話題
「まだまだ、WMS(倉庫管理システム)について知ってもらうことが必要。WMSを通じて、物流効率化の道すじを広めていきたい」と、コネクテッド(神戸市中央区)社長、秋山…
拠点・施設
プロロジスは5月28、29日の両日、茨城県古河市の大型マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク古河4」で内覧会を開催する。共催企業のロジスティードが開発したリチウ…
日本郵船、都内中学校で外航船員の仕事紹介|短報 22/09/05
セメント運搬船に二重反転プロペラ、JMU|短報 22/09/05
モーダルシフト推進補助金で2次募集|短報 22/09/05
商船三井のCVC、水産養殖ベンチャーに出資|短報 22/09/05
新開TS、舞浜営業所を江東区に移転|短報 22/09/05
セイノー情報、物流展で4mハンドロボ実演|短報 22/09/05
メイキコウ、物流展に半自動荷降ろし装置|短報 22/09/05
シンテックH、物流展に高さ136ミリ搬送ロボ|短報 22/09/05
シーネット、「100年つながる新WMS」出展|短報 22/09/05
はぴロジ、拠点選びで9/15にセミナー|短報 22/09/05
ハパックロイド、全ドライコンをIoT追跡|短報 22/09/02
折兼が栄産業子会社化、食品包装強化|短報 22/09/02
伊IVECO、トラック運転者向けケアサービス|短報 22/09/02
ナビタイム、運送事業者の報告書作成支援|短報 22/09/02
ダイアログ、WMSの顧客対応に案内機能採用|短報 22/09/02
ニュートン・コンサル、供給網リスク管理支援|短報 22/09/02
ウォルト、ベガルタ仙台の公式スポンサーに|短報 22/09/02
GCT研究所、ピッキングナビ今秋発売|短報 22/09/02
EVモーターズが6億円調達、量産工場建設|短報 22/09/02
人材派遣のドライブドライブが福岡に拠点|短報 22/09/02
6月のトラック輸送1.9%増、宅配便も微増|短報 22/09/02
JR貨物が新広告、東京貨物Tと物流施設題材|短報 22/09/02
三菱ふそう、米社の配送計画システムを出展|短報 22/09/02
医療メーカーが作ったアシストスーツ展示|短報 22/09/02
SBロボティクス、物流展にオートストア出展|短報 22/09/02
Azoopがロゴ刷新、熱意の赤で「∞」デザイン|短報 22/09/02
7月の郵便物・荷物引受数、5.4%減の10.9億通|短報 22/09/02
丸加海陸運輸と森実運輸がAEO認定|短報 22/09/02
Hacobu、車両待機解消事例紹介セミナー|短報 22/09/02
Shippio、9/6に貿易業務効率化セミナー|短報 22/09/02
ハコベル、オルビス物流ロボ題材にセミナー|短報 22/09/02
ESR、9月14・15日に川崎浮島DC内覧会 22/09/02
エアークローゼット、RFID物流で特許取得|短報 22/09/02
飲食店向けシェアリング物流センター開設|短報 22/09/02
伊藤忠、大型商用車対応の水素S建設支援|短報 22/09/02
DHLの物流施設でファッションショー|短報 22/09/02
大王海運、自社サイトでSDGsの取り組み公開|短報 22/09/02
カインズ、3自治体と災害時物資供給で協定|短報 22/09/02
Tebiki、販売面でNTT東日本と協業|短報 22/09/02
内航省エネ化補助金の2次募集開始|短報 22/09/02
トナミ、大雨被災地に義援金100万円|短報 22/09/02
ソクヤク利用時にJALのマイル付与|短報 22/09/02
EV軽トラックベースにキッチンカー製作|短報 22/09/02
高齢者宅配弁当会社が悪徳商法の注意喚起|短報 22/09/02
バリュエンス、宅配買取でムービングと提携|短報 22/09/02
AIS、船員向け労務管理クラウドが20年|短報 22/09/02
ロジザード、物流展に在庫管理ミライ相談所|短報 22/09/02
船井総研ロジの経営セミナーにフジ・松岡社長|短報 22/09/02
大和物流、福島県本宮市の物流拠点建て替え|短報 22/09/01
トルビズオン、大和物流とドローン空域構想|短報 22/09/01
日陸、熊本県に危険物物流対応の新拠点|短報 22/09/01
アダストリアが茨城物流拠点刷新、AGV120台|短報 22/09/01
日立物流、ウエアラブル心拍センサーを導入|短報 22/09/01
三菱商事都市開発、札幌市白石区に物流施設|短報 22/09/01
物流システム機器の売上3年連続減少、JILS|短報 22/09/01
souco、低温品を段ボールで預ける新プラン|短報 22/09/01
郵船ロジ、成田第2LCで特定保税蔵置場取得|短報 22/09/01
ワールドサプライ、大丸2店舗で店内配送|短報 22/09/01
コマースロボECシステム、ヤマトとAPI連携|短報 22/09/01
ソクヤク、広島市でも処方薬当日配送|短報 22/09/01
無人航空機の型式認証基準制定で意見募集|短報 22/09/01
GROUND、新取締役に元楽天モバイル奥氏|短報 22/09/01
アサヒロジスティクス、研修施設を新設|短報 22/09/01
「トラックの日」ポスターのグランプリ決定|短報 22/09/01
MeeTruck、求荷求車情報登録でQUOカード|短報 22/09/01
ミニクラ10周年、プロの片付けプレゼント|短報 22/09/01
フェッチの自律走行ロボ展示、物流展|短報 22/09/01
サカイ引越センター、カプセル玩具とコラボ|短報 22/09/01
マンハッタン、物流展にクラウドWMS出展|短報 22/09/01
運輸・郵便業入職者は36万人で10万人弱減少|短報 22/09/01
花岡車両、5年の準備経てロボ・IoT事業開始|短報 22/09/01
日本郵船、九電系とLNG運搬船定期用船契約|短報 22/09/01
阪急阪神エクス墨法人がバヒオ営業所移転|短報 22/09/01
東名阪ESR物流施設にM&Gが3億5000万ドル|短報 22/09/01
丸和運輸機関、従業員に食品ロス削減講習会|短報 22/09/01
川崎汽船、ファクトブック2022発行|短報 22/09/01
内航鋼船運航業の最低賃金改正を審議|短報 22/09/01
ダイトーコーポレーションが曳船料金値上げ|短報 22/09/01
清長、物流アウトソーシングサービスHP刷新|短報 22/09/01
ハコベル、「儲けにつながる物流DX」セミナー|短報 22/09/01
北海道「過疎なまち」でドローン配送実証|短報 22/08/31
マースク、デンマークに低GHG排出物流施設|短報 22/08/31
名古屋市でごみ収集車のルート最適化実証|短報 22/08/31
日本郵船、二元燃料シャトルタンカー2隻目|短報 22/08/31
東洋合成、千葉工場で感光材製造設備増設|短報 22/08/31
関東運輸局、事業用自動車安全施策22を策定|短報 22/08/31
JMUなど4社、浮体発電ハイブリッド係留実験|短報 22/08/31
関東運輸局、内航船インターンシップを実施|短報 22/08/31
商船三井、2隻目のLNG燃料フェリー命名|短報 22/08/31
豊田織機、ニッケル水素電池増産へ新工場|短報 22/08/31
アリババがESG報告書公開、梱包材15%削減|短報 22/08/31
スズキ、アフリカスタートアップと関係強化|短報 22/08/31
JX通信社、KENTEM安否確認サービスと連携|短報 22/08/31
海コン販売のジェネックが販売強化月間|短報 22/08/31
新明和工業、ダンプ車など383台リコール|短報 22/08/31
日新、横浜開催のベトナムフェスタに協賛|短報 22/08/31
船井総研ロジ、中国向け越境ビジネス強化|短報 22/08/31
日本パレットプール、国際物流総合展に出展|短報 22/08/31
インフォセンス、物流展で「つながる物流IT」|短報 22/08/31
ロジザード、オムニチャネル×物流で討論|短報 22/08/31
九州運輸局、求職者向けトラックの仕事紹介|短報 22/08/31
扶桑電通、物流ソリューション紹介セミナー|短報 22/08/31
鴻池運輸、香港ドンキで冷凍魚介総菜販売|短報 22/08/30
スズキ、輸送固定材の改善で最高位評価受賞|短報 22/08/30
狭い通路で鉄パレ搬送、ビジョンナビが出展|短報 22/08/30
SkyDrive、ドローンで鉄塔用塗料102回輸送|短報 22/08/30
NEC、物流展で倉庫内自動ロボット実演|短報 22/08/30
日本梱包運輸倉庫、統合人事システム導入|短報 22/08/30
沼尻産業、国際カジキ釣り大会に協賛|短報 22/08/30
築地専門の買い物代行、遠方発送開始|短報 22/08/30
宅配弁当、利用経験ありは4人に1人|短報 22/08/30
アセンド、ゼロワンギルドエンジニアに参加|短報 22/08/30
スズキ、軽商用「スペーシアベース」の新型発売|短報 22/08/30
シュマルツ、協働ロボのツール変更システム 22/08/30
中里運送、軽貨物マッチングサービスを開始|短報 22/08/30
ナビタイム、商用車ナビに事故地点マップ|短報 22/08/30
エルクルーズ、杉並区でOTC医薬品即時配達|短報 22/08/30
新明和、積荷搬送付運搬車に40ftコンテナ仕様|短報 22/08/30
ウォルト、薬局との連携拡大し即配強化|短報 22/08/30
キンレイ、工場内フォークの点検記録電子化|短報 22/08/30
瑞コンフィグラ、倉庫レイアウトソフト出展|短報 22/08/30
8月上旬貿易、輸入81%増で1兆円の入超|短報 22/08/30
JPR、共同輸送マッチングに入札機能追加|短報 22/08/30
中西金属、スマート工場EXPOに出展|短報 22/08/30
PALTEK、物流展にランパック緩衝材システム|短報 22/08/30
自動認識展、東京ビッグサイトで9/14開幕|短報 22/08/30
オークラ、仏社開発の3D物流ロボット発売|短報 22/08/29
カンダHDがCSRレポートを公開|短報 22/08/29
SBジャパン、台湾輸出支援でShipeeeと提携|短報 22/08/29
ベルメゾンロジスコが中小ECの商品撮影代行|短報 22/08/29
商船三井、人的資本経営コンソーシアム入会|短報 22/08/29
豊田通商、物流展で超大型ファン展示|短報 22/08/29
ルーフィ、一括決済・配送のエリア拡大|短報 22/08/29
日新、サステナビリティ活動で4つの課題|短報 22/08/29
ユニバーサルロボオンライン展示会、9/12〜|短報 22/08/29
JILSストラテジックSCMコース10月開講|短報 22/08/29
関通・松岡氏が登壇、キヤノンITSフォーラム|短報 22/08/29
アイ・ステーション、9/15に運送向けセミナー|短報 22/08/29
倉庫の在庫管理方法はExcelが最多、WMSは4位 22/08/29
千葉ト協12支部が燃料高騰補てん求め要望書|短報 22/08/29
東京港9次改訂港湾計画へ調査検討委が会合|短報 22/08/29
伝発名人クラウドと商蔵奉行クラウドが連携|短報 22/08/29
JR福山駅に「PUDOステーション」設置|短報 22/08/29
JMU、ワンハイ向け3013TEU型コンテナ船|短報 22/08/29
米トラック運転大会でFedEx4人が部門制覇|短報 22/08/29
郵船、船上ごみのエネルギー原料化共同研究|短報 22/08/26
ヒガシ21、ITサービス会社の旅人を買収|短報 22/08/26
KDDIとJAL、ドローン「1対多運航」技術開発|短報 22/08/26
複数ドローンと自動配送ロボ合わせ物流検証|短報 22/08/26
西鉄・JR貨物に分譲、福岡市の倉庫用地|短報 22/08/26