ロジスティクス
記事のなかから多くの読者が「もっと知りたい」とした話題を掘り下げる「インサイト」。今回は実運送体制管理簿の認知96%も提出は2割止まり(9月29日掲載)をピックアッ…
調査・データ
東京都トラック運送事業協同組合連合会(東ト協連)は15日、運賃の実態や労働環境の変化を把握するため実施している「運賃動向に関するアンケート調査」の第43回結果をま…
イベント
LOGISTICS TODAYは、JDSCとKURANDO(東京都品川区)との共催で、オンラインセミナー「AI×データサイエンス 倉庫改革の最前線~データ可視化・活用による倉庫運営の進化論…
調査・データ
本誌LOGISTICS TODAYは、物流DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するHacobu(ハコブ、東京都港区)と共同で、「物流におけるAI活用」をテーマとした大規模アン…
セイノー情報S、9/30にコスト改善セミナー 25/08/29
日本郵便、年内に全郵便局でデジタル点呼導入へ 25/08/28
F-LINE、札幌-帯広で鉄道・トラックのコンビ輸送 25/08/28
西鉄、鳥栖で新物流施設ブランド「MID LOGI」始動 25/08/28
荷主24%が荷待ち荷役削減「重要でない」と回答 25/08/28
食品流通に透明性、トレードログが支援サービス 25/08/28
25年上半期の賃貸物流不動産、空室率が上昇 25/08/28
アネスト岩田、インド拠点新設で圧縮機生産倍増 25/08/28
三菱LNとハクオウロボ、自動フォーク販売で協業 25/08/28
統合型自動化SC市場規模、35年に295億米ドル 25/08/28
テスHD、インドネシアPKS貯蔵施設を大幅拡張 25/08/28
パレットフローラック市場、31年に7億米ドル規模 25/08/28
セイヒョー、富山の森永アイス工場を取得へ 25/08/28
AeroEdge、航空機エンジン用新材料の量産拠点取得 25/08/28
トラックカーナビ、編集ルートを共有可能に 25/08/28
吉田海運ロジ、小郡センターに「トラック簿」導入 25/08/28
eBASE、貿易業務支援システムを9月に提供開始 25/08/28
IHI、静岡県とeVTOL実装へ連携協定締結 25/08/28
AZUKEL利用者の85%が「料金に満足」 25/08/28
カーナビ・配送システム向け駐車場APIを公開 25/08/28
ネコポス、厚さ3センチに拡大し置き配も対応 25/08/28
日本梱包運輸倉庫・角田営業所に車両停止処分 25/08/28
ロジスティード、リユース梱包箱で包装技術賞受賞 25/08/28
「eve auto」の解説動画と簡易ガイドを公開 25/08/28
CMA CGM、中国から東アフリカへ直行便 25/08/28
ベーヴェ、FCアウクスブルクとPS契約 25/08/28
PALTEK、物流展でRanpak紙梱包資材を提案 25/08/28
東京ロジファクトリー、物流展で拠点戦略など紹介 25/08/28
Hacobu、4社トップが物流戦略語る企画開始 25/08/28
日鉄物流グループが健康経営宣言 25/08/28
24年度宅配便は0.5%増、メール便7.3%減 25/08/28
スペラボ鹿児島東谷山店、9/1に開設 25/08/28
日鉄物流傘下のNSロジ東日本が利用運送登録 25/08/28
ハマキョウ、公式SNS開設で情報発信を強化 25/08/28
ロジクエスト、りんくう拠点で保税蔵置場許可取得 25/08/28
北陸3県貿易、25年上半期は輸出入とも増加 25/08/28
九州運輸局新車登録、7月は2.9%減 25/08/28
ROMS、物流展で「Nano-Stream」の実機公開 25/08/28
常磐道・新地-山元間、9/16-10/2に夜間通行止め 25/08/28
財務省貿易統計、8月上旬は4492億円の輸出超過 25/08/28
YEデジタル、飼料流通テーマにセミナー開催 25/08/28
運輸倉庫業の価格転嫁率が3割を切る、TDB調査 25/08/28
港湾局、労働環境改善と自動化技術に重点 25/08/28
航空局、北九州空港滑走路延長で物流拠点化 25/08/28
北海道の野菜を都内へ航空便輸送、アグリゲート 25/08/28
K+N、中国・珠海にMTUエアロ傘下の物流センター 25/08/28
国交省が倉庫約款を改正へ、付帯業務を明文化 25/08/28
首都圏物流施設市場は27年に需要超過に、CBRE 25/08/28
常石造船、フィリピン拠点に太陽光発電設備 25/08/28
高末が春日井で新拠点着工、シャトル式倉庫を導入 25/08/28
宅配型ストレージ普及、料金体系は多様化傾向に 25/08/28
CHロビンソン、24時間稼働の物流AI導入 25/08/28
AMRソフトに3Dセンシング追加、ソニー子会社 25/08/28
セイノーHD、新潟県と防災など包括連携協定 25/08/28
船外機市場は29年までに76.4億米ドル規模に 25/08/28
日本水素エネルギー、液化水素供給網へ6社が出資 25/08/28
ロジスティード、武蔵精密工らと新型搬送台車開発 25/08/28
ゼロボード、タイTexploreと脱炭素化でMOU 25/08/28
京東成城、エクアドル産バラ直輸入拡大 25/08/28
スズキ、インジェクター集合包装でジャパンスター賞 25/08/28
Uber Eats、北海道・長野・岐阜でサービス拡大 25/08/28
アドバンテック、AMR用エッジコンピューター開発 25/08/28
宅配水のナック、稲沢市と災害時優先供給協定 25/08/28
新千歳-札幌間などで手荷物配送、手ぶら観光支援 25/08/28
GoQSystem、ゆうパケットパフとAPI連携 25/08/28
体験型アシストスーツ展示施設に協会協力 25/08/28
日本3PL協会、ダイフク展示施設で交流見学会 25/08/28
パスクリエ、国際物流展でEC物流拠点紹介 25/08/28
4-6月内航船積載率、RORO船が高水準 25/08/28
宇徳、25年3月期経常利益は14%減の49億円 25/08/28
ダイセーグループ、トラックに共通ロゴ掲示 25/08/28
辰巳商会、副社長に太田英之氏が昇格 25/08/28
トラボックス、最後の東京交流会を大規模開催 25/08/28
ヤマト運輸、メールにロゴ表示で詐欺対策 25/08/28
旭ファイバーグラスがエコレールマーク企業認定 25/08/28
関通、ランサム被害踏まえ特別対談動画を公開 25/08/28
穴水IC-徳田大津JCT、9/1から夜間通行止め 25/08/28
北陸道・小松-加賀間上り、28日夜に緊急通行止め 25/08/28
船井総研ロジ、10/15に物流HRサミット開催 25/08/28
北海道、幌富・豊富BPなどの通行止め解除 25/08/28
三重県津市で飲酒運転撲滅セミナー、10/2 25/08/28
eve autonomy、9/8に屋外搬送無人化セミナー 25/08/28
レベル4操縦者登壇、運搬ドローン運用を解説 25/08/28
船井総研ロジが多重下請け構造解消セミナー 25/08/28
荷主の車両運行データ活用、関心と実行にギャップ 25/08/27
ガラパゴス化と「肌感覚」運営からの脱却を議論 25/08/27
課題解決に向けた業界変革の処方箋を模索 25/08/27
国交省、CO2排出枠割当議論する小委員会初会合 25/08/27
サントリーロジ、アルファリンク茨木に新拠点開設 25/08/27
プロロジス、東海市の16万平米マルチ施設着工 25/08/27
国内の持続可能な船舶燃料市場、年30.4%で成長 25/08/27
製造業AI市場、33年に24.2億米ドル規模に 25/08/27
日新が神戸に危険物倉庫を建設、26年10月開業 25/08/27
国内パワードスーツ市場、33年に2億米ドル規模に 25/08/27
都市型農業の新モデル、スクエアルーツが始動 25/08/27
DMP、空港グラハン協会に賛助会員として加盟 25/08/27
コーヒーSC脱炭素化へ、坂ノ途中がGXモデル調査 25/08/27
正興、マイナス40度対応屋外Wi-Fiを発売 25/08/27
健康リスク検知で事故予防、harmoと日野CS連携 25/08/27
ロジスティード、使用済みEV電池の循環物流実証へ 25/08/27
Telexistence、ロボ知能開発データ生成サービス開始 25/08/27
ヤマト運輸、和歌山市と災害時物資配送協定締結 25/08/27
MOVO、AIチャット機能でサポート効率化 25/08/27
経産省、価格転嫁の実効性強化を呼びかけ 25/08/27
東洋製缶G、紙容器3製品でパッケージ大賞入賞 25/08/27
アールイー、排水油泥の燃料化事業が都に採択 25/08/27
官民連携で地域見守り、Woltが盛岡市と協定締結 25/08/27
北海道で共同輸配送デジタルマッチング、公募開始 25/08/27
トーモク、包装資材8点で過去最多入賞 25/08/27
スペラボ鹿児島草牟田店、9/1に新規オープン 25/08/27
ケルヒャー、物流展で最新清掃ロボを披露 25/08/27
国交省、荷主違反行為調査の回答期限を延長 25/08/27
三菱LN、冷凍倉庫対応の自動化技術を出展 25/08/27
SBSフォーク競技会、女性オペレーターが初優勝 25/08/27
上組、苫小牧拠点に保税蔵置場を整備 25/08/27
全ト協、トラックドライバー健康増進へ動画公開 25/08/27
エクセディ、国産AMR「Neibo」を出展 25/08/27
7月コンテナ荷動き、北米往航が単月で過去最高 25/08/27
CAPES、クリエイティブな物流サービス出展 25/08/27
鈴与が国際物流展に出展、個別相談も 25/08/27
神戸淡路鳴門道・大鳴門橋で長期車線規制へ 25/08/27
ナスバ安全マネジメントセミナー、HBで11/25 25/08/27
金沢・羽咋道路に地元小学生がアート、8/30 25/08/27
秋田港の利用促進へ、首都圏荷主向けセミナー 25/08/27
プロロジス物流施設、世界で3.2兆ドル経済効果 25/08/27
貿易DX成功の分水嶺、”塩漬け”にさせない唯一の道 25/08/27
X Mile、配車と一元化したシフト管理可能に 25/08/27
ロイヤルHD、需給調整PFで食品ロス削減実証 25/08/27
住商GL、群馬でパレット洗浄2号ライン稼働 25/08/27
C&W、25年上半期の物流施設取引は21%減 25/08/27
DMPの3次元地図データ、20か国で利用可能に 25/08/27
近鉄エクス、シンガポール本社倉庫を建て替え 25/08/27
サントリー、大阪工場で原料ハンドリングを自動化 25/08/27
高齢者の再配達調査、半数が「依頼なし」 25/08/27
ケンミン食品、篠山工場に冷凍ビーフンの新ライン 25/08/27
NEC、現場作業を即時データ化するAI開発 25/08/27
商船三井、ケニア人材紹介で山口産業と提携 25/08/27
テラドローン、日本スタートアップ国交相賞を受賞 25/08/27
VR×AIで人材育成、ジョリーグッドが展開拡大 25/08/27
furasuco、石垣島で「手ぶら観光」推進 25/08/27
SUS、物流展で電動昇降カートなど披露 25/08/27
BO展で車両動態管理「Cariot」新機能を披露 25/08/27
プラスA、物流展で小型高速搬送ロボなど初公開 25/08/27
三菱HCキャピタル、ESGリースで3年連続優良認定 25/08/27
関東運輸、前橋2拠点で熱中症対策を強化 25/08/27
zaico、スマート工場EXPOで在庫管理自動化を提案 25/08/27
船主協会、小中教員対象に港湾・造船所見学を実施 25/08/27
コベルコロジスティクス、公式noteを開設 25/08/27
急速充電器のEV管理システムで月額0円プラン 25/08/27
えりも港で緊急物資輸送合同訓練、国交省など 25/08/27