拠点・施設
アスクルは23日、同社の物流拠点では11番目の新設となる「ASKUL関東DC」(埼玉県上尾市)の開所式を実施した。稼働はことし6月を予定。 ASKUL関西DCに次ぐ規模の賃借面積…
拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
三井造船、6万トン型エコ貨物船を引き渡し 15/10/28
YEデータ、透明ボトル3次元ピッキングを出展 15/10/28
軽油店頭価格、全国平均112円、0.2円値下がり 15/10/28
京浜港協議会、45fコンテナの内陸輸送拡大策を協議 15/10/28
冨士運輸(岡山)の破産手続き開始 15/10/28
名古屋港、7月の取扱貨物量9.4%減 15/10/28
日本郵便、浦安市でマイナンバー郵便物誤配 15/10/28
不法無線局開設で東広島市のトラック運転手摘発 15/10/28
KSマリタイム、新門司ターミナルの保税蔵置場許可 15/10/28
茨城県つくば市で試験研究機器などの運搬|産総研 15/10/28
申告書作成・発送準備などの情報提供依頼|年金機構 15/10/28
北大阪TT近く、低床・常温2000坪 15/10/28
空調あり・低床1550坪、兵庫県加西市 15/10/28
16年8月末竣工・高床8028坪、千葉県船橋市 15/10/28
国分、仙台に三温度帯の汎用物流拠点開設 15/10/27
69tの大型車で東関東道走行、運転者・運送会社告発 15/10/27
ヤマト、全国安全大会に112人出場、女性部門新設 15/10/27
プロロジス、仙台でキユーソー専用の物流施設竣工 15/10/27
博多港、ベトナムの成長取り込みへ現地セミナー 15/10/27
日立SC、大阪で「攻撃型」生産管理セミナー 15/10/27
ニューバランスロジスティックス(東京)が解散 15/10/27
全国ドラコン、日通千葉貨物の渡辺氏が総合優勝 15/10/27
関電、低レベル放射性廃棄物容器208個を輸送 15/10/27
市ヶ谷センターの移設役務|防衛装備庁 15/10/27
神奈川県厚木市、軒高7.2メートル・低床689坪 15/10/27
空調あり・高床2060坪、首都高葛西出入口から1キロ 15/10/27
埼玉県所沢市、常温・低床1141坪 15/10/27
天井高6メートル・低床453坪、神奈川県海老名市 15/10/27
常温・低床326坪、千葉県野田市 15/10/27
東京センチュリー、子会社が西日本の集荷拠点開設 15/10/26
佐川急便、東京駅・浅草雷門に最新通訳ツール導入 15/10/26
CRE、埼玉県羽生市と企業誘致で連携協定 15/10/26
茨城県の運送会社、女性を社員採用し免許取得支援 15/10/26
信越化学、国内シリコン事業強化へ200億円投資 15/10/26
舘山運輸建設(富山)など2社の破産手続き開始 15/10/26
NECネクサス、三大都市圏で物流ソリューションフェア 15/10/26
DTZ、東京・新木場の新倉庫で内覧会、11/10・11 15/10/26
九州日新・福岡市中央区など12か所の保税許可更新 15/10/26
冷蔵倉庫協会、大阪で2月に管理者養成講座 15/10/26
茨城県・つくば市の事業所内研究機器移設|産総研 15/10/26
15年4月竣工・低床1929坪、平和島ICから0.8キロ 15/10/26
15年1月竣工・高床6704坪、大阪市南港地区 15/10/26
相模原市中央区、15年4月竣工・低床1929坪 15/10/26
マーケットエンター、神戸リユースセンター開設 15/10/23
ニッセイ、本社工場で基準超える土壌・地下水汚染 15/10/23
日本郵船、中学校の「校内ハローワーク」に船長参加 15/10/23
鴻池運輸が清掃活動、創業の地で「130年分の恩返し」 15/10/23
佐川林業、高知県で子供たちと植樹祭 15/10/23
アルプス物流、通販ソリューション展で越境EC紹介 15/10/23
政投銀、伊万里港の港運会社に「地域元気」融資 15/10/23
小川倉庫(埼玉)が解散 15/10/23
9月の福井県倉庫統計、入出庫は1-3類が堅調 15/10/23
日立ソリューションズ、グローバルSCM改革解説 11/13 15/10/23
JMU、呉事業所で省エネ6万トンバルクキャリア引渡し 15/10/23
浜松で特定原産地証明書取得セミナー、11/5 15/10/23
アサガミ・千葉県船橋市など6か所に保税許可 15/10/23
リーフレットの印刷と発送|雇用支援機構 15/10/23
納入告知書の作成と発送準備|年金機構 15/10/23
常温・低床1688坪、埼玉県所沢市 15/10/23
埼玉県狭山市、メザニンあり・低床419坪 15/10/23
トラック運転者4人を摘発、3か所で不法無線局取締り 15/10/22
東北運輸局、19社に車両使用停止処分、15年9月 15/10/22
近畿圏で大規模賃貸物流施設の空室消化進む 15/10/22
岡総、大阪・九条地区に新配送センター 15/10/22
9月のSC販売額、観光客増で福岡市12%の伸び 15/10/22
福島県ト協「白河の関TS」竣工、運行情報センター併設 15/10/22
日通商事、東北地区のLPガス販売会社を集約 15/10/22
リコーロジ、関西リサイクルセンターを開設 15/10/22
総合メディカル、ケアメディカルを吸収合併 15/10/22
中部運輸局、車検切れ運行の防止呼びかけ 15/10/22
運輸・郵便業は漸減傾向、東京都昼間就業者数 15/10/22
関東運輸局、6社に新規運送許可 15/10/22
茨城県内の渋滞解消へ関係機関が23日協議 15/10/22
新進陸送(神奈川)など2社の破産手続き開始 15/10/22
通知文書作成と発送準備の情報提供依頼|年金機構 15/10/22
セイコーエプソン、秋田県で新工場建設着手 15/10/21
1.8トンの耐荷重持つコンパクト台車発売 15/10/21
電力3社、スマートメーターの共同調達先公表 15/10/21
東芝、四日市工場新棟で来年3月までに生産開始 15/10/21
スワリク、諏訪市と共同で低温物流センター開設 15/10/21
中部運輸局、16社に車両の使用停止処分、15年9月 15/10/21
軽油店頭価格、全国平均112.2円、前週並み 15/10/21
9月の5大港の輸出入動向、東京港で輸入額過去最大 15/10/21
9月の5空港輸出入動向、羽田空港で輸入額4割減 15/10/21
SBSグループ、16年からドラコン定期開催を計画 15/10/21
八洲電機、愛知県の制御盤メーカーを買収 15/10/21
関越道上里SAでスマートICオープン、12/20 15/10/21
エスケイワイ流通システム(東京)の破産手続き開始決定 15/10/21
7月の東北トラック保有台数0.3%減、福島県のみ増加 15/10/21
主要12都市の冷蔵倉庫、入庫減も9月末在庫1.4%増加 15/10/21
JCコムサ、投資額膨らみ合弁会社設立を中止 15/10/21
北陸信越運輸局、4社に車両停止処分、15年8・9月 15/10/21
秋田県北生協など2者の破産手続き開始 15/10/21
SMK、車載用機器向けのコネクタに新種を拡充 15/10/21
人事異動に伴う引越業務|政策金融公庫 15/10/21
空調あり・低床642坪、埼玉県川越市 15/10/21
GLP、吹田市で大型物流施設を開発、投資額360億円 15/10/20
ラサール、首都圏で賃貸物流施設6物件を開発 15/10/20
住友重機械、木質チップ主燃料の発電設備受注 15/10/20
横浜市、首都高湾岸線またぐ橋桁を一夜で架橋 15/10/20
イトー急行、丸イ熊谷運送(長野)を吸収合併 15/10/20
中国運輸局、5社に車両の使用停止処分、15年9月 15/10/20
日貨協連、BCPの取組み方法解説 15/10/20
東北電力、米キャメロンLNGから20年間調達 15/10/20
豊通物流と大成海運がAEO通関業者認定 15/10/20
エフテック、熊谷市の所有地8.6万m2を譲渡 15/10/20
厚生省、11/26に特定病原体の運搬講習会 15/10/20
東京コスモス、ワイヤレス事業を新会社に移管 15/10/20
濃飛倉庫運輸、AEO保税承認者を取得 15/10/20
コープネット事業連合、24日に安全運転大会 15/10/20
UDトラックス、新トラック2台の予告映像公開 15/10/20
フジトランス、国内外の物流サービスを紹介 15/10/20
三景興業(愛知)、三景運輸を合併 15/10/20
請求書などの作成と発送の情報提供依頼|年金機構 15/10/20
特例納付書の作成と発送準備|年金機構 15/10/20
サカイ、「パンダロジ」事業部設置し小口便開始 15/10/19
サトー、「最後の1センチ」に届く産業用ドローンデモ 15/10/19
センコー、仙台港で新物流拠点竣工 15/10/19
北陸電力、低レベル放射性廃棄物の輸送を完了 15/10/19
ポプラ、ローソンとのダブルブランド店を分社化 15/10/19
住商、横浜に8.4万m2の物流施設を開発 15/10/19
国交省、トラック後退時の安全確保を要請 15/10/19
山岡流通(岡山)、自己破産申請を準備 15/10/19
レンゴー、金津工場で蒸気タービン発電設備完成 15/10/19
ブリヂストン、小平市の開発・生産拠点を再構築 15/10/19
日通、アジア食品展でハラール物流PR 15/10/19
日通商事、東京製作所を高校生が見学 15/10/19
7月の東北輸送動向、外貿コンテナが7.7%増 15/10/19
ソフトバンク、デリバリー型自転車レンタルを開始 15/10/19
スウェーデン運輸委一行が羽田空港視察 15/10/19
会田流通センター(東京)など2社が解散 15/10/19
日本ラッド、11/5に物流プロセス最適化セミナー 15/10/19
富士通、IoT・ビッグデータ活用セミナーを企画 15/10/19
シーネット、通販展でEC物流向けWMS紹介 15/10/19
6月の北九州港、内貿貨物が1.8%増加 15/10/19
納入告知書の作成と発送準備|年金機構 15/10/19
研究年報の印刷と発送|雇用支援機構 15/10/19
さんふらわあ、28日に実物大「パトレイバー」を輸送 15/10/16
四国運輸局、3社に車両使用停止処分、15年9月 15/10/16
エスケイワイ流通システム(東京)、自己破産を申請 15/10/16
北海道運輸局、6社に車両使用停止処分、15年9月 15/10/16
国道17号で特殊車両取締り、違反4台に指導 15/10/16
除染土のうの輸送に特化した統合管理システム 15/10/16
神戸港で22日フォーク荷役技能大会、学生も参加 15/10/16
埼玉県ト協、県内最大級の交通安全イベントを企画 15/10/16
園原物流(静岡)など2社の破産手続き開始 15/10/16
国交省、圏央道IC2か所でETCバー開放実験 15/10/16
JR貨物、大雨響き9月の輸送量2.5%減 15/10/16
JMU、津事業所でBTG社向け8万トン型バルク船引渡し 15/10/16
除染土壌試験輸送、福島・鮫川村で19日から 15/10/16