M&A
アサヒロジスティクス(さいたま市大宮区)は13日、関西を拠点とするレインボー物流(大阪府高槻市)の全株式を取得し、完全子会社化したと発表した。アサヒロジスティク…
話題
「運送料金の搾取」「多重下請けの闇」──長年、物流業界を苦しめてきた構造的問題に、ついに国がメスを入れた。4月1日から改正貨物自動車運送事業法が施行され、実運送体…
旭運輸、名古屋港に梱包センターを開設 14/07/15
丸八倉庫の中間決算、不動産減収で増収減益 14/07/14
キムラユニティー、米国で新倉庫竣工・稼働 14/07/11
丸八倉庫、清澄営業所をマンションに建て替え 14/07/11
横浜冷凍、大阪・夢洲の新物流拠点で竣工式 14/07/08
横浜冷凍、大阪・夢洲に定温物流拠点開設、民間初 14/07/02
横浜冷凍、モバイルサイトを今月いっぱいで閉鎖 14/07/02
稲畑産業、商船三井傘下のタイ倉庫火災で被害19億円 14/07/01
三井倉庫、インターフェックスジャパンに出展 14/07/01
安田倉庫、役員・幹部社員人事|6月27日付ほか 14/06/30
乾汽船とイヌイ倉庫、株主総会で合併承認 14/06/26
国交省、港湾物流施設の再編・高度化補助を開始 14/06/24
菊川市の茶産業発展の歴史伝える「赤れんが倉庫」 14/06/20
グリーン経営認証、トラック7事業所を登録 14/06/20
関東運輸局、館林運輸の倉庫を登録 14/06/19
13年の冷蔵倉庫利用状況、回転数が0.33回増加 14/06/17
日本トランスシティ、伊勢湾倉庫と共同で倉庫運営会社設立 14/06/17
ワンビシアーカイブズ、新社長に村田氏が就任 14/06/17
三菱倉庫、中部圏の中核物流拠点で新棟着工 14/06/16
鈴与、静岡市に温度管理対応の新拠点を開設 14/06/16
関東運輸局、エムオーエアロジなど4倉庫を登録 14/06/12
鴻池運輸、ベトナム大手冷蔵倉庫の買収完了 14/06/11
東北運輸局、鮫川運送などの2倉庫を登録 14/06/11
CRE、久喜市に大型物流施設を開発、16年夏竣工 14/06/10
KTK、グループ物流機能強化へキタブツ中部を買収 14/06/09
徳島県で「全国倉庫サミット」、6月13日開催 14/06/04
日通、全国ドライバー・フォークコンテストを開催 14/06/03
日本梱包運輸倉庫、岡山市の倉庫をリニューアルオープン 14/05/30
北冷蔵、函館市の冷蔵倉庫で保税蔵置場届 14/05/30
杉村倉庫、役員・幹部社員人事|7月1日付 14/05/29
富士物流、役員人事|6月27日付 14/05/29
郵船ロジ、インドネシアで新倉庫が完成 14/05/28
富士物流、新社長に三菱倉庫出身の堺沢氏 14/05/28
日本ロジステック、香港に現地法人を設立 14/05/27
三井倉庫、持株会社移行で社名「三井倉庫ホールディングス」に 14/05/26
靜甲、定款の事業目的に「倉庫業」を追加 14/05/23
渋沢倉庫、東京都江東区内で本店を移転 14/05/22
渋沢倉庫、茨木市で第2期再開発に着手、新倉庫建設 14/05/22
運輸・倉庫業、43.4%が消費増税で売上減少見込み 14/05/20
三和倉庫、社外役員の責任限定契約規定を新設 14/05/20
丸全昭和運輸、定款の事業目的に「化粧品」追加 14/05/20
三和倉庫、社外取締役などの役員人事|6月27日付 14/05/20
大建工業、定款の事業目的に倉庫、運送業など追加 14/05/19
日本水産の物流事業、冷蔵倉庫貨物減少で減益 14/05/15
アサガミ、港湾・運輸・3PLで増収、営業益13%増 14/05/15
横浜冷凍の冷蔵倉庫業、中間期の営業利益3.7%増 14/05/15
タカセ、上期の不振挽回できず最終赤字化 14/05/14
東洋埠頭、2月の大雪関連で特損、最終赤字の見通し 14/05/14
サンリツ、新規案件軌道に乗り営業益大幅改善 14/05/14
南総通運、営業利益1割増、物流は3割減益 14/05/14
住友倉庫、9月に中之島地区へ本社を移転 14/05/13
住友倉庫、不動産賃貸収入減で営業益5%減 14/05/13
三和倉庫、物流事業の減収響き営業益9.9%減 14/05/13
プロロジス、習志野市に新たな物流施設を開発 14/05/13
川西倉庫、営業利益が9.8%増加 14/05/13
センコン物流、倉庫・乗用車販売好調で上方修正 14/05/13
住友倉庫、役員・幹部社員人事|6月25日付 14/05/13
イヌイ倉庫と乾汽船が10月1日付で合併 14/05/12
東北運輸局、4倉庫を登録 14/05/12
イヌイ倉庫、2本柱の物流、不動産事業ともに減益 14/05/12
渋沢倉庫、不動産事業低迷し営業益7.3%減 14/05/12
遠隔地から倉庫の品質を管理できるシステム 14/05/12
バンダイと寺田倉庫、フィギュア預かりサービスを開始 14/05/12
スワリク、諏訪市で日通から倉庫を取得 14/05/12
台湾日通、EC需要に対応する新倉庫を開設 14/05/09
日本トランスシティ、最終利益4割増 14/05/09
安田倉庫、新規開設費用かさみ営業利益1割減 14/05/09
ケイヒン、国際物流で国内低迷カバー、営業増益 14/05/09
中央倉庫、倉庫・運送の減益響き営業益12.2%減 14/05/09
日本梱包運輸倉庫、営業利益が9.9%の増益 14/05/09
東陽倉庫、国内外の事業堅調、営業利益54%増 14/05/08
東陽倉庫、役員人事|6月26日付 14/05/08
キムラユニティー、東芝ロジの物流業務を受託 14/05/07
マルハニチロの保管物流事業、営業利益22.1%減少 14/05/07
三井倉庫、航空・ロジ事業など好調、営業利益2.5%増 14/05/07
三菱倉庫、不動産減益響き営業利益1.3%減 14/04/30
三菱倉庫、役員・幹部社員人事|6月下旬 14/04/30
渋沢倉庫、大阪府茨木市で新倉庫完成 14/04/28
公共CRE、日高市で物流大手専用施設の開発に着手 14/04/28
渋沢倉庫、3本部体制改め組織フラット化 14/04/28
川西倉庫、保管高が想定下回り業績下方修正 14/04/28
桜島埠頭、社外取締役に平井氏 14/04/28
日本自動車ターミナル、京浜TTで新7号棟に着工 14/04/25
杉村倉庫、保管料収入伸び増収増益 14/04/25
イヌイ倉庫、貨物取扱量増で業績予想上方修正 14/04/25
渋沢倉庫、役員・幹部社員人事|6月27日付 14/04/25
スタートトゥデイ、関東日立物流サービスなど4倉庫登録 14/04/24
渋沢倉庫、2件目のAEO認証を取得 14/04/24
住友倉庫、大阪市でオフィスビル竣工 14/04/22
東京税関、渋沢倉庫をAEO保税承認者に承認 14/04/22
醍醐倉庫、東京都大田区に新倉庫を建設 14/04/21
三共リース、大阪市の倉庫を増築 14/04/21
横浜市、生糸貿易の記憶残す旧倉庫を保存認定 14/04/18
キムラユニティー、スズケンの千葉新拠点で物流受託 14/04/18
杉村倉庫、3月期予想を上方修正 14/04/16
鴻池運輸、ベトナムの冷凍冷蔵倉庫会社を買収 14/04/15
東北運輸局、日通NECロジなどの6倉庫を新規登録 14/04/15
寺田倉庫、「元カレ・元カノBOX」の提供開始 14/04/14
鹿児島市、石造倉庫を景観重要建造物に指定 14/04/14
日本自動車ターミナル、ウェブサイトを刷新 14/04/14
丸八倉庫、物流・不動産業ともに増収も利益伸びず 14/04/11
NTTロジスコ、市川で外部顧客向けの新物流施設完成 14/04/10
ジーエルアールインベストメント、倉庫検索サイトを刷新 14/04/10
日本梱包運輸倉庫、企業内保育園を開設 14/04/08
丸一鋼管、東京工場の移転完了、跡地は倉庫に 14/04/07
政投銀、日本自動車ターミナルにBCM格付付与 14/04/03
丸全昭和運輸、鹿島地区に3棟構成の新倉庫竣工 14/04/01
三井倉庫、震災で被災した子供への教育機会提供で寄付 14/04/01
沖縄地区税関、琉球倉庫運輸に通関業許可 14/04/01
大阪市城東区、八光倉庫が災害備蓄拠点として活動開始 14/03/31
GLP投資法人、物流施設2件を77.5億円で取得 14/03/28
名糖運輸、ベトナムに低温物流の合弁会社を設立 14/03/28
渋沢倉庫、役員・幹部社員人事|4/1付 14/03/28
東陽倉庫、執行役・幹部社員人事|4/1付 14/03/28
関東運輸局、モイスト社の倉庫を登録 14/03/27
ロジポート橋本、来年1月の竣工前にテナント契約好調 14/03/27
東京税関、東海運をAEO倉庫業者に認定 14/03/27
安田倉庫、子会社が高木工業の物流事業を買収 14/03/26
商船三井、インド・グルガオン地区の倉庫を拡張 14/03/26
三井倉庫、役員・幹部社員人事|4/1付ほか 14/03/26
安田倉庫、幹部社員人事|4/1付 14/03/26
住友倉庫、タイ子会社が事業継続のISO認証取得 14/03/25
山九、名古屋市にテント6棟の物流拠点を開設 14/03/25
政投銀、安田倉庫茨木営業所に「ゴールド」認証 14/03/25
渋沢倉庫、神奈川県愛川町に物効法認定の新拠点 14/03/25
ニチレイロジ、ロジネット協力会がドラコン全国大会 14/03/24
サカタウエアハウス、茨城県に営業所開設 14/03/24
日本梱包運輸倉庫、役員人事|4/1付ほか 14/03/24
関東運輸局、3社の倉庫を登録 14/03/20
桜島埠頭、今期営業赤字に下方修正 14/03/20
ムロオが全棟利用、産業ファンド投資法人取得の新施設 14/03/17
野村不動産HD、東芝ロジ向け物流施設が竣工 14/03/17
極洋、東京・城南島に新冷蔵倉庫を開設 14/03/17
災害時物流協定、輸送分野45件、保管28件に拡大 14/03/14
近鉄エクス、タイ・ロジャナ工業団地に新倉庫 14/03/14
ケイヒン、堺市に新物流センター開設 14/03/14
鴻池運輸、中国・常熟市にハイテク対応物流施設 14/03/13
政投銀、東陽倉庫にBCM格付融資を実施 14/03/11
関東運輸局、日通などの4施設計画を物効法認定 14/03/11
グリーン経営認証、物流10事業所が新規登録 14/03/10
中央倉庫、役員・幹部社員人事|4/1付 14/03/10
日本トランスシティ、役員・幹部社員人事|4/1付 14/03/10
西鉄、泉佐野市に国際物流センターの新棟、8月開設 14/03/07
三井倉庫、タイ新倉庫稼働、アジア集中投資を加速 14/03/07
セイノーHD、韓国・釜山に第2物流センター建設 14/03/06
スターゼン、東京部分肉センターの全株式取得 14/03/06
1月の倉庫着工床面積、前年同月比36.6%増加 14/03/06
阪急阪神エクスプレス、比セブ州に新倉庫 14/03/05
ヨコレイ、タイに最新設備の冷蔵倉庫を新設 14/03/05
フジトランス、タイ・レムチャバン地区に倉庫建設 14/03/03