調査・データ
中小企業庁は5日、2025年3月の「価格交渉促進月間」のフォローアップ調査結果について、受注側中小企業10社以上から主要な取引先として名前が挙がった446社と、71の国の機…
イベント
LOGISTICS TODAYは、運行管理の規制改革にフォーカスした特集を近日展開する。その一環として、5月21日にはオンラインイベント「運送経営が変わる〜運行管理の自由選択が…
長野県、破産した産廃業者2社の許可取消し 17/10/27
東北で2社に車両の使用停止処分 17/10/26
三重県、破産した産廃業者の許可取消し 17/10/25
関東運輸局、江戸川区の運送会社に事業停止命令 17/10/24
中部で21社に車両停止処分 17/10/24
中国運輸局、「過労運転防止不適切」と事業停止命令 17/10/23
違法に木くず焼却、産廃運搬業者に許可取消処分 17/10/23
中国地方で運送会社6社に行政処分、9月 17/10/23
北陸信越運輸局、富山市の運送会社に行政処分 17/10/23
九州で9社に車両の使用停止処分 17/10/19
奈良県田原本町の産廃業者に許可取消処分 17/10/19
北海道で運送会社8社に行政処分、車両停止100日超も 17/10/13
朝美運送(山梨)に30日間の事業停止命令 17/10/11
四国運輸局、徳島県吉野川市の運送会社に行政処分 17/10/10
香川県、破産した産廃運搬業者の許可取消し 17/10/10
宮崎県、ことし2社目の産廃収集運搬許可取消し 17/10/06
栃木県、越谷市の産廃業者に許可取消処分 17/10/04
関東運輸局、運送会社2社に事業停止命令 17/10/03
中部運輸局、飲酒運転増加受けトラック集中監査 17/09/29
車両使用停止の行政処分69社、関東・8月 17/09/26
菖蒲運送(埼玉)に30日間の事業停止命令 17/09/26
兵庫県宍粟市の産廃業者に許可取消処分 17/09/26
北陸・3社に車両の使用停止処分、8月 17/09/25
近畿で運送会社9社に行政処分、8月 17/09/21
ロイヤルサービス(東京)に事業停止命令 17/09/20
中国で5社に車両の使用停止処分、8月 17/09/20
遠州トラックなど中部で23社に行政処分 17/09/20
関東丸進運輸に事業停止処分、違反9件 17/09/19
九州で15社に車両の使用停止処分 17/09/19
愛知県、稲沢市の産廃業者に許可取消処分 17/09/19
京都府八幡市の産廃業者に許可取消処分 17/09/14
兵庫・尼崎地区合同取り締まりで延べ5台が違反 17/09/12
北海道運輸局、運送会社4社に行政処分 17/09/11
四国で3社に車両の使用停止処分、8月 17/09/11
千葉県、産廃収集運搬3社に許可取消処分 17/09/08
埼玉県、東京都練馬区の産廃業者に許可取消処分 17/09/06
長野県、駒ヶ根市の産廃業者に許可取消処分 17/09/04
中部で5社に行政処分、車両の使用停止180日も 17/09/01
東北運輸局、11社に車両の使用停止処分 17/09/01
近畿の16年度行政処分、過労防止違反が最多 17/08/31
岐阜県、愛知・飛鳥村の産廃業者の許可取消処分 17/08/31
関東で30社に行政処分、4社が車両停止100日超 17/08/24
茨城と愛知で6社の産廃業者に許可取消処分 17/08/23
中国地方で5社に行政処分、車両の使用停止100日超も 17/08/22
山形県、破産した産廃収集運搬事業者の許可取消し 17/08/21
北海道で6社に行政処分、7月 17/08/18
九州運輸局、9社に車両の使用停止処分 17/08/18
長崎県、廃棄物処理法違反で業者の許可取消し 17/08/08
三重県、愛知県飛島村の産廃収集運搬業者に許可取消処分 17/08/08
中部運輸局、名義貸し運送会社に事業停止命令 17/08/01
社長有罪確定で産廃収集運搬許可取消し・新潟 17/07/31
不法無線開設で徳島のトラック運転手摘発 17/07/28
16年度東北のトラック行政処分85件、49%減少 17/07/28
埼玉県、茨城・坂東市の産廃業者に許可取消処分 17/07/27
尼崎合同取り締まり、車両制限令違反3台に指導警告 17/07/24
関東で47社に車両の使用停止処分、6月 17/07/24
6月東北の行政処分、6社に車両使用停止 17/07/24
北陸信越運輸局、8社に車両使用停止処分・6月 17/07/21
中国地方で10社に車両の使用停止処分 17/07/20
近畿運輸局、6社に車両使用停止処分・6月 17/07/20
中部で18社に行政処分、6月 17/07/19
九州運輸局の6月行政処分、9社に車両使用停止 17/07/19
64トン超の車両走行させた運送会社告発 17/07/18
滋賀のトラック運転手、不法無線開設で摘発 17/07/13
北海道で9社に行政処分、6月 17/07/12
トラックに不法無線開設で告発、北陸 17/07/12
経産省、本人確認未実施で郵便物受取業者処分 17/07/11
不法無線開設で配送業者摘発、堺市 17/07/11
山口県の運送会社に事業停止命令、中国運輸局 17/07/10
関東運輸局、6月のPSCで貨物船2隻を拘留処分 17/07/10
四国で松山市の運送会社に車両使用停止処分 17/07/07
死亡事故起こした広島県の運送会社に行政処分 17/07/06
関東で行政処分70社、事業停止も 17/07/04
死亡事故引き起こした広島市の運送会社に事業停止 17/07/03
不法無線開設で兵庫のトラック運転手摘発 17/06/30
不法無線開設でトラック運転手摘発、北海道 17/06/27
北陸で9社に行政処分、5月 17/06/26
不法無線開設で練馬区のトラックドライバー摘発 17/06/26
16年度関東のトラック行政処分547件、12.3%増加 17/06/22
九州で7社に車両の使用停止処分、5月 17/06/21
近畿の5月行政処分、7社に車両使用停止 17/06/20
中国地方で7社に行政処分、5月 17/06/20
東北で4社に車両使用停止処分、5月 17/06/20
中部で6社に車両の使用停止処分・5月 17/06/19
山口県、下関市の産廃業者に許可取消処分 17/06/16
有罪判決受けた株主の支配力認定、産廃運搬会社処分 17/06/14
不法無線開局で鳥取のトラック運転手摘発 17/06/13
北海道の5月行政処分、3社に車両使用停止 17/06/12
関東運輸局、5月のPSCでパナマ籍貨物船を拘留処分 17/06/12
四国で4社に行政処分、100日超も・5月 17/06/09
トラックに不法無線開局で摘発、兵庫 17/06/06
新潟県、糸魚川市の産廃業者に許可取消処分 17/06/06
トラックに不法無線開局した運転手摘発、兵庫 17/06/02
三重の業者、マニフェスト虚偽記載で許可取消し 17/06/01
関東で53社に車両の使用停止処分、4月 17/06/01
トラックドライバー2人摘発、不法無線開設で 17/05/31
埼玉県川口市の運送会社に事業停止命令 17/05/30
中部の4月行政処分、車両の使用停止2社 17/05/26
広島市の産廃業者に許可取り消し処分 17/05/25
関東運輸局、東京都八王子市の運送会社に事業停止 17/05/23
九州で12社に車両使用停止処分・4月 17/05/23
中国地方の4月行政処分、車両使用停止9社・事業停止1社 17/05/23
北陸信越運輸局、8社に車両使用停止処分・4月 17/05/23
東北運輸局、9社に車両使用停止・4月行政処分 17/05/22
近畿で事業停止1社・車両の使用停止14社 17/05/17
北海道の4月行政処分、9社に車両使用停止 17/05/17
埼玉の運送会社に事業停止、関東運輸局 17/05/16
四国運輸局、高知県土佐市の運送会社に行政処分 17/05/12
月間時間外労働が最大246時間、関東西部運輸書類送検 17/05/10
関東で63社に車両使用停止処分、3月 17/05/09
岡山市の運送会社に事業停止、名義貸しなど違反11項目 17/05/01
名義貸しで神戸の運送会社に事業停止処分 17/04/27
東京都、産廃業者3社に許可取り消し処分 17/04/27
全ト協、6月「不正改造車排除」強化月間 17/04/26
堺市で不法無線局設置のトラック運転手摘発 17/04/26
九州で15社に車両の使用停止処分・3月 17/04/24
近畿運輸局が13社に車両停止処分、240日超え含む 17/04/24
3月北陸の行政処分、4社に車両使用停止 17/04/24
中部運輸局、10社に車両の使用停止処分、3月 17/04/24
中国地方で車両停止100日含め7社行政処分・3月 17/04/20
山口県、下関市の産廃業者に改善命令 17/04/19
愛知の運送会社に30日間の事業停止、中部運輸局 17/04/18
労働安全衛生法違反の疑いで大阪の産廃業者を書類送検 17/04/14
四国・3月の行政処分、車両使用停止4社 17/04/14
3月の東北地方、6社に車両使用停止処分 17/04/14
北海道運輸局、13社に行政処分・3月 17/04/13
マニフェスト不備で少なくとも45回運搬、事業停止 17/04/10
関東運輸局、72社に車両の使用停止処分・2月 17/04/07
葛飾区の運送会社に30日間の事業停止命令 17/04/04
中部運輸局が4社に車両の使用停止処分、2月 17/04/03
北陸で3社に車両の使用停止処分、2月 17/04/03
4都県で廃棄物収集運搬7業者の許可取消し処分 17/03/31
川崎市「再三の指導に従わぬ」と収集運搬業者処分 17/03/27
栃木県、埼玉の産廃収集運搬会社の許可取消し 17/03/24
郵船ロジ、不適切申告で全通関営業所の業務停止処分 17/03/23
神奈川県、平塚市の産廃業者に改善命令 17/03/23
愛知県、破産手続会社の産廃収集運搬許可取消し 17/03/22
滋賀県、京丹合同運輸の産廃収集運搬許可取消し 17/03/22
2月の東北地方、11社に車両の使用停止・事業停止1社 17/03/21
九州運輸局、7社に車両の使用停止処分・2月 17/03/21
2月の中国地方、2社に車両使用停止 17/03/21
関東運輸局、2月のPSCで外国貨物船3隻を拘留処分 17/03/10
2月の四国行政処分、車両停止2社 17/03/10
2月の北海道で4社に車両の使用停止処分、90日超えも 17/03/08
埼玉県、東京都板橋区の産廃業者に許可取消し 17/03/06
千葉県、産廃収集運搬会社2社の許可取消し 17/03/06
1月の関東で44社に行政処分、車両使用停止200日も 17/03/02
中部で10社に車両の使用停止処分、1月 17/03/01
国交省、運送会社の処分決定前でも荷主へ協力依頼 17/02/28
近畿運輸局、1月の車両使用停止24社 17/02/22