調査・データ
ヒガシホールディングス(HD)は9日、28年3月期を最終年度とする「中期経営計画2028」を発表した。新中計では、「プライム市場昇格へ向けたファンダメンタルズを完成させ…
財務・人事
SGホールディングス(HD)は9日、2025年3月期決算と株主還元拡充策を発表した。同社は顧客と社会にとって不可欠なインフラであり続けるという方針を明確にした。宅配便の…
JR貨物、DE10・11老朽化で新機関車開発 17/06/15
JR貨物、5月のコンテナ・車扱取扱量1.4%増加 17/06/15
東京でインド高速鉄道計画の進捗確認 17/06/14
西鉄、国内6拠点で航空宇宙産業向け品質管理認証取得 17/06/13
日通の鉄道コンテナ、5月取扱実績6.7%増加 17/06/12
LNJが新輸送商品、関東・関西間「3分割スイッチ運行」 17/06/08
日・タイ、鉄道分野の協力覚書を締結 17/06/08
近鉄グループの求人サイト、近畿配送サービスなど10社追加 17/06/08
西鉄、福岡小松フォーク新社長に藤田氏 17/06/08
静岡・西浜松駅で7/14にモーダルシフト説明会 17/06/07
九州で改正物効法3計画を認定 17/05/31
阪急阪神HD、シンガポールに4万m2の物流倉庫建設 17/05/25
はこぽすと手荷物預かり機能兼ね備えた宅配ロッカー 17/05/25
JR貨物、「東京レールゲート」事業推進へ組織改正 17/05/24
日通が中欧間の鉄道輸送強化、「一帯一路」で需要拡大 17/05/18
トランク、収納アプリで西鉄とコラボ 17/05/17
JR貨物、4月のコンテナ取扱量1.4%増 17/05/17
三菱地所と阪急電鉄、マルチ・BTS型物流施設を共同開発 17/05/16
JR貨物、鉄道貨物振興奨励賞の論文を募集 17/05/16
京都丹後鉄道と道の駅・丹後王国、貨客混載事業開始 17/05/15
日通の鉄道コンテナ、九州で地震の影響回復 17/05/12
東芝ロジの鉄道輸送量4万8000トンに、前年比30%増 17/05/10
福山通運とJR貨物、3往復目の専用貨物列車運行開始 17/05/08
日通の2016年度鉄道コンテナ1%減、熊本地震影響で 17/05/08
JR貨物決算、鉄道ロジ事業で悲願の黒字化 17/04/28
JR関西空港駅と京都市内ホテル間で手荷物配送の実証実験 17/04/25
西鉄、コロンビア洪水被災地向け支援物資輸送に協力 17/04/25
佐川急便と北越急行の貨客混載、改正物効法認定 17/04/19
西鉄、埼玉県上尾市に出張所を新設 17/04/14
JR貨物、16年度のコンテナ取扱量0.6%減少 17/04/14
国交省、シンガポールと協力の方向性協議 17/04/11
西鉄、英国法人が航空宇宙産業向け品質管理認証取得 17/04/11
日通、3月の鉄道コンテナ2.3%増、東北・中部で好調 17/04/11
宮崎県、県内発着の海上・鉄道貨物に補助金 17/04/04
JR貨物、鉄道事業が黒字化見通し 17/04/03
味の素物流、九州まで鉄道ラウンド運行延伸 17/03/31
新京成、元山・くぬぎ山駅にオープン型宅配ロッカー設置 17/03/30
UPS、中国・欧州間鉄道輸送の対象国拡大 17/03/29
日通、「宗教洗浄」したハラール対応コンテナで鉄道輸送 17/03/23
雪国まいたけ、トラック乗務員不足懸念し鉄道輸送へ転換 17/03/21
JR貨物、室蘭線の事故で貨物車56本運休 17/03/16
JR貨物、ジェイアール貨物・リサーチセンターを解散 17/03/16
JR貨物、2月のコンテナ貨物取扱量0.4%増加 17/03/16
日通、2月の鉄道コンテナ取扱実績2.5%増加 17/03/10
国交省、エコレールマーク新たに18件認定 17/03/09
日立物流、山口・下松の鉄道車両陸送イベントに協力 17/03/08
JFEエンジなど4社、食品廃棄物リサイクル事業開始 17/03/07
相鉄で紛失物自動通知サービスの試験導入 17/03/07
JR貨物元経理社員、架空発注繰り返し4300万円着服 17/03/07
SBSロジコム、31フィートコンテナ車が模型に 17/03/03
西鉄、北京現地法人が瀋陽・天津事務所を移転 17/03/03
JR貨物、3月16日に岡山で鉄道コンテナ見学会 17/02/28
JR貨物、室蘭線の貨物列車運転再開 17/02/27
23日未明に室蘭線で貨物列車脱線 17/02/23
佐川急便、北海道の貨物列車脱線で配達に遅れ 17/02/23
JR東海、名古屋など6駅に宅配便受取ロッカー設置 17/02/21
JR貨物、モーダルシフト対応へ臨時貨物列車運行 17/02/16
JR貨物、1月の取扱貨物量3.5%増加 17/02/15
日通の鉄道コンテナ、1月の取扱実績2.5%増加 17/02/10
物流連、HP上に「現場で活躍する女性達」1月号を公開 17/02/09
国土交通経済、宅配貨物が20か月連続増加 17/02/09
国交省の「開かずの踏切」改善第二弾、529か所指定 17/01/30
JR貨物の昨年10-12月期取扱貨物、車扱が5.4%減 17/01/23
JR北海道、訪日旅行者向け手荷物当日配送サービスに協力 17/01/19
国交省、2計画を改正物効法に基づく計画認定 17/01/16
国交省、日通に委託しインドでコンテナ貨物鉄道実験 17/01/12
明電舎、インド貨物鉄道向け変圧器192台受注 17/01/12
日通の鉄道コンテナ、16年12月の取扱実績1.3%減少 17/01/12
COSCO、チベット・ラサと寧波結ぶ鉄道貨物輸送を開始 17/01/04
西鉄、上海・台湾現地法人が事務所を移転 16/12/28
西武鉄道、駅構内など2か所に宅配ロッカー設置 16/12/22
三井住友銀が米国貨車リース事業買収で合意、全米6位に 16/12/20
小田急電鉄、オープン型宅配ロッカーを9か所に設置 16/12/20
国交省、3計画を改正物効法に基づく計画認定 16/12/19
シジシーJとJR貨物、食品輸送の鉄道転換で物効法認定 16/12/19
日通がロシア向け新輸送サービス、モスクワへ1か月短縮 16/12/13
JR貨物、11月のコンテナ取扱貨物量2.7%増加 16/12/13
京急、平和島など5駅にパックシティの宅配ロッカー設置 16/12/12
関西電力、60トンの巨大変圧器輸送の模様を公開 16/12/12
日通の鉄道コンテナ実績、11月は北海道・東北除き増加 16/12/12
佐川急便、リノベ定温コンテナの試験利用開始 16/11/30
国交省、改正物効法でモーダルシフト3件を初認定 16/11/28
JR貨物、東武ファンフェスタでコンテナデザインTシャツ販売 16/11/28
コスコ、中国・成都向け一貫輸送サービス開始 16/11/25
JR貨物、10月のコンテナ取扱貨物量4.5%減少 16/11/17
JR貨物、黒字化達成目指し社内プロジェクト発足 16/11/16
三井物産、インドの貨物専用鉄道事工事を新たに受注 16/11/11
日通、10月の鉄道コンテナ取扱実績5%減少 16/11/11
JR貨物・中間決算、営業損益4億円改善 16/10/28
日通、鉄道・内航船両対応の12ftコンテナで試験輸送 16/10/28
フェデックス、韓国で緊急性高い貨物輸送にKTX利用 16/10/24
11月6日に普段乗れない貨物線で神奈川県日帰り旅行 16/10/13
JR貨物、熊本地震被災地復興支援へラッピング機関車 16/10/13
JR貨物の上期取扱貨物、地震・台風影響も微減にとどまる 16/10/12
日通の鉄道コンテナ、4-9月の取扱実績2.5%減少 16/10/11
JR貨物南関東ロジ、食品鮮度管理の新コンテナ 16/09/30
JR貨物、不通の根室線で代替輸送の対策追加 16/09/21
東京メトロ銀座駅で手荷物預かる実証実験開始 16/09/20
JR東日本、東京駅で期間限定のポーターサービス 16/09/15
熊本地震の廃棄物を川崎市で処理、JR貨物が輸送 16/09/15
JR貨物、8月のコンテナ輸送量3.5%減少 16/09/15
JR貨物、5年目のコンテナ品質向上キャンペーン 16/09/15
JR貨物、北関東と北海道でグループ会社再編 16/09/14
JR貨物、北海道の不通区間で代替輸送力を増強 16/09/14
JR貨物、31ftウイングコンテナ40個投入し140個に 16/09/14
台風響き北海道の鉄道コンテナ22.1%減、日通・8月 16/09/12
国交省、エコレールマーク認定企業が新たに3社追加 16/09/08
JR貨物、根室線不通対策で船舶輸送追加 16/09/06
韓国、韓進破綻の混乱抑制へ鉄道・航空物流支援 16/09/06
地下鉄・東武線で宅配実験、旅客への影響検証 16/08/29
JR貨物・北関東ロジ、宇都宮ターミナル運輸を吸収合併 16/08/29
JR貨物、北海道の利用運送・付帯業務部門を統合 16/08/29
JR貨物、北海道でディーゼル機関車の乗車体験イベント 16/08/25
東武鉄道、9月から東武日光駅で手ぶら観光の試験運用 16/08/23
JR貨物、北海道で27日に貨車展示や工場作業見学 16/08/23
日東工業、オリジナル無蓋コンテナの小型鉄道模型発売 16/08/22
鴻池運輸、インドに鉄道コンテナ輸送の新会社設立 16/08/10
日通の鉄道コンテナ、7月の取扱実績2.9%減少 16/08/10
JR貨物、7月の取扱貨物量1.4%減少 16/08/09
特積み3社、東京発九州向け鉄道コンテナ共同輸送 16/08/05
JR貨物、食材を凍らせずに輸送するコンテナ開発 16/08/04
アサヒとキリン、関西・北陸間で鉄道共同輸送開始 16/07/27
日通、中欧クロスボーダー鉄道輸送で混載受託 16/07/26
JR貨物北海道、子ども向け鉄道試乗体験イベント開催 16/07/25
JR貨物、「19Dコンテナ缶」追加製作し販売再開 16/07/20
JR貨物、高速貨物222本運休も4-6月の輸送量0.5%増 16/07/13
東急電鉄・百貨店とIROYAがオムニチャネルで提携 16/07/12
JR貨物、列車位置把握など運転支援システム更新 16/07/12
日通、6月鉄道コンテナ2.4%減少、首都圏を除き低調 16/07/11
総合化進む東京貨物ターミナル駅で7/12見学会 16/06/24
JR貨物、首都圏の新規顧客誘致部門を統合 16/06/17
JR貨物・5月の貨物量、車扱貨物好調もコンテナ低迷 16/06/16
JR貨物、モーダルシフト推進へ「お試しキャンペーン」 16/06/15
仙台貨物ターミナル駅移転、跡地に広域防災拠点整備 16/06/14
日通、5月鉄道コンテナ実績3.5%減少 16/06/10
3月の四国運輸動向、港運コンテナ取扱量が1年半ぶり増 16/06/01
川崎重工、大江戸線向け新造車両88両を受注 16/05/27
熊本地震が影響、4月の高速貨物列車の運休3倍増 16/05/19
JR貨物の賃貸物流施設名称、「東京レールゲート」に 16/05/18
JR貨物、臨時貨物列車運行し熊本に救援物資輸送 16/05/18
九州のマイナス突出、日通の4月鉄道コンテナ実績 16/05/18
陸運・倉庫版、主要物流企業の営業利益ランキング 16/05/16
JR東が宅配ロッカー設置に本腰、年内に首都圏100駅 16/05/10
ヤマト運輸、首都圏の駅に宅配ロッカー設置 16/05/10
陸運・倉庫版・主要物流企業の売上高ランキング 16/05/02
JR貨物、「鉄道事業黒字化」へORS・車扱など抜本改革 16/04/28
日通、15年度の鉄道コンテナ実績0.8%増加 16/04/25
JR貨物、最後の不通区間「熊本-八代」が21日13時開通 16/04/21
JR貨物、臨時列車運転し被災地向け物資輸送に対応 16/04/19
JR貨物と全国通運連盟、企業の救援物資を無償輸送 16/04/19