話題
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の内陸部に位置し、首都圏の新たな物流拠点として注目を集める茨城県常総市。南北に細長いエリアで、千葉県野田市と隣接する同市は、広…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
九州の鉄道貨物輸送が大幅増、4月 17/07/18
軽油店頭価格が前週並み、全国平均109.7円 17/07/12
軽油店頭価格4週連続値下がり、全国平均109.7円 17/07/05
軽油インタンク納入価格、1.3円値下がり 17/06/30
国交省、全国125港に「ヒアリ」緊急点検要請 17/06/21
軽油店頭価格0.4円値下がり、全国平均110.2円 17/06/21
軽油店頭価格、前週並みの全国平均110.8円 17/06/07
軽油インタンク納入価格、0.5円値下がり 17/05/31
軽油店頭価格0.4円値下がり、全国平均110.8円 17/05/31
主要12都市の冷蔵倉庫、月末在庫量2.3%減・4月 17/05/26
軽油店頭価格0.3円値下がり、全国平均111.2円 17/05/24
軽油店頭価格が全国平均111.5円、4週連続値下がり 17/05/17
東日本のドライバー時給、2.2%増加 17/05/12
軽油店頭価格3週連続値下がり、全国平均111.7円 17/05/10
軽油店頭価格が全国平均112円、0.2円値下がり 17/05/08
サカイ引越センター、新たに3支社新設 17/05/01
軽油インタンク納入価格、1.4円値上がり 17/04/28
エリアリンク、ハローキティとコラボしたトランクルーム 17/04/26
軽油店頭価格が全国平均112.2円、0.1円値下がり 17/04/26
3月の物流系バイト時給、全国平均3.2%上昇 17/04/25
3月の主要12都市冷蔵倉庫、入庫量7.3%増加 17/04/25
運輸系バイト時給2%上昇、全地域で増加・3月 17/04/19
軽油店頭価格が0.1円値下がり、全国平均112.2円 17/04/12
軽油店頭価格が前週並み、全国平均112.3円 17/04/05
4都県で廃棄物収集運搬7業者の許可取消し処分 17/03/31
軽油インタンク納入価格、6か月ぶり値下がり 17/03/31
軽油店頭価格が0.1円値上がり、全国平均112.3円 17/03/29
昨年10−12月の不動産価格指数、倉庫は9.8%上昇 17/03/29
軽油店頭価格が0.2円値上がり、全国平均112.2円 17/03/23
2月の物流系バイト時給、九州除き1000円超え 17/03/23
物流系バイト時給23円増、2月の三大都市圏 17/03/22
軽油値上がり1年で15%超、運送会社にダメージも 17/03/15
軽油店頭価格0.8円値上がり、全国平均111円 17/03/08
軽油店頭価格が6週ぶり値上がり、全国平均110.2円 17/03/02
軽油インタンク納入価格、5か月連続値上がり 17/02/28
主要12都市の冷蔵倉庫、出庫量1.3%増・1月 17/02/27
地域格差縮小、16年7-9月の倉庫不動産価格指数 17/02/22
軽油店頭価格が4週連続値下がり、全国平均110.1円 17/02/22
三大都市圏の物流系バイト時給21円増、1月 17/02/20
1月の物流系アルバイト時給、東海で7.8%増加 17/02/20
軽油店頭価格0.1円値下がり、全国平均110.2円 17/02/15
軽油店頭価格、2週連続値下がり全国平均110.3円 17/02/08
軽油店頭価格全国平均110.4円、8週ぶり値下がり 17/02/01
中部圏のマルチ型物流施設、テナント需要堅調 17/01/31
軽油インタンク納入価格、4.4円値上がり 17/01/31
軽油店頭価格全国平均110.5円、7週連続値上がり 17/01/25
産業ファンド投資法人、物流施設など11物件取得 17/01/24
主要12都市の冷蔵倉庫、出庫量15.1%増・16年12月 17/01/24
東海で「軽作業・物流」時給1000円超え、バイトル12月集計 17/01/23
年末年始荷役の実施港2港減少、日港協調べ 17/01/19
運輸職系バイトの昨年12月平均時給、2.3%プラス 17/01/19
軽油店頭価格0.4円値上がり、全国平均110.2円 17/01/18
軽油店頭価格0.3円値上がり、全国平均109.8円 17/01/12
軽油店頭価格が3週連続で1円以上の値上がり 16/12/28
軽油インタンク納入価格、3か月連続値上がり 16/12/28
主要12都市の冷蔵倉庫、11月の入庫量7.2%増 16/12/22
軽油店頭価格が1.5円値上がり、上昇続く 16/12/21
運輸職系バイトの11月平均時給3%増、全地域でプラス 16/12/20
軽油店頭価格、一気に1.8円アップ 16/12/14
日本郵便、「まちてん」で地方創生への意思と共創事例 16/12/12
軽油店頭価格全国平均105.2円、4週ぶり値上がり 16/12/08
10月の軽油インタンク納入価格、1.6円値上がり 16/11/30
軽油店頭価格0.1円値下がり、全国平均104.8円 16/11/30
日本郵便、地方創生イベントでベンチャーとの共創内容PR 16/11/25
軽油店頭価格0.2円値下がり、全国平均104.9円 16/11/25
主要12都市の冷蔵倉庫、10月の入庫量全エリアで減少 16/11/22
軽油店頭価格前週並み、全国平均105.1円 16/11/16
軽油店頭価格0.1円値上がり、全国平均105.1円 16/11/09
ふそう「燃費合戦」閉幕、東海・北陸が1位 16/11/02
軽油店頭価格0.3円値上がり、全国平均105円 16/11/02
9月の軽油インタンク納入価格、0.1円値上がり 16/10/31
軽油店頭価格1円値上がり、42週ぶり104円超え 16/10/27
主要12都市の冷蔵倉庫、9月の入出庫量が増加 16/10/25
軽油店頭価格が一気に1.4円アップ、全国平均103.7円 16/10/19
軽油店頭価格0.1円値上がり、全国平均102.3円 16/10/13
日本郵便、格安スマホの斡旋販売対象エリアを拡大 16/10/12
軽油店頭価格0.2円値下がり、全国平均102.2円 16/10/05
8月の軽油インタンク納入価格、0.8円値下がり 16/09/30
軽油店頭価格0.1円値下がり、全国平均102.4円 16/09/28
全ト協、暴風雨被災事業者に激甚災害融資 16/09/28
主要12都市の冷蔵倉庫、8月の入庫量4%増 16/09/26
軽油店頭価格、全国平均102.5円、前週並み 16/09/23
DHL、グループ従業員3000人でボランティア活動 16/09/23
運輸安全マネジメント創設から10年、イベント集中開催 16/09/20
軽油店頭価格が前週並み、全国平均102.5円 16/09/14
軽油店頭価格0.3円値上がり、全国平均102.5円 16/09/07
センコー、物流拠点7施設をリートへ譲渡 16/09/06
7月の軽油インタンク納入価格、0.9円値下がり 16/08/31
軽油店頭価格0.2円値上がり、全国平均102.2円 16/08/31
軽油店頭価格、全国平均102円で前週並み 16/08/24
主要12都市の冷蔵倉庫、7月入庫量が4.2%減少 16/08/23
軽油店頭価格0.2円値下がり、全国平均102円 16/08/17
軽油店頭価格0.2円低下、全国平均102.2円 16/08/10
軽油店頭価格、前週並みの全国平均102.4円 16/08/03
6月の軽油インタンク納入価格、2.9円値上がり 16/07/29
軽油店頭価格0.3円ダウン、全国平均102.4円 16/07/27
主要12都市の冷蔵倉庫、月末在庫量が2.2%減 16/07/22
軽油店頭価格が4週連続減、全国平均102.7円 16/07/21
特定港湾施設整備事業基本計画が閣議決定 16/07/13
軽油店頭価格0.2円値下がり、全国平均103.3円 16/07/13
軽油店頭価格0.1円値下がり、全国平均103.5円 16/07/06
5月の軽油インタンク納入価格、1.1円値上がり 16/06/30
軽油店頭価格103.6円、7週間ぶりに値下がり 16/06/29
不法アマ無線開局のトラック運転手2人摘発 16/06/23
軽油店頭価格、上昇続き0.2円値上がり 16/06/22
主要12都市の冷蔵倉庫、入庫量が4%マイナス 16/06/22
コマツ、全国9エリアにIoT体感施設を展開 16/06/21
軽油店頭価格さらに上昇、0.7円値上がり 16/06/15
軽油店頭価格が一気に2円アップ、6月6日調査 16/06/08
軽油店頭価格、全国平均0.3円値上がり、上昇基調続く 16/06/01
国交省、地域の物流構築モデル5事業の報告書公表 16/05/31
4月の軽油インタンク納入価格、2.1円値上がり 16/05/31
公取委、全国9都市で物流特殊指定講習会 16/05/30
全国の軽油平均店頭価格0.1円値上がり、2週連続上昇 16/05/25
国交省海事局、船員確保など海運の課題解決へ検討会 16/05/24
日本郵便、名神高速集中工事で30日から配達遅延 16/05/18
全国の軽油平均店頭価格、0.5円値上がり 16/05/18
全国の軽油平均店頭価格、前週並みの99.9円 16/05/11
商船三井、日本-パキスタン結ぶ直行サービス開始 16/05/10
出光興産、軽油卸価格7円のプラス、4月 16/05/02
3月の軽油インタンク納入価格、1円値下がり 16/05/02
主要12都市の冷蔵倉庫、入庫量が4%増加、3月 16/04/26
国交省、燃料価格下落に伴う運賃値下げ要求を警戒 16/04/25
軽油店頭価格0.2円値上がり、5週連続上昇 16/04/20
レゴジャパン、トラックキャバンセカンドシーズン開催 16/04/14
軽油店頭価格0.9円値上がり、3週連続で増加 16/04/13
3月の5空港貨物取扱量、成田・中部で大幅に減少 16/04/06
軽油店頭価格、全国平均98.3円、0.8円値上がり 16/04/06
全ト協、アイドリングストップ支援・SAS検査を助成 16/04/05
全ト協、4/25から引越優良認定制度の説明会開始 16/04/04
2月の軽油インタンク納入価格、3.6円値下がり 16/03/31
軽油店頭価格が5週ぶりに値上がり、全国平均97.3円 16/03/24
主要12都市の冷蔵倉庫、回転数が2か月ぶりに増加 16/03/24
大型車誘導区間に「ラストワンマイル」700キロ追加 16/03/22
2月の5空港、羽田・那覇除き輸出額減少、財務省調べ 16/03/22
軽油店頭価格、全国平均97.1円、前週並み 16/03/16
軽油店頭価格、全国平均97.1円、0.6円値下がり 16/03/09
2月の貨物取扱量、5空港すべてで減少 16/03/07
軽油店頭価格、全国平均97.7円、0.5円値下がり 16/03/02
主要12都市の冷蔵倉庫、1月の入出庫・回転率が減少 16/02/25
軽油店頭価格が再び値下がり、全国平均−0.4円 16/02/24
GLP、物流施設4棟でBELS認証、神戸西では最高評価 16/02/18
5空港の輸出入動向、羽田・中部・那覇の輸入額大幅増 16/02/18
1月の5大港の輸出入動向、全港で輸出入額が減少 16/02/18
軽油店頭価格が32週ぶりに値上がり、全国平均98.6円 16/02/17
軽油店頭価格、全国平均98.5円、0.2円値下がり 16/02/10
1月の5空港貨物取扱量、羽田除く4空港で減少 16/02/05
軽油店頭価格、全国平均98.7円、1.5円値下がり 16/02/03
軽油店頭価格、全国平均100.2円、1.5円値下がり 16/01/27
15年の主要12都市の冷蔵倉庫、入庫量1.7%増加 16/01/25