ロジスティクス
奥洲物産運輸(宮城県東松島市)は24日、トラック向け薄膜ソーラーパネル「GasHeru」(ガシェル)を自社車両22台に搭載するとともに、同製品の販売を開始すると発表した。…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
日本電産、印ニムラナ工業団地に産業用モーター工場を建設 14/06/05
セントラル硝子、インドネシアで合弁会社設立を検討 14/06/04
日立産機システム、メキシコに販売子会社を設立 14/06/03
神戸製鋼、米国でアルミパネル材の製造拠点を検討 14/05/27
トヨタ紡織、ラオスでシートカバーの生産開始 14/05/19
デンソー、QRコード開発チームが欧州発明家賞でノミネート 14/05/19
ジェイテクト、中国テクニカルセンター新社屋が竣工 14/05/15
NTN、メキシコで自動車用商品を量産、新工場着工 14/05/15
クラリオン、自然対話型音声認識対応のカーナビを6月発売 14/05/13
日立オートモティブシステムズ、メキシコに新工場建設 14/05/07
東海ゴム工業、中国・天津市の内装部品新工場が完成 14/04/28
国際協力銀、エンケイの海外拠点費用を融資 14/04/23
ニフコ、独自動車部品メーカーを買収 14/04/22
ヤマダコーポレーション、タイ・バンコクに駐在員事務所開設 14/04/21
横浜ゴム、米国の生産子会社2社を統合 14/04/18
極東開発、タイに特装車生産の合弁拠点 14/04/17
日立化成、中国で自動車用内外装成形品の生産開始 14/04/17
新機能、急ハンドルなど車両挙動を管理者に通知 14/04/16
日産、ブラジル・レゼンデ工場が稼働 14/04/16
ケーヒン、インドネシアで四輪車向け電子制御部品を量産 14/04/15
東海ゴム、韓国持適会社の出資比率引上げへ協議 14/04/09
デンソー、商用車ドライバーの状態検出するモニター開発 14/04/03
いすゞ、新興国向けトラック開発の統括会社を設立 14/03/31
TSテック、内装新工場が本格稼働、埼玉県の拠点集約 14/03/27
山栄(石川)の破産手続き開始が決定、TDB調べ 14/03/27
ジェイテクト、ブラジルで電動パワステの生産開始 14/03/25
ミクニ、福祉機器メーカーの全株式を取得 14/03/25
ショーワ、ベトナム子会社の出資比率引上げ 14/03/19
日立金属、インドで自動車用鋳物の生産・供給強化 14/03/18
東プレ、久留米市に自動車用金型の新工場 14/03/17
黒田電気、米国の部品メーカー買収で合意 14/03/11
ニッパツ、中国の自動車シート部品製造子会社を解散 14/03/07
デンソー、メキシコで自動車用小型モーターを生産 14/03/06
タチエス、物流管理部の機能を生産管理部に移管 14/03/04
三菱製鋼、インドに巻ばねの合弁会社2社設立 14/02/28
TPR、ブラジルに自動車部品の製造拠点を設立 14/02/25
デンソー、非接触充電システムの実証実験を開始 14/02/20
リード、本社工場の営業倉庫が一部損壊 14/02/18
村上開明堂、メキシコに新工場を開設 14/02/18
三井金属、インドに自動車排ガス用触媒の新拠点 14/02/18
豊田通商、販売・輸出子会社を統合 14/02/14
横浜ゴム、韓国クムホタイヤと提携協議を本格化 14/02/14
堀場製作所、琵琶湖西岸の物流拠点に新工場 14/02/14
ブリヂストン、米国独禁法違反で罰金448億円 14/02/14
三菱電機、最小のEV用モータードライブシステム開発 14/02/13
セーレン、自動車内装材で独シュミッツ社と提携協議 14/02/06
東海ゴム、中国子会社が設立10周年 14/02/05
愛三工業、米独禁法違反で罰金7億円支払いに合意 14/02/04
ジェイテクト、東京工場にコージェネシステム導入 14/02/04
ヤナセ、広島など3県のアフター向け部品販売を移管 14/02/03
新日鉄住金、メキシコで自動車用鋼管を生産 14/02/03
アイシン精機、岡崎市のAT生産拠点を拡張 14/01/31
日野、大型トラックの安全支援機能を向上 14/01/30
JILS、大賞受賞の物流センターで事例研究会 14/01/30
GSユアサ、タイにテクニカルセンターを開設 14/01/30