拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
領収現金など警備搬送業務|関東信越国税局 14/12/24
超伝導重力計の輸送・輸入手続き|産総研 14/12/24
24日に関東防災連絡会、八方向作戦など協議 14/12/22
東ト協、来年1月22日に女性の活躍促進セミナー 14/12/22
副読本の梱包・発送業務|厚労省 14/12/22
東京外環道事務所、関越-東名区間で明渡しを申立て 14/12/19
荷主交渉、329社が「話し合い持ち込むだけで切り替え」懸念 14/12/19
神奈川、「夢運ぶラッピングトラック」小学校で展示 14/12/19
コスモ石油と東燃ゼネラル、千葉で共同事業会社設立 14/12/19
横浜港、9年ぶりに港湾計画を全面改訂 14/12/19
神奈川県ト協、東名海老名SAで業界の取り組みPR 14/12/19
横浜港、11月の貿易黒字が5.7%増加 14/12/19
保管庫の入替|年金機構・情報提供依頼 14/12/19
搬送と梱包業務|年金機構南関東B 14/12/19
住友商事、千葉県習志野市で新倉庫を建設 14/12/18
関東運輸局、19日に多様な支援物資輸送の訓練計画協議 14/12/18
東ト協、リトレッドタイヤ導入補助の申請受付を開始 14/12/18
船橋北部運送協同組合(千葉)が解散 14/12/18
関東運輸局、2社を利用運送登録 14/12/18
関東運輸局、5社に新規運送許可 14/12/18
保管庫移設・文書保管の情報提供依頼|年金機構 14/12/18
SBSロジコム、横浜・杉田の新拠点計画を公開 14/12/17
関東運輸局、14年10大ニュースを発表 14/12/17
SITC、中国向け輸出2航路を開設 14/12/17
羽田空港、11月の輸入額が86.4%増、航空機類など伸び 14/12/17
成田空港、11月の輸出額が16.3%増、5か月連続 14/12/17
東京港、11月の輸入額が2年3か月ぶりに減少 14/12/17
試験問題の輸送・答案用紙の回収業務|厚労省 14/12/17
SBSロジコム、千葉NTに1フロア9000坪の3PL拠点を確保 14/12/16
札幌毎日輸送(北海道)など2社が破産手続き開始 14/12/16
コカ・イーストJ、仙台コカと事業統合、南東北へ拡大 14/12/16
搬送業務の情報提供依頼|年金機構南関東B 14/12/16
試験模型輸送準備作業|防衛省 14/12/16
日本ロジファンド、八千代物流センターの再開発が完了 14/12/15
DHLジャパン、丸の内地区の集配にEVトラック投入 14/12/15
リコーロジ、国際ロジセンターでAEO保税承認取得 14/12/15
SBSロジコム、グッドマンBP千葉の新施設で予約契約 14/12/15
イトウ商事運輸、千葉県の取扱子会社2社が合併 14/12/15
レンゴー、重包装事業の子会社2社を統合 14/12/15
グッドマンJ、千葉複合型プロジェクトで第1弾施設 14/12/12
阿久津運送(群馬)、破産開始手続き開始 14/12/12
東京税関、リコーロジをAEO保税承認者に承認 14/12/12
ドルフィン企画(神奈川)が破産手続き開始決定 14/12/11
東京地裁、日信運輸など2社の破産手続き開始決定 14/12/11
坂口運輸(東京)が事業停止、債務整理へ 14/12/11
関東運輸局、7社を利用運送登録 14/12/11
関東運輸局、14社に新規運送許可 14/12/11
川崎汽船、中部電力向け新LNG船、川崎重工に発注 14/12/11
トーエル、コールセンター・事務受託の新会社設立 14/12/11
月次帳票の仕分・梱包・発送など業務|学生支援機構 14/12/11
梱包・発送|文部科学省 14/12/11
荷物の配達業務|関東信越国税局 14/12/11
文書保存箱の拠点間搬送委託業務|年金機構南関東B 14/12/11
低濃度PCB廃棄物収集・運搬業務|宮崎県 14/12/11
関東運輸局、11月のPSCで1隻の出港差し止め 14/12/10
文書などの保管・管理業務|年金機構本部 14/12/10
試験・研究機器などの運搬作業|産総研 14/12/10
引越荷物の運送|住宅金融支援機構 14/12/10
定期刊行物封入・発送など業務|国際協力機構 14/12/10
東京都、廃棄物収集運搬4社に許可取消処分 14/12/09
佐川ロジパートナーズが次世代育成認定(くるみん)取得 14/12/09
東京税関、フジエアカーゴ成田通関営業所の通関業許可 14/12/09
通知書など発送準備の情報提供依頼|年金機構 14/12/09
京浜港、荷主意見交換会に12社、渋滞対策求める声多く 14/12/08
日本郵便、払込金横領で顧客に電話調査し被害確認 14/12/08
益子運輸(栃木)、破産手続き開始決定 14/12/08
東名高速下り線、トレーラーがトラックに追突し1人死亡 14/12/08
TIACT、11月度は貨物取卸量は6か月連続増加 14/12/08
フルサト工業、東京本社開設し2本社制へ移行 14/12/08
スズケン、営業・物流体制整備へ東京西事業所に3支店集約 14/12/08
寺田倉庫、17日に落語とワインを楽しむ会実施 14/12/08
合格証書の印刷・発送業務|雇用支援機構 14/12/08
発送準備業務委託の情報提供依頼|年金機構南関東B 14/12/08
外国馬国際輸送業務|JRA 14/12/08
中国運輸局、7社に車両の使用停止処分、14年11月 14/12/05
GLP、開発中の3物流施設でLEEDゴールドの予備認証取得 14/12/05
関東の輸送動向、宅配貨物が49期ぶりに減少 14/12/05
横浜港、9月の外貿コンテナ2か月ぶり増加 14/12/05
三友商運(埼玉)など3社が破産手続き開始 14/12/05
コープネット事業連合、コメ7トンを福祉施設に無償提供 14/12/05
森永乳業、東京多摩工場で環境大臣表彰を受賞 14/12/05
一般廃棄物収集運搬・処理業務|JRA 14/12/05
移設・発送準備業務|年金機構本部など 14/12/05
関東運輸局、5社に新規運送許可 14/12/04
成田空港、11月の総取扱量が14か月ぶりに減少 14/12/04
羽田空港、11月の貨物取扱量3.1万トン、東京税関調べ 14/12/04
西東京物流(東京)など3社が破産手続き開始 14/12/04
発送準備など業務委託の情報提供依頼|年金機構南関東B 14/12/04
SBSゼンツウ、生協宅配に特化したドラコン、独自性豊かに 14/12/03
文書作成・発送準備の情報提供依頼|年金機構本部 14/12/03
印刷・発送業務|雇用支援機構 14/12/03
実弾射撃訓練の移転に伴う輸送|防衛省 14/12/03
人事異動などに伴う引越作業|JRA 14/12/03
三菱商事都市開発、首都圏で物流施設開発を加速 14/12/02
アイ・エム・アイ、豊橋営業所の卸事業を譲渡 14/12/02
コープみらい、千葉の宅配センターに自家給油施設 14/12/02
コープみらい、千代田区と「見守り協定」を締結 14/12/02
ニチレイロジ、小学3年生42人が杉戸センターを見学 14/12/02
ミネベア、塩野製作所の事業引き受け航空機部品強化 14/12/02
調査票仕分けなど業務一式|総務省 14/12/02
小口貨物の集配業務委託契約|JRA 14/12/02
郵便等取扱業務一式|国際協力機構 14/12/02
横浜地裁横須賀支部、三浦運輸の破産手続き開始決定 14/12/01
パンフレット梱包・発送の情報提供依頼|年金機構 14/12/01
パンフレットの梱包・発送業務|厚労省 14/12/01
関東運輸局、事業停止1社・車両停止29社、14年10月 14/11/28
寺田倉庫、第1回テラダアートアワード授賞式開催 14/11/28
ビズネット、東京物流センター見学会に20人参加 14/11/28
マニュアルコミックの制作・発送|雇用支援機構 14/11/28
JILS、国内4都市で新年イベント、日立物流・鈴木会長ら講演 14/11/27
関東荷役運輸(茨城)など3社が破産手続き開始 14/11/27
関東運輸局、10社に新規運送許可 14/11/27
関東運輸局、三井デザインテックなど2社を利用運送登録 14/11/27
関東運輸局、南関東日立物流など3社の倉庫登録 14/11/27
納入告知書などの発送準備業務|年金機構南関東B 14/11/27
コープみらい、1都2県で90自治体と高齢者見守り協定 14/11/26
横浜市、基幹航路拡大へ集荷策第二弾、入港料を補助 14/11/26
ニトリHD、埼玉県幸手市で物流拠点用地10.6万m2取得 14/11/26
横浜税関、アイトスの保税蔵置場許可[税関情報] 14/11/26
文書保存箱などの搬送業務委託|年金機構南関東B 14/11/26
日立、国内IT機器拠点集約、物流自動化で効率向上狙う 14/11/25
日立、輸送費削減へATM生産拠点を統合 14/11/25
九都県市、首都圏の高速道路料金体系見直しにICT活用要望 14/11/25
梱包・発送準備・移設業務|年金機構本部、九州B 14/11/25
移転に伴う搬送業務|東京国税局 14/11/25
関係書類の梱包・発送業務など|学生支援機構 14/11/25
東京都、廃棄物収集運搬3社に許可取消処分 14/11/21
横浜港、10月の貿易黒字が19.3%増加 14/11/21
出展作品の国際輸送業務|国際交流基金 14/11/21
指導参考資料の梱包・発送|文部科学省 14/11/21
廃液の収集運搬作業・処分|産総研 14/11/21
UU投資法人、MT有明センタービル2棟を80億円で取得 14/11/20
関東運輸局、サカイ引越など3社の倉庫を登録 14/11/20
東京税関、西鉄をAEO運送者に承認 14/11/20
関東運輸局、和光化学など6社を利用運送登録 14/11/20
成田空港の輸入額が4か月ぶりに増加 14/11/20
東京港、10月の輸入額が9%増加、157か月連続の入超 14/11/20
羽田空港の輸出、10月は67.7%増 14/11/20
関東運輸局、6社に新規運送許可 14/11/20
東京税関、10月の管内貿易収支マイナス9008億円 14/11/20
人口動態職業・産業調査書類の梱包発送|厚労省 14/11/20
プロロジス、茨城県常総市で新物流施設竣工、日通が利用 14/11/19
JILS、3都市で物流・ロジスティクス人材育成研究会 14/11/19
千葉国道事務所、19日に京葉道路の渋滞対策案協議 14/11/18
東京都市圏の物流施設、築30年以上が3割存在 14/11/18
東商講演会、明大・市川氏が五輪が東京にもたらす効果説明 14/11/18
キュラーズ、トランクルーム物件の取得再開 14/11/18
佐川急便、東京ミッドタウンの館内物流で都の初認定 14/11/18
27日に東京港でテロ対策合同訓練、五輪に向け対応能力高める 14/11/18
フレックスHD、リフトマン派遣部門を新設 14/11/18