イベント
来年4月に予定される改正物流法によるCLO(Chief Logistics Officer、物流統括管理者)設置の義務化に向けての各種取り組みが盛んになっている。25日に都内で開催された「…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
トッパンF、滝山工場にRFID用いた車両入退場管理を導入 14/10/08
京写、キクデンインターの実装治具事業を取得 14/10/02
昭和電工、SiCエピウェハー6インチ品の生産増強 14/09/24
ボッシュ、MEMSセンサーの累計生産40億個を突破 14/09/19
プライバシー性高いRFIDタグチップを開発、日立など 14/09/05
新日鉄住金、日本ガイシに電子部品子会社の株式譲渡 14/09/04
ザインエレ、中国スマホメーカーが画像処理LSI採用 14/08/27
村田製作所、米国の半導体RF部品メーカーを買収 14/08/25
オリジン電気、事業継続性向上へ本社・工場を移転 14/08/12
シライ電子工業、埼玉県鶴ヶ島市の倉庫を売却 14/08/08
河村電器産業、瀬戸市に新物流センター開設 14/07/31
三谷産業、ベトナムで富士通グループと合弁会社 14/07/24
古河電工、中国の給配電部品拠点を統合 14/07/17
古野電気、ニュージーランド代理店に出資 14/07/17
昭和電工、子会社彦根工場でLIB包材の生産増強 14/07/08
富士通テンとアルパイン、車載プラットフォームを共同開発 14/06/18
日立、国際物流など7領域でコスト構造改革 14/06/12
日本電産、印ニムラナ工業団地に産業用モーター工場を建設 14/06/05
NEC、ハード生産会社「NECプラットフォームズ」を設立 14/05/27
エルナー、プリント回路事業の拠点競争力を強化 14/05/20
日立マクセル、マイクロ電池生産増強へ40億円投資 14/04/23
パナソニック、通信不要の業務用カーナビを発売 14/04/21
三菱重工、デルタ電子にリチウム二次電池製造設備を売却 14/04/21
電気化学工業、台湾に現地法人設立、工場開設も検討 14/04/21
千代田インテグレ、メキシコに販売会社を設立 14/04/10
NSW、EC向けバックオフィス業務改善サービスを開始 14/03/26
パナソニック、太陽光独立電源パッケージを開発 14/03/25
三菱化学とパイオニア、発光層塗布型の有機EL照明モジュールを量産出荷 14/03/19
コニカミノルタ、有機EL照明パネルの量産工場を建設 14/03/18
村田製作所、中国にセラミック原料の生産会社を設立 14/03/17
新光商事、物流関連役員人事|4/1付 14/03/12
島津製作所、京都市の土地4.7万m2を135億円で売却 14/03/07
シークス、中国・上海の工場が稼働再開 14/03/07
リコー、産業向け事業強化へグループ再編 14/03/07
三菱電機エンジ、姫路市にメカトロ一貫拠点 14/03/05
京セラ、水晶部品事業を子会社に集約 14/02/25
日伝、中部物流センター部長人事|4/1付 14/02/25
シークス、中国・上海工場が稼働停止 14/02/24
デンソー、非接触充電システムの実証実験を開始 14/02/20
古野電気、貿易帳票管理システムを導入 14/02/19
萩原電気、愛知県2拠点の倉庫スペースを拡張 14/02/19
ダイワボウオーシャンテック、3月末に益田工場閉鎖 14/02/19
立花エレテック、インドネシアに現地法人設立 14/02/18
古河電工、大雪で日光事業所の工場屋根が崩落 14/02/18
堀場製作所、琵琶湖西岸の物流拠点に新工場 14/02/14
三菱電機、最小のEV用モータードライブシステム開発 14/02/13
ユーブロックス、新型の車両用測位製品を発表 14/02/10
ミネベア、スマートビル用照明開発へ合弁会社 14/02/04
日立ハイテク、ロシアに現地法人を設立 14/01/31
アルプス物流、海外で電子部品物流が好調 14/01/31