拠点・施設
カリツー(愛知県刈谷市)は4日、東京都内に新たな拠点として東京オフィスを開設し、セレモニーを実施したと発表した。自動車関連の業務が売り上げの95%を占める同社だが…
拠点・施設
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は4日、グループ会社の日本通運が、多温度帯管理機能を備えた危険物用物流拠点「NX苫小牧危険物ロジパーク」(北海道苫小牧市)の…
話題
事故削減は交通産業であるトラック運送業にとって永遠のテーマといっても過言ではない。また、行政処分の厳格化が始まるとともに、トラック新法が成立し事業許可更新制が…
10月のチェーンストア販売額0.6%増、住関品堅調 16/11/22
大阪港、ASEAN向け輸出16か月連続でマイナス 16/11/22
主要12都市の冷蔵倉庫、10月の入庫量全エリアで減少 16/11/22
広徳輸送(福岡市)、広徳商事を合併 16/11/22
丸泉興業(川崎市)、マルコー物流サービスを合併 16/11/22
きょうの空き倉庫、埼玉県吉川市で平屋・516坪 16/11/22
総務省、ペルーと物流へのICT活用加速化で合意 16/11/21
住友商事、習志野で単独開発の物流施設満床稼働 16/11/21
ヤマトとPCA、販売管理システムの出荷をシームレスに 16/11/21
丸運、栃木物流センターの第2倉庫が竣工 16/11/21
アスクル、LINE上でAIと有人組み合わせた応対サービス 16/11/21
試験輸送の参加者募集、東京-博多航路を境港へ延伸 16/11/21
テラドローン、運行管理システム開発し欧州企業に出資 16/11/21
DHLジャパン、コンタクトセンターアワードで3年連続表彰 16/11/21
ルフトハンザカーゴ、販売体制再編し「顧客により近く」 16/11/21
近畿で14社に車両停止の行政処分、10月 16/11/21
送り状を入れてそのまま配送できるボストンバッグ 16/11/21
山九、アジア3か国から66人受入れ物流研修 16/11/21
九州・10月の行政処分、9社に車両の使用停止 16/11/21
ヤマトMM、製品安全対策特別賞に3年連続受賞 16/11/21
スマオク、海外購入者向け「まとめて配送」開始 16/11/21
日本郵便、新潟県見附市に新物流拠点 16/11/21
貿易収支4962億円のプラス、2か月連続黒字 16/11/21
スガイ運輸の破産手続き開始決定、荷動き鈍化影響し 16/11/21
福井県倉庫協会、10月の保管残高8.3%減少 16/11/21
10月の航空貨物、輸入重量が10.1%増加 16/11/21
中国地方で3社に車両停止・5社の許可取消、16年10月 16/11/21
羽田空港にロボットスーツ10台本格導入 16/11/21
三大都市圏の構内作業オペレーター、平均時給120円増 16/11/21
貨物部門の最終エネルギー消費量、3年度連続減少 16/11/21
成田空港の輸入額、8か月ぶり1兆円超も前年比は減少 16/11/21
東亜合成、業務本部に物流部を設置 16/11/21
東京港の輸入額が7か月連続で減少 16/11/21
関西電力、高浜原発の低レベル放射性廃棄物を輸送 16/11/21
伊勢湾海運、従業員らにピアノ演奏会 16/11/21
JAL、12月のサーチャージ、3-6円値上げ 16/11/21
吉村運送(山口)が解散 16/11/21
年金機構、広島東事務所の引越業務委託先を募集 16/11/21
産総研、精密機器輸送業務など2件を一般競争入札 16/11/21
福岡県須恵町で10月竣工5068坪、最新空き倉庫 16/11/21
物流考慮建築物検討会、対象建築物について議論 16/11/18
セイノーHDと阪急阪神HDが資本業務提携へ協議 16/11/18
国交省、22日にダブル連結トラックの実験開始 16/11/18
太平洋コンテナ船航路で中台欧4社の首位争い激化 16/11/18
Hacobu、アスクルなど4社から物流システム開発の資金調達 16/11/18
北陸で7社に車両の使用停止処分、10月 16/11/18
トヨタ、燃料電池技術の大型トラック応用へ米で調査開始 16/11/18
商船三井、ガーナへスポーツ用品の無償輸送に協力 16/11/18
SGHD、全国エコ絵画コンクールの入賞作品決定 16/11/18
レンゴー、ベトナムの段ボ―ル原紙生産新設備が稼働 16/11/18
UDトラックスの技能コンテスト、インドネシアチーム優勝 16/11/18
シーネット、価格を抑えた音声物流システム提供開始 16/11/18
トヨタL&F、全国販売店のサービス技能コンクール開催 16/11/18
10月の運輸職系時給3%増、九州除く4地域でプラス 16/11/18
商船三井、重大海難事故に備え緊急対応訓練 16/11/18
SITCジャパン、横浜港代理店担う日新が事務所移転 16/11/18
明治HD、九州・愛知工場に「おいしい牛乳」新生産ライン 16/11/18
福島県天栄村・棚倉町の汚染土壌輸送を開始 16/11/18
小規模道路貨物業、10月の売上DIが14P縮小 16/11/18
セイコーエプソン、秋田県にプリンター用ヘッド新工場 16/11/18
機械輸出額6.6%減、12か月連続マイナス 16/11/18
コープえひめ、愛媛県と包括協定を締結 16/11/18
天野回漕店、AEO通関業者の認定書を取得 16/11/18
生川倉庫(三重)、ウッディクラフトを合併 16/11/18
グリーン経営認証、トラック2事業所を新規登録 16/11/18
共同フェリー運輸(鹿児島)、大種フェリーを合併 16/11/18
10月の物流アルバイト時給0.5%増加 16/11/18
郵船港運・大阪府泉大津市の保税蔵置場許可 16/11/18
アサヒ衛陶、開発本部を生産本部に改称し物流管轄 16/11/18
年金機構、文書保存箱の搬送業務委託先募集 16/11/18
神奈川県・東扇島で2598坪など4物件、きょうの空き倉庫 16/11/18
SG佐川ベトナム、3温度帯マルチテナント型拠点が完成 16/11/17
データセクション、物流へのAI活用研究に意欲 16/11/17
ヤマト、横浜拠点の賃金未払いで是正報告書提出 16/11/17
「高利率商品ある」と現金だまし取った元簡易郵便局受託者逮捕 16/11/17
AIT、台湾に子会社設立し国際物流サービス強化 16/11/17
日本郵船、米ターミナル事業会社の株式取得 16/11/17
寺田倉庫、ミニクラ事業強化へ特許2案を出願 16/11/17
豊田自動織機の電動フォーク、17年ぶりモデルチェンジ 16/11/17
ロコンド、MANGOと国内独占契約結び販売・物流受託 16/11/17
楽天ブックスのコンビニ受取サービスにローソン追加 16/11/17
ニッコン、ベトナムビンズン省に新倉庫竣工 16/11/17
カーナビアプリ「マップファン」、全面リニューアル 16/11/17
西濃運輸、新タイプの大型ウイング車を導入 16/11/17
クワザワ、本社倉庫機能を石狩倉庫へ移転・統合 16/11/17
全ト協、運転者の覚せい剤使用禁止呼びかけ 16/11/17
日立システムズ、流通向けソリューションに在庫可視化 16/11/17
神鋼物流、協力会社集め100回目の情報交流会 16/11/17
商船三井、新造船竣工式で園児ら84人に餅まきイベント 16/11/17
新川物流(東京)の特別清算開始決定 16/11/17
SBSファイナンス、ウェブサイトを全面リニューアル 16/11/17
JSP、三重県の発泡ポリプロピレン成型工場を増設 16/11/17
三重県のトラック運転手摘発、不法無線局取締りで 16/11/17
北九州港、7月の外貿貨物2.9%減少 16/11/17
山崎製パン、神戸市に2万m2の新工場を建設 16/11/17
商船三井、次世代型自動車船シリーズに新デザイン 16/11/17
JR貨物、10月のコンテナ取扱貨物量4.5%減少 16/11/17
トラックが第1当事者の死亡事故、10月末で15.3%減少 16/11/17
関東運輸局、利用登録9社、新規運送許可4社 16/11/17
住友化学傘下・住化ロジスティクスの通関業許可 16/11/17
堀内運送(福岡)の破産手続き開始 16/11/17
関東で4社の倉庫を登録 16/11/17
大阪ソーダ傘下のDSロジ社長に西本氏 16/11/17
新着倉庫、群馬県板倉町で平屋建て2283坪など2物件 16/11/17
JR貨物、黒字化達成目指し社内プロジェクト発足 16/11/16
GLP、千葉県流山市で延べ9万m2のマルチ型物流施設 16/11/16
東海総合通信局、ドローン無線局に即日免許 16/11/16
山九、マレーシア国家プロジェクトで建設工事開始 16/11/16
プロロジス、茨城県つくば市にBTS型物流施設開発 16/11/16
NTTロジスコ、医療機器の品質管理ISO認証を拡大 16/11/16
濡れたテントをそのまま返送、vivitの保管・乾燥サービス 16/11/16
SBSHD、グループ社員ら対象のドラコン初開催 16/11/16
阪急阪神エクス、シカ科最小種「プーズー」輸入手配完了 16/11/16
GLP、日立物流ら3PL企業4社と20万m2の賃貸借契約 16/11/16
江崎グリコ、タイに続きインドネシアでも製造開始 16/11/16
日本郵船、フィンランド運輸通信大臣らが訪問し意見交換 16/11/16
首都圏湾岸の倉庫、期待利回りが5bps低下 16/11/16
インクリメントP、地理情報システム向け地図データ提供 16/11/16
広島県、広島港廿日市で1000m2の分譲公募開始 16/11/16
岡山県貨物運送、2017年版オリジナルカレンダー 16/11/16
日本郵便、JR西の駅に「はこぽす」設置 16/11/16
国交省、「国土と交通図画コンクール」入賞作品決定 16/11/16
かどや製油、神戸事業所を14億9300万円で売却 16/11/16
インフォセンス、ヴォコレクトの音声物流最多導入で表彰 16/11/16
ヤマト、LINEの荷物問い合わせ機能を強化 16/11/16
サントリー食品、清涼飲料製造担う熊本生産工場が復旧 16/11/16
四国運輸局管内の普通トラック、販売台数7か月ぶり減少 16/11/16
10月のトラック死亡事故、6件減少の17件 16/11/16
大阪倉庫協会、9月の入庫高2.8%増加 16/11/16
商船三井、メタノール・重油2元燃料の省エネ船竣工 16/11/16
兵庫県、洲本市の産廃業者に許可取消し処分 16/11/16
軽油店頭価格前週並み、全国平均105.1円 16/11/16
日新・横浜市中区など8か所の保税許可失効 16/11/16
大池運送(愛知)、花香商事を合併 16/11/16
ANAの国際貨物サーチャージ、12月から12-14円引上げ 16/11/16
ヤマトHD、11月16日付グループの役員人事 16/11/16
年金機構、年金請求書作成・発送準備の情報提供依頼 16/11/16
東京・平和島で免震構造2401坪、最新空き倉庫 16/11/16
SBS、輸送のシェアリングエコノミー化構想を発表 16/11/15
豊田自動織機、日本初の燃料電池フォーク販売 16/11/15
総務省、タイと郵便活用ビジネス支援で覚書 16/11/15
UPS、グローバル・ボランティア月間に社員ら300人参加 16/11/15
freeeとスマート在庫管理が連携、バックオフィス効率化 16/11/15
アマゾンの「1時間以内」配送、東京23区全区へ拡大 16/11/15
GLP、神戸ロジパーク内のマルチ型物流施設起工 16/11/15
新日鉄住金と住商、東南アジアで鋼管継手の生産開始 16/11/15
中国販路開拓セミナー「なぜ、今香港なのか」、12/6東京 16/11/15
クラウド対応の音声種まき仕分けシステム紹介セミナー 16/11/15
全ト協、大型トラックの追突事故防止へ注意喚起ポスター 16/11/15
物流連、2016年版「数字で見る物流」発刊 16/11/15