MOL PLUS出資のデジタルグリッドが上場 25/04/24
ジェトロ、中小企業輸出支援補助金を公募 25/04/22
eiiconと寺田倉庫、天王洲でスタートアップを支援 25/03/03
精度と柔軟性併せ持つロボットが起こす生産性改革 25/02/28
デジタル・ナレッジ、IT人材育成展示会に出展 25/02/28
軒先情報をデータ化し、配送と研修の非効率を解消 25/02/10
NXインド法人、Qコマース向け倉庫を南部に建設 25/01/31
人材獲得と効率化が軸、物流経営を多角的に後押し 25/01/28
精度とコスパを両立した、物流ロボットのサブスク 25/01/20
物流事業者のEV導入をゼロからサポート 25/01/14
自動化前のDXの選択肢、屋内測位システム 25/01/06
仕事の魅力伝え、若者の業界参入促す求人メディア 24/12/25
豊橋市、スタートアップ支援交付金の受付開始 24/12/19
シンプルでリーズナブルな中小零細向けデジタコ 24/12/17
平等な世界目指し、中小企業の貿易をまるごと受託 24/12/04
eve autonomy、倉庫DXセミナー登壇12/16 24/12/03
英・物流ロボDexory、25年度中に日本に本格参入 24/11/27
梱包資材通じ、企業の物流と商品戦略変える 24/11/27
アマゾンのVC、自動化開発に10億ドル投資 24/11/22
新たな配送モデルでドライバーの待遇を改善 24/11/20
人とロボットが共存する未来の物流現場を創造 24/11/14
福山通運、物流スタートアップファンドに参画 24/11/08
小ロット品の低温管理に適したアイテムを開発 24/11/07
モンゴルでドローンが輸血用血液を搬送、2人救命 24/10/08
中小機構、スタートアップ支援事業の公募開始 24/10/02
NXHD、航空貨物混載仕立ての自動化へ実証実験 24/09/25
ispace、コマツと月面建設機器設計でコンサル契約 24/08/09
名古屋で新鋭向けマッチングイベント開催 24/08/08
アックスタイムズ、欧州脱炭素スタートアップ事例 24/07/10
エニキャリが福岡県主催ベンチャー大賞で特別賞 24/03/15
ゼテオ、AI屋内位置情報システム発売へ前進 24/02/15
エニキャリ、都のスタートアップ支援事業に採択 23/11/21
レナトスロボ、グロービスの新鋭支援PG採択|短報 23/11/02
商船三井、シンガポールEV船開発新鋭と協力|短報 23/11/01
インドネシアで冷凍冷蔵流通DX促進へ、JETRO採択 23/09/26
物流向け位置認証サービス開発でベンチャー実証 23/08/29
MOLプラス、3次元風況予測ベンチャーに追加出資 23/08/01
プロロジス、常に一歩先を見据える物流改革精神 23/07/31
アイリス、ロボット事業強化へ開発会社の全株取得 23/07/31
自動運転トラックの米企業、日本で商用実証本格化 23/06/06
双日、印スタートアップ追加出資で物流開拓加速 23/06/06
日本企業の中国進出を全面サポート、GoGlobal 23/05/25
LexxPluss、累計資金調達額が20億に到達|短報 23/05/12
ジェイテクト、重量物輸送ドローン開発に出資|短報 23/04/20
ハコブ、経産省スタートアップ100選に掲載|短報 23/04/18
スズキ、豪スタートアップと電動台車を共同開発 23/03/31
商船三井CVC、シンガポールに新拠点|短報 23/03/20
トラック自動運転の米新興が従業員7割解雇|短報 23/03/09
オイシックス系CVCがDELIPICKSに投資|短報 23/03/09
ヤマ発グループがタンザニアでラストマイル配送 23/03/01
物流版「ダボス会議」への挑戦/Shippio佐藤CEO 23/02/27
日米新興2社、位置情報データ連携で現場オペ効率化 23/02/27
JETRO海外資金調達PGに採択、LexxPluss|短報 23/02/24
つくば4棟目のZOZO専用施設が完成、プロロジス 23/02/21
デジタルツインで物流課題可視化、アイディオット 23/02/09
倉庫管理AIで貨物や人員の配置最適化、MatrixFlow 23/02/09
ラストマイル配送のテックイベント、2/14|短報 23/02/08
日本郵船、AI実用化でギリアと資本業務提携|短報 23/01/30
EVで挑む「新インフラ」構築/フォロフライ小間CEO 23/01/24
エニキャリ、スタートアップ就職イベに出展|短報 23/01/23
NX設立CVCファンド、専用サイトを公開|短報 23/01/20
RFルーカス、新興企業コンテストで2賞受賞|短報 23/01/17
アルティマトラストが1.3億円を資金調達|短報 23/01/06
有楽町で新興コマース採用イベント、1/27|短報 22/12/28
アフリカ物流新興企業など26社にVC出資|短報 22/12/26
GLP系、物流・不動産新興向け投資で129億円調達 22/12/21
国際物流ベンチャーCEO、大学生に語った本音 22/12/16
「産業シフトさせる」シッピオ佐藤CEO、大学で講演 22/12/15
NX、新事業創出へスタートアップ投資ファンド設立 22/12/09
JDSCのAI活用サービス、IT導入補助対象に|短報 22/12/06
SGHD、新規ビジネス創出PGのパートナー4社決定 22/12/02
トラック自動輸送へ乗用車で公道走行を開始、T2 22/11/29
ハコベルとアズープ、中古車売買PFで提携 22/11/24
トラ無人運転実証で許認可など支援、パブリンク 22/11/18
倉庫業務工数減へAIで標準化、JDSCとセンコー 22/11/17
完全自動運転でトラ幹線輸送、三井物産出資のT2 22/11/15
発話音声から眠気予測、横浜のベンチャーが開発中 22/11/15
都市型立体ロボ倉庫を発明/Cuebus・大久保社長 22/11/15
アフリカ物流PFベンチャーに出資、MOLプラス 22/11/10
トラストスミス、MS支援プログラムに採択|短報 22/11/04
コクヨ、現場労働者の健康推進PG開発|短報 22/10/26
特設サイトでAMR事例紹介、住重機械工業|短報 22/10/25
ゼロボード、越でGHG削減サービス連携|短報 22/10/11
スタートアップの海外支援PGに参加、TW|短報 22/10/06
高千穂交易、米GreyOrangeと代理店契約|短報 22/10/04
茨城でスマート物流実証が開始、セイノーHDなど 22/10/03
リヴァンプがエアロネクストに出資|短報 22/09/22
キビテク、AMRの遠隔制御で即運用可能に|短報 22/09/16
トラエボ、デジ庁アワードでスタートアップ優秀賞 22/09/13
メルティン、ロボ開発でサウジ企業と協業|短報 22/09/08
数理モデルで物流改革を/グルーヴノーツ最首社長 22/09/06
国交省、全国18河川上空で物流ドローンの実証実験 22/09/02
スズキ、アフリカスタートアップと関係強化|短報 22/08/31
トレードワルツ、APAC成長企業10社に選定|短報 22/08/25
Hacobu、東京・赤坂で採用イベント|短報 22/08/22
イシン、物流スタートアップレポート発行|短報 22/08/08
トラックの運行管理をデジタル化、ascendのLogiX 22/08/02
気鋭の4氏討論ー最強物流DX活用会議を開催 22/07/27
「ハコベルコネクト」「MOVO」が2強も個性派が追随 22/07/22
27日の最強物流DX活用会議に新進3社、本誌主催 22/07/15
ヤマトHD、製品再利用システム開発企業に出資 22/07/07
物流スタートアップセミナー、気鋭の7人未来語る 22/06/09
「物流テックスタートアップカンファレンス」6/9開催 22/05/27
日本郵船、イスラエルの海事VC系ファンドに出資 22/05/24
Folofly、輸送に適した電気バン/トラックショー 22/05/12
ヤマトHD、SLAM技術開発の英スタートアップに出資 22/05/12
シグマアイ、先端計算技術で倉庫作業効率化を実証 22/05/10
心拍データ活用した安全運転支援サービスを表彰 22/05/06
トラストスミス、ロボ研究開発工場を拡大・移転 22/04/20
神戸の国際貿易スタートアップが利用運送許可取得 22/04/14
宇宙輸送スタートアップ、総額18億円を資金調達 22/04/11
スタートアップ3社、物流初心者向けイベント開催 22/04/08
ヤマトHD、輸送状況可視化へスタートアップに出資 22/01/20
Shippio、25日から静岡の商談イベントに出展 22/01/06
変わらない「ドライバーファースト」への思い 22/01/04
CBクラウド、60億円の資金調達完了 21/12/17
日通グループ、新ビジネス創出へVCファンド出資 21/12/16
207、「JR東STARTUP PROGRAM」で優秀賞に選出 21/12/09
商船三井系、新材料開発企業に出資し新事業創出へ 21/12/06
オープンロジ、「スタートアップピッチ」で最優秀賞 21/11/12
凸版印刷、量子アニーリングで物流効率化を実証へ 21/10/25
Shippio、「スタートアップ育成プログラム企業」に 21/10/22
野村不「テクラム」、26社と本格的な効果検証へ 21/09/29
ラピュタ、勢いのあるスタートアップで2位獲得 21/09/28
日本郵便、イノベーションプログラムの募集開始 21/09/27
Datumix、倉庫DX向けデジタルツインサービス 21/09/21
丸紅系、人工衛星の燃料補給実現へ米企業に出資 21/09/08
ソウコ、トランコムと連携し荷主サービス拡充へ 21/09/02
ソウコ、全国一律料金の倉庫保管サービスを開始 21/07/29
ネットスーパー立上げの10X、15億円の資金調達 21/07/29
物流スタートアップのソウコ、トランコムと提携 21/07/12
東京事務所探しプラス、月島倉庫のサービス特典も 21/07/02
アルプス物流、スタートアップ支援プログラム開始 21/05/26
佐川急便、HIKYAKU LABOのウェブサイト開設 21/04/27
鴻池運輸、東京レールゲート内にイノベ拠点開設 21/03/03
鴻池運輸、関西空港でドーリーの位置把握実験 21/01/27
商船三井、出資枠40億円のベンチャー投資会社設立 21/01/22
丸紅、タイヤ自動摩耗計測国内展開へ米社と提携 20/10/15
佐川GL、全国80拠点でテナント同士の倉庫シェア 20/08/21
ヤマト、スタートアップとの連携で米企業から表彰 20/06/26
神戸市、UNOPSと国連調達目指す事業創出拠点 19/11/29
西濃、ロジスティクス・ブートキャンプ開催 19/10/30
ココネット、ビットロック利用し再配達解消 19/07/10
豊田通商、物流ドローン商業化の米社に出資 19/05/20
自動配送ロボ初号機が完成、17日初披露 18/11/05
オープンロジが4周年、社長「物流の未来築く」 18/10/24
ジェトロがスタートアップ49社支援、物流からオープンロジ 18/08/23
自動運転車で食品配達、米アリゾナ州で試験運用 18/08/17
日本郵便、スタートアップ共創イベントで募集開始 18/07/05
ダブルフロンティア、買物代行アプリ拡大へ資金調達 18/06/19