ホンダなど、データセンター向け燃料電源実証開始 25/08/01
TRC、企業間連携構築する新組織発足でCLO支援 25/08/01
Wolt、楽天モバイルと飲食業界DXを推進 25/08/01
フォーク事故対策ウェビナー、8/26 25/07/31
北九州ニッスイ、DX・GX対応の新本社工場建設 25/07/31
米大手物流がZebraのWES一体型AMR導入 25/07/31
教育PFのGSchool、運送業のIT人材育成 25/07/31
CTC、英のAIネット脅威検知ツールを国内展開 25/07/30
デロイトトーマツ、税関申告リスクをAI分析支援 25/07/30
エアロネクスト、ソフトバンクとドローン物流提携 25/07/30
コンテナ荷卸AIロボ・ロッキーワン、国内で展開 25/07/29
TOMRA光学選別機で冷凍野菜生産2倍に 25/07/29
日本企業の対米進出支援、Checkmate Japan設立 25/07/29
AI行動解析VPモーションに転倒時即時通知機能 25/07/28
Azit、大阪でオンライン診療と処方薬即配連携 25/07/28
トリニティー、AIカメラで在庫管理効率化 25/07/25
ROMS、物流DX展に梱包アシストAI出展 25/07/25
広報AIで物流業界の採用支援、ロゼッタ 25/07/25
リーガルAIサービス事業が71億円超資金調達 25/07/25
エイトノット、広島で自動航行船宅配サービス試験 25/07/25
APC、需要・在庫最適化分析ダッシュボード出展 25/07/25
JPR、国際総合物流展で共同化へのDX提案 25/07/25
Mico、LINE連携AI通話ツール導入例紹介 25/07/24
KICホールディングス社長が明治大学ゲスト講義 25/07/24
コスモス薬品、RELEXのAI技術で計画最適化 25/07/24
セキュア、熱中症対策に転倒検知AIシステム 25/07/24
Hacobu、物流DX特化のSIサービスを開始 25/07/23
製造業のAI活用率1割にとどまる、キャディ調査 25/07/23
ウェザーニューズ、ゲリラ雷雨予測機能を強化 25/07/23
AIストーム、ゼアーと提携し物流領域のAI活用推進 25/07/23
SUPERWISE、AI監視技術でサンプルベンダーに 25/07/23
グリッド、310万ドル調達で物流AIと車両開発推進 25/07/23
ベライゾン、英港湾で5Gネットワーク構築 25/07/22
トラック事故防止へ運行管理型ドラレコ開発、TCI 25/07/18
GX加速へ、サステナブルファクトリーIoT構想 25/07/18
ACSL、国際ドローン展に新型汎用機体など 25/07/18
Emulate3Dの仮想工場検証機能、日本発売 25/07/18
ヤマタネなど3社、脱炭素水稲栽培・流通で提携へ 25/07/17
ヒューマノイド市場は32年に2.38億ドル規模 25/07/17
日本のフォーク市場、33年には16億ドル規模に 25/07/17
JR東海ほか、駅構内用自動搬送ロボットなど開発 25/07/17
フェデックス、中国北京SC博覧会出展 25/07/17
両備システムズ、AI解析でバース在車を検知 25/07/16
AIデータ、国際貿易向けAIシステムPoC募集 25/07/16
コンビニエンスS市場は30年に422億ドル規模に 25/07/16
キングソフト、導入企業に清掃ロボ無償提供 25/07/16
Pudu、商業施設向けAI清掃ロボ新モデル発売 25/07/16
MESON、法人向けにAR&AIグラス体験会 25/07/16
アセンド、運送業の生き残り探るセミナー7/24 25/07/16
ClipLine、現場支援AIエージェントを9月リリース 25/07/15
ワンビシWAN SignのAI契約書管理機能刷新 25/07/15
MakinaR、AIエージェント活用戦略を解説 25/07/15
FL安全運転を可視化「フォークセーフモニター」 25/07/15
ベンティAI自動走行技術、技術革新ピナクル賞受賞 25/07/15
パイオニア、新型モデルがドラレコ付保険に採用 25/07/15
route-D、受発注データAI入力自動化出展 25/07/14
戸田市役所、AIロボNeiboで窓口案内実証 25/07/14
CLO賢人倶楽部発足、物流人脈形成の場目指す 25/07/10
NEC、SCセキュリティ管理にAI活用機能追加 25/07/10
センサーとAI連携ドローン群制御、VANTIQ 25/07/10
TOYOROBO、中国AI清掃ロボを国内展開 25/07/10
リバース物流効率化AI自動受入ツール「SRA」 25/07/10
TCI、フォークリフト安全支援を強化 25/07/09
丸紅、カナダ大手自動車延長保証事業を子会社化 25/07/09
アイ・グリッド、オンサイトPPA提供を加速 25/07/09
ハコベル、定期配送・固定ルート組支援機能を搭載 25/07/08
通販支援GoQSystemに、AI自動化機能 25/07/08
キャリオット、ソラコムIoT展にAIドラレコ 25/07/08
日本オラクル、ヤマト顧客サポート業務を効率化 25/07/07
ファインピース、完成車輸送の無料診断サービス 25/07/07
日本郵便のポスタルDX解説、JPIセミナー 25/07/07
Hacobu、CLOの役割セミナー開催 25/07/07
カパ・ブラウン、AIシステム活用で危険運転減少 25/07/04
NTTロジスコ、物流自動化事例を公開 25/07/04
セレンディップ、人と技術共創DX事例を解説 25/07/04
欧州道路貨物輸送、ドライバー不足で市場停滞 25/07/04
パナソニック、配車システムに集荷機能追加 25/07/03
ソラコム、動画の生成AI分析で監視精度向上 25/07/03
Spectee、中韓にリアルタイム防災提案 25/07/03
ソフトバンクロボ、幕張展示会で自動化技術実演 25/07/03
沖電気工業、データ標準化にSAPクラウド導入 25/07/01
ロジレス、EC事業者向け電話サポート開始 25/07/01
アマゾン「Delivering the Future」、日本で初開催 25/07/01
MIKATA、EC業務210超サービスを分類 25/07/01
ログポースがCLO設置、元DHL石田政二氏を任命 25/07/01
パナソニックコネクト、物流自動化サービス開始 25/06/30
TOPPANエッジ、幕張でAMRの検品棚卸実演 25/06/30
日本の3PL市場、2030年までに570億米ドル規模に 25/06/30
ロボットバンク、業務用清掃ロボFitfit販売 25/06/30
GO、新会社設立で物流人材採用の強化支援 25/06/27
エバーストリーム、中国依存の調達多様化 25/06/27
米アドロイト、AI活用のモーティブと提携 25/06/27
マースク、関税過払い削減へ新通関PF導入 25/06/26
ジェネック、AI搭載クラウドで書類管理効率化 25/06/26
ジンベイ、運送業向けOCRでESG対応支援 25/06/26
インドで学校給食配送をAI物流自動化 25/06/26
東海クラ、次世代ドラレコセミナーアーカイブ配信 25/06/26
オンデマンド大型商品配送でバンギとナッシュ提携 25/06/25
ガゼルキャピタルとL is B、新ファンド設立 25/06/25
JILS「J-CLOP」で荷主支援、人的資本経営・LXも 25/06/25
JILS物流改善賞、最優秀賞にミスミとロジスティード 25/06/25
AIエージェント開発Kiei、AVILENと業務提携 25/06/25
DMPと日本MS、自動運転向け3次元地図生成で連携 25/06/25
WN、AIで2年先の作物収量・需要予測 25/06/25
日本コネクテッドロジ市場は年平均15.5%成長 25/06/24
JAとKDDI、ドローンによるスマート農業検証 25/06/24
ナビタイムJ、運行管理サービスに荷物検品を追加 25/06/24
日清食品、Qlik導入しERPデータを即時統合 25/06/24
DHLがEC利用者調査、AI機能の要望高まる 25/06/24
NSK、AI活用した品質トラブル参照アプリ開発 25/06/24
レノボがトップSCランクイン、AI活用など評価 25/06/24
補充自動化ロボTX GHOST、ローソン導入 25/06/23
冷凍食品市場は世界で成長、日本は高齢化も後押し 25/06/23
ウーバーイーツ求人が増加、東京・大阪が需要牽引 25/06/23
パナソニックコネクト、SCM変革へ現場支援強化 25/06/23
ココペリの越境マッチングPFで、日タイ貿易支援 25/06/23
X、交通・物流向けAI動画生成サービス強化 25/06/23
enstem、NXグループCVCなどから資金調達 25/06/20
YE DIGITAL、運用保守データ活用サービス提供 25/06/20
R&M、ロボティクス市場年率17%超成長 25/06/20
NEC、国際物流DXの最新動向を動画解説 25/06/20
双日、中古車外装瑕疵判別スキャナー開発 25/06/19
GROUND、カンファレンスに宮田氏登壇 25/06/19
KD、国内ラストマイル配送は35年までに7.3%成長 25/06/19
アヴィレン、AIエージェント開発加速へ業務提携 25/06/19
ヘキサゴン、産業用ヒューマノイドロボを発売 25/06/19
ニーズウェル、異音検知AIソリューション提供 25/06/19
シノプス、特売効率化を実現、物流最適化PF拡大 25/06/18
シェフラーがNVIDIAと技術協業、生産効率化推進 25/06/18
AIの最適化手法を評価するALE-ベンチ開発 25/06/18
ライナロジクス、国分フレッシュへLYNA導入 25/06/18
アプリ多言語化AI「WOVN」が4件の特許取得 25/06/18
自動車SC管理SaaS、AIで物流や財務可視化 25/06/17
中国DAMON日本法人設立 自動化装置を本格展開 25/06/17
PortXがAIブッキング開始、荷主の業務自動化支援 25/06/17
FedEX、国際貿易チャレンジベトナム代表選出 25/06/17
SGシステム、Biz-AI×OCRが国内利用1位 25/06/17
セイノー情報S、7/17にDX講演会 25/06/17
アルファノート、EC関連カオスマップを公開 25/06/16
愛知県、中小向けデジタル人材育成研修 25/06/16
DMPスケボーAI監視システム、西尾レントが提供 25/06/16
NXワンビシ、管理事務系展示会にDX支援ツール 25/06/16
サプライテック、SC技術企業を発表 25/06/16
メルカリ、米穀全般の出品禁止を決定 25/06/13
アドバンテック、車両管理システム事業拡大へ 25/06/13
NEC、生成AIで税番特定 25/06/13
WN、お天気エージェントを全有料会員に提供 25/06/13
グリッドダイナミクス、物流最適化キットを提供 25/06/13
TOPPAN、医薬品製造の最新技術を展示 25/06/13
アリアカ、物流業界のネットワーク課題を調査 25/06/13