メディカル
安田倉庫は15日、医療機器を取り扱う東京メディカルロジスティクスセンターII(東京都江東区辰巳)でAI(人工知能)画像検品ソリューションを導入したと発表した。検品工…
サービス・商品
リモートロボティクス(東京都港区)は、川崎重工業、川重岐阜エンジニアリングと共同で、航空貨物用パレットの荷下ろしを自動化する「自動デパレタイズシステム」を開発…
話題
物流業界を悩ませる「実運送体制管理簿」の義務化。4月からの施行で現場は混乱しているが、ノンデスク領域向けデジタルソリューション開発のX Mile(クロスマイル、東京都…
釜山港、ヤードトラクターの燃料をLNGへ転換 15/04/27
双日、インド、インドネシアに自動車物流拠点開設 15/04/27
ユニキャリア、静岡の中古フォーク拠点を刷新 15/04/27
ホクト、苫小牧きのこセンターで火災、4人死亡 15/04/27
上海国際集団、上海錦江航運の株式譲渡を検討 15/04/27
トーハン、客注専用システム活用し新サービス 15/04/27
中央環状全通で渋滞損失減少、1.2万人の労働に匹敵 15/04/27
タクミナ、第一工場増築、BWMS市場の拡大に対応 15/04/27
ライフ、ネットスーパーで受取ロッカー試験 15/04/27
積水樹脂、物流関連コスト比率が0.3P悪化 15/04/27
ヴォコレクトジャパン、新社長に西巻宏氏が就任 15/04/27
日本郵船、NCAの航空機リース関連損失113億円 15/04/27
トゥトゥモロウ、宅配クリーニング事業者向けプラットフォームを立ち上げ 15/04/27
日産、NT450アトラスを改良、6月4日発売 15/04/27
愛三工業、物流関連コスト比率が0.1P上昇 15/04/27
信越ポリマー、物流関連コスト比率が0.1P改善 15/04/27
UPS、災害時のドローン活用研究に参加 15/04/27
恭和、iPhone用ドラレコアプリの最新版をリリース 15/04/27
浜岡運送(茨城)が解散 15/04/27
NTTマーケ、コールセンターでアイトラッキング導入 15/04/27
日東物流(兵庫)、コクサイ港運を合併 15/04/27
日プラ、沖縄県うるま市で保税地域許可 15/04/27
信越化学、米国に塩ビ工場を建設 15/04/27
日本郵便、内戦続くイエメン宛て郵便の引受停止 15/04/27
ジーテクト、独ミュンヘンに子会社設立 15/04/27
沖縄地区税関、南西石油の保税地域許可更新 15/04/27
調査研究報告書の印刷・発送業務|雇用支援機構 15/04/27
短期年次現況届などの発送準備業務|年金機構本部 15/04/27
平屋・高床常温1660坪、群馬県邑楽町 15/04/27
埼玉県和光市、高床常温452坪 15/04/27
埼玉県川越市で1万572坪、15年12月竣工 15/04/27
平屋・低床常温186坪、神奈川県海老名市 15/04/27
天井高5.5メートル・1380坪、川崎市浮島地区 15/04/27
15年12月竣工・常温4798坪、埼玉県川越市 15/04/27
国交省、7月からセグウェイの公道利用解禁へ 15/04/24
名糖・ヒューテックが統合契約、社長に名糖・林原氏 15/04/24
産業通運(愛知)が事業停止、自己破産申請を準備 15/04/24
スイスポスト、ドローンの共同プロジェクト立ち上げ 15/04/24
中部運輸局、東洋サービスに7日間の事業停止命令 15/04/24
西濃運輸、ウイルス送信事故で感染注意呼びかけ 15/04/24
物流に強み、海外向けEC開設支援を開始、ロケーションズ 15/04/24
圏央道、神崎-大栄間が6月7日開通、拠点立地進む 15/04/24
商船三井、次世代自動車船「フレキシー」4隻を発注 15/04/24
良品計画、繊維製品の回収リサイクルを開始 15/04/24
運輸審議会、東京木材運輸の許可取消し妥当と判断 15/04/24
国交省、広域物資拠点の民間物流施設に補助 15/04/24
函館税関、苫小牧栗林運輸など4社の保税許可更新 15/04/24
SGムービング、プライバシーマークの認証取得 15/04/24
中部空港、輸出入収支が5か月連続黒字 15/04/24
主要12都市の冷蔵倉庫、3月末の在庫量8.7%増加 15/04/24
GLP、合弁事業の保有施設をGLP投資法人に売却 15/04/24
日通、「ディズニー・オン・アイス」へ抽選で2000人招待 15/04/24
京極運輸商事、6月に組織変更、経営企画部新設 15/04/24
富士機工、物流関連コスト比率が0.3P悪化 15/04/24
東洋機械金属、物流関連コスト比率が0.2P上昇 15/04/24
未来工業、物流関連コスト比率が0.2P悪化 15/04/24
福井県倉協、3月の1−3類入出庫ともに5.7%増 15/04/24
富士通ゼネラル、物流コスト比率が0.2P改善 15/04/24
エクセディ、物流コスト比率が0.2ポイント改善 15/04/24
飯野海運、幹部社員の人事|4月23日付 15/04/24
ヒューテックノオリン、6月26日付役員人事 15/04/24
三桜工業、調達部門をグローバル調達・物流部に改称 15/04/24
名糖運輸、役員の人事|6月26日付 15/04/24
日本郵船、幹部社員の人事|5月1日付 15/04/24
のぼりの梱包・発送などの情報提供依頼|年金機構 15/04/24
埼玉県加須市、平屋・高床常温471坪 15/04/24
15年8月竣工・常温高床6092坪、東京都江東区 15/04/24
平屋・冷蔵201坪、埼玉県戸田市 15/04/24
低床常温352坪・2階建て、埼玉県草加市 15/04/24
ドックレベラー2基・高床3365坪、大阪市西淀川区 15/04/24
平屋・高床低床423坪、埼玉県桶川市 15/04/24
冷蔵設備あり836坪、関越道嵐山小川ICから3.1キロ 15/04/24
神奈川県海老名市、高床1万1512坪・計画物件 15/04/24
埼玉県行田市、低床常温279坪 15/04/24
阪神高速中島出入口から550メートル、常温高床1582坪 15/04/24
大阪府摂津市、天井高6メートル・高床4466坪 15/04/24
横浜町田ICから300メートル、高床常温1817坪 15/04/24
平屋・低床272坪、関越道所沢ICから4.4キロ 15/04/24
セイノーHD、釜山新港で2か所目の物流拠点稼働 15/04/23
WMS導入「バランス保持がカギ」、インフォア 15/04/23
北海道運輸局、18社に車両停止処分|15年3月 15/04/23
関東運輸局、5社を利用運送登録 15/04/23
関東運輸局、SBSロジコム北関東など8社に運送許可 15/04/23
安田倉庫、ビル子会社を吸収合併 15/04/23
日通、下期の伸び悩み響き14年度鉄道コンテナ3.6%減 15/04/23
プロロジス、1−3月期の賃貸実績360万m2に 15/04/23
西菱電機、カーナビとIP無線一体の車載端末を発売 15/04/23
CRE、埼玉・日高で大手物流事業者専用の新施設竣工 15/04/23
米UPS、モバイルアプリの提供を16か国へ拡大 15/04/23
青森・八戸LNGターミナル、大型LNG船が初入港 15/04/23
鈴与、清水港でタンクコンテナ洗浄設備が完成 15/04/23
那覇空港、3月の輸出額が56.8%増加 15/04/23
関東運輸局、初の女性ドライバー合同懇談会開催 15/04/23
Dai、BtoB受発注システムがロジザードゼロと連携 15/04/23
日通、14年度の引越件数7%減、金額ベースも減少 15/04/23
UDトラックス、販売・整備などで14人に従業員表彰 15/04/23
ヨドバシカメラ、九州でネット通販の当日配送拡大 15/04/23
花王、物流コスト比率0.1ポイント悪化 15/04/23
チャイナエア、成田発台北向け貨物便を増便 15/04/23
吉野運輸(北海道)など2社の破産手続き開始 15/04/23
千珠運輸(東京)が解散 15/04/23
政府、官邸への落下でドローン規制急ぐ方針 15/04/23
大阪港、24か月連続で輸出額増加、半導体けん引 15/04/23
小松ウォール工業、物流コスト比率前年並み 15/04/23
日本郵便、ゆうびんポータルのセキュリティ強化 15/04/23
関西空港、3月の輸出13.9%増、通信機寄与 15/04/23
SPK、物流関連コスト比率0.3ポイント悪化 15/04/23
関東運輸局、茨城乳配の倉庫を登録 15/04/23
名古屋港、3月の輸出超過額が25.1%増加 15/04/23
南本牧ふ頭MC-3ターミナルで完成・供用式典 15/04/23
横浜港、3月の貿易黒字3546億円、2か月ぶりに増加 15/04/23
新原青果と関係会社が事業停止、破産申請を準備 15/04/23
東京税関、ソニーEMCSをAEO輸出者に認定 15/04/23
東京税関、MOエアロジにAEO通関業者の認定書交付 15/04/23
日通、14年度の内航1.4%減、トレーラ化進み台数は増加 15/04/23
伊藤忠ロジ、幹部社員の人事|5月1日付 15/04/23
エクセル、物流関連の役員人事|6月25日付 15/04/23
千葉県柏市、16年2月竣工・高床1万4842坪 15/04/23
高床常温5111坪、湾岸市川ICから5キロ 15/04/23
17年2月竣工・高床1万1132坪、愛知県小牧市 15/04/23
空調あり・平屋1063坪、東北道館林ICから820メートル 15/04/23
16年4月竣工・高床1万5343坪、柏市沼南地区 15/04/23
東関道千葉北ICから2キロ、16年1月竣工・1万1444坪 15/04/23
16年9月竣工・常温9655坪、東京都八王子市 15/04/23
東京都八王子市、天井高5.5メートル・低床1257坪 15/04/23
埼玉県八潮市、低床常温270坪 15/04/23
ビール大手3社、都内で小型車配送共同化に合意 15/04/22
湖南市、内陸型国際物流拠点整備へ計画策定 15/04/22
プロロジス、大阪南港の施設で爽快ドラッグと契約 15/04/22
片山製薬所、富山工場に医薬品中間体の新棟建設 15/04/22
寺田倉庫とVONOVO、子ども服交換サービスを開始 15/04/22
ABCマート、アトムシステムのWMSを採用 15/04/22
インフォア、SCM領域でアビームと協業合意 15/04/22
中部運輸局、20社に車両の使用停止処分、15年3月 15/04/22
ロジザード、物流企業向け通販物流イベントを企画 15/04/22
内航元請け107社、燃料価格転嫁状況が改善 15/04/22
SGHD、ベトナムに100%出資会社設立、5月から稼働 15/04/22
軽油店頭価格、全国平均118.5円、0.2円値下がり 15/04/22
爽快ドラッグ、受注増大受け大阪南港に新物流拠点 15/04/22
3月の輸出入が33か月ぶり黒字、自動車・半導体輸出拡大 15/04/22
那覇港管理組合、台湾港務と物流分野で連携 15/04/22
杉村倉庫、連結営業利益予想を上方修正 15/04/22
東京港、3月の輸入額2か月ぶりに減少 15/04/22
川崎港、14年のコンテナ取扱量が23.9%増加 15/04/22
JFEエンジ、スマートプラントで生産したトマトを出荷 15/04/22
長野・石川県で14年度のトラック登録台数増加 15/04/22
川崎汽船、エルサルバドルへの消防車輸送に協力 15/04/22
鈴与シンワ、マイナンバー対応の人事給与受託を開始 15/04/22
東京都、横浜マリン石油の産廃収集運搬許可を取消し 15/04/22
成田空港、 自動車部品けん引、輸出14.3%増 15/04/22