拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
拠点・施設
プロロジスは5月28、29日の両日、茨城県古河市の大型マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク古河4」で内覧会を開催する。共催企業のロジスティードが開発したリチウ…
JR貨物、北海道の輪西工場で体験添乗や車両展示 15/08/12
東芝ロジ、アパレル向けRFID活用展示会に協賛 15/08/10
福岡市、タイ国際物流フェアに博多港のPRブース 15/08/10
千葉でハラール対応の展示商談会、11月25日から2日間 15/08/04
椿本チエイン、9月にアパレル向け物流機器の実演展示 15/07/23
三菱オート、車両管理・安全教育展示に来場500社 15/07/16
東海電子、28日にIT点呼の法令・実務セミナー 15/07/15
包装技術協会、スウェーデンで包装展視察ツアー 15/07/14
気象協会、天気予報用いた省エネ物流の成果を講演 15/07/14
日通、廃棄物処理展示会に出展、実績と技術紹介 15/07/08
日通、総務・人事展示会にセキュリティ輸送出展 15/07/06
山九、プラントメンテナンスショーに出展 15/07/03
鴻池運輸、ホスピタルショウに医療向け物流出展 15/07/03
共同印刷、輸送費削減に適した酸素吸収フィルム展示 15/06/25
三井倉庫、医薬・化粧品展にヘルスケア物流出展 15/06/25
日本郵船、歴史博物館で創業130周年特別展 15/06/18
エレクター、コンパチブルモデルの温冷配膳車を展示 15/06/18
佐川美術館、7月17日から米・キース・へリング氏の企画展 15/06/18
ソレキア、7月にRFID活用事例と新製品紹介セミナー 15/06/10
山善、物流フォーラムにマッスルスーツを出展 15/06/08
日通、物流フォーラム・製配販連携セッションで事例発表 15/06/05
SBSグループ、物流フォーラムで館内・チルド物流紹介 15/06/04
郵船ロジ、Oishii JAPANの展示品を一貫輸送 15/06/04
東芝ロジ、RFIDやメガネ型ウェアラブル端末を展示 15/06/04
カシオ、音声通話可能なハンディターミナルを展示 15/06/04
データ・テック、セイフティレコーダ事例を展示 15/06/04
ケイヒン、国際複合一貫輸送サービスを展示 15/06/03
山九、アジア物流をテーマに展示・セミナー 15/06/03
海技研、研究発表会で海上物流の解析技術を紹介 15/05/28
JR貨物、輸出入貨物輸送サービスを展示紹介 15/05/27
タイ政府、9月にバンコクでロジスティクス展示会 15/05/19
25日から道庁で「北海道の物流」パネル展 15/05/19
日通、全国13か所でフェア開催、延べ2400人来場 15/03/09
郵船ロジ、食品輸送をテーマにした展示会に出展 15/02/18
UDトラックス、クオンの除雪車を展示 15/01/28
エレクター、HCJ2015に食材搬送カートなど出展 15/01/09
日野自動車、東京オートサロン2015にトラックを出展 15/01/07
ヤマト運輸、エコプロダクツに「まとめる物流」出展 14/12/10
SGHD、環境・事業紹介ゾーンに分けエコプロダクツ出展 14/12/09
日通、エコプロダクツに出展、C.W.ニコル氏とトークセッション 14/12/08
ウェルキャット、90グラムのウェアラブルターミナルを開発 14/11/28
物流連、学生全学年向け「物流業界研究セミナー」を1月開催 14/11/12
日通、全国13都市で「日通ビジネスフェア」開催 14/11/04
ジェットサークル、アパレル特化型展示会卸サービスのβ版開始 14/10/29
日本郵便、29日開幕の通販ソリューション展に出展 14/10/23
鴻池運輸、大阪勧業展2014に出展 14/10/20
エレクター、HOSPEXジャパン2014に出展、院内物流効率化製品を展示 14/10/20
イントラ、TPMアジアカンファレンスに参加、港湾の生産性講演 14/10/14
佐川美術館、11月から「魔法の美術館光と影のファンタジー」 14/10/09
郵船ロジ、シンガポールの日本食見本市に出展 14/10/06
クラリオン、シーテック・ジャパンにトラック向け製品展示 14/09/30
共同印刷、東京国際包装展に販促物流システム出展 14/09/29
日本海事協会、パラグアイで海事展に出展 14/09/16
JRシステム、国際物流展に配送計画ドック出展 14/09/09
極東貿易、国際物流総合展に出展 14/09/02
プロロジス、国際物流総合展で施設開発戦略セミナー 14/08/27
日通、国際物流総合展に最新物流機器出展 14/08/27
NEC、9月の国際物流総合展にWMSなど出展 14/08/25
函館税関、港湾物流コーナーに専用ブース 14/08/25
郵船ロジ、Oishii JAPANの協力フォワーダーに認定 14/08/01
東京モーターショー、来年は米中との会期重複を解消 14/07/16
三井倉庫、インターフェックスジャパンに出展 14/07/01
佐川美術館、7月12日から企画展「二つの三十六景」 14/06/30
フェデックス、インターフェックスジャパンに出展 14/06/25
鴻池運輸、モダンホスピタルショウに出展 14/06/25
海事図書館、神戸で7月から企画展「海のしごと」開催 14/06/25
郵船ロジ、防振輸送や海コン用ダブルデッキなど展示 14/06/19
Q配サービス、「手ぶらでカエル君」を販促EXPOに出展 14/06/18
王子グループ、機密書類溶解リサイクルを展示 14/06/17
JR貨物、全国13展示会で利用促進キャンペーン 14/06/13
近鉄エクス、インターフェックス・ジャパンに出展 14/06/10
ニチモウ、高速搬送の食品ハンドリングロボットなど出展 14/05/30
北海道、26日から「港湾・海上交通パネル展」 14/05/23
日野自動車、自動車技術展に大型ディーゼルエンジンなど出展 14/05/19
UDトラックス、人とくるまのテクノロジー展に出展 14/05/19
ヤマトシステム開発、展示会出店企業向け支援サービス 14/05/13
クラリオン、夏にもトラック向け安全走行支援システム発売 14/04/24
インフォセンス、病院物流システムを出展 14/04/22
セイノー情報サービス、運輸システムEXPOに出展 14/04/16
GLP、通販ソリューション展に出展 14/04/14
全国通運連盟、鉄道コンテナブース運営の委託先を募集 14/04/14
日通商事ブースに7.5万人訪問、国際食品展 14/03/28
商船三井、中国でプラント・重量物輸送展示会に初出展 14/03/24
日通、フーデックスに食品物流サービス初出展 14/03/03
UBMジャパン、4月9日から「SEA JAPAN」開催 14/02/24
リンガーハット、SCフェアで移動販売トラック公開 14/01/22
共栄システム、2/26に大阪南港で物流IT展示会 14/01/21
鴻池運輸、アパレル物流で桑原と共同出展 14/01/20
日通、「吊るしたまま運ぶ」テーマに出展 14/01/17
ヤマト運輸、エコプロダクツにネコロジー出展 13/12/05
SGHD、エコプロダクツで舞妓さん招き町屋再現 13/12/03
長崎税関、特別展示「密輸の実態」を公開 13/12/02
中部運輸局、あいちITSワールドでASV計画紹介 13/11/28
高岳製作所、秋田次世代自動車フォーラムに出展 13/11/19
UDトラックス、モーターショーで新大型車を公開 13/11/18
日野、モーターショーにHVトラックなど6台展示 13/11/13
三菱ふそう、モーターショーに「女性目線トラック」 13/11/08
UDトラックス、モーターショーに実験車両出展 13/11/06
日通商事、両側面開閉式の40ftコンテナを出展 13/10/25
名港海運、メッセナゴヤ2013に出展 13/10/24
日野、東京トラックショーにプロフィアなど出展 13/10/22
ヴォコレクト、25日に音声物流の事例イベント 13/10/21
山九、メンテナンス・テクノショーに出展 13/10/18
日通、国際航空宇宙産業展に出展 13/09/26
三菱ふそう、インドネシアモーターショーに出展 13/09/19
キングジムなど4社、物流ソリューションで実証実験 13/09/12
ヴォコレクト、ロジソリューションフェアに出展 13/09/06
JILS、9月10日からロジソリューションフェア 13/08/01
山九、アジア・シームレス物流フォーラムに出展 13/07/18
プロロジス、ロジソリューションフェアに出展 13/07/18
博展、アイアクトの株式を取得、展示会でIT活用 13/07/17
三井倉庫、インターフェックスジャパンに出展 13/07/09
鴻池運輸、国際モダンホスピタルショウに出展 13/06/28
近鉄エクス、インタフェックスジャパンに出展 13/06/20
日通、インターフェックスジャパンに出展 13/06/19
郵船ロジ、インターフェックスジャパンに出展 13/06/13
ヤマトグループ12社、通販ソリューション展に出展 13/04/30
鴻池運輸、「うめきた」でロボットアーム展示 13/04/26
UPS、世界の子どもが描いた壁画ツアーを開催 12/12/25
乃村工藝社、本社前に「マチハコ」展示 12/11/13
神戸港、16日にフォーク競技大会 12/10/15
山九、九州・ものづくりフェアに出展 12/10/12
JR貨物、隅田川駅で貨物フェス、28日開催 12/10/05
郵船ロジ、2012国際航空宇宙展に出展 12/10/04
日通、国際航空宇宙展に出展 12/10/02
JR貨物、ワム80000引退グッズの復刻版を販売 12/09/28
三菱自動車、展示会で軽トラックEVを初披露 12/09/28
フルノシステムズ、3都市で物流セミナー&展示会 12/09/12
富士物流、自動認識システム大賞で優秀賞受賞 12/09/06
JR貨物、東新潟機関区を10月21日一般公開 12/08/30
阪急阪神エクス、インターフェックスジャパンに出展 12/06/13
日通、インターフェックスジャパンに出展 12/06/05
いすゞ、みまもりくんオンラインを出展 12/05/29
UDトラックス、車両情報活用ツールを出展 12/05/29
共同印刷、インターフェックスジャパンに出展 12/05/28
近鉄エクス、インターフェックスジャパンに出展 12/05/24
福岡市、企業立地フェアに出展、アイランドシティをPR 12/05/22
日通、環境展に出展、静脈物流サービスを紹介 12/05/07
SGモータース、独自のコンバート電気自動車を出展 12/05/02
環境省、神戸市でエコカー普及促進イベントを開催 12/05/01
日通、健康・美容通販サポート展に出展 12/03/06
王子物流、船橋岸壁で海洋資源探査船「白嶺」一般公開 12/03/02
日本郵船、エコプロダクツ2011に「未来のコンテナ船」出展 11/12/05
物流博物館、写真企画展「運ぶ風景の時代証言」 11/10/26
日通、航空宇宙産業展に出展 11/10/13
JR貨物、鉄道コンテナの利用促進キャンペーン 11/09/15
セイホウ、危機管理産業展に「グリップシート」出展 11/09/15
佐川グローバルロジ、中国オールジャパンショーに出展 11/07/14
阪急阪神エクス、ファッションフェアに出展 11/07/11
阪急阪神エクス、医薬品輸送サービスを展示紹介 11/06/24