メディカル
オンライン薬局「ミナカラ」を運営するミナカラ(東京都千代田区)は3日、セイノーホールディングス傘下の濃飛西濃運輸と共同で、2月から石川県白山市の物流センター内に…
話題
鴻池運輸は3日、東京都品川区に「鴻池技術研究所イノベーションセンター」を開設した。昨年4月に計画を始めていたもので、JR貨物がことし2月に東京貨物ターミナル駅構内に…
渋沢倉庫、新型コロナで1Q陸運・港湾運送低調 20/08/07
ニチレイロジ、グループ拠点で2人目の感染者 20/08/07
栗林商船1Q、北海道航路「ほぼすべての貨物激減」 20/08/07
全ト協、就職氷河期世代の免許取得を無料支援 20/08/07
C&Fロジ、家庭用冷食の保管伸び4-6月期増収増益 20/08/07
日本トランスシティ、荷動き鈍化で4-6月期減収減益 20/08/07
丸全昭和運輸、4-6月期の営業利益15.4%増加 20/08/07
中央倉庫、運送・国際貨物不調で1Q減収減益 20/08/07
日本石油輸送、新型コロナ対応費かさみ1Q赤字化 20/08/07
ANAカーゴ、ネット予約の回答時間を大幅短縮 20/08/07
シダックス、購買・物流部門の1Q売上27%減少 20/08/07
岡山県貨物、4-6月期営業利益66%の減益 20/08/07
ロジネットJ、3部門すべてで4-6月期減益 20/08/07
ヤマタネ、マイナス要因重なり1Q物流部門32%減益 20/08/07
トレーディア、倉庫以外の3部門で4-6月期赤字計上 20/08/07
東部ネット4-6月期、設備投資中止で大幅増益 20/08/07
中野冷機、物流センター向け販売前年上回る 20/08/07
安田倉庫、M&A専門「戦略企画部」を新設 20/08/07
飯野海運、市況高騰で4-6月期大幅増益 20/08/07
共栄タンカー、新型コロナ影響し1Q営業益34%減 20/08/07
名港海運、港湾運送の減収響き1Q営業益56%減 20/08/07
南総通運、4-6月期の営業利益24.9%減少 20/08/07
川崎近海汽船、9月1日付幹部社員人事 20/08/07
アップル運輸、引越荷物を鉄道転換し物効法認定 20/08/06
アルペン、小牧DCに3Dロボット倉庫を導入 20/08/06
近鉄エクス、航空運賃急騰で4-6月期増収増益 20/08/06
エスライン、特積み低調で4-6月期営業益4割減 20/08/06
NSU海運、Li電池搭載船がシップ・オブ・ザ・イヤー 20/08/06
福通、国際事業で新型コロナ影響し営業益5.3%減 20/08/06
ワクワク、物流会社向け安全教育サービス 20/08/06
住友倉庫、通関業務の帳票処理にAI-OCR導入 20/08/06
日新、新型コロナの影響受け4-6月期純損失2.2億円 20/08/06
船井総研ロジ、食品小売店舗センター向け診断を開始 20/08/06
那覇空港3か月連続で貨物取扱なし、主要3空港・7月 20/08/06
内外トランス東京支店、消毒作業で休業 20/08/06
ゼロ6月期決算、最終利益43.2%の増益 20/08/06
西濃運輸、7月豪雨による集配見合わせ続く 20/08/06
栗林商船が通期予想公表、最終損失7億円 20/08/06
手続きドットコム、軽貨物運送の届出に対応 20/08/06
ヤマト、7月の宅配実績が8%増加 20/08/06
西鉄国際物流、新型コロナ影響で1Q営業益54%減 20/08/06
運転者職場環境良好度認証制度テーマにウェブセミナー 20/08/06
Azoop、車両管理システムに新機能 20/08/06
フェデックス、輸送中貨物を常時監視する新サービス 20/08/05
花王、配送従事者に消臭剤5000個無償提供 20/08/05
伊那市、買い物困難者支援でドローン配達を開始 20/08/05
NTC、アパレル検品効率化実験でパートナー募集 20/08/05
オンライン直売所、ヤマトと連携し特別送料設定 20/08/05
日本郵船、航空事業の運賃上昇で1Q営業利益63%増 20/08/05
カルビーとホクレン、貯蔵・物流分野で連携協定 20/08/05
名鉄運輸、運賃アップも貨物量減少で1Q減収減益 20/08/05
三井倉庫、神戸・東京の事業所で新型コロナ感染者 20/08/05
タイミー、福岡・天神で複数注文同時配送の実証実験 20/08/05
日本郵便、みまもり特設サイトに認知機能訓練ツール 20/08/05
内外トランス東京支店で感染者、保健所対応待ち 20/08/05
アイディア、海事プラットフォームに最新DAC搭載 20/08/05
川崎汽船、コロナ影響大きく通期経常損失280億円見込む 20/08/05
ローム、高速日付印字に適したプリントヘッドを開発 20/08/05
丸運、エネルギー輸送の不振響き4-6月期赤字化 20/08/05
名鉄運輸、長崎・雲仙市の営業所でコロナ感染1人 20/08/05
幸楽苑、仙台と郡山で法人向け自社配達 20/08/05
ナラサキ産業、4-6月期の海運事業8割減益 20/08/05
商船三井、リコー製品用い仮想訪船アプリ開発 20/08/04
出前館、長崎市でシェアデリ初展開 20/08/04
横浜港南本牧ふ頭、7日からMC4ターミナル供用開始 20/08/04
三井倉庫HD、フォワーディング不振で1Q減収減益 20/08/04
三谷産業、金沢に化学品受託加工と物流倉庫併設拠点 20/08/04
リンコー、新型コロナ影響で1Q営業損失1.8億円 20/08/04
JMU、有明事業所でマラッカマックス型VLCC引渡し 20/08/04
ニチレイ、4-6月期の低温物流事業増収増益 20/08/04
JR貨物、鳥栖貨物ターミナルと八代間で運転再開 20/08/04
技術革新促す研究に災害ドローン物流など4件採択 20/08/04
SGHD、従業員向け特別治療休暇制度を創設 20/08/04
ゆうパックスマホ割アプリがe配達通知に対応 20/08/04
日通、クラウド決算プラットフォームを導入 20/08/04
神戸港、19年下期以降の下振れ目立つ 20/08/04
南日本運輸倉庫、埼玉スタジアムに広告看板 20/08/04
エキスプレス二十一(東京)の破産手続き開始決定 20/08/04
物流業界に求められる変革テーマにセミナー、9/11 20/08/04
セイノーHD、8月1日付幹部社員人事 20/08/04
WN、天候急変時の需要予測する在庫最適化エンジン 20/08/03
外食5社、名古屋市で食品リサイクル・ループに参加 20/08/03
日本水産・1Q、物流部門のみ増収増益確保 20/08/03
リネットジャパン、3自治体と家電リサイクル協定 20/08/03
全ト協、学生向け仕事内容紹介パンフレット作成 20/08/03
丸和・和佐見社長、従業員1万人に総額10億円以上贈与 20/08/03
JAL、物量4割減も運賃アップで貨物事業黒字に 20/08/03
ラトックS、HACCP対応温度管理システム10月発売 20/08/03
ピックゴーの軽ドライバー登録者が2万人突破 20/08/03
西鉄国際、都内事業所で従業員1人の感染確認 20/08/03
マルハニチロ物流事業、コスト節減で1Q増益 20/08/03
日通の同一事業所で6人の感染確認 20/08/03
回収した廃プラを45Lゴミ袋に、7月は411万枚分 20/08/03
モノフルの予約システムとパスコの配車管理が連携 20/08/03
飲食デリバリー事業者向け研修セット保険発売 20/08/03
インターロール、北米でEC向け10億円ソーター受注 20/08/03
西鉄国際、北京現地法人の本社移転 20/08/03
ジャパン・カーゴ・キャリー、破産手続き開始決定 20/08/03
日本郵船、ウェブうみ博で自動車船動画公開 20/08/03
新潟運輸、交通遺児基金から感謝状 20/08/03
日通、コロナ減益で役員報酬減額「緊張感もって」 20/08/03
サカイ引越、7月の月次売上0.5%減少 20/08/03
SGホールディングス、8月1日付役員人事 20/08/03
日本郵船、8月3日付人事 20/08/03
商船三井、燃料油価格低下で4-6月期経常黒字維持 20/07/31
山九、馬ポートクラン港にハブセンター開設 20/07/31
ヤマトHD、EC需要追い風に4-6月期営業黒字回復 20/07/31
日通1Q、新型コロナ背景にすべての部門で減収 20/07/31
川崎近海汽船、通期営業損失14億円の見通し 20/07/31
SGHD、宅配個数増で4-6月期営業益47%増 20/07/31
キムラユニ・1Q、コロナ影響で主力事業の収益悪化 20/07/31
三菱倉庫・1Q、ウイルス影響で物流・不動産とも不振 20/07/31
家電販売&回収マッチング、SGムービング新サービス 20/07/31
アルプス物流、生協向け宅配需要が増加 20/07/31
日新、東京都大田区の倉庫で感染者1人 20/07/31
東洋埠頭、1Qは営業増益「コロナの影響軽微」 20/07/31
NSユナイテッド海運、7月豪雨支援で100万円拠出 20/07/31
明治海運、パナマ外航船社の株式追加取得 20/07/31
横浜冷凍、20年9月期の営業利益4割減見込む 20/07/31
アサガミ、鋼材・建機輸送の減少で売上24%減 20/07/31