ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
ロジスティクス
NIPPON EXPRESSホールディングスは12日、グループ会社の日本通運が、新たな医薬品物流サービス「NX Pharma-TC」を開始した、と発表した。製薬メーカーを対象としたサービ…
小倉クラッチ、インドで日系メーカー向け生産開始 16/02/19
エイケン工業、ヤマシンフィルタと業務提携合意 16/02/16
盟和産業、メキシコで自動車内装部品工場用地を取得 16/02/16
ヴァレオジャパン、つくば市に自動運転車テストエリア 16/02/12
曙ブレーキ工業、子会社3社を吸収合併 16/02/03
豊田自動織機の物流部門・3Q、物流受託伸び増収増益 16/02/03
デンソー、障害者雇用促進の新会社を設立 16/01/26
デンソー、省エネ大賞経産大臣賞を2年連続受賞 16/01/19
住友理工、インドで高圧ホースの新工場開設 16/01/18
デンソー、特車許可化対応のETC2.0車載器を3月発売 16/01/15
アルプス電気、新たな製品追跡体制を構築 16/01/07
日本バイリーン、メキシコに自動車事業の子会社設立 16/01/06
三菱製鋼、自動車サスペンション用ばねの生産強化 15/12/28
フタバ産業、生産・物流管理部部長にトヨタ・岩上氏 15/12/28
ヤマハ発動機、供給速度と在庫効率向上へ「DC革新部」 15/12/25
デンソー、16年1月1日付物流関連の幹部社員人事 15/12/25
バンドー化学、マレーシア生産会社解散しタイに集約 15/12/24
トヨタ紡織、16年1月1日付物流関連の幹部社員人事 15/12/24
ユーシン、中国・無錫市に新工場建設し生産強化 15/12/22
パナ、車載部品用材料のタイ生産ラインが来年2月稼働 15/12/21
サンデン物流、営業企画グループの通関業許可 15/12/21
ブリヂストン、米国に自動車用シートパッド工場 15/12/17
三菱商事、ミャンマーに三菱自動車の販売会社設立 15/12/16
三菱ふそう、ダイムラー北米商用車向け部品を供給 15/12/15
日本郵便、ブロードリーフの自動車補修部品物流受託 15/12/15
ブロードリーフ、フィリピンに現地法人設立 15/12/08
積水化学、表示情報量増やすガラス中間膜の技術確立 15/12/08
カネミツ、金属塑性加工品の生産強化 15/12/07
日通商事、インドネシアに自動車部品物流の新拠点 15/12/03
ZF TRWが新型エアバッグ開発、側面衝突時の乗員保護 15/11/26
F.C.C.、現代自向けクラッチディスクを新規受注 15/11/26
NTN、米国に3社目のドライブシャフト生産会社 15/11/19
第一精工山梨工場で新棟竣工、需要拡大に対応 15/11/11
ジェイテクト、米国工場拡張し生産増強 15/11/10
KYB、建機向け油圧機器事業を再編 15/11/10
パナソニック、中国蘇州市に新方式DPF工場開設 15/11/09
豊田通商、インドで特殊鋼の二次加工会社を買収 15/11/06
双日ロジ、米NVOCCを買収、自動車部品輸送に強み 15/11/04
豊田自動織機の物流部門、中間営業利益が7.4%増 15/10/30
日通、墨グアダラハラ向け航空混載を強化 15/10/27
ニッセイ、本社工場で基準超える土壌・地下水汚染 15/10/23
現代グロービス、中国四川省に部品物流拠点開設 15/10/22
日立金属、米工具鋼流通会社を買収 15/10/21
エフテック、熊谷市の所有地8.6万m2を譲渡 15/10/20
天馬、インドネシアに第2工場建設 15/10/15
豊田合成、納品先の撤退に伴い豪州生産を終了 15/10/14
ヨロズ、米国に2か所目の生産拠点 15/10/14
プレス工業、倉庫内向け地震用避難シェルターを展示 15/10/07
トヨタとアイシン、MT事業集約で追加合意 15/10/01
クラリオン、業務車載端末がグッドデザイン賞受賞 15/09/29
ジェイテクト、香川工場増築し生産強化 15/09/24
デンソー、インジェクター10億本生産を達成 15/09/16
日立AS、メキシコ製造子会社2社を統合 15/09/11
DMG森精機、輸出梱包に独自シートを採用 15/09/08
三共製作所、ベトナム・ハノイ近郊に工場建設 15/09/07
ジャムコ、ジェイシーエムの航空機内装品事業を取得 15/09/03
デンソー、微細藻類の大規模培養実証施設建設 15/08/19
メキシコの自動車部品拠点支えるERP最新動向 15/08/18
芦森工業、韓国に自社工場建設、10億円投資 15/08/11
ニチリン白山、工場兼倉庫を建設 15/08/07
イビデン、メキシコのDPF生産拠点で開所式 15/08/03
豊田自動織機の物流事業 4-6月期、物流受託増加 15/07/31
独VW、米サクラメントに部品物流拠点開設 15/07/22
山善、日通メキシコ拠点内にデモ対応の新事務所 15/07/15
STマイクロ、アイドリングストップ向けスイッチを量産 15/07/14
スズキ、マレーシア・プロトン社にKD部品供給 15/06/16
ダイハツ、天津一汽夏利汽車向け4速ATの供給開始 15/06/09
高砂熱学工業、メキシコ現地法人が稼働開始 15/05/29
大同特殊鋼、タイにトランスミッション用鍛造部品拠点 15/05/27
住江織物、米国で自動車内装材メーカーを買収 15/05/21
日本電産、伊発電機・モーターメーカーを買収 15/05/19
エイチワン、埼玉県戸田市の工場を来年3月閉鎖 15/05/18
TBK、タイに新工場建設、16年前半に稼働開始 15/05/11
東海理化、メキシコに自動車部品工場を開設 15/04/28
トピー工業、メキシコに工業用ファスナー工場 15/04/27
双日、インド、インドネシアに自動車物流拠点開設 15/04/27
愛三工業、物流関連コスト比率が0.1P上昇 15/04/27
ジーテクト、独ミュンヘンに子会社設立 15/04/27
富士機工、物流関連コスト比率が0.3P悪化 15/04/24
エクセディ、物流コスト比率が0.2ポイント改善 15/04/24
SPK、物流関連コスト比率0.3ポイント悪化 15/04/23
ショーワ、名古屋事業所跡地を67.7億円で売却 15/03/31
小倉クラッチ、中国・無錫の工場を移転 15/03/30
GSユアサ、インドで二輪車用鉛蓄電池の量産開始 15/03/26
三菱電機、米国で自動車用電装品部品の新工場 15/03/25
三井物産、北米で自動車部品物流をペンスキーに統合 15/03/24
ニフコ、独子会社が米国の顧客拠点近郊に新工場 15/03/24
極東貿易、メキシコ事務所を現地法人化 15/03/24
日本トムソン、物流関連役員人事|4月1日付 15/03/16
日本ガイシ、ポーランドにDPFの第二工場建設 15/03/12
米TRW、EPBの提供先を小型トラックに拡大 15/03/06
矢崎総業、物流関連幹部社員人事|2月21日付 15/03/06
田中精密、採算悪化でインド・オートバイ部品事業休止 15/03/02
日本特殊陶業、ロジスティクス部を営業本部内へ移設 15/02/25
河西工業、生産と物流管理部門を統合 15/02/24
デンソー、22億円投じカンボジアに新工場 15/02/23
日立オートモーティブ、インドネシアに新工場建設 15/02/18
ニチリン、物流コスト比率0.3ポイント改善 15/02/17
タチエス、物流コスト比率は前年同期並み 15/02/13
精工技研、千歳市に車載用電子部品工場を建設 15/02/12
ニフコ、国内拠点縮小、宇都宮・九州の拠点を閉鎖 15/02/10
クボタ、3.8Lの産業用水冷ガソリン・ガスエンジン開発 15/02/04
日本精機、3Qの物流コスト比率が0.1P悪化 15/02/04
デンソー、物流関連幹部社員人事|2月1日付 15/01/30
エクセディ、物流コスト比率が0.1P改善も営業益8.8%減 15/01/29
TNT、アフターマーケット向けロジ部門賞を受賞 14/12/25
デンソー、物流企画部を物流部に名称変更 14/12/24
トヨタ紡織、アイシン精機などのシート骨格機構部品事業を取得 14/12/22
ジェイテクト、燃料電池自動車用製品を開発・生産 14/12/16
ニフコのドイツ法人、4月に買収したKTWを吸収合併 14/12/16
日産、アラウンドビューモニター技術を日立建機に供与 14/12/15
住友化学、チタン酸アルミ製DPFの採用が決定 14/12/15
豊田通商、ナイジェリアでヤマハ発動機と合弁事業 14/12/15
日本電産、独車載ポンプメーカーのGPMを買収 14/12/12
愛知製鋼、本社工場とタイにクランクシャフト鍛造設備 14/12/11
自動車部品メーカーの海外法人数が5.6%増加、JAPIA調べ 14/12/11
豊田合成、インドにゴムホースの製・販子合弁会社設立 14/12/08
市光工業、中国・無錫光生の全株式取得、完全子会社化 14/12/05
JSR、中国常熟市にディスプレイ材料の合弁生産拠点 14/12/02
トヨタ、競争力強化へディーゼル、MT、ブレーキ事業を集約 14/11/28
北越工業、米ジョージア州に製販拠点を設立 14/11/26
FCC、インドで合弁解消、全株式を取得 14/11/26
日特エンジ、中国・インドへの進出加速、生産拠点拡大 14/11/26
東洋ゴム工業、米国でトラック・バス用新型タイヤ販売 14/11/21
東洋ゴム工業、中国のシートクッション製造子会社を譲渡 14/11/20
自動車部品の13年度出荷額が6.2%増加、18.9兆円 14/11/14
ユニバンス、国内再編計画を見直し、浜松工場の移管凍結 14/11/12
村上開明堂、営業益4.1%増、物流コスト比率は前期並み 14/11/12
今仙電機製作所、物流関連コスト比率が0.1ポイント悪化 14/11/12
タチエス、物流関連コスト比率が0.1ポイント改善 14/11/12
ティラド、物流関連コスト比率が0.1ポイント改善 14/11/10
日本精機、物流関連コスト5.5%増を吸収、営業益29.5%増 14/11/07
サンコール、生産体制見直し響き物流コスト比率上昇 14/11/07
大豊工業、物流関連コスト比率が0.1ポイント改善 14/10/31
三桜工業、物流関連の幹部社員人事、11月1日付 14/10/31
セーレン、メキシコに内装材工場を建設 14/10/30
エフ・シー・シー、物流関連コスト比率が0.1P上昇 14/10/29
黒田電気、物流関連コスト比率は前年並み 14/10/28
進和、物流関連コスト比率が0.3P改善 14/10/14
三菱電機、メキシコ製造拠点が稼働 14/10/08
丸順、ベステックキョーエイとの合併合意を解消 14/09/30
河西工業、インド合弁会社の全株式を取得 14/09/26
村上開明堂、外注シフトで部品製造子会社を解散 14/09/18
デンソー、豪州の生産事業を終了 14/09/11
カネミツ、11月設立のインドネシア合弁会社を子会社化 14/09/10
ヤマシナ、精密ばね部品メーカーを10億円で買収 14/09/10
古河AS、タイに地域統括会社、調達網を構築 14/09/10
ネツレン、メキシコにIH装置メンテナンス拠点を新設 14/09/05
デンソー、中国市販コンプレッサー会社に出資 14/08/27
神戸製鋼、米国のアルミ鍛造拠点で設備増強完了 14/08/27