拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
山口県、産廃運搬業「豊広組」に許可取消処分 16/04/12
年金機構中国、岡山倉庫への運搬業務の見積り依頼 16/04/12
四国運輸局、2社に車両の使用停止処分、3月 16/04/11
岡山県、県産桃・ブドウの香港向け空輸をテスト 16/04/07
中国運輸局、山陽運輸倉庫など15社の許可・登録 16/04/07
中国地方の貨物車新規登録、5か月ぶり増加 16/04/07
中国運輸局、8社の事業廃止届けを受理 16/04/07
三光汽船(広島)が解散 16/04/06
香川県立笠田高、生産豚の運搬業務委託先を公募 16/04/05
香川県トラック厚生年金基金など3者が解散 16/04/04
3月の四国運輸動向、国際航空貨物量が2倍増加 16/04/01
徳島県トラック厚生年金基金など2者が解散 16/04/01
JFEエンジ、倉敷市で食品コンビナート一括受注 16/03/31
常石造船、4月5日7時50分から進水式ライブ中継 16/03/30
ヤマト、秋田発の翌日午前配達8%→87%へ拡大 16/03/28
愛媛県、産廃収集運搬業務委託先を一般競争入札 16/03/28
武田薬品、山口県光市に固形製剤の包装棟建設 16/03/25
土井国交副大臣、岡山市のバイパス開通式に出席 16/03/23
鳥取県、中山間地域で移動販売車の出発式 16/03/23
小野薬品工業が山口市の工業団地へ進出 16/03/23
中国運輸局、事業停止1社・車両停止8社、2月 16/03/18
島根県、環境・食品検体の輸送業務委託先を募集 16/03/18
山陽道・八本松トンネルで十数台の火災事故、消火活動続く 16/03/17
四国の自動車販売台数、普通貨物車7.6%増加、2月 16/03/16
岡山県とヤマト運輸が包括連携協定 16/03/15
四国運輸局、災害時の船舶活用手順にコンテナ船追加 16/03/14
四国運輸局、2社に車両停止の行政処分、2月 16/03/11
4117坪・高床・低床、11月竣工・広島市南区 16/03/11
EV2基・1699坪、高床・岡山県総社市 16/03/11
鳥取県とローソン、11日に物資搬送の合同訓練 16/03/10
鳥取運輸支局、15日にトラックの長時間労働改善協議会 16/03/08
中国運輸局、7社の事業廃止届を受理 16/03/08
中国運輸局、2社を利用運送登録 16/03/08
中国運輸局、承継1件を受理 16/03/08
中国運輸局、譲渡譲受1件を認可 16/03/08
中国運輸局、7社に貨物運送事業の新規許可 16/03/08
四国運輸が人事給与システム刷新、マイナンバー管理考慮 16/03/03
山梨・防府TSが3月いっぱいで閉鎖、33か所に減少 16/03/03
トラック労働時間改善島根県協議会、9日に実態報告 16/03/03
2月の中国地方の貨物車新規登録、3.8%減少 16/03/03
岡山県の倉庫、15年12月の出庫額が11.5%減少 16/03/03
愛媛県、省国運輸に3か月間の特定事業停止命令 16/03/02
山善貨物、資金繰り悪化し事業停止、破産申請を準備 16/03/02
神鋼物流、広島以西の物流担う新事務所開設 16/03/01
両備HD、ベトナム低温倉庫建設へ資金調達 16/02/29
クリナップ、東西でシステムキッチンの一貫製造体制 16/02/29
たかはし急送(広島)が解散 16/02/29
JR貨物山陽ロジ、JR貨物関西ロジを吸収合併 16/02/26
三造興産(千葉)、三幸物流など4社を合併 16/02/26
ビジコム、周防大島町の廃校活用し物流倉庫運営 16/02/25
日本興運、川崎・東扇島に1.7万m2の物流施設建設 16/02/25
竹本容器が岡山県に新工場建設、大阪から移転拡張 16/02/23
小松貨物運送(鳥取)の破産手続き開始 16/02/23
中国運輸局、島根物流に30日間の事業停止命令 16/02/22
岡山県、瀬戸中央道早島ICから1.7キロ・高床・5764坪 16/02/22
政府、24日に徳島で初のドローン貨物輸送実験 16/02/19
四国運輸(高知)、四国運輸あきなど4社を合併 16/02/19
関東運輸局、ユーピーアールなど3社に利用運送登録 16/02/18
神戸天然化学、27億円投じ出雲市の工場増設 16/02/15
HINODE&SONS、山陽運輸倉庫の事業を取得 16/02/15
中国運輸局、3社に車両使用停止命令、16年1月 16/02/15
四国運輸局、1月の普通貨物車販売台数0.5%増 16/02/15
境港、15年のコンテナ貨物量が過去最高 16/02/12
守永運輸(岡山)、中国管工を合併 16/02/12
ジュンテンドー、物流企画・センター部統合し物流部新設 16/02/08
無線従事者が大型トラックに不法無線局開設し処分 16/02/08
四国運輸局、5社に車両の使用停止処分、16年1月 16/02/08
中国運輸局、3社に貨物運送事業の新規許可 16/02/05
大木、中国地方の医薬品卸子会社を吸収合併 16/02/04
岡山市、事業用地6504m2の賃貸で一般競争入札 16/02/04
日本郵便、郵便物2通の窃盗容疑で元社員逮捕 16/02/04
荒川化学工業、徳島工場閉鎖し水島工場へ集約 16/02/03
中国地方の貨物車新規登録、4.2%減少、1月 16/02/03
広島・月見町、高床・低床・4113坪・16年11月竣工 16/02/03
広島市南区、低床・高床・4113坪・16年9月竣工 16/02/02
岡山・長良、高床・1万9141坪・5階建て 16/02/01
873坪・高床・岡山県総社市、EV2基あり 16/02/01
日通、徳島県のシンガ向け農産品試験輸送を支援 16/01/29
JA全農、2月から西日本部品センターの供給エリア拡大 16/01/26
大河内海運(愛媛)、大東海運を合併 16/01/26
ファミリーマート、大雪被害の高知県へヘリ配送 16/01/25
徳三運輸倉庫(静岡)、駿興製紙を合併 16/01/25
セントラル硝子、宇部商事に宇部デリバリーを統合 16/01/21
「土地造成材販売」と偽り廃棄物不法投棄、許可取消し 16/01/21
中国運輸局、4社に車両使用停止命令、15年12月 16/01/20
アシックス、鳥取県の生産拠点で新工場棟を建設・改築 16/01/19
広島ガス、廿日市工場で21日にLNG船初入港 16/01/18
岡山県、総合流通センター物流施設用地1.7万m2を分譲 16/01/18
日本郵船、中国電力向け石炭運搬船が竣工 16/01/18
15年12月の四国の貨物車販売台数、小型が21.6%増 16/01/15
三山運送(広島)が解散 16/01/14
四国運輸局、6社に車両の停止処分 15年12月 16/01/12
愛知県稲沢市、2万889坪・常温・高床・4階建 16/01/08
垂直搬送機あり、常温・高床・1万1896坪・愛知県小牧市 16/01/08
中国運輸局、5社の事業廃止届を受理 16/01/07
中国運輸局、譲渡譲受4件を認可 16/01/07
中国運輸局、12社に貨物運送事業の新規許可 16/01/07
15年の中部空港の貨物取扱量、4.1%増加 16/01/07
トヨタ輸送、岡山営業所を移転 16/01/06
北九州市と山陰結ぶ海上輸送でトライアル 16/01/05
四国の郵便ポストで9日間取集漏れ 16/01/04
高橋運輸倉庫、事業停止し自己破産申請を準備 15/12/28
四国名鉄運輸、引越優良事業者に認定 15/12/25
岡山県、鳥インフル対策でトラック協会と協定 15/12/21
中国運輸局、4社に車両の使用停止処分、15年11月 15/12/21
4-9月期の四国運輸動向、港湾コンテナ貨物量13.9%減 15/12/21
エヌエルシー物流(広島)など2社が解散 15/12/16
Gマーク制度で初の不正申請、広島県で書類改ざん 15/12/15
普通貨物車販売台数6.3%増、11月の四国管内 15/12/15
什器類移設などの情報提供依頼|年金機構 15/12/15
四国運輸局、6社に車両使用停止処分、15年11月 15/12/11
浜方物流(山口)が解散 15/12/11
内外トランス、西日本の営業拠点を再編 15/12/10
中国運輸局、総点検で日ノ丸西濃に立入り査察 15/12/09
日赤、赤帽の寄付金で血液運搬車購入 15/12/08
新居浜市、レンゴー松山工場と支援協力協定 15/12/07
11月の中国地方貨物車新規登録台数、4か月ぶり減少 15/12/07
中部空港の貨物取扱量、7か月連続の減少 15/12/07
中国運輸局、譲渡譲受3件を認可 15/12/03
中国運輸局、6社の事業廃止届を受理 15/12/03
ルネサス、子会社RSMC高知工場を3年以内に閉鎖 15/12/02
中国運輸局、3社に貨物運送事業の新規許可 15/12/02
中国運輸局、1社を利用運送登録 15/12/02
9月の港湾コンテナ取扱量が18.4%減少 15/12/01
高知道川之江東-大豊間で冬用タイヤ規制を試行 15/11/30
四国コカ、物流子会社の業務を丸協運輸などに移管 15/11/26
日徳汽船(広島)、日浦商船を合併 15/11/25
おかやまコープ、鏡野町と見守り・物資調達協定 15/11/24
中部空港、輸出22.4%増も5か月連続の貿易赤字 15/11/24
山陽輸送(岡山)、東和リースを合併 15/11/20
書類など運搬業務の見積り依頼|年金機構中国Bほか 15/11/19
中国地方の上期国際コンテナ取扱量が過去最高 15/11/18
山中商船(愛媛)、日山海運を合併 15/11/18
日本郵便、郵便物2.9万通隠す事件受け被害届 15/11/16
広島高速道路仁保ICより3キロ、低床・常温2159坪 15/11/16
センコー、広島県で伊藤忠エネ向けタンク竣工 15/11/13
10月の四国管内の普通貨物車販売台数、7.9%増 15/11/13
日本ゼオン、徳山工場でカーボンナノプラント完成 15/11/12
三永運送(広島)など2社の破産手続き開始 15/11/12
活魚運搬車の運転手を金地金密輸で告発 15/11/09
観音寺郵便局、女性社員が郵便物2.9万通隠す 15/11/09
10月の中国地方貨物車新規登録、3か月連続増加 15/11/09
日本郵便、徳島中央局でマイナンバー誤配 15/11/09
8月の四国輸送動向、鉄道コンテナが1割越え 15/11/09
四国運輸局、8社に車両使用停止処分、15年10月 15/11/06
「レゴシティトラック」が7・8日に四国上陸 15/11/06
中国運輸局、3社を利用運送登録 15/11/06
中国運輸局、譲渡譲受1件を認可 15/11/06
中国運輸局、4社に貨物運送事業の新規許可 15/11/06
中国運輸局、7社の事業廃止届を受理 15/11/06