南海電鉄とTRC、東京‐大阪間の幹線輸送経路を構築 25/04/30
三菱食品、物流高度化目指しAI企業に出資 25/04/15
巡回・点検など現場DXでMODEとugoが提携 25/04/14
ZENSHOHD、物流二社と業務提携 25/04/11
宇徳とNICHIUN HDが資本業務提携 25/03/27
SGムービングとエコモーション、廃棄資源化で連携 25/03/17
スカイピークとドローンオペが業務提携 25/03/13
物流などでのAI活用と普及目指し業界団体設立 25/02/21
西濃、アイディオットと次世代物流コンサル 25/02/20
ZO MOTORSとeMotion FleetがEV導入支援で業務提携 25/02/04
アルピコほか3者、長野県で物流業務提携 25/02/03
LTS、静岡のDX推進に向け鈴与グループと業務提携 25/01/29
ライフナビCとスピカコンサル、M&A支援で提携 25/01/27
シナジーマーケ、兵庫ト協と業務提携 25/01/17
フジトランス、伊勢湾藻場造成事業を推進 25/01/09
パーソルクロスT、みずほリースと業務提携 25/01/09
DigonとCWC、物流業界向けコンサル業務提携 24/11/28
福山通運、物流スタートアップファンドに参画 24/11/08
自律航行技術のエイトノットがユピテルと提携へ 24/11/07
兵機海運、大和工業Gと資本業務提携を協議 24/11/01
セイノー、外国人雇用推進で業務提携 24/09/25
エス•アイザックス商会、貿易関連の行政書士法人設立 24/09/10
ベクトルとぐるなび、食品事業者の中国進出後押し 24/08/29
エンステム、ファーウェイと業務提携で開発推進 24/07/03
ジェイフロンティア、メディケアライトと提携 24/07/02
ND、山梨県でスマート物流拡大へ 24/07/01
スカイドライブ、ドローンショー・ジャパンと提携 24/07/01
ウーバーイーツ、ローソンとの提携を強化 24/06/24
ヘリオス、アルフレッサと業務提携 24/06/10
インテリックス、CANDY HOUSE JAPANと協業 24/06/03
e-dash、きのくに信用金庫と業務提携 24/05/29
バウンダリ行政書士法人とセキドがドローン運用で提携 24/04/26
ギフトモールとヤマダHD、資本・業務提携を発表 24/04/15
ロジスティードと宇徳、重量物運搬での連携を強化 23/12/25
サカイ引越センター、家具引き取りの浜屋と業務提携 23/12/25
JALとKDDI、ドローン事業で資本業務提携 23/12/18
イー・ロジット、EC支援でトランスコスモスと提携 23/11/15
SBSとコマースロボ、EC物流PF運用を開始 23/11/01
日本郵船とクボタ、フィリピン船員の農機購入支援 23/10/27
福山通運、リトアニアへ友好親善訪問|短報 23/10/18
ベクトリクス商用EVに1万か所以上の整備場提供 23/10/02
農地上空のドローン空路開拓を推進、トルビズオン 23/09/06
ソクヤクでマイルが貯まる、JALと提携|短報 23/09/04
ヤマトがワールドHDと提携、子会社株譲渡 23/07/27
DBシェンカー、バイオ燃料での海上輸送で業務提携 23/07/13
イーダッシュ、三井倉庫とCO2可視化で提携 23/07/10
オークファン、SNIFF JAPANと中国輸入代行で提携 23/07/03
ポトラッチ、3DトレーニングでARKと業務提携 23/06/28
フェデックスがフロシップと提携、越境EC強化 23/06/15
国内メーカーのイスラム市場進出を支援|短報 23/05/02
商船三井、FPSO事業推進へ三井海洋開発に出資 23/05/01
セイノーHD、司企業と自動車部品輸送などで提携 23/04/12
野村不の物流DXプログラムにAI新鋭が参画|短報 23/04/07
丸和運輸機関、熊本大同青果と青果物流通で提携 23/04/06
ラピュタと三菱ロジス、自動フォークで協業|短報 23/04/06
ECストア構築から物流までワンストップ完結|短報 23/03/24
カーベース、中古車の陸送を東西海運に委託|短報 23/03/16
Industry Alpha、ロボ製造Chinoh.AIと提携|短報 23/03/08
福通が電気配線工事業者を買収、非輸送領域を強化 23/03/03
HWエレクトロ、ENEOS系と包括提携へ|短報 23/02/27
K+N、米HomeRootsと家具・装飾品の輸送で提携 23/02/24
デリカフーズ、協業と資金調達で青果物物流強化 23/02/20
AZ-COM丸和と鴻池、G2社が帳票DXで提携|短報 23/02/17
出前館とエアロネクスト、陸空でHB配送|短報 23/01/27
JR貨物と広島銀、物流最適化の提案で提携|短報 23/01/27
HWエレクトロ、CC倶楽部とEVリースで提携 23/01/16
東芝IS、物流ソリューション事業で中国企業と提携 23/01/12
警護のプロと貴重品特化の輸送サービス、寺田倉庫 23/01/11
ドローンのA.L.I.とエアロジーラボが業務提携 22/12/28
シリウス、センサーのアジアクエストと提携|短報 22/12/23
サンシーア、クイックトロンとの連携を加速|短報 22/12/19
商船三井と東急ホテルズ、外国人採用で提携|短報 22/12/14
サカイ、押入れ産業と家財一時保管で提携|短報 22/12/02
椿本チエイン、KDDIと倉庫自動化システム開発 22/11/30
eギフトのギフティ、オープンロジと物流で提携 22/11/25
ハコベルとアズープ、中古車売買PFで提携 22/11/24
伊藤忠系とLTSが提携、AIエンジン関連サービス 22/11/24
商船三井が難民の就労に協力、NPOと業務提携 22/11/22
NEXT DELIVERY、物流効率化システムを全国展開 22/11/14
国分北海道、地元青果仲卸と物流網を相互活用 22/11/01
ワンプルーフ、EC倉庫業務サービスを支援|短報 22/10/28
伊藤忠とパワーエックス、蓄電池ビジネスで提携 22/10/27
商船三井が西日本FH系と提携、外国人材の活用支援 22/10/26
JR貨物、顧客への物流提案で京葉銀と提携|短報 22/10/20
初任運転者講習にeラーニング、石川ト協|短報 22/10/20
愛媛信金取引先の脱炭素化支援、e-dash|短報 22/10/12
SkyDrive、無人航空機の離着陸場活用を推進|短報 22/09/30
KDDIとドローン配送へ業務提携、エアロネクスト 22/09/26
日本通運など3社、海外駐在員管理を支援|短報 22/09/20
安田倉庫と芙蓉総合リース、BPO分野で提携|短報 22/09/12
三菱ふそう、米社の配送計画システムを出展|短報 22/09/02
ソクヤク利用時にJALのマイル付与|短報 22/09/02
SBジャパン、台湾輸出支援でShipeeeと提携|短報 22/08/29
ドローン操縦士協会とドローンメーカー提携|短報 22/08/01
ヤマト、仏大手と組みGHGの国際基準作りに挑戦 22/07/20
CO2排出可視化で信金中金と提携、e-dash|短報 22/07/19
日本郵船、省エネ運航装置の技術開発で2社と協業 22/07/08
JALと農協観光が業務提携、農山漁村活性化に協力 22/07/08
STANDAGE、米Navisと提携し港湾貨物管理最適化 22/07/07
名鉄とプロドローン、「空の事業」本格化へ提携 22/07/06
YE DIGITALとアビームが提携、物流効率化を支援 22/06/27
KDDIとローソン、menuとデリバリー事業で提携 22/06/27
渋沢倉庫、BYDと車載バッテリーの再利用で提携 22/06/23
eダッシュ、CO2可視化で佐賀銀の顧客を支援 22/06/23
国分と農総研が資本提携、物流網を相互活用 22/05/11
CBcloud、オンライン服薬指導で処方薬を即日配送 22/02/17
三菱倉庫とキユーソー、食品・医薬輸送で業務提携 22/01/31
STANDAGEなど、ナイジェリアで中古車部品を輸出 22/01/27
GROUND、オートバックスの物流基盤構築を支援へ 22/01/26
サカイ引越とハウスコム、新引越サービスで提携 22/01/21
サマリー、社宅を対象とした宅配収納サービス展開 22/01/19
アストモスなど、富山県でLPガス業務の提携検討へ 22/01/18
「宅配の日常化」目指しセイノーと出前館が提携 21/12/24
ACSL、ドローン+配送ロボ連携テストに機体提供 21/11/30
医薬卸スズケン、AIデータ解析FRONTEOと業務提携 21/11/25
ルーフィ、空陸一貫配送サービスで大口予約を開始 21/11/01
商船三井など3社、アフリカへの農機輸出で提携 21/10/21
タイミー、KDDIと求人ビジネスなどで業務提携 21/08/30
大手商品卸2社が提携へ、トーホーと国分グループ 21/08/30
三井倉庫BP、法務IT企業と書類保管で提携 21/08/27
ベンチャー2社、日本企業アジア進出支援で提携 21/08/06
国分と農業総研が業務提携、物流網など強化へ 21/07/14
物流スタートアップのソウコ、トランコムと提携 21/07/12
東京事務所探しプラス、月島倉庫のサービス特典も 21/07/02
日本郵便と楽天、物流の提携拠点となる新会社設立 21/06/30
ドローンのエンルートが特別清算、負債17.8億円 21/06/30
野村不動産、Hacobuなど3社と資本・業務提携 21/06/25
中国日通、医薬品物流強化に向け現地企業と提携 21/06/25
LINE、物流業界向け人材サービス会社と提携 21/06/24
商船三井、ニチコンとの提携深化に向け新会社 21/06/23
FedEx、ラストワンマイル無人配送に向け提携 21/06/16
ブルーイノベとDoog、共同でソリューション開発へ 21/06/10
出前館、地銀・信金との提携で飲食業者に訴求 21/05/25
日立物流、マースクとの提携で海外事業拡大へ 21/04/30
兼松、空飛ぶクルマ離着陸場開発で英社と提携拡大 21/04/22
Hacobuが9.4億円調達、ビッグデータ分析強化 21/04/19
アズープ、新たに「トラッカーズM&A」の提供開始 21/04/13
インフォマートと東神倉庫、文書管理で協業 21/03/30
セイノーとエアロネクスト提携、「SkyHub」開発へ 21/01/22
学研HDがJPHDの筆頭株主に、共同物流など検討 21/01/14
テラドローンとエアモビリティ、空飛ぶクルマで提携 21/01/08
センコー、バーチャル試着技術のIT会社と提携 20/12/24
DHLフレイト、英欧間の輸送業務でバクスターと提携 20/12/21
ワタミとデリカフーズが食品宅配で業務提携 20/11/26
センコーとあんしんが提携交渉、資本関係排除せず 20/11/04
白洋舎、「リースキン」と提携し物流の合理化検討 20/10/29
福山通運、リトアニアと日本語作文スピーチ競技会 20/10/20
東海汽船、東京島しょ部移住者向け引越し強化 20/09/08
三井倉庫、Web書類保管ユーザーのテレワーク支援 20/08/31
CBクラウド・宝タクシー、名古屋の買い物代行で連携 20/08/26