ロジスティクス
日本貨物鉄道(JR貨物)は12日、前3月期連結決算を発表した。売上高は前期比0.6%増の1876億円となったが、営業損失36億円(前年同期は14億円の利益)、経常損失43億円(…
財務・人事
センコーグループホールディングス(HD)が12日発表した2023年3月期通期連結決算は、売上高が前期比11.7%増の6962億8800万円、営業利益が3.1%増の255億3500万円、最終利…
上組、10/1付役員・幹部社員人事 13/09/09
日立物流、10/1付人事異動 13/09/05
スズデン、10/1付物流関連の役員人事 13/09/04
TNT、グローバルネットワークの責任者を発表 13/09/02
東証、ワールド・ロジに上場廃止通知、9/14付 13/08/30
ワールド・ロジが破産手続き開始、負債総額80億円 13/08/30
ゼロ、9/26付役員人事 13/08/29
プロロジスリート、借入金50億円を前倒し返済 13/08/28
大阪物流(大阪)が破産手続き開始 13/08/21
プロロジス、物流施設開発向け融資枠を拡大 13/08/20
エーアイテイー、大阪業務部長人事ほか、9/1付 13/08/20
コジマ、物流部長人事、8/19付 13/08/19
ヤマト運輸、主管支店長人事ほか、8/16付 13/08/16
GLP、4-6月期、税引後利益33%増加 13/08/16
ハマキョウ、4-6月期、3PL事業で25%減益 13/08/16
大運、4-6月期、輸出収入伸び大幅増益 13/08/16
川西倉庫、4-6月期、減収増益 13/08/16
京極運輸商事、4-6月期、純利益61.5%減少 13/08/16
上組、4-6月期、国内振るわず減収減益 13/08/16
日本コンセプト、1-6月期、営業利益47.2%増加 13/08/16
伊勢湾海運、4-6月期、営業利益半減 13/08/16
ゼロ、前6月期決算、家電輸送低迷で営業益3割減 13/08/09
栗林商船、4-6月期、営業損益9600万円改善 13/08/09
日本石油輸送、4-6月期、減収減益 13/08/09
名糖運輸、4-6月期、営業利益48.4%増加 13/08/09
トナミHD、4-6月期、営業利益9.4%増加 13/08/09
エスライン、4-6月期、売上高6.3%増 13/08/09
セイノーHD、4-6月期、営業利益4割増 13/08/09
玉井商船、4-6月期、4割減収で営業赤字3倍に 13/08/09
日本トランスシティ、4-6月期、営業利益16.3%減 13/08/09
センコン物流、4-6月期、営業損失3200万円 13/08/09
岡山県貨物運送、4-6月期、増収減益 13/08/09
東京汽船、4-6月期、営業利益3割増 13/08/09
タカセ、4-6月期、減収減益 13/08/09
丸全昭和運輸、4-6月期、減収減益 13/08/09
大東港運、4-6月期、増収増益 13/08/09
東栄リーファーライン、4-6月期、減収減益 13/08/09
東陽倉庫、4-6月期、営業利益23.4%減少 13/08/08
名鉄運輸、4-6月期、営業利益11%減少 13/08/08
東海汽船、1-6月期、営業損失2.9億円に拡大 13/08/08
アルプス物流、4-6月期、営業利益13.5%減少 13/08/08
兵機海運、4-6月期、内航回復し営業利益2.5倍増 13/08/08
西鉄、4-6月期、国際物流部門の営業利益4割減 13/08/08
近鉄エクスプレス、4-6月期、営業利益19.4%減少 13/08/08
鴻池運輸、4-6月期、営業利益11%減少 13/08/08
SBSホールディングス、1-6月期、減収減益 13/08/08
安田倉庫、4-6月期、陸運・国際貨物伸び悩み 13/08/07
東部ネットワーク、4-6月期、燃料費増で利益減少 13/08/07
渋沢倉庫、4-6月期、航空貨物・不動産低調で減収 13/08/07
福通、4-6月期、運賃単価見直し奏功、営業益16.4%増 13/08/07
佐渡汽船、1-6月期、営業赤字6.1億円に拡大 13/08/07
中央倉庫、4-6月期、国際部門好調で増収増益 13/08/06
南総通運、4-6月期、コスト削減に注力し減収増益 13/08/06
日新、4-6月期、国内で物流回復遅れ減益 13/08/06
乾汽船、4-6月期、市況低迷で営業赤字4.6億円 13/08/06
住友倉庫、4-6月期、国際輸送回復も増収減益 13/08/05
オーナミ、4-6月期、物流は64.5%の増益 13/08/05
ケイヒン、4-6月期、営業利益15.1%減少 13/08/05
遠州トラック、4-6月期、輸送部門で採算低下 13/08/05
名港海運、4-6月期、営業利益22.7%減少 13/08/05
三和倉庫、4-6月期、営業利益27%減少 13/08/05
三井倉庫、4-6月期、営業利益8.9%減少 13/08/05
イヌイ倉庫、4-6月期、物流事業で赤字0.5億円 13/08/05
リンコー、4-6月期、運輸部門好調も増収減益 13/08/02
ヒューテックノオリン、4-6月期、増収減益 13/08/02
日本梱包運輸倉庫、4-6月期、営業利益4.4%減少 13/08/02
カンダHD、4-6月期、コスト削減進まず営業利益28.6%減 13/08/02
TNT、1-6月期、営業損失2.8億ユーロ 13/08/01
ラサール、物流不動産投資の3号ファンドで資金調達 13/07/31
日本郵船、4-6月期、円安で増収も営業利益1.8%減 13/07/31
日本航空、4-6月期、営業利益3割減少 13/07/31
宇徳、4-6月期、横浜港の輸出取扱い伸び悩み 13/07/31
日通、4-6月期、営業利益3.7%減少
警備・重量・航空部門で苦戦 13/07/31
センコー、4-6月期、営業利益23.1%増加 13/07/31
郵船ロジスティクス、4-6月期、営業損失1.4億円 13/07/31
三菱倉庫、4-6月期、営業利益22.5%減少 13/07/31
サンリツ、4-6月期、国際海上貨物などの取扱い減少 13/07/31
日本ロジテム、4-6月期、国内外で業容拡大 13/07/31
商船三井、4-6月期、主力2事業が黒字転換 13/07/31
桜島埠頭、4-6月期
営業赤字2500万円、ばら貨物部門の減収響く 13/07/31
山九、4-6月期、機工事業不振で営業利益半減 13/07/31
丸運、4-6月期、営業損失8300万円 13/07/31
飯野海運、4-6月期、営業利益4倍増 13/07/31
明治海運、4-6月期、営業利益3倍増 13/07/31
川崎近海汽船、4-6月期、営業黒字化 13/07/31
新和内航海運、4-6月期、営業黒字に転換 13/07/31
東海運、4-6月期、営業利益23.1%減少 13/07/31
川崎汽船、4-6月期、営業利益8割増 13/07/31
共栄タンカー、4-6月期
長期契約営業を強化、営業利益34.9%増加 13/07/30
サカイ引越センター、4-6月期、営業利益14.6%増加 13/07/30
ハマキョウ、不正行為の調査結果を公表 13/07/29
マックス、荷造・発送費比率前年同期並み 13/07/29
ニッセンHD、原価率悪化で営業赤字 13/07/29
アサガミ、営業利益大幅改善、純利益も黒字転換 13/07/29
キムラユニティー、物流部門で改善成果 13/07/29
東洋埠頭、営業利益10.9%減少、1Q 13/07/29
ステラケミファ、運輸部門の利益30%増加 13/07/29
四国化成工業、運送・保管費比率0.25P上昇 13/07/29
ヒガシ21、スポット案件の反動で1Q減収減益 13/07/29
モノタロウ、利益増加で物流部門のコスト増を吸収 13/07/29
トランコム、売上・利益とも好調推移、1Q増収増益 13/07/29
久世、8/1付物流関連の役員人事 13/07/29
プロロジス、4-6月の賃貸契約340万平方メートル 13/07/26
日立物流、4-6月期、営業利益4割減少 13/07/26
杉村倉庫、4-6月期、営業利益2%減少 13/07/25
UPS、4-6月期は営業減益、CFO「期待下回った」 13/07/24
豊田通商、8/1付人事・物流事業部部長ほか 13/07/23
ワールド・ロジ、2500万円の社債を発行 13/07/22
プロロジス、開発用融資枠を3.5億ドル拡大 13/07/16
プロロジスリート、3PL需要拡大で高稼働率維持 13/07/12
日本郵船、8/1付幹部社員人事 13/07/09
東武ストア、構造改革で減収に対応、3-5月期 13/07/08
AIT、新設の3PL部門好調、3-5月期 13/07/08
日本郵船、7/11付幹部社員人事 13/07/05
ヤマトHD、7/1付米国ヤマトGMなどの幹部人事 13/07/03
住友倉庫、7/1付情報システム部長など幹部人事 13/07/03
日本郵船、8/1付幹部社員人事 13/07/02
日本郵船、7/15付幹部社員人事 13/07/01
ヤマト運輸、7/1付リテール営業部長人事 13/07/01
DTHD、第1期の売上高704億円、13年3月期 13/06/28
カーメイト、6/27付物流関連の役員人事 13/06/28
上組、6/27付役員人事、向井専務が副社長に昇格 13/06/28
トナミHD、6/27付執行役員人事 13/06/27
横浜ゴム、7/1付物流関連の役員人事 13/06/27
南総通運、6/27付役員人事 13/06/27
メディセオ、7/1付物流関連の役員・幹部社員人事 13/06/26
ヤマトHD、7/1付役員人事 13/06/25
三洋堂HD、6/25付物流関連の役員人事 13/06/25
川崎近海汽船、7/1付幹部社員人事 13/06/24
日本郵船、7/1付幹部社員人事 13/06/24
富士物流、7/1付支社長人事など 13/06/24
ウォーターダイレクト、7/1付物流関連の役員人事 13/06/24
MTI、安永社長が退任、後任に五十嵐・船協副会長 13/06/20
NTTロジスコ、6/20付役員人事 13/06/20
丸全昭和運輸、7/1付3PL事業部長人事 13/06/19
SBSHD、7/1付子会社役員人事 13/06/19
スタンレー電気、7/1付物流関連の役員人事 13/06/19
蛇の目ミシン、事業再編で想定上回る損失 13/06/18
日新、6/17付役員人事 13/06/17
商船三井ロジ、新社長に湊哲哉氏 13/06/17
SGHD、6/3-21のグループ役員人事 13/06/17
ヤマトマルチチャーター、6/14付役員人事 13/06/17
トナミHD、6/17付役員人事 13/06/17
ワールド・ロジ、私的整理断念、再建に暗雲 13/06/12