拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
行政処分5月、金生運輸事業停止など[中部・近畿・四国] 11/06/22
【セミナー】ネット通販向け「ロジ研究会」[神戸市、7/13] 11/06/15
神戸市、八戸港へ救援物資輸送 11/06/09
上組、神戸港に大規模青果物流加工センターを建設 11/06/03
関空、来島車両にアイドリングストップ呼び掛け 11/05/30
神戸市、神戸港の集荷力向上へ補助制度、27日から受付 11/05/30
谷川運輸倉庫、義援金100万円を寄贈 11/05/24
神戸市、事業用ゴミ袋の物流一括委託へ提案募集 11/05/23
三菱倉庫、神戸阪急が撤退、新テナントにイオン 11/05/12
神戸港、コンテナ取扱個数14%増、08年水準を回復 11/05/02
菱華運輸、化成品輸送の関連会社を吸収 11/04/19
関西国際空港、通算4度目のアジア1位評価を獲得 11/04/04
H2Oリテイリング、大前研一氏から個配会社取得、全国展開へ 11/04/01
川西倉庫、閉鎖倉庫跡地の原状回復費用を特損計上 11/03/31
上組、神戸港にHDS専用ヤード開設 11/03/30
神戸市、救援物資と応援メッセージの第1便を発送 11/03/25
ハナテン、関西のオートオークション事業で業務提携 11/03/25
ファミリーマート、am/pm関西を吸収合併 11/02/24
スカイマーク、神戸空港に格納庫を建設 11/01/25
トーホー、TSKの食品スーパー事業を取得 11/01/18
上組など港運7社、瀬戸内各港の貨物集荷会社を設立 10/12/21
DHLジャパン、関空ゲートウェイ施設に小学生200人を招待 10/12/17
北神急行谷上駅、「ゆうパック」の取扱いを開始 10/12/13
関空、年末年始の物流集中前に安全総点検 10/12/09
シモハナ物流、岡山物流・アンゼンを吸収合併 10/12/07
コカ・ウエスト、SCM抜本改革、新物流ネットワークを構築へ 10/12/02
香港航空、関西-香港に貨物定期便を開設 10/12/02
神戸市とジェトロ、11/29神戸港韓国物流講演会、韓国企業の海外物流戦略 10/11/18
神戸市、モーダルシフト優良8事業者を表彰 10/11/17
日本冶金工業、港運子会社統合へ協議開始 10/11/01
東芝、関西でグループ営業拠点を再編 10/10/19
【四半期決算】山陽デリバリーサービス2Q、営業利益8割減少 10/10/07
神戸市、阪神港国際コンテナ戦略港湾など総合特区2件提案 10/09/22
マックスバリュ西日本、購買・物流機能を商品本部に集約 10/09/19
鴻池運輸、JALから関空地上業務3社の株式取得 10/09/13
神戸市の温室効果ガス排出量、運輸部門は5.3%減少 10/09/03
Tメディカルサービス、神戸市に医療物流関連拠点を開設へ 10/08/27
パナソニック、液晶パネル事業の経営管理を一元化 10/08/23
関経連と関空会社、空港内医薬品専用定温庫の愛称とロゴを公募 10/08/20
鴻池運輸、JALの関西空港地上業務3社を買収 10/08/11
神戸市長、ハイパー中枢港湾決定に「内航フィーダーの新展開評価」 10/08/06