拠点・施設
健康家具ブランド「EMOOR」(エムール)を展開するエムール(東京都立川市)は、東京都昭島市に新たな物流拠点「EMOOR TOKYO BASE」を開設し、10月20日から本格稼働を開始…
ロジスティクス
記事のなかから多くの読者が「もっと知りたい」とした話題を掘り下げる「インサイト」。今回はトラック輸送の実態共有、取引・労働環境改善へ議論(9月18日掲載)をピック…
韓国パントスロジ、ロシア極東地域の物流拠点が稼働 12/10/23
プロロジス、尼崎市でモノタロウ専用施設に着工 12/10/23
三菱倉庫、大阪・茨木に医薬品専用センター竣工 12/10/23
山九、モーダルシフト優良事業者に認定 12/10/23
梅若海運(愛媛)、天鈴商船を合併 12/10/23
松本運送(兵庫)、フォーシーズンを合併 12/10/23
ファミリーマート、横浜市と災害時供給協力協定 12/10/23
コスコ、苫小牧発着バースを変更、苫小牧-横浜航路 12/10/23
佐川急便、サッカーチームの活動停止、JFL優勝3回 12/10/23
欧州委、UPSとTNTの合併に異議通知 12/10/23
川崎重工、ヴィオラシッピング向け貨物船を引渡し 12/10/23
鹿児島銀、西川海陸輸送に環境格付融資 12/10/23
HHE、シンガポールで医療機器物流の認証取得 12/10/22
行政処分9月・北陸、8社に車両停止処分 12/10/22
桶本興業、浦和流通を合併 12/10/22
首都圏の賃貸物流施設、低い空室率維持 12/10/22
全ト協、浜松で事業者大会、1500人参加 12/10/22
TNT、カンボジア発着サービスを停止 12/10/22
大船渡市漁協の施設完成、ヤマト財団が助成 12/10/22
Kラインロジ、研修事例が豪州政府サイトに掲載 12/10/22
DHLエクス、練馬SSの集配業務を移管 12/10/22
佐川急便、国内382店目・甲州店を新設 12/10/22
JR貨物、来月16日にモーダルシフト説明会 12/10/22
7イレブン、タワレコと提携、受取サービス無料化 12/10/19
SGモータース、3輪EV専用の宅配ボディを開発 12/10/19
ヤマトHD、宅急便計画未達で4-9月期下方修正 12/10/19
レッドウッド、千葉で西濃シェンカーと10年契約 12/10/19
丸全昭和、鹿島地区に危険物・低温倉庫を竣工 12/10/19
行政処分9月・中国、8社に車両停止処分 12/10/19
行政処分9月・北海道、6社に車両停止処分 12/10/19
豊福ロジテム(千葉)、豊福商事(東京)を合併 12/10/19
佐川急便、都内3区へ24時間電話集荷エリアを拡大 12/10/18
ホウスイ、冷蔵倉庫事業強化へ新センター建設 12/10/18
センコー、中国・蘇州に物流拠点開設 12/10/18
中部運輸局、タカツノ運輸に特別監査 12/10/18
関東運輸局、23日に運転者表彰、トラックは42人 12/10/18
小久保海運(香川)が破産手続き開始 12/10/18
ANA、那覇貨物ターミナルの一部をLCC用に改装 12/10/18
ニッコー、陶磁器事業再編で物流機能強化 12/10/18
ANA、11月のサーチャージ引き上げを申請 12/10/18
横浜税関、互興運輸をAEO通関業者に認定 12/10/18
AIT、東京支社の事務所を移転 12/10/18
四国運輸局、香川県の小学校でトラック授業 12/10/18
文書警告保存箱の運送業務[年金機構] 12/10/18
東武鉄道、メガソーラー参入、貨物ヤード跡地利用 12/10/17
味の素、埼玉県久喜市に「補充」中核拠点を開設 12/10/17
日本郵船、25万重量トン型大型鉱石船を竣工 12/10/17
日本郵便、台風21号が影響、九州で送達遅延のおそれ 12/10/17
国交省、阪神港で特例港湾運営会社を初指定 12/10/17
TLトランスポート、ウェブサイトを9年ぶり刷新 12/10/17
鈴与、エントリーした学生335人にメール誤送信 12/10/17
カンダHD、最適釣銭配金システムで特許 12/10/17
東京納品代行、市川塩浜に大規模物流拠点を開設 12/10/16
タケエイ、長野県で解体事業のM&A加速 12/10/16
阪急阪神エクス、海上輸出混載のウェブ予約を開始 12/10/16
郵船ロジ、タイ向け危険品混載サービスを開始 12/10/16
UPU、ドーハ郵便戦略を採択、到着料率を変更 12/10/16
日東富士製粉、ベトナム拠点の製造・保管能力増強 12/10/16
NECロジ、AEO通関業者の認定受ける 12/10/16
ワンビシ、防災ホテルと提携、災害時長期滞在を支援 12/10/16
東ト協、海コン緊締装置マニュアルを改訂 12/10/15
モーダルシフト優良事業者に日本石油輸送など3社 12/10/15
三和倉庫、横浜事業所で医薬品製造許可を取得 12/10/15
マルヨシセンター、委託先物流会社を子会社化 12/10/15
日本ロジテム、ベトナムで輸出入・卸機能強化 12/10/15
日本郵船、次世代自動車船を4隻建造 12/10/15
アスクル、消費者向け通販サイト開設、ヤフーと連携 12/10/15
IHI、台湾アルミ工場向け立体自動倉庫を受注 12/10/15
川崎重工、21隻目の58型ばら積み運搬船を引渡し 12/10/15
楽天、産業向けソーラーパネルを発売 12/10/15
神戸港、16日にフォーク競技大会 12/10/15
全ト協、18日に事業者大会、スズキ会長が講演 12/10/15
第一貨物、エコドライブ講習会を開催 12/10/15
フェデックス、シンガポールに南太平洋ハブを開設 12/10/15
会計検査院、日本郵便の経営改善を強く要望 12/10/12
山九、九州・ものづくりフェアに出展 12/10/12
総合物流システム、新ウェブサイトを公開 12/10/12
政府、仙台塩釜・石巻・松島3港を統合 12/10/12
16都市で陸運業向け「高齢運転者に配慮」研修会 12/10/12
ヤマエ久野、マルゼン商事を買収、物流共同化 12/10/12
関東運輸局、15日に海コン緊締装置をチェック 12/10/12
日本郵便、万国郵便連合の理事会議長に初選出 12/10/12
プラスロジ、千趣会と物流分野で提携 12/10/12
日本郵便、東名集中工事で送達遅延 12/10/12
センコー、タイに東南アジア事業統括事務所を開設 12/10/12
OOCLロジ・ジャパン(東京)、OOCLジャパンを合併 12/10/12
井沢物流(愛知)など2社が破産手続き開始 12/10/12
新潟総合生協、社会福祉協議会と夕食宅配で提携 12/10/11
トルコ日通、自社ハンドリングの航空輸出を開始 12/10/11
ファミリーマート、宅配クック123に物流インフラ提供 12/10/11
プロロジス、ブラジルで3PL、ネット通販企業と契約 12/10/11
住友倉庫、シンガポール子会社がISO14001認証取得 12/10/11
日本梱包運輸倉庫、長野県で倉庫増設 12/10/11
中田運輸(富山)など3社が破産手続き開始 12/10/11
東京税関、近鉄エクスにAEO通関業者の認定書交付 12/10/11
DNP、スマートポスター活用の新サービス開発 12/10/11
コクヨ、札幌市にカウネットの物流拠点を開設 12/10/10
TNTコリア、韓国食品医薬品安全庁の認証取得 12/10/10
TNT、持続可能性ベンチマークで87点を獲得 12/10/10
日豊運輸商会(東京)、サンホープを合併 12/10/10
グリーン経営認証事業者の平均燃費、取得後に向上 12/10/10
情報公開優良企業、運輸部門はヤマトHD躍進 12/10/10
フジトランス、東京支店で通関業許可を取得 12/10/10
三井造船、千葉事業所で5.6万トン貨物船を引渡し 12/10/10
宮古港、2隻目のミキサー船投入、資材不足に対応 12/10/10
TNT、携帯充電器プレゼントキャンペーンを開始 12/10/10
日立、DMFC向け低コスト電極を開発 12/10/10
川西倉庫、AEO通関業者に認定 12/10/10
台湾・ディメルコ、インドに国際物流JVを設立 12/10/09
TLロジコム、関西でコスモス薬品の物流を3PL受託 12/10/09
行政処分9月・四国、6社に車両停止処分 12/10/09
ヤマトHD、環境保護サイト「ネコロジー」開設 12/10/09
日本海事協会、船舶保守管理システムを構築 12/10/09
TRC、ISO14001認証を更新 12/10/09
大阪税関、通関業会と合同で密輸撲滅呼び掛け 12/10/09
GLP、あらたと大阪府摂津市の物流施設で賃貸借契約 12/10/05
東和薬品、岡山県に新物流センター、東西2拠点体制整う 12/10/05
TLロジコム、中野セントラルパークの館内物流受託 12/10/05
カンダHD、中国・上海に国際宅配子会社の事務所 12/10/05
日通、東北でがれきの鉄道コンテナ取扱い増加 12/10/05
JR貨物、隅田川駅で貨物フェス、28日開催 12/10/05
サカタウエアハウス、西淀川営業所を開設 12/10/05
NCA、11月のサーチャージ認可、5-7円アップ 12/10/05
東ト協、キャッチコピー最優秀賞を公表 12/10/05
政投銀、産業ファンド投資法人の物流施設を認証 12/10/05
日本郵船系の比商船大、優秀校の表彰受ける 12/10/04
UDトラックスが6662台リコール、意図せず変速・加速のおそれ 12/10/04
共栄タンカー、持分法適用会社が売船、投資益6億円 12/10/04
三菱UFJリース、大手航空機リース会社を買収 12/10/04
プロロジス、大阪の物流施設でアスクルと契約 12/10/04
玉井商船、漁船と衝突の貨物船、カナダへ出航 12/10/04
北陸信越運輸局、豊商運に215日車の車両停止処分 12/10/04
トラック輸送、7月の宅配便3.7%増加 12/10/04
Kラインロジ、成田営業所洋書課を移転 12/10/04
ワールド・ロジ、9月の新株予約権行使は1個 12/10/04
ヤマト運輸、9月の宅急便1.3%増加 12/10/04
新日輸送(千葉)など2社が破産手続き開始 12/10/04
出光興産、油槽所統廃合が完了、災害対策強化 12/10/04
郵船ロジ、2012国際航空宇宙展に出展 12/10/04
サカイ引越、宮城県名取市に東北支社を開設 12/10/04
非木造の工場・倉庫面積、1年で133万m2減少 12/10/03
オークワ、出店加速へ東海地区に物流拠点新設 12/10/03
川崎市、SITCを誘致、上海向けコンテナ定期航路開設 12/10/03
日通、インド向け海上混載サービスを刷新 12/10/03
日通、引越営業にiPad導入、見積りアプリも開発 12/10/03
花王、神奈川県に全国向け供給拠点、70億円投資 12/10/03
商船三井ロジ、関空でAEO特定保税承認者を取得 12/10/03
門司税関、保税業者らに密輸情報の提供を依頼 12/10/03
門司税関、門菱港運をAEO通関業者に認定 12/10/03
OCS、新システム稼動に合わせて運送状刷新 12/10/03