イベント
DX(デジタルトランスフォーメーション)技術、AIの進歩には目を見張るものがある。業界で働くすべての人々にとって、安全で健康的、効率的な現場環境作りに向けた提案も…
拠点・施設
プロロジスは5月28、29日の両日、茨城県古河市の大型マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク古河4」で内覧会を開催する。共催企業のロジスティードが開発したリチウ…
GLP、通販ソリューション展に出展 14/04/14
全国通運連盟、鉄道コンテナブース運営の委託先を募集 14/04/14
日通商事ブースに7.5万人訪問、国際食品展 14/03/28
商船三井、中国でプラント・重量物輸送展示会に初出展 14/03/24
日通、フーデックスに食品物流サービス初出展 14/03/03
UBMジャパン、4月9日から「SEA JAPAN」開催 14/02/24
リンガーハット、SCフェアで移動販売トラック公開 14/01/22
共栄システム、2/26に大阪南港で物流IT展示会 14/01/21
鴻池運輸、アパレル物流で桑原と共同出展 14/01/20
日通、「吊るしたまま運ぶ」テーマに出展 14/01/17
ヤマト運輸、エコプロダクツにネコロジー出展 13/12/05
SGHD、エコプロダクツで舞妓さん招き町屋再現 13/12/03
長崎税関、特別展示「密輸の実態」を公開 13/12/02
中部運輸局、あいちITSワールドでASV計画紹介 13/11/28
高岳製作所、秋田次世代自動車フォーラムに出展 13/11/19
UDトラックス、モーターショーで新大型車を公開 13/11/18
日野、モーターショーにHVトラックなど6台展示 13/11/13
三菱ふそう、モーターショーに「女性目線トラック」 13/11/08
UDトラックス、モーターショーに実験車両出展 13/11/06
日通商事、両側面開閉式の40ftコンテナを出展 13/10/25
名港海運、メッセナゴヤ2013に出展 13/10/24
日野、東京トラックショーにプロフィアなど出展 13/10/22
ヴォコレクト、25日に音声物流の事例イベント 13/10/21
山九、メンテナンス・テクノショーに出展 13/10/18
日通、国際航空宇宙産業展に出展 13/09/26
三菱ふそう、インドネシアモーターショーに出展 13/09/19
キングジムなど4社、物流ソリューションで実証実験 13/09/12
ヴォコレクト、ロジソリューションフェアに出展 13/09/06
JILS、9月10日からロジソリューションフェア 13/08/01
山九、アジア・シームレス物流フォーラムに出展 13/07/18
プロロジス、ロジソリューションフェアに出展 13/07/18
博展、アイアクトの株式を取得、展示会でIT活用 13/07/17
三井倉庫、インターフェックスジャパンに出展 13/07/09
鴻池運輸、国際モダンホスピタルショウに出展 13/06/28
近鉄エクス、インタフェックスジャパンに出展 13/06/20
日通、インターフェックスジャパンに出展 13/06/19
郵船ロジ、インターフェックスジャパンに出展 13/06/13
ヤマトグループ12社、通販ソリューション展に出展 13/04/30
鴻池運輸、「うめきた」でロボットアーム展示 13/04/26
UPS、世界の子どもが描いた壁画ツアーを開催 12/12/25
乃村工藝社、本社前に「マチハコ」展示 12/11/13
神戸港、16日にフォーク競技大会 12/10/15
山九、九州・ものづくりフェアに出展 12/10/12
JR貨物、隅田川駅で貨物フェス、28日開催 12/10/05
郵船ロジ、2012国際航空宇宙展に出展 12/10/04
日通、国際航空宇宙展に出展 12/10/02
JR貨物、ワム80000引退グッズの復刻版を販売 12/09/28
三菱自動車、展示会で軽トラックEVを初披露 12/09/28
フルノシステムズ、3都市で物流セミナー&展示会 12/09/12
富士物流、自動認識システム大賞で優秀賞受賞 12/09/06
JR貨物、東新潟機関区を10月21日一般公開 12/08/30
阪急阪神エクス、インターフェックスジャパンに出展 12/06/13
日通、インターフェックスジャパンに出展 12/06/05
いすゞ、みまもりくんオンラインを出展 12/05/29
UDトラックス、車両情報活用ツールを出展 12/05/29
共同印刷、インターフェックスジャパンに出展 12/05/28
近鉄エクス、インターフェックスジャパンに出展 12/05/24
福岡市、企業立地フェアに出展、アイランドシティをPR 12/05/22
日通、環境展に出展、静脈物流サービスを紹介 12/05/07
SGモータース、独自のコンバート電気自動車を出展 12/05/02
環境省、神戸市でエコカー普及促進イベントを開催 12/05/01
日通、健康・美容通販サポート展に出展 12/03/06
王子物流、船橋岸壁で海洋資源探査船「白嶺」一般公開 12/03/02
日本郵船、エコプロダクツ2011に「未来のコンテナ船」出展 11/12/05
物流博物館、写真企画展「運ぶ風景の時代証言」 11/10/26
日通、航空宇宙産業展に出展 11/10/13
JR貨物、鉄道コンテナの利用促進キャンペーン 11/09/15
セイホウ、危機管理産業展に「グリップシート」出展 11/09/15
佐川グローバルロジ、中国オールジャパンショーに出展 11/07/14
阪急阪神エクス、ファッションフェアに出展 11/07/11
阪急阪神エクス、医薬品輸送サービスを展示紹介 11/06/24
フェデックス、インターフェックスジャパンで温度管理輸送を展示 11/06/23
日通、カーボン・オフセットEXPOに出展 11/03/08
日通、ネット&モバイル通販フェアに出展 11/02/09
阪急阪神エクスプレス、国際宝飾展へフェラーリと共同出展 11/01/25
JR貨物、11/16隅田川駅で「貨物フェスティバル」 10/10/15
センコン物流、ロシアで農水産物の輸出マッチング商談会 10/09/29
JR貨物、10/22新潟貨物ターミナル駅で鉄道コンテナ展示会 10/09/22
日本包装技術協会、10/6アジア包装会議を開催 10/08/30
NASVA、10/19安全マネジメントセミナーを開催 10/08/11
マツダ、小学生向け「船積み見学会」の参加者を募集 10/07/05