京コンテナターミナル、行政への協力で表彰 17/12/18
日新千葉支店ほか14か所の保税許可更新 17/12/18
ヨコウンをAEO通関業者に認定、函館税関 17/12/18
佐川フィナンシャル、ライフワークバランス認定企業に選定 17/12/15
横浜冷凍、環境優良事業者大臣表彰を受賞 17/12/15
三菱重工の保税許可承継 17/12/15
古河電気の日光事業所ほか4か所の保税失効 17/12/15
旭食品の倉庫を登録、九州運輸局 17/12/15
全ト協、Gマーク制度で新たに6497事業所認定 17/12/14
DHLジャパン、リーダーオブザイヤー4年連続受賞 17/12/14
SGH財団、17年度のがん研究助成対象決定 17/12/14
日発運輸2拠点をAEO通関業者に認定、横浜税関 17/12/14
SBSジーエフなど14社の運送許認可 17/12/14
日通、ビール2社の共同輸送で国土交通大臣表彰受賞 17/12/14
3社の倉庫を登録、関東運輸局 17/12/14
全ト協、青年経営者2者の先進的取組みを顕彰 17/12/13
日本自動車ターミナル、4年連続DBJ格付最高ランク取得 17/12/13
佐川急便、カーボンオフセット大賞で環境大臣賞 17/12/13
宅配職場受取り運動拡大、クールチョイス優秀賞に 17/12/12
神戸税関、備後通運をAEO通関業者に認定 17/12/12
KST東北ほか5社の新規運送許可 17/12/11
商船三井、安全運航へ貢献した船員を表彰 17/12/11
2か所の保税許可期間更新、門司税関 17/12/11
ヤマケンなど8社の倉庫を登録、東北運輸局 17/12/11
大塚倉庫、社内外のコミュニケーション改革で表彰 17/12/08
8か所の保税許可期間更新、名古屋税関 17/12/08
グリーン物流大臣表彰に日通、シーオスなど7社 17/12/07
国交省、環境保全優良事業者に横浜冷凍など7者 17/12/07
セイノーHD、ペアレンティングアワード「コト部門」受賞 17/12/07
関東で7社に運送許認可 17/12/07
日通静岡支店ほか1か所の保税許可失効 17/12/07
上組兵庫O倉庫ほか1か所の保税許可 17/12/07
関東で3社の倉庫を登録 17/12/07
商船三井、設計承認得て「次世代」石炭船開発着手 17/12/06
新潟空港ビルディングほか1か所の保税許可更新 17/12/06
運送許認可10件、中国運輸局 17/12/06
中国運輸局、4者の運送事業廃止届を受理 17/12/06
渋沢倉庫埼群営業所ほか1か所の保税許可失効 17/12/06
横浜冷凍、北欧子会社が養殖版「海のエコラベル」取得 17/12/05
アールアンドエフの通関許可条件変更、門司税関 17/12/05
佐川急便、貨客混載など環境負荷低減活動で表彰 17/12/04
GLP、地球温暖化防止環境大臣表彰を受賞 17/12/04
山九、モーダルシフト優良事業者表彰で2部門受賞 17/12/04
とくし丸、買い物難民救う取組みでグッドライフアワード優秀賞 17/12/04
グリーン経営認証、トラック25事業所を永年表彰 17/12/04
物流環境大賞の募集開始、18年2/28まで 17/12/01
日通弘前ロジスティクスCほか3か所の保税許可失効 17/12/01
泰運商会にAEO認定書交付、東京税関 17/12/01
日立物流、ATM輸送のモーダルシフトで優良事業者受賞 17/11/30
郵船ロジ、品質ISOの改定規格で認証取得 17/11/30
住友倉庫九州にAEO認定書交付、門司税関 17/11/30
日通、ビール2社の共同輸送でモーダルシフト大賞 17/11/29
濃飛運輸倉庫、モーダルシフト新規開拓部門で表彰 17/11/29
石油資源開発ほか3か所の保税許可、横浜税関 17/11/29
ウイングアーク、物流オープンデータコンテストで2年連続表彰 17/11/27
関東で13社に運送関係許認可 17/11/24
コバヨウ・石川拠点の保税許可失効 17/11/24
中国で7社の事業廃止届受理 17/11/24
譲渡譲受2件を認可、中国運輸局 17/11/24
セイコー通商など4社に新規運送事業許可 17/11/24
神戸税関、日本興運にAEO認定書交付 17/11/20
住友倉庫九州ほか1社、AEO通関業者に認定 17/11/16
トッパン・フォームズなど関東で11社に運送許認可 17/11/16
トチギテックの倉庫を登録、関東運輸局 17/11/16
相模運輸倉庫など8か所の保税許可期間更新 17/11/16
中国の越境EC規制強化で対策専任チーム、QCAC 17/11/15
日野、排出ガス後処理システム開発で技術賞 17/11/15
川崎汽船、越冷凍冷蔵倉庫で食品安全ISO認証 17/11/14
日通ほか1社の倉庫登録、東北運輸局 17/11/14
ニチレイ・ロジ九州、長崎拠点で保税許可更新 17/11/14
東北で7社が新規運送事業許可 17/11/14
九電・鹿児島の保税許可失効 17/11/14
物流オープンデータ活用優秀賞に「再配達削減」作品 17/11/13
大阪税関、1か所の通関許可消滅 17/11/13
鴻池運輸、無事故継続の相澤氏が大臣表彰受賞 17/11/09
関東で8社に新規運送許可 17/11/09
関東運輸局、4社の倉庫を登録 17/11/09
神戸税関、住友倉庫など2か所の保税許可 17/11/09
日通がインドネシアでAEO認証、19か国目 17/11/08
物流連、モーダルシフト大賞に日通のビール輸送 17/11/07
名古屋税関、6か所の保税許認可 17/11/07
東京税関、泰運商会をAEO通関業者に認定 17/11/06
大型「日野プロフィア」がグッドデザイン金賞受賞 17/11/02
グリーン経営認証、トラック68事業所を永年表彰 17/11/02
関東で、9社に新規運送許可 17/11/02
九州運輸局、熊本ロジネットの倉庫登録 17/11/02
ダイゼンアートメッセほか2か所の保税許可失効 17/11/02