ロジスティクス
記事のなかから多くの読者が「もっと知りたい」とした話題を掘り下げる「インサイト」。今回は実運送体制管理簿の認知96%も提出は2割止まり(9月29日掲載)をピックアッ…
調査・データ
東京都トラック運送事業協同組合連合会(東ト協連)は15日、運賃の実態や労働環境の変化を把握するため実施している「運賃動向に関するアンケート調査」の第43回結果をま…
国交省、「備蓄米物流支援室」設置で輸送迅速化へ 25/05/30
Uber、静岡県焼津市と災害対応協定 25/05/30
Wolt、来店促進サービスを広島で開始 25/05/30
メルカリ、政府備蓄米の出品を禁止 25/05/29
銀のさらデリバリーで自転車配達用リュック導入 25/05/29
アマゾン、仙台で東北初の生鮮食品オンライン配送 25/05/29
クロスマート、給食事業者の受発注をデジタル化 25/05/29
小泉農水相、備蓄米の迅速な流通を中野国交相に要請 25/05/28
menu、デリバリー限定ラーメン第2弾 25/05/28
ロッテ「爽」、配達員などテーマに動画公開 25/05/28
Wolt、釧路市で即配サービス開始 25/05/28
アスクル、政府備蓄米の販売と配送を担当 25/05/28
青森県とオイシックス、香港に県産食品をEC販売 25/05/27
フライングフィッシュ、越日間で冷凍定温混載便 25/05/27
ローソン、札幌の20店舗でゴーストレストラン導入 25/05/23
泉平など、兵庫県でオーガニック給食普及を推進 25/05/22
日本生協連4月供給高、店舗・宅配とも前年比増 25/05/22
弁当店の農産物配達代行業承継を支援、ネオツグ 25/05/21
ウーバーイーツ、6県12市で新展開 25/05/21
五健堂HD、グループ再編で食品物流効率化へ 25/05/21
Wolt、北海道・北見市で宅配サービス開始 25/05/21
Wolt、来店促進「おでかけWolt」札幌市で 25/05/19
つくりおき.JP、製造拠点を広島県福山市に開設 25/05/19
福山通運、イオン・近鉄と大阪のパンを貨客混載輸送 25/05/16
出前館、配達員アカウント不正貸借で対応強化 25/05/15
テンポスHD、フードデリバリー事業に本格参入 25/05/15
米Uber、ブラジルのフードデリiFoodと提携 25/05/15
Uber Oneメンバー向け特別キャンペーン 25/05/15
米DoorDashがドローン食品宅配導入 25/05/15
アサヒロジスティクス、滑川中学校で交通安全教室 25/05/14
福井県、農林水産物の物流効率化支援事業を開始 25/05/14
アサヒロジスティクス、大阪の低温物流会社を買収 25/05/13
日本農業、春節の青森県産りんご輸出が過去最高に 25/05/13
ウィズメタック、米国輸出強化へ農水省事業に採択 25/05/12
ローソン、冷凍おにぎりの販売網拡大で配送削減 25/05/09
Wolt、母の日ギフトにメッセージ添付機能追加 25/05/09
三菱商事が三菱食品にTOB、完全子会社化へ 25/05/08
カミナシ、イシダアイテスと食品流通DXで提携 25/05/08
竹内グループ、神戸の高齢者向け配食サービス承継 25/05/08
全農、備蓄米の供給拡大へ引き取り時期前倒し推進 25/05/07
米Uber、自動運転WeRideとの提携拡大 25/05/07
韓国ECクーパン、日本でフードデリバリー参入 25/05/01