調査・データ
ヒガシホールディングス(HD)は9日、28年3月期を最終年度とする「中期経営計画2028」を発表した。新中計では、「プライム市場昇格へ向けたファンダメンタルズを完成させ…
財務・人事
SGホールディングス(HD)は9日、2025年3月期決算と株主還元拡充策を発表した。同社は顧客と社会にとって不可欠なインフラであり続けるという方針を明確にした。宅配便の…
日本トランスシティ、四日市に低温危険品倉庫 19/12/03
安田倉庫、「ホワイト物流」10項目の取組み宣言 19/12/03
ラストワンマイル協組、新規荷主向けに特別料金 19/12/02
TRC、三井物産から新狭山のPM業務受託 19/12/02
カトーレック、仙台で保税蔵置場の許可更新 19/12/02
日立物流、日立ライフから工場内物流を譲り受け 19/11/29
三菱倉庫、2期棟竣工で西神配送センター11万m2超に 19/11/29
災害対策にトランクルームの活用広がる 19/11/28
東急不動産、関東2施設にトランコムと東京アート 19/11/28
スキャッチ、宅配型収納サービスと連携 19/11/28
A-SAFE、冷凍倉庫向け-30度対応の防護柵発売 19/11/27
三菱地所、AI解析の倉庫運営コンサルを検証 19/11/27
ユニトランスをAEO通関業者に認定、東京税関 19/11/27
五常、「スマイルファン」にメンテ不要モデル 19/11/26
三井倉庫HD、2020年1月1日付グループ役員人事 19/11/26
GLP、新ブランド「ALFALINK」第1号は相模原 19/11/25
物流連、「DPL 流山I」で物流施設見学会を実施 19/11/25
オートストア、日本法人社長に鴨弘司氏 19/11/19
CRE、大阪交野に8万m2超の大型物流施設着工 19/11/19
バンテック、輸送受注目指す自社倉庫検索サイト 19/11/18
大塚倉庫、「イクボス」研修など男性育休100%宣言 19/11/18
日鉄エンジ、JR東海物流向け倉庫を竣工 19/11/14
エクボクローク、北海道の観光案内所へ初導入 19/11/14
ダイキン、「倉庫の58%使用」R22冷媒の相談窓口開設 19/11/13
プロロジス、庫内作業進捗の可視化アプリ共同開発 19/11/12
日本水産、大阪冷蔵拠点に46億投じ自社最大規模に 19/11/08
住友倉庫2Q、海運事業の黒字転換で営業益40%増 19/11/07
渋沢倉庫2Q、主力の倉庫・港湾・陸上・国際が堅調推移 19/11/07
東陽倉庫2Q、管理・運送料の増加など30%増益 19/11/07
ケイヒン2Q、料金見直し・業務効率化で営業益1.5倍 19/11/06
安田倉庫2Q、新設・拡張による保管料増で16%増益 19/11/06
ヤマタネ2Q、物流・精米販売好調も採算悪化で減益 19/11/01
プロロジス、バイトマッチングアプリに出資 19/10/31
三菱倉庫、国内物流堅調で上期増収増益 19/10/31
桜島埠頭の上期営業益2.2倍、液体貨物順調 19/10/31
東洋水産冷蔵部門、拠点稼働費用増で上期減益 19/10/31
サンリツ、工作機械需要伸びず上期減益 19/10/31
東洋埠頭、火災損失計上し上期最終益3割減 19/10/31
ヤマト運輸、仕分け現場にZMP物流支援ロボ導入 19/10/30
ハコブ、MOVOのAPI公開でサービス間連携加速 19/10/29
モノフル、「トラック簿」が複数か所の積み卸し対応 19/10/29
オイシックス、海老名に3.4万m2専用冷蔵倉庫 19/10/28
江崎グリコ、関東5工場の原料納入体制を刷新 19/10/28
サカタウェアハウス、大阪・箕面に物効法認定倉庫 19/10/24
アイカ工業、物流効率化へ福島に危険物立体自動倉庫 19/10/17
日通、岩手県北上市で半導体向け倉庫稼働 19/10/15
共同紙販HD、荒川支流はん濫で子会社倉庫被害 19/10/15
次世代担う高校生に物流現場体験会、北海道 19/10/11
スマホで室内現場1000人の位置情報管理を実用化 19/10/08
モノオク、物流企業提携視野に事業投資金調達 19/10/08
サンワサプライ、温湿度センサー装備のビーコン発売 19/09/24
ZMP、新設施設向けにキャリロ導入支援 19/09/13
冷蔵倉庫の紹介動画を公開、日本冷倉協 19/09/13
千葉県の営業倉庫、台風被害延べ17棟に拡大 19/09/12
伊藤忠商事の新物流センター、竣工時点で満床 19/09/11
湾岸コンテナターミナルの半数近く被害、台風15号 19/09/10
清水建設、9月からS・LOGI新座Westが稼働開始 19/08/27
極洋、高知の養殖業者へ資本参加 19/08/26
村田機械、米物流システムメーカーと技術・販売提携 19/08/20
ヨコレイ、業界の労働環境改善へ宣言提出 19/08/20
AIT、台風の影響で大阪港CFS倉庫を移転 19/08/19
住友商事、タイに4000m2の新倉庫稼働 19/08/16
兵機海運1Q、傭船見直し受け主力内航海運で減益 19/08/16
横浜冷凍3Q、冷倉部門が堅調に推移 19/08/16
住友倉庫がグリーンボンド発行、国内倉庫会社初 19/08/09
東陽倉庫1Q、不動産で物流の減益カバー 19/08/09
渋沢倉庫、物流事業好調で増益に 19/08/07
エクシング、埼玉県久喜市に危険物倉庫竣工 19/08/07
住友倉庫1Q、増収効果で営業益4割増 19/08/07
三井倉庫HD、1Q粗利改善進捗し中間利益上方修正 19/08/06
横浜冷凍、博多港エリアに新たな低温物流拠点 19/08/02
サンリツ1Q、ロボット導入で倉庫稼働率向上 19/07/31
三菱倉庫1Q、委託費・人件費増で営業益9.6%減 19/07/31
ニチレイ低温物流部門1Q、物流ネット好調で増益 19/07/31
大和物流、埼玉にサンデンRS向け物流拠点 19/07/29
横浜冷凍、傘下の食品販売2社吸収合併方針 19/07/26
杉村倉庫1Q、保管料収入伸び営業増益 19/07/26
荷主・倉庫マッチング「はぴロジ」倉庫登録受付開始 19/07/11
丸運、中国事業拡大へ佛山市に新倉庫追加 19/07/11
住友倉庫、120周年機にコンセプト動画「時代つなぐ」 19/07/10
住友倉庫、シンガポール新倉庫が完成 19/07/09
カトーレック、ベトナムに物流センター建設 19/07/09
丸運、ロジポート川崎ベイに新拠点開業 19/07/09
浜松倉庫、新WMS・BI基盤導入し業務効率化 19/07/08
日本ロジックス、買収倉庫を新センターとして稼働 19/07/05
丸八倉庫・中間、物流減益も不動産利益でカバー 19/07/05
住友倉庫、創業120周年で次代のコンセプト策定 19/07/03
アスクルがトラック待機時間短縮に成功した決め手 19/07/01
氷点下30度、「マルちゃん」夏休み冷蔵倉庫見学会 19/07/01
souco、物流倉庫シェアリングサービス提供開始 19/06/28
寺田倉庫の中野CEOが退任、後任に寺田航平氏 19/06/27
入出庫量・回転数減少傾向、5月12都市冷蔵倉庫 19/06/26
横浜冷凍、長崎に魚選別・箱詰め設備を建設 19/06/21
住友倉庫、南本牧ふ頭隣接倉庫が稼働 19/06/18
日本梱包運輸倉庫、7月1日付執行役員人事 19/06/18
中央倉庫、7月1日付で業務部新設 19/06/18
中外製薬が三菱倉庫に物流委託、中外物流は解散 19/06/14
三和倉庫、6/27付役員人事 19/06/14
物流効率化へ開発・機能強化で2億円、RFルーカス 19/06/10
住友倉庫、記録媒体保管の需要拡大に対応 19/06/04
新木場に東京都運送施設協組向け物流施設が完成 19/05/31
ダイニチ工業の新拠点が完成、保管容量6割拡大 19/05/31
サンリツ、NVOCC事業の社内取り込みへ新組織 19/05/31
サンリツ、7月1日付役員・幹部社員人事15人 19/05/31
川西倉庫、72億円投じ国内外に新拠点計画 19/05/21
住友倉庫、6/20付役員・幹部社員人事 19/05/16
ヤマタネ、長期投資計画に物流施設など300億円検討 19/05/15
ヤマタネが物流拠点2件開設、20年3月期減益予想 19/05/15
日本トランスシティ、新社長に安藤常務 19/05/15
ホウスイ、新社長に中島取締役専務 19/05/15
日本ロジテム、通販系荷主との取引増え営業益改善 19/05/15
アサガミ、主力の物流・印刷振るわず減収減益 19/05/15
ヒガシ21、運送・倉庫部門堅調で増収増益 19/05/15
首都圏の中小運送25社が規格外EC向けシェア倉庫 19/05/14
住友倉庫、海運事業の損失拡大で営業益14%減 19/05/14
横浜冷凍、冷倉部門堅調で食品不振カバー 19/05/14
ニチレイ・低温物流部門、効率化継続し増収増益 19/05/14
遠トラ、静岡県掛川市に2.2万m2の倉庫開設 19/05/14
日本トランス、新規拠点取扱い拡大し営業益4割増 19/05/14
乾汽船、外航部門の損失拡大し営業益半減 19/05/14
サンリツ、梱包・運輸・賃貸3事業で増益 19/05/14
日本水産、コスト増吸収し物流事業堅調 19/05/14
タカセ、新倉庫の賃貸堅調で利益改善 19/05/14
セイノー、5/24物流センター改善セミナー 19/05/14
日本山村硝子・物流部門、3PL・新規案件獲得で堅調 19/05/13
東洋水産・冷蔵部門、新拠点稼働費用で2割減益 19/05/10
渋沢倉庫、物流事業部門の取扱い拡大し増収増益 19/05/10
川西倉庫、神戸港で取り扱い伸ばし営業益18%増 19/05/10
中央倉庫、トラック確保できず営業益4.7%減 19/05/10
静岡県の倉庫入庫高3万7000トン増、3月 19/05/10
竹田印刷、印刷需要減受けロジ事業への転換加速 19/05/09
三井倉庫HD、物流好調で営業益7割増 19/05/09
安田倉庫、新施設稼働寄与し営業益55%増 19/05/09
東陽倉庫決算、物流・不動産事業堅調で営業益2割増 19/05/09
収納スペース市場、大都市圏中心に拡大基調 19/05/08
大塚倉庫、ニチバンと共同物流で業務提携 19/05/08
トーモク・運輸倉庫部門、新拠点効果で増収増益 19/05/08
ニチレイ・ロジ九州、那覇に冷凍冷蔵の新拠点 19/05/07
福岡運輸、西宮市の倉庫を三鷹倉庫に賃貸 19/05/07
エスライン、郡上市に医薬品対応の新拠点 19/05/07
東都水産、豊洲移転で冷蔵倉庫部門苦戦 19/05/07
杉村倉庫、物流事業のコスト減で営業益12%増 19/04/25
杉村倉庫、新社長に福西副社長 19/04/25
Hacobu、アスクル物流拠点で待機時間半減を実証 19/04/23
5社8件の営業倉庫を登録、東北・3月 19/04/22
東洋埠頭川崎支店で火災、近隣に延焼 19/04/16
オリックス、物流ロボ無償レンタル2機種追加 19/04/15
兵機海運、台風被害で新倉庫を防災仕様へ追加9億円 19/04/15
静岡県の倉庫入庫高7万8000トン増、2月 19/04/11
日本GLP、新座に第一倉庫冷蔵向け拠点完成 19/04/03