財務・人事
SGホールディングス(HD)は9日、2025年3月期決算と株主還元拡充策を発表した。同社は顧客と社会にとって不可欠なインフラであり続けるという方針を明確にした。宅配便の…
ロジスティクス
日本貨物鉄道(JR貨物)は12日、前3月期連結決算を発表した。売上高は前期比0.6%増の1876億円となったが、営業損失36億円(前年同期は14億円の利益)、経常損失43億円(…
日通商事、7/1付子会社社長などの幹部社員人事 16/06/28
SBSHD、6月28日付グループの役員人事 16/06/28
日本郵便、6月24日付ほか部長人事 16/06/27
リケン、7月1日付のロジスティクス部長人事 16/06/27
ヤマトHD、7月1日付の役員人事 16/06/27
日通NECロジ、6月24日付の役員人事 16/06/27
日通、7月1日付の幹部社員人事 16/06/27
キユーピー、軽油価格値下がりで物流事業の利益上方修正 16/06/24
矢崎総業、調達部門にグローバルSCM統括部新設 16/06/24
川崎汽船、7月1日付ほか役員・幹部社員13人の人事 16/06/24
新開トランス、佐藤氏が社長に就任 16/06/24
三井倉庫HD、6月21日付リスク管理部長人事 16/06/24
日本郵船、7月1日付の船長・機関長人事 16/06/24
商船三井、自動車船部に営業第四グループを新設 16/06/23
濃飛倉庫運輸、6月23日付の役員人事 16/06/23
富士物流、7月1日付の部長人事 16/06/23
三信電気、6月24日付の物流センター長人事 16/06/23
クボタ、7月1日付のSCM部長人事 16/06/22
フジッコ、6月22日付のロジスティクス推進部長人事 16/06/22
ヤマトHD、6月20日付ほかグループの役員人事 16/06/22
NTTロジスコ、6月21日付の役員人事 16/06/21
NCA、6月17日付の役員人事 16/06/17
トライネット・ロジ、社長に川久保氏が就任 16/06/15
GLP中国、チューカ氏とモック氏が共同社長に就任 16/06/14
第一貨物、6月13日付の支店長人事 16/06/14
ヤマトHD、6月13日付グループの役員人事 16/06/14
日本トランスシティ、物流品質向上の専任部署新設 16/06/13
近鉄エクス、6月14日付の幹部社員人事 16/06/13
SGHD、5月31日付ほかグループの役員人事 16/06/13
イイノマリンサービス、6月10付の役員・幹部社員人事 16/06/10
ゼロ、TQM手法によるグループ横断目標管理の専任部署新設 16/06/09
NSユナイテッド海運、管理部門の効率化へ組織変更 16/06/08
共栄タンカー、6月29日付の取締役人事 16/06/08
日通、6月15日付ほかの幹部社員人事 16/06/07
川崎近海、高コスト用船契約を期限前解約 16/06/06
商船三井ロジ、金森取締役の常務昇格が内定 16/06/02
日本郵船、6月15日付ほか幹部社員人事 16/06/02
トナミHDグールプ、6/1付ほか役員・幹部社員13人の人事 16/06/02
第一中央汽船、6月1日付の幹部社員人事 16/06/02
ヤマトHD、6月1日付グループの役員人事 16/06/02
サンリツが国内・海外事業本部統合、国内外の連携強化 16/05/31
アルフレッサ、物流本部の京都物流センターを廃止 16/05/31
福留ハム、6月1日付物流関連の役員人事 16/05/31
郵船ロジ、6月15日付ほか幹部社員人事 16/05/31
東京エレクトロンD、売買管理を物流管理部へ移管 16/05/30
神鋼物流、山田取締役の常務昇格を内定 16/05/30
荷主の物流費比率4.63%、97年度以降の最低値更新 16/05/27
川崎汽船、7月1日付ほか役員・幹部社員の人事 16/05/27
日通商事、6月1日付の部長人事 16/05/27
ゼロ、車両輸送拠点など12か所を子会社に統合 16/05/26
経営再建中のたち吉が黒字転換、物流拠点集約で成果 16/05/26
ファステップス、時価総額10億円割れで上場廃止猶予入り 16/05/26
大東港運、倉庫荷役子会社を6000万円増資 16/05/26
富士物流、次期社長に三菱倉庫・渡部氏を内定 16/05/26
ヨシムラ・フードHD、6/1付で仕入・物流統括部新設 16/05/26
アパレル販売のマックハウス、物流本部を新設 16/05/26
飯野海運、6/10付執行役員・幹部社員人事 16/05/26
日通、6/1付役員・幹部社員17人の人事 16/05/26
サカイ引越、監査等委員会設置会社へ移行 16/05/26
丸和運輸機関、元西武鉄道副社長・山川氏が取締役就任 16/05/26
ケイヒン、杉山常務が専務に昇格 16/05/25
日本郵船、6月1日付船長・機関長職の人事、14人 16/05/25
日本図書輸送が3億円減資、資本金1.9億円に 16/05/24
シダックス物流部門、今期35%の減収予想 16/05/24
東海運が監査法人を変更 16/05/24
三和倉庫、執行役員制度を導入 16/05/24
川崎近海汽船、6月1日付ほか幹部社員人事 16/05/24
日通NECロジ、秦副社長が会長に就任 16/05/24
名鉄運輸、内田副社長の社長昇格を内定 16/05/23
ソフト卸と物流受託のCSロジネットで不適切会計 16/05/20
ヤマトHD、6月21日付子会社の社長人事 16/05/20
遠州トラック、6月22日付の役員・幹部社員人事 16/05/20
日本曹達、6月29日付物流関連の役員人事 16/05/20
ヤマトHD、元社長の瀬戸氏が取締役退任 16/05/19
春うららかな書房、中古在庫廃棄し特損計上 16/05/19
キングジム、6月21日付の物流部長人事 16/05/19
東京地裁、第一中央汽船の再生計画案を認可 16/05/18
商船三井、5月20付ほか幹部社員人事 16/05/18
三井物産、6月1日付ほか物流関連の幹部社員人事 16/05/18
日本郵船、6月1日付けの幹部社員人事 16/05/17
荷主企業の物流部門版、16年3月期決算ランキング 16/05/16
海運版、主要物流企業の決算ランキング 16/05/16
陸運・倉庫版、主要物流企業の営業利益ランキング 16/05/16
日本ロジテム・東洋埠頭など3社が決算発表、5/16 16/05/16
ヤマトHD、5月16日付グループの部長人事 16/05/16
ケイラインジャパン、7月1日付の役員・幹部社員人事 16/05/16
日本郵便、EC拡大受け郵便・物流事業が黒字転換 16/05/13
5/13の決算発表企業、日本郵便・セイノーなど29社 16/05/13
三井倉庫HD、海外事業の収益悪化し営業益46%減 16/05/13
センコー、ランテック買収効果と燃料費低下で営業益9%増 16/05/13
セイノーHD、燃料費低下効果とM&Aで増収増益 16/05/13
大和ハウス工業、新中計で事業施設売上9000億目指す 16/05/13
SBS1-3月期、海外・不動産減収響き営業益13%減 16/05/13
ヒガシ21、6月21日付ほか役員人事 16/05/13
京極運輸商事、小林常務が専務に就任 16/05/13
住友倉庫、6月28日付の役員・幹部社員人事 16/05/13
日本トランスシティ、6月29日付の役員人事 16/05/13
日立物流、国内の収益性改善し営業益3割増 16/05/12
日立物流、3年後に売上8000億円目指す新中計策定 16/05/12
日立物流・住友倉庫など14社が決算発表、5/12 16/05/12
日本トランスシティ、名古屋市の土地をアイホンに譲渡 16/05/12
住友倉庫、物流不調も海運・不動産で吸収し営業益15%増 16/05/12
全ト協、トラック経営者向け中小企業施策ガイド 16/05/12
丸和運輸機関、燃料調達費低下と取引拡大で増収増益 16/05/12
アルフレッサ、6月16日付物流関連の役員人事 16/05/12
NSユナイテッド内航海運、6月28日付の役員人事 16/05/12
日立物流、常勤取締役に神宮司専務が内定 16/05/12
近鉄エクス、APLロジと日本部門伸び悩み営業益7.3%減 16/05/11
丸運、トワードとの合弁撤退で経常益44.6%増 16/05/11
丸運、新社長にJXエネルギー顧問の荒木氏 16/05/11
5/11の決算発表企業、近鉄エクス・福通・丸運など7社 16/05/11
丸全昭和運輸、中野氏が常務に内定 16/05/11
日本郵船、5月10日付の幹部社員人事 16/05/11
近鉄エクス、6月21日付の役員・幹部社員人事 16/05/11
玉井商船、6月24日付の監査役人事 16/05/11
東陽倉庫、6月28日付の役員・幹部社員人事 16/05/11
日通の前3月期決算、総合力生かし営業益7.8%増 16/05/10
山九の前3月期決算、海外・3PL・構内好調で増収増益 16/05/10
東部ネットワーク、若山常務の社長就任内定 16/05/10
鴻池運輸、関西の国際便増便受け空港関連好調 16/05/10
タカセ、事故対応で特損計上し最終損益赤字化 16/05/10
日通・山九・鴻池運輸など15社が決算発表、5/10 16/05/10
なとり、6月29日付の役員人事 16/05/10
トナミHD、社外取締役に田中精密工業の田中相談役 16/05/10
東都水産、西成田専務が副社長に就任 16/05/10
ハマキョウ、燃料費減と運賃上昇で営業益2割増 16/05/09
日新・ハマキョウなど7社、5/9の決算発表 16/05/09
ニッコンHD、現中計の売上・利益目標を修正 16/05/09
ニッコンHD、長岡専務の代表取締役就任を内定 16/05/09
SGHD・ニッコンなど3社が決算発表、5/6 16/05/06
米UPS、1-3月期の売上高3.2%増の144億ドル(1.5兆円) 16/05/02
陸運・倉庫版・主要物流企業の売上高ランキング 16/05/02
川崎近海が新中計策定、近海部門の収支改善に注力 16/05/02
エーアイテイー、5月1日付の室長人事 16/05/02
宇徳、5月30日付ほか部長人事 16/05/02
川崎汽船、明珍氏が取締役に内定 16/05/02
海運大手3社、ドライバルク船市況低迷で業績悪化 16/04/28
ヤマトHD、メール便廃止の影響補いきれず微減益 16/04/28
JR貨物、「鉄道事業黒字化」へORS・車扱など抜本改革 16/04/28
日本郵船・ヤマトなど16社が決算発表、4/28 16/04/28
郵船ロジ決算、米港湾混雑の反動で減速し営業減益 16/04/28
三菱倉庫、車両増強でコスト増え営業益1.2%減 16/04/28
川崎近海、株主総会後の役員人事内定 16/04/28
トランコム・前3月期決算、主力2事業好調で増収増益 16/04/27
主要物流企業の16年3月期決算ランキング 16/04/27
トランコム・アルプス物流など3社が決算発表、4/27 16/04/27
主要物流企業の決算営業利益ランキング(総合版) 16/04/27
主要物流企業の決算売上高ランキング(総合版) 16/04/27
三菱化学物流、6月22日付の役員人事 16/04/27
伊藤忠ロジ、6月の役員人事 16/04/27