M&A
センコーグループホールディングス(GHD)は13日、丸運に対し株式公開買付け(TOB)を実施し、非公開化のうえ連結子会社化すると発表した。丸運株を1株949円で取得するこ…
行政・団体
三菱ふそうトラック・バス(川崎市中原区)が下請代金支払遅延等防止法(下請法)に違反したとして、公正取引委員会は13日、同社に対して勧告を行った。加えて、支払い遅…
イベント
物流課題の解決へ各領域のキーパーソンを招いて議論する「第7回 物流議論」が13日に開催された。今回はCLO(物流統括管理者)体制を支援する勉強・交流会「CLOサロン」第2…
ロジスティクス
ヤマト運輸は13日、ベトナムのIT大手FPTソフトウエア傘下のFPTジャパンホールディングス(東京都港区)と、特定技能制度を活用したベトナム人大型トラックドライバーの採…
エア・ウォーター、茨城県に液体充填品新生産拠点 17/12/05
NISSHA、18年1月1日付物流関連人事 17/12/05
郵船ロジ、18年1月1日付幹部社員人事 17/12/05
福岡ほか4か所で什器運搬業務 17/12/05
通知書の作成・発送準備、予定数量341万件 17/12/05
荷待ち解消へLINE活用、埼玉の運送会社初導入 17/12/04
SGHDが東証一部へ13日新規上場、売出価格1620円 17/12/04
レンゴー、透明フィルム1連あたり500円値上げ 17/12/04
出前館が関西へ宅配代行拡大、まずは枚方市 17/12/04
大塚倉庫と光製薬、医薬品物流共同化で提携 17/12/04
クラウド在庫管理に新機能、「注意書き」一体型ラベル 17/12/04
複数拠点で即時帳票印刷可能に、トッパンFが新開発 17/12/04
佐川急便、貨客混載など環境負荷低減活動で表彰 17/12/04
商船三井、運航船事故・トラブルの「多元的」分析を開始 17/12/04
日本郵便、越境EC向け海外返品配送サービス開始 17/12/04
首都圏大型倉庫の空室率0.8%上昇、4.7%に 17/12/04
GLP、地球温暖化防止環境大臣表彰を受賞 17/12/04
ゼット、シウラスポーツの卸事業取得 17/12/04
ソフトバンク、イスラエル企業とAI・IoTで協業 17/12/04
ダイハツ販社、三重県立高等技術学校にMT5基寄贈 17/12/04
ファッション×IT時代の「物流のあり方」、12/21・東京 17/12/04
スズケン、血友病治療薬の緊急物流スキーム構築 17/12/04
山九、モーダルシフト優良事業者表彰で2部門受賞 17/12/04
商船三井、中学1年生212人に海運業説明 17/12/04
日本郵便、低税率で中国個人宛て配送可能な新サービス 17/12/04
関西SM、東大阪市で移動スーパー「とくし丸」4号車開業 17/12/04
とくし丸、買い物難民救う取組みでグッドライフアワード優秀賞 17/12/04
ダイヤモンドRM、データセンターファンドのAM受託 17/12/04
ドローンの荷物配送実現へ、6日に5回目の連絡会 17/12/04
国交省、低金利生かし圏央・東海環状の整備加速 17/12/04
国際郵便約款を改正、18年1月1日から 17/12/04
11月のトラック販売台数5%減 17/12/04
グリーン経営認証、トラック25事業所を永年表彰 17/12/04
軽トラック販売台数14.3%減少、11月 17/12/04
住友化学、中国・半導体用高純度ケミカル工場を増強 17/12/04
王子HD、インド・チュンナイに段ボール工場建設 17/12/04
埼玉県、破産した産廃業者の許可取消し 17/12/04
10月引受郵便物8.3%増、19億220万通に 17/12/04
岡山県総社市で免震構造4746坪など2物件 17/12/04
富士通、物流施設のテナント誘致向け情報サービス発売 17/12/01
ホームロジ、西日本通販拠点で物流ロボット稼働 17/12/01
Hacobuと日本郵政Cが提携、1.4億円調達し財務基盤強化 17/12/01
京王電鉄、6駅でDHL国際宅配受取りサービス 17/12/01
阪急阪神エクス、米ダラス支店を拡張・移転 17/12/01
沖縄初の電気バス運用開始、ヤマト子会社が整備担う 17/12/01
福通、東京支店内に同社初の保育園開設 17/12/01
豊田合成、中国の携帯筐体製造会社を解散 17/12/01
上組、東京港にコンテナターミナル新設 17/12/01
物流環境大賞の募集開始、18年2/28まで 17/12/01
丸紅ロジ、横浜通関センターを統合 17/12/01
リネットJのパソコン宅配回収、128自治体で連携 17/12/01
阪急阪神エクス、インド・デリー空港内に事務所開設 17/12/01
商船三井、南ア向け移動図書館車の海上輸送協力 17/12/01
出光の軽油卸価格3.6円プラス、11月 17/12/01
ANA、10月の国際線貨物3.8%増加 17/12/01
大手50社倉庫・流通施設建設工事受注6割減 17/12/01
日本コーンスターチ東京工場が竣工、BCP強化 17/12/01
インターナショナルエクス、鳥栖物流センター閉鎖 17/12/01
オーハシテクニカ、北関東物流センターを移転 17/12/01
運輸・郵便業の就業者数9万人増 17/12/01
サカタウエアハウス、大阪拠点で医療機器製造業務許可取得 17/12/01
日通弘前ロジスティクスCほか3か所の保税許可失効 17/12/01
10月のサービス産業、運輸・郵便業5.5%増 17/12/01
国際航空貨物輸送量12.2%増、9月航空輸送統計 17/12/01
LEVO、新たに標準型ドラレコ2製品を選定 17/12/01
泰運商会にAEO認定書交付、東京税関 17/12/01
フェデックス、日本で従業員80人がボランティア清掃 17/12/01
ニッコンHD、通関事業部など廃止 17/12/01
渋沢倉庫、18年1月1日付役員人事 17/12/01
日本郵船、1日付ほか幹部社員人事 17/12/01
花王、18年1月1日付物流関連の役員人事 17/12/01
日立物流、ATM輸送のモーダルシフトで優良事業者受賞 17/11/30
川崎汽船、比で完成車向け物流の合弁事業開始 17/11/30
宅配貨物が前年同月比10.7%増加、9月の輸送実績 17/11/30
アスクルが新組織、「物流を第3の収益の柱に」 17/11/30
新日鉄興和不動産、物流施設開発に参入 17/11/30
日通、羽田貨物センターに最新自動仕分け機 17/11/30
日本郵船、共同運営の比商船大で7期生152人卒業 17/11/30
佐川フィナンシャル、ウィーチャットペイ日本代理店に 17/11/30
ヤマト運輸、兵庫県と9分野で連携協定 17/11/30
UPS、ボランティア月間に延べ33.5万時間の社会奉仕 17/11/30
寺田倉庫、クラウドで「自分専用」宅配ロッカー 17/11/30
GLP、株主総会でネスタ社による買収承認 17/11/30
大和ハウス、アッカ・インターの全株式取得 17/11/30
六甲バター、神戸市西区に新基幹工場建設 17/11/30
いすゞ、小・中型トラック13万台でリコール 17/11/30
アテクト、東大阪の旧本社工場を売却 17/11/30
郵船ロジ、品質ISOの改定規格で認証取得 17/11/30
帝人、子会社の東邦テナックスを吸収合併 17/11/30
阪神電鉄、宅配型トランクルーム事業を移管 17/11/30
IT点呼キーパー、要件緩和対応の新バージョン発売 17/11/30
商船三井、海・陸間で大容量高速通信の構築に成功 17/11/30
愛知県、トラック協会と災害物流訓練 17/11/30
関西で外国人旅行者向け手ぶら観光ガイド配布 17/11/30
いつも.、大阪で商材別EC物流乗り換えセミナー 17/11/30
帝人、米Sカロライナ州に炭素繊維工場と運営会社設立 17/11/30
住友倉庫九州にAEO認定書交付、門司税関 17/11/30
ホーブ、コスト削減で神戸市の事業所閉鎖 17/11/30
ファルテック、北九州市に自動車部品工場 17/11/30
鉱工業生産指数、前年比12か月連続で上昇 17/11/30
九州で運送業務、18年9月30日まで委託 17/11/30
申請書の作成・発送準備業務、予定数量95万件 17/11/30
JR貨物、危険品物流強化へ子会社2社統合 17/11/29
物流などロボット未活用領域の導入費抑制へ共同研究 17/11/29
異例の「テーマ未定」物流セミナー、申込み400人に迫る 17/11/29
JR貨物、TCCの株式を日陸へ譲渡 17/11/29
日本郵船、グループ環境経営で4社の取組み表彰 17/11/29
アスクル、2030年まで配送車両100%EV化へ 17/11/29
日通、ビール2社の共同輸送でモーダルシフト大賞 17/11/29
宅配収納アプリのtrunk、新たにBtoBサービス開始 17/11/29
軽油店頭価格11週連続値上がり、119円に 17/11/29
NTTロジスコ、物流センター改善3事例報告 17/11/29
スリープロG、北九州市に通販向けコール代行拠点 17/11/29
郵船ロジ、長野県岡谷市の小学生対象に水泳教室 17/11/29
濃飛運輸倉庫、モーダルシフト新規開拓部門で表彰 17/11/29
SGHD、全国エコ絵画コンクール入賞作品58点を決定 17/11/29
味の素、核酸医薬品原料の生産能力増強 17/11/29
よつ葉生協、小山センター再編建設施工者を決定 17/11/29
11月上旬の貿易統計、輸出入とも2割超の伸び 17/11/29
トランクルーム「アズケル」、保管料1割引キャンペーン 17/11/29
アイリスオーヤマ、中国に自動倉庫機能持つ新工場 17/11/29
ならコープ、移動店舗3号車が運行開始 17/11/29
城東テクノ、東日本エリア主幹工場が完成 17/11/29
中西建設運輸(石川)、破産手続き開始 17/11/29
スター精密、中国の工作機械生産工場を集約 17/11/29
10月の機器リース取扱高1%減少 17/11/29
山梨県のトラック運転手摘発、不法無線開設で 17/11/29
セブンイレブン、東京・埼玉300店にペットボトル回収機設置 17/11/29
石油資源開発ほか3か所の保税許可、横浜税関 17/11/29
おかやまコープ、美作市と地域見守り協定 17/11/29
日特エンジ、福島・長崎の生産拠点を拡張 17/11/29
福島県相馬市の除染土壌、18年4月までに8500m3輸送 17/11/29
コールセンター移転作業の情報提供依頼 17/11/29
千葉県木更津市で平屋・314坪など2物件 17/11/29
日通がモロッコに支店開設、日系フォワーダー初 17/11/28
国交省、北海道大樹町で貨客混載含む自動運転 17/11/28
CRE、守谷の新施設で2社と契約し満床に 17/11/28
阪和興業、大明グループと合弁で鉄鋼総合加工センター 17/11/28
複数倉庫の在庫情報を一元管理、クラウドERPに新機能 17/11/28
JILSとJLRS、物流改善事例大会の発表者募集 17/11/28
SBSHD、グループ社員160人参加し2回目のドラコン 17/11/28
ジェイテクト、新規事業第一弾でアシストスーツ 17/11/28
極東開発、4トン車級ごみ収集車をモデルチェンジ 17/11/28
年末年始の渋滞、下り12/30、上り1/1・2にピーク 17/11/28
SGムービングの品質選手権、女性チームが優勝 17/11/28
商船三井、露大手ガス会社とLNG積替え基地事業化へ調査 17/11/28
全ト協、繁忙期前に事故防止の取組み緊急要請 17/11/28
井本商運、499総トン型コンテナ船「たちばな」」進水 17/11/28
三菱ふそう、スーパーグレート1万台にリコール 17/11/28
ブリヂストンのトラックタイヤ管理ツール、日本でも運用開始 17/11/28