拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
横浜港、内貿コンテナが15%減、14年11月 15/02/05
オリックス、茨城県常総市で新物流施設の建設着手 15/02/04
3月から横浜ボックス販売、ヤマトと横浜市が連携協定 15/02/04
国分、東京・板橋に三温度帯の大型センター開設 15/02/04
物流企業の新領域挑戦を支援、インフォアが27日にセミナー 15/02/04
群馬県、伊勢崎宮郷工業団地第一期27haの分譲を受付 15/02/04
貨物運送の請負業務|金融庁 15/02/04
納入告知書などの発送準備業務|年金機構南関東B 15/02/04
SBSフレイト、小田原支店で太陽光発電事業を開始 15/02/03
横浜税関、北朝鮮向け貨物のう回輸出事件を告発 15/02/03
東京都の運輸業活動指数が22.3%上昇 15/02/03
関東運輸局、22社に車両使用停止処分、14年12月 15/02/03
包装資材の内田産業(東京)、破産手続き開始決定 15/02/02
ロジポート橋本が竣工、延床15.7万m2、KDDIの利用決定 15/02/02
東京の物流不動産投資、売買8割減も年後半注視 15/02/02
イオン系SM3社の共同持株会社、東証一部上場承認 15/02/02
東京港コンテナふ頭周辺の放置車両取り締まりを強化 15/01/29
東京都、燃料電池車の導入補助を開始、2月27日から受付 15/01/29
関東運輸局、2社を利用運送登録 15/01/29
関東運輸局、佐倉急送の倉庫を登録 15/01/29
関東運輸局、6社に新規運送許可 15/01/29
横浜税関、4社の保税地域許可[税関情報] 15/01/29
エムツートランス(千葉)が破産手続き開始 15/01/29
警備輸送業務|横浜税関 15/01/29
印刷・梱包発送・運送の情報提供依頼|年金機構ほか 15/01/29
ヤマダ電機、東京都10区で即日配達強化 15/01/27
横浜港、21か月ぶりに輸入額が減少 15/01/27
所沢街道の交通円滑化へ西東京市で道路整備着手 15/01/27
圏央道神崎-大栄間、5月までに開通の見通し 15/01/27
DMS、フルフィル拠点を埼玉・川島で4月オープン 15/01/27
催告状の作成・発送準備業務|年金機構本部 15/01/27
羽田空港、14年12月の輸出・輸入ともに6か月連続増加 15/01/26
グリーンパッケージ、群馬県に新工場を建設 15/01/26
成田空港、14年12月の輸出入ともに伸び 15/01/26
羽須美運送(大阪)など2社が解散 15/01/26
什器の移設業務など|年金機構北関東Bほか 15/01/26
アイチコーポ、新治事業所に製缶部品製造の新棟 15/01/23
キッチン用品卸・フジイの物流子会社が解散 15/01/23
長谷川工機(栃木)、長谷川貨物自動車を合併 15/01/23
印刷・PDFファイル作成・発送作業|国土地理院 15/01/23
発送など業務の情報提供依頼|年金機構ほか 15/01/23
保管庫の購入入替・什器移設 |年金機構北関東B 15/01/23
発送・ファイリング・保管など業務|学生支援機構 15/01/23
ホットコーポレーション(埼玉)、破産手続き開始決定 15/01/22
千葉県、自動車部品保管ヤードの適正化へ新条例 15/01/22
関東運輸局、2社の倉庫を登録 15/01/22
東京団地冷蔵、350億円投じ4月から全面建替え 15/01/22
関東運輸局、7社を利用運送登録 15/01/22
晃和物産(茨城)と関係会社など3社が破産手続き開始決定 15/01/22
国分、千葉市の惣菜工場を新築の習志野工場へ移転 15/01/22
SITC、新造の1800TEUコンテナが日本初入港 15/01/22
関東運輸局、5社に新規運送許可 15/01/22
あきば商会、システックとデジタコ販売でパートナー契約 15/01/22
山恵商店(埼玉)、民事再生手続き開始決定受ける 15/01/22
書類保管、保管庫移設など業務|年金機構近畿Bほか 15/01/22
上田・埼玉県知事、コンテナラウンドユース「県が旗振り役」 15/01/21
首都高中央環状線が3月7日に全線開通 15/01/21
東京都、産廃収集運搬2社の許可取消処分 15/01/21
埼玉県、コンテナマッチングシステムの運用開始 15/01/21
ジェイシーロジコム(東京)が破産手続き開始 15/01/21
お知らせの作成・発送準備業務|年金機構本部 15/01/21
ユニキャリア、UDトラックスから取得の鴻巣工場稼働 15/01/20
東日本国際コンテナ推進協、20日に2回目の会合 15/01/20
セイノー情報、2月4日に倉庫改善セミナー 15/01/20
増減内訳書の発送準備業務|年金機構南関東B 15/01/20
奨学金・試験問題発送業務|日本学生支援機構 15/01/20
発送準備業務の情報提供依頼|年金機構南関東B 15/01/19
試験問題など警備輸送業務ほか|学生支援機構 15/01/19
WD、生産・開発本部とオペレーション本部を統合 15/01/16
三協運輸サービス(埼玉)、グループ事業を再編 15/01/16
帝人デュポンフィルム、岐阜・宇都宮の生産拠点集約 15/01/16
楽天マート、東京・埼玉の一部で19日から配送休止 15/01/16
お知らせなどの作成・発送準備業務|年金機構本部 15/01/16
工作機器類移設作業|産総研 15/01/16
プロロジス、千葉NTに汎用性高い大型物流施設 15/01/15
メディセオ、水戸に物流センターを開設 15/01/15
ヤマトロジ、羽田クロノゲートにJ&J向け物流拠点開設 15/01/15
丸双運輸(東京)と関係会社が破産手続き開始 15/01/15
神奈川県、大成工業の収集運搬許可を取り消し 15/01/15
関東運輸局、5社を利用運送登録 15/01/15
関東運輸局、10社に新規運送許可 15/01/15
千代田重機工事(東京)、千代田運輸機工を合併 15/01/15
リンケム・ロジスティクス・ジャパン(東京)が解散 15/01/15
DHL、浦和レッズとのパートナー契約を更新 15/01/15
保管文書の運搬の情報提供依頼|年金機構中部B 15/01/15
収集運搬業務の公募型プロポーザル|藤沢市 15/01/15
関東の普通貨物車、自家用が微増、14年10月末 15/01/14
14年10月の関東輸送動向、鉄道コンテナ貨物が15%減 15/01/14
ごみ焼却灰運搬業務|春日部市 15/01/14
文書保存箱の運送業務 |年金機構北関東B 15/01/14
トナミ運輸と第一貨物、中部-関東間で共同運行 15/01/13
横浜市、GLPの物流施設を津波避難指定 15/01/13
東京製粉、物流子会社とともに解散、「苦渋の決断」 15/01/13
関東運輸局、外国貨物船2隻の出港差し止め、12月 15/01/13
商船三井、館山湾でコンテナ船が浅瀬乗り揚げ 15/01/13
TIACT、12月度の貨物取卸量が16.8%減 15/01/13
什器など搬送業務|年金機構南関東B 15/01/13
梱包など業務|学生支援機構 15/01/13
報告書の作成・発送ほか|雇用支援機構 15/01/13
羽田空港、14年の貨物取扱量78.7%増 15/01/09
東京ガス、燃料電池車向け水素1キロ1100円に決定 15/01/09
成田空港、14年の貨物取扱量5.3%増 15/01/09
倉庫などの賃貸借の情報提供依頼|年金機構本部 15/01/09
GLP、H&M、センコーなどと7万m2の賃貸契約 15/01/08
三菱商事都市開発、千葉市若葉区で2.5万m2の倉庫着工 15/01/08
関東運輸局、三菱電機ロジを利用運送登録 15/01/08
関東運輸局、2社に新規運送許可 15/01/08
関東運輸局、5社の倉庫を登録 15/01/08
成田空港、積込量が15か月連続で増加 15/01/08
羽田空港、12月の貨物取扱量10か月連続増 15/01/08
国交省、3都市で核燃料など放射性物質の輸送講習 15/01/07
川西倉庫、自社倉庫3拠点で太陽光の売電開始 15/01/07
文書記録などの保管・集配業務|政策金融公庫 15/01/07
シーネット、21日に物流向け音声認識事例紹介セミナー 15/01/06
古河電工、大雪被害の工場で一貫生産再開 15/01/06
甲和貨物倉庫(山梨)が事業停止、自己破産申請を準備 15/01/06
横浜港、10月の外貿コンテナ2か月連続で増加 15/01/06
各種試験研究機器ほか運搬作業など|産総研 15/01/06
しおりの仕分・梱包・発送業務|学生支援機構 15/01/06
お知らせの作成・発送準備業務|年金機構本部 15/01/06
サカイ引越センター、2支社新設 15/01/05
灘貨物運輸(兵庫)など3社が破産手続き開始 15/01/05
中立運送(東京)など2社が解散 15/01/05
JFD、千葉・野田に配送拠点開設しバラ混載梱包販売 15/01/05
東ト協、支部公認化で本支部一体の取り組み目指す 15/01/05
什器移設・発送準備業務など|年金機構北関東Bほか 15/01/05
競走馬輸送業務|JRA 15/01/05
帳票類の管理・発送業務など|政策金融公庫 15/01/05
東京都が長期ビジョン策定、20年までに3環状9割完成 14/12/26
佐川急便、グリーン物流優良事業者の国交大臣賞を受賞 14/12/26
日立埠頭(茨城)、日立ポートサービスを合併 14/12/26
サンライトシッピング、三光汽船の海運事業を統合 14/12/26
東京都、産廃エキスパートに110社を認定 14/12/26
小松運輸倉庫、関連会社の不動産管理事業を統合 14/12/26
常磐自動車道、来年3月全線開通へ 14/12/26
保管庫の購入・移設業務の情報提供依頼|年金機構北関東B 14/12/26
通知書などの作成・発送準備業務|年金機構本部 14/12/26
関東運輸局、33社に車両使用停止処分、14年11月 14/12/25
横浜丸魚、川崎丸魚を来年4月に吸収合併 14/12/25
川崎市、浮島1期埋立地で暫定利用者募集 14/12/25
関東運輸局、3社を利用運送登録 14/12/25
関東運輸局、ダイワ物流サービスの倉庫登録 14/12/25
関東運輸局、13社に新規運送許可 14/12/25
セイノー情報、東京本社を開設、大垣と2本社体制 14/12/25
ごみ焼却灰運搬業務|埼玉県春日部市 14/12/25
ニトリ、神戸市でも物流施設用地3万m2取得 14/12/24
関東地整局、来年2月にコンテナマッチングでシンポ 14/12/24
SBSロジコム、横浜杉田物流センターの建設に着手 14/12/24
横浜港、2014年ビッグニュースを選定 14/12/24