M&A
アサヒロジスティクス(さいたま市大宮区)は13日、関西を拠点とするレインボー物流(大阪府高槻市)の全株式を取得し、完全子会社化したと発表した。アサヒロジスティク…
フード
公正取引委員会は12日、食品流通(フードサプライチェーン)における商慣行に関する実態調査報告書を公表した。報告書では、食品ロスの一因とされる納品期限に関する「3分…
話題
「運送料金の搾取」「多重下請けの闇」──長年、物流業界を苦しめてきた構造的問題に、ついに国がメスを入れた。4月1日から改正貨物自動車運送事業法が施行され、実運送体…
イベント
DX(デジタルトランスフォーメーション)技術、AIの進歩には目を見張るものがある。業界で働くすべての人々にとって、安全で健康的、効率的な現場環境作りに向けた提案も…
日本事務器、入出荷検品事例紹介セミナー、10/16 15/09/10
濃飛倉庫運輸・名古屋市港区の保税蔵置場許可失効 15/09/10
中部電力・知多LNG基地など5か所の保税許可更新 15/09/10
関東地整局が非常体制へ移行、栃木へ支援物資運搬 15/09/10
岡山県の倉庫、入庫高増も保管残高が8.3%減、7月 15/09/10
アルサ、海外事業部の通関業許可 15/09/10
グリーン経営認証、小林運輸(大阪)を新たに登録 15/09/10
プロロジスリート、GRESB調査で最高位評価 15/09/10
16年1月竣工・高床7475坪、東関道千葉北ICから4キロ 15/09/10
グーグル、米中西部で翌日配送を開始 15/09/09
現代グロービス、物流コンサル方法論を著作権登録 15/09/09
日通、災害公営住宅建設で気仙沼支店移転 15/09/09
中部電力、LNG船4隻の用船契約を締結 15/09/09
NTTコム、米テキサス州に新データセンター 15/09/09
7%が「荷主から福島原発付近のう回指示あった」 15/09/09
コメリ、新潟流通管理センターで防災講習会 15/09/09
プロロジス、国際3PLのメンローと7万m2の契約 15/09/09
CSKプレ、オンワードにフルフィル機能提供 15/09/09
郵船ロジ、パキスタンに現地法人設立 15/09/09
GLP、5か国で「物流施設デベロッパー」最優秀賞 15/09/09
成田空港、ダラス・フォートワース空港と関係強化 15/09/09
上半期のドラレコ販売台数が急増、前年の1.5倍 15/09/09
GNリサウンド、マレーシアに製造・流通拠点 15/09/09
東芝ロジ、パッケージングコンテストで13年連続入賞 15/09/09
大日本印刷、田辺工場で医療機器販売免許 15/09/09
国交省が警戒態勢、通行止め6か所[9日6時時点] 15/09/09
国交省、事業用自動車健康起因事故対策協議会を設置 15/09/09
ゴールドウェイ、中国向け危険品サービスを休止 15/09/09
テンタック、アパレル向けCO2削減包装の受注開始 15/09/09
ロジ経営士認定講座、CLO育成へ第14期10月開講 15/09/09
横浜港 6月、外貿コンテナが3か月連続で減少 15/09/09
SII、政投銀と新会社設立し半導体移管 15/09/09
軽油店頭価格、全国平均114円、0.8円値下がり 15/09/09
日通、タイ・ミャンマー間の陸路輸送日数を短縮 15/09/09
セイノー情報、東名阪で3PL事業者向けセミナー 15/09/09
四国名鉄運輸、福島・千葉県で営業所開設 15/09/09
8月の工作機械受注額、外需が31.1%減少 15/09/09
8月のスポットLNG価格、契約ベースが2.5%上昇 15/09/09
文書保存箱搬送の情報提供依頼|年金機構 15/09/09
什器の運搬設置・運送業務など|日本年金機構 15/09/09
軒高5.8メートル・低床435坪、埼玉県三芳町 15/09/09
さいたま市北区、平屋・低床343坪 15/09/09
空調あり・低床980坪、埼玉県狭山市 15/09/09
関越道所沢ICから550メートル、平屋・低床417坪 15/09/09
平屋・低床471坪、圏央道海老名ICから6.9キロ 15/09/09
首都高速、過積載車両に積み荷降ろさせる措置 15/09/08
GLP中国、3PL企業2社に12.6万m2を新規賃貸 15/09/08
DMG森精機、輸出梱包に独自シートを採用 15/09/08
大塚倉庫、「ID運輸」でロジスティクス大賞 15/09/08
横浜冷凍、投資家向け物流施設見学会を開催 15/09/08
東洋紡、新たな外装ラベル向け合成紙を開発 15/09/08
JAL、10月の燃油サーチャージ、10-14円引き下げ 15/09/08
燃料価格と運賃改善で運輸業の倒産大幅減 15/09/08
石原産業、シンガポール物流企業に借地権売却 15/09/08
国際航空貨物が大幅に増加、月例国土交通経済 15/09/08
ユーザックシステム、東京・大阪で在庫管理構築セミナー 15/09/08
日立S、マイナンバーの厳格管理に適した新製品 15/09/08
神原ロジ、物流センターで一斉地震防災訓練 15/09/08
神奈川県など7者、低炭素水素活用へ検討開始 15/09/08
沼尻産業、「ECささげ物流」専用サイト開設 15/09/08
国際航空貨物、6月の輸送量が4.6%減少 15/09/08
サカイ引越、中四国・近畿好調で8月売上4.3%増 15/09/08
近鉄エクス、8月の航空輸出重量18.7%減少 15/09/08
10/21開講、JILSロジスティクス基礎講座・東京 15/09/08
タケエイ、北信地域地盤のイコールゼロ買収 15/09/08
10-12月期の「運輸・公益」業種の雇用予測、プラス28% 15/09/08
サトー、NZジェンキンス社のラベル印刷事業取得 15/09/08
NCA、10月の国際貨物サーチャージ10-14円引下げ 15/09/08
8月上中旬の貿易統計速報、赤字幅が21.1%縮小 15/09/08
エレクター、物流業界向け新カタログ発刊 15/09/08
岩手県ト協、事故防止マニュアル活用セミナー、10/14 15/09/08
8月の人手不足関連倒産23件、すべて後継者難型 15/09/08
日貨協連、会員向けのマイナンバー実践セミナー、9/30 15/09/08
郵船ロジ、8月の輸出航空貨物重量が5.2%減少 15/09/08
安房運輸、資産保有事業を分社化 15/09/08
シャトレーゼ、神戸市西区で倉庫増築 15/09/08
日本事務器、関西3会場で誤出荷低減事例紹介セミナー 15/09/08
プラスロジ、軽貨物子会社の新社名「タウンサービス」に 15/09/07
日立物流、フォワーディング事業戦略本部を新設 15/09/07
福島で新規トラック登録6割強の増加、東北・8月 15/09/07
丸紅・東芝、タイ・都市鉄道向け車両を初出荷 15/09/07
カゴメ、SCM本部新設し全需給コントロール 15/09/07
三共製作所、ベトナム・ハノイ近郊に工場建設 15/09/07
ゴールドウェイ、神戸・横浜発仁川向け混載開始 15/09/07
NRC、家族13人が職場見学、絵手紙教室も 15/09/07
トヨタ輸送、物流ルート変更し宮崎営業所閉鎖 15/09/07
いすゞ、ロシア商用車最大手との協業検討 15/09/07
トレファク引越、オフィス移転に事業領域拡大 15/09/07
ゼブラ、低温輸送に適したモバイルプリンター 15/09/07
NTTデータ、マレーシアのEC決済代行会社買収 15/09/07
「思い込み捨てる」物流実践セミナー、10/7 15/09/07
日通、都心の大規模拠点「Tokyo C-NEX」と命名 15/09/07
ヤマト、ガイドライン策定し企業統治の考え明示 15/09/07
成約運賃指数、8月として過去最高の117 15/09/07
JIFFA、東京で食品輸出戦略セミナー、10/9 15/09/07
SGHD、滋賀・守山の農園で稲刈り体験 15/09/07
6月の四国運輸動向、鉄道コンテナ3か月連続増加 15/09/07
産業ファンド、GRESB調査で3年連続最高評価 15/09/07
国際協力銀、IMCに貨物船4隻の購入資金を融資 15/09/07
神戸運輸監理部、3か国からPSC研修生受け入れ 15/09/07
TIACT、貨物積込量が4か月ぶりに減少 15/09/07
日通、機能・連携強化した新WMSの運用開始 15/09/07
JILS、大阪で荷主向け物流委託管理セミナーを企画 15/09/07
川崎汽船、省エネ・環境保全自動車船の動画公開 15/09/07
ユーザックシステム、出荷業務改善セミナー、9/18 15/09/07
ニプロ、インド販売会社が中南部に本社開設 15/09/07
プロロジス、14年の環境・CSR活動を報告 15/09/07
【訃報】川崎汽船元社長の松成博茂氏、88歳 15/09/07
博洋運輸(千葉)が解散 15/09/07
イスラエル・ZIMジャパン代表に高橋氏が就任 15/09/07
梱包・発送準備業務|年金機構本部 15/09/07
葛西トラックターミナル内、空調あり・高床9000坪 15/09/07
平屋・高床878坪、鹿児島市内トラックターミナルそば 15/09/07
15年9月竣工・低床878坪、埼玉県川口市 15/09/07
物流システム機器の売上8%減少、人手不足影響 15/09/04
リベリア、内陸物流担う幹線への支援期待 15/09/04
リネットJ、不要パソコンの無料回収キャンペーン 15/09/04
名古屋港、14年の貨物量0.3%減も1位維持 15/09/04
アルプス物流、スワンナプーム空港に事務所開設 15/09/04
阪急阪神エクス、エチオピア研修生を受け入れ 15/09/04
東邦HD、広島市に新物流拠点、110億円投資 15/09/04
SBS、CSR報告書の最新版で館内物流特集 15/09/04
運輸・郵便業、7月の現金給与総額1.8%増加 15/09/04
バンダイロジパル、広島県福山市に営業所開設 15/09/04
日立が人工知能開発、物流効率8%アップ 15/09/04
日本郵便、京都に郵便・物流集約拠点を建設 15/09/04
日本貨物航空、貨物専用機4機の発注キャンセル 15/09/04
ダイムラーと日産、メキシコで合弁工場着工 15/09/04
GLP投資法人、サステナビリティ調査で最高評価 15/09/04
運送業向けGPSデータバンクで2社が共同開発 15/09/04
SBS、倉庫・輸送・3PLのアジア統括会社新設 15/09/04
ヤマト運輸、8月の宅急便個数4.2%増加、堅調を維持 15/09/04
コウォンJ、フルHD安全機能搭載のドラレコ発売 15/09/04
東燃ゼネラル、災害時石油供給訓練に参加 15/09/04
日本郵船、サウジKA港に完成車ターミナル会社 15/09/04
アルプス物流、岩手・北上営業所の増築倉庫稼働 15/09/04
一宮運輸・大阪府東大阪市の保税蔵置場許可 15/09/04
輸入トラック新規登録台数19.5%減少、8月 15/09/04
JETRO、石川県白山市で英文契約書入門セミナー 15/09/04
安田倉庫、横浜のビル解体しホテル建設 15/09/04
5空港貨物量 8月、羽田除く4空港で減少 15/09/04
山九・大阪府岸和田市など2か所の保税許可失効 15/09/04
JMU、呉事業所で60型ばら積み貨物船引渡し 15/09/04
ロジパルエクス、兵庫県で産廃収集運搬許可 15/09/04
静岡県倉協、7月の入庫高と回転率が減少 15/09/04
中国地方のトラック新規登録が2か月ぶり増加 15/09/04
マミーマート、9月4日付の物流関連・役員人事 15/09/04
16年9月竣工・高床4797坪、東扇島出入口近く 15/09/04
天井高6メートル・低床898坪、圏央厚木ICから5.3キロ 15/09/04
17年3月竣工・高床6766坪、川崎市川崎区 15/09/04