EC
アマゾンジャパン(東京都目黒区)は17日、名古屋市港区の「Amazon名古屋みなとフルフィルメントセンター」お披露目会を実施した。同センターは地上4階建て、延床面積12万…
ロジスティクス
三菱食品は17日、折り畳みコンテナ(折りコン)の廃棄品を再利用する資源循環スキームを関東地域で本格稼働させたと発表した。同社の物流事業を承継したグループ会社ベス…
JR貨物・北関東ロジ、宇都宮ターミナル運輸を吸収合併 16/08/29
日通、宮崎県都城市に新倉庫建設 16/08/29
エネヴォJ、ハウステンボスでゴミ収集システム実証実験 16/08/29
濃飛倉庫運輸、8月28日に設立100周年 16/08/29
高島屋、食品宅配強化へMDギフト政策機能と統合 16/08/29
安田運輸、買収した高木工業の物流部門統合 16/08/29
関税協会、ベトナム進出の基礎知識解説 16/08/29
国交省、東・西日本で国際コンテナ戦略港湾協議会 16/08/29
エキスプレスネットワーク、本社を移転 16/08/29
JR貨物、北海道の利用運送・付帯業務部門を統合 16/08/29
愛媛県生協連、県総合防災訓練に参加 16/08/29
郵船ロジ、国際物流総合展に2度目の出展 16/08/29
SITC、北海道・東北サービスの専用ページ開設 16/08/29
近畿運輸局、4月のトラック貨物輸送量2.4%増加 16/08/29
ケイラインロジ、成田営業所を移転 16/08/29
赤帽長崎県、大村支部を長崎県本部に統合 16/08/29
門司税関、ニチレイ・ロジ九州など5か所の保税許可更新 16/08/29
大阪税関、ロトスコーポレーションの通関業許可 16/08/29
川崎汽船、10月1日付の幹部社員人事 16/08/29
集団カンニング事件、全国初の運行管理者証返納命令 16/08/26
富士通系情報処理42社、共同備蓄・緊急配送を全国展開 16/08/26
KADOKAWA、物流ラインで複数自動一括検品 16/08/26
SBSトランスポート、60歳以上の運転者に脳MRI義務化 16/08/26
阪神電鉄、西宮など4駅に宅配受取ロッカー設置 16/08/26
生活クラブ山梨、子ども向け大型トラック乗車体験 16/08/26
長崎県、壱岐市の産廃業者に許可取消し処分 16/08/26
コープさっぽろ、奥尻町・喜茂別町と高齢者見守り協定 16/08/26
和幸船舶(兵庫)、弥栄マリンを合併 16/08/26
四国電力、伊方発電所の放射性廃棄物を9月9日に搬出 16/08/26
7月の国内航空利用貨物が4%減少 16/08/26
主要ドライ貨物動向、6月の石炭輸入量9.2%減少 16/08/26
日通、9月1日付幹部社員6人の人事 16/08/26
年金機構、東北地域の産廃運搬など見積り依頼27件 16/08/26
日本郵便、越境EC向け新商品「eパケットライト」発売 16/08/25
ヤマトがタイに宅急便合弁会社、17年1月事業開始 16/08/25
富士ロジテック、持株会社制移行し100期目スタート 16/08/25
郵船ロジ、メキシコ・グアダラハラに新事務所開設 16/08/25
佐川急便、宮城県と包括連携協定を締結 16/08/25
船主協会、第23次海賊対処部隊に感謝の意 16/08/25
15年の密輸摘発件数、国際郵便物が10倍増 16/08/25
JR貨物、北海道でディーゼル機関車の乗車体験イベント 16/08/25
川崎汽船、新アジア-インド・パキスタン航路を開始 16/08/25
陸上貨物運送の死亡災害、7月時点で9.6%減少 16/08/25
5月の内航船舶輸送、コンテナが5.9%増加 16/08/25
田口輸送(東京)の破産手続き開始 16/08/25
関東運輸局、近海郵船を利用運送登録 16/08/25
JALカーゴ、仏・東南アジア・北京向け路線で機材大型化 16/08/25
横浜税関、日立物流首都圏など5か所の保税許可 16/08/25
日本郵船、9月1日付の船長人事 16/08/25
双葉運輸がアパレル物流進出、倉敷市の共同拠点取得 16/08/24
沖縄県、全国特産品をアジア4か国へ一貫保冷空輸 16/08/24
センコー、イオンの西関東店舗向け物流を受託 16/08/24
負債31億円、旧・東京納品代行の母体が再生手続決定 16/08/24
日通、メキシコに3拠点目のロジスティクスセンター開設 16/08/24
佐川急便、熊本地震の災害支援で農水大臣から感謝状 16/08/24
財務省、香港と8番目のAEO相互承認に合意 16/08/24
日本郵便、「はこぽす」を中部地区に初設置 16/08/24
キユーソー流通が本社移転、グループ3社の拠点集約 16/08/24
東ソーと中国電力、初の海外炭共同輸送 16/08/24
アート、引越料金30%割引で高知県への移住促進支援 16/08/24
関西エース物流、無事故・無違反コンテストで特別優秀賞 16/08/24
ダイセーHD、子会社事業を一部再編 16/08/24
大阪税関、南海通運など2社の見学受け入れ 16/08/24
全ト協、軽油タンク新・増設費用補助の追加募集 16/08/24
佐川急便、栃木県と29日に包括連携協定 16/08/24
井本商運、400TEU積コンテナ専用船「さくら」神戸初入港 16/08/24
三重県、津市の産廃運搬業者に事業停止処分 16/08/24
大阪税関、王子物流など5か所の保税許可更新 16/08/24
JAL、7月の国際貨物輸送量2.8%増加 16/08/24
【訃報】丸全昭和運輸社外監査役の岡部真純氏、80歳 16/08/24
運送会社にコスト負担の可能性浮上、全ト協が要望行動 16/08/23
佐川急便、物流業界初の「レジリエンス認証」取得 16/08/23
クオールが共栄堂買収、物流システムで協業 16/08/23
JALUX、朝獲れた鮮魚を24時間以内にベトナムへ空輸 16/08/23
トラックショーの見どころ▷講演・セミナー編 16/08/23
佐川急便、今月いっぱいで私書箱サービス受付休止 16/08/23
東武鉄道、9月から東武日光駅で手ぶら観光の試験運用 16/08/23
JR貨物、北海道で27日に貨車展示や工場作業見学 16/08/23
海上から伏木富山港の国際コンテナターミナル視察 16/08/23
運輸・郵便業の月間給与3.1%増加、勤労統計確報6月 16/08/23
佐川急便、横浜市と救援物資支援など連携協定締結 16/08/23
山口県、29日に豊田梨のゆうパック初荷出発式 16/08/23
東ト協、運送業向けパソコン操作のスキルアップセミナー 16/08/23
兵機海運、用船料負担増し中間業績予想を下方修正 16/08/23
主要コンテナ航路動向、6月の日中往航が7.4%減少 16/08/23
伊藤忠ロジ、9月1日付の幹部社員人事 16/08/23
宅配水トップと3位が物流・購買提携、資本関係視野 16/08/22
香港向け京野菜輸出に成功、冷蔵コンテナ混載便で 16/08/22
ピザハット、都内で民泊施設向けピザ宅配開始 16/08/22
寺田倉庫、天王洲に美術品輸送とアーティスト向け拠点 16/08/22
国交省、LNG燃料船向け拠点整備へ方向性議論 16/08/22
セブン、東京・埼玉の1300店舗で循環型リサイクル 16/08/22
ヤマト、受け取り時間を「あらかじめ登録」するサービス 16/08/22
日立物流、親子向けに鉄道車両の船積み見学会 16/08/22
トレーディア、ベトナム・ホーチミンに合弁会社設立 16/08/22
日立物流、国際物流展でピッキングロボットの実機デモ 16/08/22
北陸で2社に車両の使用停止処分、7月 16/08/22
日東工業、オリジナル無蓋コンテナの小型鉄道模型発売 16/08/22
日本郵船、比商船大にJICA研修生の視察受入れ 16/08/22
関東運輸局、小中学生に横浜港施設の船上講座 16/08/22
第一貨物、「貨物追跡照会」に配達予定時間追加 16/08/22
7月の航空貨物、輸入重量が9.4%減、JAFA調べ 16/08/22
東北運輸局、7月の車両使用停止処分、2社 16/08/22
長崎税関、九電産業苓北事業所の通関許可条件を変更 16/08/22
7月の中部空港貿易収支、輸入急減で35億円の黒字転換 16/08/22
日本郵船出資の新ターミナルが稼働、インドネシア 16/08/19
浜松市、トラック協会と災害時物資輸送協定 16/08/19
近畿運輸局、車両の使用停止25社 16/08/19
日通、国際物流総合展で鮮度保持特殊冷蔵コンテナPR 16/08/19
鴻池運輸、メガネ型ウェアラブル連携の安全運転支援 16/08/19
キリンGロジ、羽生支店を移転し拡張 16/08/19
商船三井、米港湾局から減速航行で表彰 16/08/19
日本郵船、「氷川丸」が重要文化財に指定 16/08/19
NYKコンテナライン、九州-台湾航路で薩摩川内港寄港開始 16/08/19
中国運輸局、7月の車両停止処分4社 16/08/19
シムラ運輸(埼玉)の破産手続き開始 16/08/19
那覇空港、米からの輸送用機器急伸し輸入額3.7倍増 16/08/19
グリーン経営、トラック4事業所を新規認証登録 16/08/19
名古屋税関、トレーディアの学生インターンに業務説明 16/08/19
北海道の貨客混載実験、終了後も継続の見通し 16/08/18
関東運輸局、大塩運輸に30日間の事業停止命令 16/08/18
AIT、貨物需要増大にらみ米国法人設立 16/08/18
7月の貿易総額が09年以来の低水準、輸出入とも2ケタ減 16/08/18
キャセイ航空の貨物事業、上期低迷し17%減収 16/08/18
キムラユニ、顧客向け100日間無事故キャンペーン 16/08/18
九州で10社に車両停止処分、7月 16/08/18
SGムービング、従業員家族に仕事体験イベント 16/08/18
神奈川県のトラック運送業、4-6月期の景況感18P悪化 16/08/18
成田空港の中・EU輸入落込み、7月の貿易赤字6割縮小 16/08/18
川崎汽船、米西海岸の減速航行で11年連続表彰 16/08/18
東京港、4か月連続で輸入額減少 16/08/18
兵庫県、尼崎東海岸地区2万m2の利用者募集 16/08/18
7月のトラック死亡事故、6件減少の18件 16/08/18
大阪港、7月の輸入超過額34.4%減少 16/08/18
関西空港、輸入急減し7月の貿易黒字幅73.7%拡大 16/08/18
九州運輸局、1社の新規運送事業を許可 16/08/18
関東で中央フーズなど11社を利用登録、運送許可3社 16/08/18
内外トランス、カナダ向け輸出CFS倉庫を変更 16/08/18
静岡県、三重県津市の産廃業者に許可取消し処分 16/08/18
羽田空港、7月の貿易赤字25.2%増加 16/08/18
三菱倉庫、インドネシアに物流施設用地17万m2取得 16/08/17
首都高炎上事故の運送会社、33億円賠償しきれず破産手続き 16/08/17
運輸・倉庫の女性管理職比率が低下、全業種中最下位 16/08/17
鈴与、福岡アイランドシティで集約拠点が稼働 16/08/17
センコーが不動産事業に進出、仲介料流出抑制狙う 16/08/17
FedExイベント、「スリを阻止するバッグ」に最優秀賞 16/08/17
産創館、物流現場改善テーマに11のポイント紹介 16/08/17
北九州港、4月の内貿貨物量9.3%減少 16/08/17
伏木海陸運送、新社長に川西邦夫副社長を内定 16/08/17
トラックが第1当事者の死亡事故、7月末で18.6%減少 16/08/17