話題
「運送料金の搾取」「多重下請けの闇」──長年、物流業界を苦しめてきた構造的問題に、ついに国がメスを入れた。4月1日から改正貨物自動車運送事業法が施行され、実運送体…
財務・人事
AZ-COM丸和ホールディングスは12日、2025年3月期の連結決算を発表するとともに、26年3月期から28年3月期までの3か年を対象とする新たな中期経営計画「中期経営計画2028」…
三和倉庫、横浜事業所で医薬品製造許可を取得 12/10/15
IHI、台湾アルミ工場向け立体自動倉庫を受注 12/10/15
住友倉庫、シンガポール子会社がISO14001認証取得 12/10/11
日本梱包運輸倉庫、長野県で倉庫増設 12/10/11
グリーン経営認証事業者の平均燃費、取得後に向上 12/10/10
情報公開優良企業、運輸部門はヤマトHD躍進 12/10/10
川西倉庫、AEO通関業者に認定 12/10/10
台湾・ディメルコ、インドに国際物流JVを設立 12/10/09
GLP、あらたと大阪府摂津市の物流施設で賃貸借契約 12/10/05
東和薬品、岡山県に新物流センター、東西2拠点体制整う 12/10/05
非木造の工場・倉庫面積、1年で133万m2減少 12/10/03
花王、神奈川県に全国向け供給拠点、70億円投資 12/10/03
商船三井ロジ、関空でAEO特定保税承認者を取得 12/10/03
門司税関、門菱港運をAEO通関業者に認定 12/10/03
日本機器鋼業の昇降機、点検対象の9割超が違反状態 12/10/02
大友運送、神戸市に新たな部品物流拠点を開設 12/10/02
センコン物流、仙台北部ロジセンターに新棟開設 12/10/02
近鉄エクス、AEO認定通関業者に承認 12/10/02
TLロジコム、千葉県野田市に大型物流拠点が完成 12/10/01
谷川運輸倉庫、大阪府八尾市に新倉庫開設 12/10/01
ダブルエー、茨城県に全国配送の自社拠点を新設 12/09/28
イヌイ倉庫、中間業績予想を下方修正 12/09/27
富士物流、三重県四日市市に防災ニーズ対応拠点 12/09/26
丸全昭和運輸、鹿島タンクターミナルが稼働開始 12/09/26
韓国ポスコ、現代と共同で中国に国際物流ハブを開発 12/09/25
ジェイモード、アパレル向け販売管理サービスにWMS追加 12/09/25
日新、堺市の物流施設でメガソーラー事業に参入 12/09/25
三井倉庫、旧三洋電機ロジの家電取扱い伸び悩み 12/09/25
矢野経研、インド物流市場レポートを刊行 12/09/25
MBK、岡山県でメガソーラー建設へ元倉庫用地確保 12/09/25
ヤマト福祉財団、東西しらかわ農協の新倉庫竣工 12/09/24
安田倉庫、インドネシアに駐在員事務所開設 12/09/24
兵機海運、支店・事業経営の分離を明確化 12/09/21
三井倉庫ロジ、東京事務所を移転 12/09/18
包装技術協会セミナー、災害支援ロジの事例紹介 12/09/18
ロジザード、新たな物流在庫管理システムを発売 12/09/12
フルノシステムズ、3都市で物流セミナー&展示会 12/09/12
トッパン・コスモ、商業施設向け大型LED投光器販売 12/09/11
三井住友建設、物流施設向け耐震壁構法を開発 12/09/11
四国運輸局、冷蔵倉庫向けフロン規制対応セミナー 12/09/10
ヤフー、「ヤフオク」で倉庫スペースの出品が可能に 12/09/10
GLP、埼玉・三郷の物流施設でLEEDゴールド予備認証 12/09/10
カネカ、関東圏の物流拠点統合、川越市に新施設竣工 12/09/10
日本アクセス、静岡地区に汎用大型物流センター開設 12/09/07
日陸、韓国で国際化学品物流に参入、合弁会社を設立 12/09/07
上組、福岡アイランドシティで港湾関連用地2ha取得 12/09/06
トヨタ紡織、豊田市に新物流センター建設、拠点集約へ 12/09/05
プロロジス、神奈川県座間市に大型物流施設竣工 12/09/05
五常、物流機器レンタルサイトを開設、当日発注OK 12/09/05
デリXL、物流改善に米マンハッタン製品導入 12/09/05
クラウド2MFG、ASEAN向け倉庫・在庫管理システム 12/09/05
近鉄エクス、ベネルクス法人がTAPA最上級認証を取得 12/09/04
安田倉庫、中国現地法人がホームページ開設 12/09/04
TLロジコム、3支店の倉庫を省エネ化 12/09/03
郵船ロジ、豪州法人がシドニー近郊に新倉庫開設 12/09/03
内外トランスライン、神戸輸入CFS倉庫を移転 12/09/03
バンテック、九州地区で自動車部品物流拠点を増設 12/08/31
三井化学、シンガポールで「タフマー」の生産増強 12/08/30
篠崎運輸倉庫、騎西配送センター屋上で太陽光発電 12/08/30
世界のマテハン市場、アジアで6.1%の伸び 12/08/28
ワールド・ロジ、資金調達へ新株予約権割当て打開狙う 12/08/27
倉庫の期待利回り、下限値が過去最低に、CBRE調べ 12/08/27
三菱倉庫、三菱商事ユニメタルズの非鉄金属物流事業を取得 12/08/24
丸全昭和運輸、大阪湾岸に大規模免震倉庫 12/08/24
富士通、新物流ソリューション展開、第一弾は物流KPI 12/08/23
鴻池運輸、厚木流通センター内にアパレル特化施設併設 12/08/23
西日本新聞総合オリコミ、香椎パークポートに配送拠点 12/08/22
郵船ロジ、トルコに現地法人を設立、営業開始 12/08/20
尾家産業、大阪の物流拠点に音声認識システムを導入 12/08/20
濃飛倉庫運輸、岐阜市観光ラッピングトラックが完成 12/08/17
セイノーHD、CRE戦略で三菱地所とパートナー契約 12/08/16
郵船ロジ、バングラデシュに現地法人設立 12/08/16
【4-6月期】兵機海運、内航・外航不調で減収減益 12/08/16
【4-6月期】中央倉庫、倉庫・運送部門堅調で増収増益 12/08/16
エコモ財団、グリーン経営認証15事業所を新規登録 12/08/08
【4-6月期】渋沢倉庫、輸入航空貨物の減少響く 12/08/08
【4-6月期】センコン物流、震災復旧貨物取り込み増収 12/08/08
【4-6月期】丸全昭和運輸、物流事業堅調で増収増益 12/08/08
イヌイ倉庫、希望退職者を募集 12/08/07
近鉄エクス、台湾に大型物流施設を開設 12/08/07
【4-6月期】安田倉庫、物流事業の伸び悩み響く 12/08/07
【4-6月期】イヌイ倉庫、不動産事業の不調響き減収減益 12/08/07
【4-6月期】日本トランスシティ、営業利益13.4%増加 12/08/07
【4-6月期】三和倉庫、物流部門で倉庫・作業が減少 12/08/06
【4-6月期】三井倉庫、営業利益26.4%減少 12/08/03
【4-6月期】住友倉庫、14%増収、海運事業寄与 12/08/03
【4-6月期】遠州トラック、増収効果で営業利益27.9%増 12/08/03
神戸市、空港物流用地の分譲・賃貸事業者を募集 12/08/02
プロロジス、佐賀県鳥栖市に日立物流専用施設を竣工 12/08/02
丸全昭和運輸、中国・重慶に合弁会社を設立 12/08/02
NTTロジスコ、八尾物流センタに新A棟竣工 12/08/02
リコーロジ、物流センターへのLED照明導入を拡大 12/08/02
セイノーHD、B2BのECサイト開設、参加企業を募集 12/08/01
【4-6月期】アルプス物流、電子部品物流が好調 12/08/01
【4-6月期】東海運、海運事業で72.8%増益 12/08/01
【4-6月期】三菱倉庫、営業利益13.4%増加 12/07/31
4-6月の業種別荷動き指数、マイナス業種が3分の2占める 12/07/30
キヤノンMJとエプソン販売、地方の物流共同化を拡大 12/07/27
ジャパンフーズ、倉庫・新ラインを新設、今月から稼働 12/07/27
神明倉庫、老人ホーム事業を関連会社に移管 12/07/27
【4-6月期】ヒガシ21、運送部門が好調 12/07/27
JAすかがわ岩瀬、ヤマト福祉財団助成の低温倉庫が完成 12/07/26
トレーディア、神戸市西区に物流拠点を開設 12/07/25
総合物流システム、上海にアクリル製品工場を開設 12/07/25
谷川運輸倉庫、グリーン経営認証を更新 12/07/24
SGホールディングス、インドの国際物流会社に資本参加 12/07/24
近鉄エクス、南アフリカで太陽光発電向け物流を受注 12/07/23
トレーディア、神戸ロジスティックパークに新物流拠点開設 12/07/23
日本車両、米イリノイ州で鉄道車両組立工場を操業開始 12/07/20
JPR、全焼の福岡デポを移転、営業再開 12/07/20
カネカ、中国華南地区で新工場に着工 12/07/20
郵船ロジ、生卵の輸出を手配、中部空港初 12/07/19
濃飛倉庫運輸、京都営業所を移転 12/07/19
センコー、大阪府茨木市に医薬品対応の物流拠点を開設 12/07/19
濃飛倉庫運輸、グループ会社が無事故・無違反で金賞 12/07/18
近鉄エクス、中国・重慶の合弁会社が本社倉庫を移転拡張 12/07/17
大日本木材防腐、愛知県弥富市に新センター開設 12/07/13
フランスベッドHD、千葉工場の製造棟と倉庫ほぼ全焼 12/07/12
大和ハウス、物流施設活用しメガソーラー事業に参入 12/07/12
三菱地所・ラサール、相模原で21万m2の物流施設に着工 12/07/12
近鉄エクス、シンガポールに大型倉庫を新設 12/07/11
公共CRE、埼玉県草加市に賃貸型物流施設を開発 12/07/10
日本梱包運輸倉庫、茨城営業所を開設 12/07/10
山九、福岡アイランドシティで倉庫用地2.3万m2取得 12/07/10
東北運輸局、災害ロジスティクス協議会を設置、7/10初会合 12/07/06
大林組、物流倉庫で太陽光発電開始、年4000万円収入 12/07/05
双日ロジ、ベトナム国営物流会社と合弁会社設立 12/07/04
NECロジ、ベトナムの物流需要獲得へ現地大手と提携 12/07/04
横浜市、倉庫事業者向け電力設備導入助成を追加募集 12/07/03
上組、神戸市でメガソーラー事業に参入 12/07/02
三井倉庫、北海道地区再編、「北海三井倉庫ロジ」発足 12/07/02
ユニエックス、物流統括室を新設 12/07/02
三井倉庫エクスプレスが発足、国際・メーカー物流に強み 12/07/02
らでぃっしゅぼーや、CTCの国際物流ソリューションを採用 12/06/29
関東運輸局、夏休み「環境と物流親子体験学習会」募集 12/06/29
国交省、エコレールマークに「ポッキー」など8商品認定 12/06/29
福通、絹川屋運送(東京)を買収、首都圏強化 12/06/28
三井倉庫ロジ、物流合理化賞を受賞 12/06/27
日通など3社、モーダルシフトで物流環境保全活動賞 12/06/27
三機工業、消費電力4割カットの物流向けコンベア開発 12/06/22
佐川グローバル、愛知県小牧市にマルチ型物流センター 12/06/22
三菱電機ロジ、神奈川県座間市で物流拠点の建替え完了 12/06/22
ヤマトシステム開発、ASP・SaaS・クラウドアワード受賞 12/06/22
大塚製薬、サンヨー食品と四国で共同物流 12/06/21
三井倉庫、中国・上海で錦江航運と合弁会社設立 12/06/21
住友倉庫、上海に錦江航運と合弁会社を設立 12/06/21
【人事】濃飛倉庫運輸、6/18 12/06/20
東陽倉庫、NECの位置・在庫確認サービスを導入 12/06/19
東京港木材倉庫(東京)が解散 12/06/18
ディールエージェント、会員制物流施設検索サービス開発 12/06/18