ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
ロジスティクス
NIPPON EXPRESSホールディングスは12日、グループ会社の日本通運が、新たな医薬品物流サービス「NX Pharma-TC」を開始した、と発表した。製薬メーカーを対象としたサービ…
JX日鉱日石エネルギー、仙台製油所で火災 14/08/29
JX日鉱日石エネルギー、物流関連人事|10月1日付 14/08/29
白元アース、SCM本部長人事|8月29日付 14/08/29
宇部興産、火災の千葉工場9月1日に再開見込み 14/08/27
国交省、29日にエネルギー輸送の多様化対応検討会 14/08/27
神戸製鋼、米国のアルミ鍛造拠点で設備増強完了 14/08/27
積水化学、車両調達困難でパイプなどの物流有償化 14/08/26
リケンテクノス、ベトナムに新会社を設立、16年6月操業 14/08/25
日本郵船、シャトルタンカー3隻の購入を決定 14/08/22
シーアイ化成、滋賀工場の生産ライン増設 14/08/22
日鉄住金物産、岡山の鉄鋼子会社を統合 14/08/22
三井化学、中国のグループ管理体制を強化 14/08/21
ユニチカ、物流子会社を10月1日に吸収合併 14/08/21
日本山村硝子、キャップ製造工場の集約中止 14/08/20
JX日鉱日石開発、豪州北西大陸棚で原油発見 14/08/19
アズビル、米国でLNG船向け統合制御システムを受注 14/08/19
菊水化学、セラミック事業部門をレプトンに譲渡 14/08/18
トラック用タイヤ販売が4月以降減速、仏ミシュランタイヤ 14/08/11
横浜ゴム、不二精工のタイヤビード事業を取得 14/08/08
神戸製鋼、中国で鞍鋼との合弁会社設立 14/08/08
日本石油輸送、4-6月期の営業損失1300万円 14/08/08
日本山村硝子の物流関連事業、人件費高騰で利益6割減 14/08/07
日本郵船、米キャメロンLNGプロジェクトに出資 14/08/07
新日鉄住金、衝突安全性に優れた造船用鋼板を実用化 14/08/06
ミシュランタイヤ、北米で「X One」の販売本数200万本達成 14/08/06
コスモ石油、潤滑油製品業務を東燃ゼネラルに委託 14/08/06
コスモ石油など4社、LPガス元売事業を15年4月に統合 14/08/06
出光、北米LPG 基地からブタン輸出を開始 14/08/05
ハビックス、本巣工場を拡張、化合繊不織布の設備増設 14/08/04
独コンチネンタルタイヤ、日本法人が営業開始 14/08/04
GSIクレオス、タイに繊維生産と工業製品の輸出入拠点 14/08/04
東洋ゴム、タイにウレタン断熱材の製造拠点 14/08/04
日本触媒、中国でSAPの製造設備増設を中止 14/08/01
P&G、森林破壊ゼロ目指し小規模農家と連携 14/07/30
横浜ゴム、インドネシアに海洋商品の新工場を建設 14/07/29
住友商事、インドガス公社とグローバルな協力関係構築 14/07/28
アキレス、物流変化に対応し地域卸8社解散 14/07/28
神戸製鋼、中国の特殊鋼線材二次加工拠点の能力再増強 14/07/24
サトー、製造・物流向けにCO2を8割抑える感熱紙発売 14/07/24
東洋ゴム、秋田港からロシア極東向け輸送を試行 14/07/23
三菱商事、豪州で軽油輸入販売事業に参入 14/07/22
商船三井、東北電力向け新「相馬丸」が竣工 14/07/18
日本農薬、生産本部を再編、技術部とSCM部設置 14/07/18
JXエネルギー、水素ステーション運営や配送担う新会社 14/07/16
三井造船、伊藤忠・九電工と共同でメガソーラー建設 14/07/16
ブリヂストン、中国・瀋陽市の工場を移転 14/07/15
岩谷産業、尼崎に国内初の商用水素ステーション開設 14/07/15
住友商事、半田市にバイオマス発電所を建設 14/07/14
東京パック、伊那市で工場・倉庫用地を取得へ 14/07/14
積水樹脂、バックオフィス機能を1社に集約 14/07/11
出光興産、インドネシア石炭生産会社の株式12%取得 14/07/11
国際協力銀、エア・ウォーターのインド展開を融資支援 14/07/11
関東地方整備局、日通商事など6社に指名停止措置 14/07/10
大同特殊鋼、インドの特殊鋼会社に資本参加 14/07/10
商船三井、北極海航路で砕氷LNG輸送に参画、世界初 14/07/10
三菱商事、ミャンマーでタイヤ事業に参入 14/07/08
横浜ゴム、小型トラック用スタッドレスタイヤを9月発売 14/07/08
EMGマーケティング、物流関連役員人事|8月1日付 14/07/08
三菱化学物流、尼崎油槽所が安全功労者大臣表彰を受賞 14/07/07
王子HD、段ボール取引の排除措置命令受け審判請求 14/07/07
7-9月の鋼材需要見通し、前年同期比2.9%減の2425万トン 14/07/03
日本ペイント、関東物流拠点の拡張完了し全面稼働 14/07/02
旭硝子、サウジのガラスメーカーと合弁会社設立に合意 14/07/02
アドバネクス、プラスチック子会社の株式49%を台湾企業に譲渡 14/07/02
日立金属、三菱マテリアル子会社の株式51%を取得 14/07/02
日本郵船、船舶LNG燃料供給事業に参入 14/07/02
出光興産、6月の軽油卸価格1.2円プラス 14/07/02
稲畑産業、商船三井傘下のタイ倉庫火災で被害19億円 14/07/01
トナミHD、三菱電線工業の物流子会社を買収 14/07/01
国際帝石、豪州LNGプロジェクトでパイプラインの敷設開始 14/06/30
ブリヂストン、国内加工品の販売体制を再編 14/06/30
新日鉄住金、インド初の貨物線に熱処理レール出荷 14/06/27
クラレ、米国で産業用ポバールフィルムの生産増強 14/06/27
旭硝子、欧州の太陽光向けガラス工場を閉鎖 14/06/27
フコク、メキシコ子会社に生産機能、7億円増資 14/06/27
東洋紡、バイオ医薬品の原体製造子会社を吸収合併 14/06/27
川崎汽船、JPE向け8.2万m3型LPG船が竣工 14/06/27
泉州電業、フィリピンにハーネス加工拠点 14/06/26
オリックス、四日市に8.7MWのメガソーラー建設 14/06/26
昭和電工、高純度ガスのアジア供給体制強化を完了 14/06/25
東洋ゴム、北米子会社社長が国際市民賞受賞 14/06/24
東海ゴム、メキシコで自動車防振ゴムの新工場が稼働 14/06/24
JSR、インドネシアで子会社ゴム精錬工場を開設 14/06/23
中部電力、23日に低レベル放射性廃棄物を輸送 14/06/20
新日鉄住金、鹿島製鉄所で大型原料輸送船を受入れ 14/06/20
公取委、段ボール60社に課徴金132.9億円納付命令 14/06/19
レンゴー、段ボール取引で排除措置命令、課徴金57億円 14/06/19
IHI、相馬LNG受入基地向け23万klタンクを共同受注 14/06/19
クロタニコーポ、タイに金属スクラップの調達・販売拠点 14/06/19
東洋ゴム、中国で鉄道車両用部品の合弁生産拠点開設 14/06/19
フジ・コーポ、宮城県で物流倉庫2棟を取得 14/06/17
王子グループ、機密書類溶解リサイクルを展示 14/06/17
NLF投資法人、浦安物流センターで三井物産スチールと契約 14/06/16
朝日工業、大雪で操業停止していた埼玉工場が19日再開 14/06/16
三菱レイヨンと三井物産、米国でMMAモノマー製造合弁を検討 14/06/16
岩谷産業、マレーシアで日系企業にガス供給開始 14/06/13
神戸製鋼、ブラジル初の拠点が本格稼働を開始 14/06/13
新日鉄住金、中国で冷間圧造用鋼線事業の能力増強 14/06/13
東洋ゴム、新中計策定、トラック・バスタイヤの開発力強化 14/06/11
7月の主要建材需要予測、セメントが7.4%増 14/06/11
ジオスター、シンガポールに販売合弁会社を設立 14/06/11
レンゴー、富士包装紙器を子会社化 14/06/10
JFEエンジニアリング、北陸電力のLNG基地プラント受注 14/06/10
仏ミシュラン、ブラジルの車両管理会社を買収 14/06/09
生田梱包、冷凍車両にミシュランX1を装着 14/06/05
JX日鉱日石エネルギー、韓国・蔚山で新工場稼働 14/06/05
パプアニューギニアから初のLNG船、外相が式典出席 14/06/04
JX日鉱日石金属、チリで銅精鉱の生産開始 14/06/04
昭和電工、ベトナムのアルミ製缶メーカーを子会社化 14/06/04
英シージャックス社、4隻目の洋上風力据付船が竣工 14/06/03
電源開発、タイ最大のIPP発電所が運転開始 14/06/03
伊藤忠、サウジ合弁工場で逆浸透膜エレメント設備増設 14/06/03
三菱日立パワー、フィリピンで石炭火力発電設備受注 14/06/03
凸版印刷、透明ハイバリアフィルムの新製品開発 14/06/02
横浜ゴム、韓国・クムホタイヤと共同研究開発 14/06/02
JX日鉱日石エネ、SAS事業体制を見直し 14/06/02
クラレ、米デュポンのビニルアセテート事業を取得完了 14/06/02
JX日鉱日石エネ、5月の軽油卸価格2.1円アップ 14/05/30
住友精化、韓国に高吸水性樹脂製品の拠点建設 14/05/30
出光興産、中国子会社が北京営業所を開設 14/05/29
横浜ゴム、匿名寄付金500万円を復興支援などに活用 14/05/28
横浜ゴム、低燃費性能重視の小型トラックリブタイヤを発売 14/05/28
東北電力、再生可能エネ事業を集約、統合会社設立 14/05/27
日本郵船、スペイン向けLNG輸送に参画 14/05/27
東海ゴム、10月に「住友理工」へ社名変更 14/05/27
神戸製鋼、米国でアルミパネル材の製造拠点を検討 14/05/27
東電向けLNG第1船が出港、丸紅参画のパプアLNGプロジェクト 14/05/26
桜ゴム、社名を「サクラフローシステムズ」へ変更 14/05/26
中部電力、道路占用許可書偽造の調査で未申請23件判明 14/05/23
センコー、定款に「紙製品・製紙原料の販売」追加 14/05/22
日本ガイシ、備蓄防災食料品をNPOに寄贈 14/05/21
日立ハイテクとエア・ウォーター、北米にLNG輸送コンテナ会社 14/05/20
豊田通商、インドで変圧器用コア鉄芯製造事業を強化 14/05/20
旭化成ケミカルズ、米国で樹脂コンパウンド第二工場を建設 14/05/20
三井化学、調光レンズ材料事業へ新規参入 14/05/20
積水樹脂、タイにアルミ樹脂積層複合板工場を建設 14/05/20
東北電力、米キャメロンLNGプロジェクトからの購入合意 14/05/20
三洋化成工業、充填作業中の協力会社社員が死亡 14/05/19
三井化学、扶桑化学に閉鎖予定の有機酸事業を譲渡 14/05/19
関西電力、今夏の電力需給「他社融通で辛うじて確保」 14/05/19
東京電力、今夏の電力需給「猛暑でも安定供給確保」 14/05/19
国際帝石、西豪州沖合の鉱区権益を落札 14/05/19
商船三井、北陸電力向け石炭専用船が竣工 14/05/16
中部電力、日本郵船の船舶共同保有会社に出資 14/05/16
日本ロジテム、定款の事業目的に発電・売電追加 14/05/15
日立ソリューションズ、ミツウロコの基幹システムを構築 14/05/14
旭化成せんい、タイでスパンボンド不織布の生産強化 14/05/14
レンゴー、タイ軟包装メーカーの株式22%取得 14/05/14
日本石油輸送、新規輸送開始し営業利益4割増 14/05/14
日本山村硝子、PETボトル事業から撤退、拠点集約 14/05/13