イベント
2024年問題、物流危機の顕在化以降、東京・大阪で開催される主要な物流展示会は右肩上がりで規模を拡大し続けている。物流の見直しが重要な事業戦略に位置づけられ、取り…
サービス・商品
シャープは2日、既存の物流倉庫の設備を活用してGTP(Goods to Person)方式の搬送システムが導入できる「スリムスタッカー・ロボットストレージシステム」を開発したと発…
ロジスティクス
日本パレットレンタル(JPR、東京都千代田区)は2日、イオントップバリュ(千葉市美浜区)と明星食品(東京都渋谷区)が、イオングループのプライベートブランド「トップ…
ロジスティクス
「貿易業務をデジタル化し、属人化を解消しなければならない」。経営層から現場担当者まで、今や多くの企業でこの課題認識は共有されている。 しかし、その重要性が叫ばれ…
日本郵船、ブラジルでコンテナ内航事業に参入 11/10/27
大型トラック満足度、日野が3年連続1位、J.D.パワー調べ 11/10/27
富山化学工業、注射工場を新設 11/10/27
昭和産業、中国のプレミックス合弁会社が新工場 11/10/27
共英製鋼、ベトナムで製鋼・圧延一貫ラインを増設 11/10/27
山武、台湾のガスメーター合弁会社が生産開始 11/10/27
タイガースポリマー、メキシコに部品生産拠点を検討 11/10/27
ヨロズ、インドネシアにサスペンション部品の製造拠点 11/10/27
SGホールディングス、グループの女性比率3割目指す 11/10/27
SGモータース、温度管理機能搭載のボトラーカー開発 11/10/27
UPS、米国部門・サプライチェーン/フレート部門が好調 11/10/27
橋本茨城県知事、日本の港湾「さらなる取り組み必要」 11/10/27
【4-9月期】センコー、災害・節電関連の物流増加 11/10/27
【予想修正】日立物流、バンテック回復で上方修正 11/10/27
【4-9月期】ヒガシ21、純利益24.7%増加 11/10/27
【4-9月期】ハマキョウレックス、震災後の物量回復で増収 11/10/27
【4-9月期】丸運、経常利益18.7%減少 11/10/27
【4-9月期】杉村倉庫、倉庫・運送部門ともに減収 11/10/27
双日、生産停止中の水産加工会社が工場再建 11/10/26
エプソントヨコム、福島事業所を閉鎖 11/10/26
アマゾンジャパン・ロジ、佐賀県鳥栖市に新物流拠点 11/10/26
全ト協、危険物荷卸し時の相互立会いキャンペーン 11/10/26
セブン-イレブン、食事宅配サービス刷新、171店舗で先行 11/10/26
川崎汽船、タイ洪水でせき止め用コンテナを提供 11/10/26
JFE、電炉事業4社を統合 11/10/26
TRW、複数軸向けアクセルセンサーを開発 11/10/26
日本電計、インドネシア事務所を現地法人化 11/10/26
関空、冬期の国際定期貨物を増便 11/10/26
山武、シンガポールのメンテナンスセンターを拡張移転 11/10/26
NEC、サプライチェーン可視化をクラウド上で実現 11/10/26
行政処分9月・東北、事業停止1社、車両停止10社 11/10/26
行政処分9月・北海道、10社に車両停止処分 11/10/26
川崎港、輸出用中古車から58.86μSvを検知、荷主が保管 11/10/26
【タイ洪水、物流情報】タイ政府、21都府県で公休を決定 11/10/26
全通、物流業務請負の子会社を吸収合併 11/10/26
物流博物館、写真企画展「運ぶ風景の時代証言」 11/10/26
【セミナー】神戸の物流環境[矢野経済研、11/21] 11/10/26
【予想修正】バンテック、貨物量回復「予想以上」 11/10/26
日通総研調べ、7-9月の荷動き「V字回復」 11/10/25
ラサール、神奈川県厚木市に大手物流会社専用施設 11/10/25
関東など10か所で一斉調査、産廃車両46台を指導 11/10/25
NCA、韓国からの帰り便が北九州空港に臨時寄港 11/10/25
ロジテック北広(広島)が破産 11/10/25
東北運輸局、ピーシートランスを事業停止処分 11/10/25
航空輸送7月、国際貨物が25.4%減少 11/10/25
花王、欧米のビューティケア事業を統合 11/10/25
NTTコム、都内最大規模のデーターセンター建設 11/10/25
行政処分9月・近畿、11社に車両停止処分 11/10/25
国交省、ミャンマーと物流対話、来年2月にワークショップ 11/10/25
トランコムDS、ホームページをリニューアル 11/10/25
ジオスター、千葉工場を閉鎖、関東の生産拠点再編 11/10/25
川崎重工、省燃費主機関採用、ばら積み運搬船を引渡し 11/10/25
堀場製作所、ジャカルタに駐在員事務所開設 11/10/25
三菱重工、HV・EV対応の陸上レフユニット発売 11/10/25
【予想修正】ヒガシ21、引越し業務ずれ込み上方修正 11/10/25
【予想修正】サカイ引越、震災影響で作業ずれ込み増収 11/10/25
日本郵船、タイ洪水被災者に無償輸送と750万円支援 11/10/24
プロトラックドライバー日本一に尾島康晴氏(日通) 11/10/24
ラサールと三菱地所、相模原市に21万m2の物流施設 11/10/24
【タイ洪水、物流情報】バンコク6地区に避難準備勧告 11/10/24
阪急阪神エクス、シンガポールに新倉庫開設 11/10/24
パレックス(北海道)が白石運輸(同)を吸収合併 11/10/24
北海道運輸局、大壮運輸に車両停止310日車 11/10/24
大船渡港、震災後初の外国貿易船が入港 11/10/24
行政処分9月・中国、光成運輸に事業停止処分 11/10/24
行政処分9月・中部、車両停止18社 11/10/24
蝶理、ソウルに現地事務所を開設 11/10/24
村田製作所、中国販売子会社が武漢に分公司開設 11/10/24
アイリスオーヤマ、佐賀県鳥栖市にLED生産拠点 11/10/24
川崎近海、子会社を吸収合併 11/10/24
茨城県、産廃車両を一斉検査、7台に指導 11/10/24
フェデックス、丸の内のサービス拠点を閉鎖 11/10/24
センコン物流、仙台市宮城野区の営業所再開 11/10/24
グッドマンJ、大阪湾岸で物流施設用地を取得 11/10/24
商船三井、木材チップ船に新ターボチャージャー搭載 11/10/24
キトー、子会社を吸収合併 11/10/24
【予想修正】櫻島埠頭、荷動き堅調で上方修正 11/10/24
【予想修正】第一中央汽船、上期低迷で損失増加 11/10/24
【人事】ヤマト運輸10/21 11/10/24
【タイ洪水、物流情報】バンコクで洪水「不可避」との見方 11/10/21
佐川急便、タッチパネル式送り状発行システム導入 11/10/21
アサヒとキリン、小口共同配送エリアを拡大 11/10/21
大阪市、モーダルシフト補助、クボタとダイキン工業選定 11/10/21
ソトー、円高影響懸念、工場を集約 11/10/21
ファミリーマート、福島県に移動コンビニ導入 11/10/21
シークス、タイ洪水、サプライチェーンに影響 11/10/21
シミック、メディパルHD、希少疾病用医薬品で合弁事業 11/10/21
共栄タンカー、固定費削減へ本社移転 11/10/21
ヤマトロジ、中国現地法人がホームページを開設 11/10/21
日立造船、子会社が破産手続開始を申立て 11/10/21
味の素、コートジボワールに販売会社を設立 11/10/21
名鉄運輸、Webシステム利用者に抽選で「こぐまくん」 11/10/21
共栄タンカー、新造船の取得・譲渡を解約 11/10/21
【予想修正】日本梱包運輸倉庫、貨物量増加 11/10/21
【予想修正】日本郵船、運賃想定下回り下方修正 11/10/21
【予想修正】共栄タンカー、17.8億円を特損計上 11/10/21
【予想修正】サンリツ、四半期純損失7.2億円に 11/10/21
【タイ洪水、物流情報】水位上昇続くも港湾の浸水なし 11/10/20
メイコー、中国のスマホ向け基板工場が操業停止 11/10/20
三菱ふそう、大型トラックのクラッチに不具合 11/10/20
オハラ、中国合弁会社の増資を引受け、生産力強化 11/10/20
郵便局とユニクロがコラボ、あたたかめーる発売 11/10/20
四国銀、大野海運の私募債を引き受け 11/10/20
東海ゴム工業、中国に物流子会社を設立 11/10/20
鈴与シンワート、物流事業分社化、事業本部機能移管 11/10/20
商船三井、タイ洪水で支援申し入れ 11/10/20
三菱重工、ヒートポンプによる2室式レフユニットを開発 11/10/20
シナノケンシ、運輸安全マネジメント支援システムを発売 11/10/20
いすゞ、「みまもりくん」に不具合、自主改善とリコール 11/10/20
日通、「手づくりコンサート」に協賛、中学校で開催 11/10/20
センコー、千葉県野田市に新たな物流拠点を開設 11/10/20
ユニ・チャーム、タイ洪水で無償支援、トラックで輸送 11/10/20
小林桂、神戸テクノ・ロジパークの物流・製造拠点が稼働 11/10/20
藤原運輸倉庫(大阪)が解散 11/10/20
DHL、ファッション・ウィーク東京で「DHLデザイナーアワード」 11/10/20
ヤマト運輸、岩手県全域で時間帯配達を再開 11/10/20
リサイクル・ピア、災害廃棄物処分業者に選定 11/10/20
【人事】鈴与シンワート10/31 11/10/20
不二越、クリスマスブローチの生産増強 11/10/19
【タイ洪水、物流情報】ラッカバン工業団地で退去準備 11/10/19
エレコム、中国に合弁販売会社を設立 11/10/19
NCA、IATAの運航安全監査プログラム認証を更新 11/10/19
韓進海運、新たな東南アジア航路を開設 11/10/19
横浜冷凍と日新、タイに低温輸送の合弁会社設立 11/10/19
公取委、西鉄・バンテック・ケイラインロジの審判請求棄却 11/10/19
水戸中央郵便局でアメーバ赤痢容器が破裂 11/10/19
郵便事業、ゆうパックの当日配達を全国に拡大 11/10/19
ヤマト運輸、「歩くまち・京都」グッドデザイン賞を発表 11/10/19
国交省、21日にフィーダー機能強化事業評価委を開催 11/10/19
SGホールディングス、被災地で「移動式ちびっこランド」開催 11/10/19
フェデックス、集落再生プロジェクトを実施 11/10/19
八戸港、復旧工事に伴い1年5か月の航路調整 11/10/19
川崎重工、パナマ社向けばら積み運搬船の進水式 11/10/19
産廃収集運搬処理業務[JRA] 11/10/19
日本金属工業、ステンレス輸送を鉄道に一部切替え 11/10/18
日本金属工業、タイで精密圧延品の合弁販売拠点が稼働 11/10/18
全国フォークリフト大会、日通・林氏が優勝 11/10/18
川崎市、東扇島で輸出用中古車から20.38μシーベルト検出 11/10/18
消費財流通15社、飲料用梱包資材を標準化 11/10/18
国交省道路局、先進社会実験に札幌地下物流選定 11/10/18
東芝ホームアプライアンス、インドネシアに洗濯機工場新設 11/10/18
【タイ洪水、物流情報】ナワンコン工業団地でなお水位上昇 11/10/18
バンテック、審判請求棄却審決を受け入れ 11/10/18
ティーエルロジコム、子会社2社がウェブサイト刷新 11/10/18
佐川急便、東京都府中市に882番目の新営業店 11/10/18
交通諸問題検討会、20日に第3回会合 11/10/18
パスコ、倉庫内レイアウト支援システムを発売 11/10/18
国交省・経産省、モーダルシフト促進へインセンティブなど検討 11/10/18
PCB廃棄物の収集運搬作業[産総研] 11/10/18
【予想修正】ニチレイの低温物流部門、上方修正 11/10/18