ロジスティクス
運輸デジタルビジネス協議会(TDBC)は11日、「TDBC Forum 2025」を開催し、その中のパネルディスカッションに菱木運送(東京都江戸川区)社長の菱木博一氏を迎え、「受け…
調査・データ
国土交通省は11日、「標準的運賃」の実態に関する2024年度の調査結果を公表した。トラック運送事業者のうち、荷主との運賃交渉に踏み切ったのは74%で、そのうち75%は何…
話題
7月3日、都心の躍動感と共鳴する新たな物流拠点「プロロジスアーバン東京錦糸町1」が誕生した。首都高速7号小松川線「錦糸町」出入口からわずか400メートル、JR総武線「錦…
話題
「物流に携わる人たちの、WES(倉庫実行システム)への認識は、間違いなく変わり始めている」と、YE DIGITAL(ワイイーデジタル)物流DXシステム本部副本部長の浅成直也氏…
首都圏湾岸の倉庫、期待利回りが5bps低下 16/11/16
インクリメントP、地理情報システム向け地図データ提供 16/11/16
広島県、広島港廿日市で1000m2の分譲公募開始 16/11/16
岡山県貨物運送、2017年版オリジナルカレンダー 16/11/16
日本郵便、JR西の駅に「はこぽす」設置 16/11/16
国交省、「国土と交通図画コンクール」入賞作品決定 16/11/16
かどや製油、神戸事業所を14億9300万円で売却 16/11/16
インフォセンス、ヴォコレクトの音声物流最多導入で表彰 16/11/16
ヤマト、LINEの荷物問い合わせ機能を強化 16/11/16
サントリー食品、清涼飲料製造担う熊本生産工場が復旧 16/11/16
四国運輸局管内の普通トラック、販売台数7か月ぶり減少 16/11/16
10月のトラック死亡事故、6件減少の17件 16/11/16
大阪倉庫協会、9月の入庫高2.8%増加 16/11/16
商船三井、メタノール・重油2元燃料の省エネ船竣工 16/11/16
兵庫県、洲本市の産廃業者に許可取消し処分 16/11/16
軽油店頭価格前週並み、全国平均105.1円 16/11/16
日新・横浜市中区など8か所の保税許可失効 16/11/16
大池運送(愛知)、花香商事を合併 16/11/16
ANAの国際貨物サーチャージ、12月から12-14円引上げ 16/11/16
ヤマトHD、11月16日付グループの役員人事 16/11/16
年金機構、年金請求書作成・発送準備の情報提供依頼 16/11/16
東京・平和島で免震構造2401坪、最新空き倉庫 16/11/16
SBS、輸送のシェアリングエコノミー化構想を発表 16/11/15
豊田自動織機、日本初の燃料電池フォーク販売 16/11/15
総務省、タイと郵便活用ビジネス支援で覚書 16/11/15
UPS、グローバル・ボランティア月間に社員ら300人参加 16/11/15
freeeとスマート在庫管理が連携、バックオフィス効率化 16/11/15
アマゾンの「1時間以内」配送、東京23区全区へ拡大 16/11/15
GLP、神戸ロジパーク内のマルチ型物流施設起工 16/11/15
新日鉄住金と住商、東南アジアで鋼管継手の生産開始 16/11/15
中国販路開拓セミナー「なぜ、今香港なのか」、12/6東京 16/11/15
クラウド対応の音声種まき仕分けシステム紹介セミナー 16/11/15
全ト協、大型トラックの追突事故防止へ注意喚起ポスター 16/11/15
物流連、2016年版「数字で見る物流」発刊 16/11/15
サマリー、トランクルームアプリでヤフオクの出品代行 16/11/15
横浜冷凍、吉川会長ら9人でノルウェー大使館訪問 16/11/15
東燃ゼネラル、宮崎市の合同消防訓練に参加 16/11/15
ニプロ、ベトナム医薬品製造販売会社の株式取得 16/11/15
主要コンテナ航路動向、北米往航が4か月ぶり減 16/11/15
1-10月の倉庫荒らし件数5346件、前年比5.1%増加 16/11/15
日本自動車ターミナル、板橋TTで地震防災訓練 16/11/15
サカイ引越センター、小平支社を開設 16/11/15
10月契約の輸出向け船舶、前年比96.4%減少 16/11/15
4-9月の産業機械受注、外需が17.2%減少 16/11/15
9月の運輸・郵便業の活動指数、前年比0.5%上昇 16/11/15
天野回漕店、AEO通関業者の認定を取得 16/11/15
産業機械輸出、4-9月の契約高16%減少 16/11/15
日通・千葉県木更津市など20か所の保税許可更新 16/11/15
鉄鉱石輸入が14.9%増加、9月の主要ドライ貨物動向 16/11/15
タウン引越サービス、アレップスの引越事業を統合 16/11/15
日本郵船、11月21日付の幹部社員人事 16/11/15
年金機構、保管文書の運搬業務を一般競争入札 16/11/15
平屋・200坪など埼玉県内で3物件、新着倉庫 16/11/15
日本郵便・中間、郵便・物流収益改善も国際不振 16/11/14
国交省、物流考慮建築物の指針策定へ検討会 16/11/14
三菱商事とニッケン、タイでクレーンレンタル立上げ 16/11/14
SBSHD・3Q、国内物流と不動産寄与し営業益45%増 16/11/14
反応速度「人間の30倍」、独でトラック隊列走行のデモ 16/11/14
NTTロジスコ、LGBTに対する取り組みで「ゴールド」評価 16/11/14
ハネウェル、堅牢性高めたスマホ型ハンディ販売開始 16/11/14
日本郵船、フィリピン商船大学卒業式に内藤社長ら出席 16/11/14
同名のエイブル引越サービス、来年2月1日に合併 16/11/14
青森県、台湾観光客向け「りんご」越境宅配を開始 16/11/14
川崎汽船、海コンを作業所に改造し南アフリカへ寄贈 16/11/14
いすゞ、安全装置標準化した中型トラック「フォワード」発売 16/11/14
シーネット、中国でクラウド型サービスの環境改善 16/11/14
出荷期限対応した需要予測システムの新バージョン発売 16/11/14
7-9月のトラック運送景況感が10.6P改善、全ト協調べ 16/11/14
演習交え基礎から学ぶ、輸送費削減のための配車方法 16/11/14
トヨタ輸送、子供向けイベントで車両の積込み実演 16/11/14
たかくら商会、引越時の不用品回収しリサイクル販売 16/11/14
全ト協、政策懇談会で税制改正・予算の「最重点要望」説明 16/11/14
リコーロジ、共同物流センターの構築で生産性3割向上 16/11/14
サンオーシャン(大阪)、AEO通関業者の認定取得 16/11/14
飯野海運傘下のイイノトランスポートなど4社が事務所移転 16/11/14
運輸総研、少子高齢社会の鉄道テーマにシンポジウム 16/11/14
福島県白河市の除染土壌輸送、16日から開始 16/11/14
東北で新規運送許可10社・利用運送3社 16/11/14
海賊対処法の護衛対象船舶、10月末時点で3738隻 16/11/14
大阪港、外貿貨物取扱量が5か月ぶり増加 16/11/14
岡山県の倉庫、9月の出庫高5.3%減少 16/11/14
不法無線開設で三重県のトラックドライバー摘発 16/11/14
東北運輸局、8社の倉庫を登録 16/11/14
11/14決算発表企業、日本郵便・SBSHDなど4社 16/11/14
NSユナイテッド海運、11月15日付幹部社員の人事 16/11/14
鴻池運輸・中間、主力事業堅調で国内物流の減益カバー 16/11/11
セイノーHD・中間、輸送事業堅調で営業益10.8%増益 16/11/11
上組・中間決算、海外向けプラント伸びず微減収 16/11/11
阪神電鉄の利創庫、「シンプルスタイル大賞」で金賞 16/11/11
ニッケが新中計策定、EC事業で新物流拠点立ち上げ 16/11/11
日本ロジファンド、10月末の稼働率98.2% 16/11/11
丸全昭和運輸・中間、トラック運送事業が大幅増収 16/11/11
王子HD、ミャンマーで軟包装・紙コップ事業を開始 16/11/11
10月スポットLNG、契約ベースで0.4ドル上昇 16/11/11
イーレックスの木質バイオ発電に九電工参画 16/11/11
NTTドコモとDeNA、自動運転車の5G活用へ実証実験 16/11/11
プロテックワンの破産手続き開始決定、復興需要一巡し赤字化 16/11/11
クラウド収納のトランク、タイムズ会員なら初期費用無料に 16/11/11
チムニーとCSN地方創生ネットが提携、産直型店舗拡大 16/11/11
鈴木薄荷、神戸医療産業都市に工場と研究施設 16/11/11
フォーク接触事故を「転んで負傷」と虚偽報告、書類送検 16/11/11
JPサンキュウ、利用運送仕立地に小松・鹿児島発追加 16/11/11
ヤマト、「必要な情報」探しやすくHPを刷新 16/11/11
三菱ふそう、トラック3車種でウルグアイ市場に再参入 16/11/11
三井物産、インドの貨物専用鉄道事工事を新たに受注 16/11/11
ダイハツ、インドネシア専用の新小型トラック発売 16/11/11
全ト協、車輪脱落事故防止対策強化を通達 16/11/11
UDトラックス、郡山カスタマーセンターをリニューアル 16/11/11
9月の内航輸送、台風上陸も貨物量1%減にとどまる 16/11/11
環境優良車普及機構、CO2削減対策補助金で3件採択 16/11/11
日通、10月の鉄道コンテナ取扱実績5%減少 16/11/11
セイノーHD・鴻池運輸・上組など10社が決算発表11/11 16/11/11
四国運輸局、10月の車両停止処分は1社 16/11/11
9月の造船統計速報、貨物船31隻が竣工 16/11/11
グリーン経営認証、トラック3事業所を新規登録 16/11/11
日刊スポーツ印刷社など7社の利用登録、新規許可7社 16/11/11
九州運輸局、フロンティア・ロジなど2社の倉庫登録 16/11/11
9月の倉庫・流通施設建設工事、受注額37.3%減少 16/11/11
10月の工作機械受注額が8.9%減少 16/11/11
愛知県弥冨市で18年2月竣工・2万8827坪、きょうの倉庫 16/11/11
トーホー、西東京営業所を移転し倉庫併設化 16/11/10
C&Fロジ・中間、DC・TC両事業で取扱量増加 16/11/10
コートジボアールの水産市場物流支援で無償資金協力26億円 16/11/10
SBSロジコム、広報誌最新号で「失敗しない物流センター選び」 16/11/10
東九州道開通から半年、南北軸支える物流経路効果 16/11/10
静岡県、3地域で市町合同の倉庫研修会 16/11/10
ecビーイング、PayPalと連携し越境ECへ対応 16/11/10
いすゞ、大型トラック「ギガCNG車」に新車型追加し発売 16/11/10
船協、自民議連に船舶の特別償却制度など要望 16/11/10
物流連、12月14日にグリーン物流パートナーシップ会議 16/11/10
JFEグループ、電磁鋼板事業再編し流通体制強化 16/11/10
プロト、中古バイク販売店向け流通支援を開始 16/11/10
GLP、横浜市の物流施設で地域住民ら150人と避難訓練 16/11/10
阪神高速と富士通、商用車の走行データ用いた分析手法確立 16/11/10
郵船商事・出光など3社、石炭ボイラー制御で協業 16/11/10
凸版印刷、福井和郷と提携し農業向け流通に参入 16/11/10
JA全農、農産物輸出拡大へ英食品卸を買収 16/11/10
伊勢湾海運本社ビルで恒例のクリスマス電飾スタート 16/11/10
伊勢湾海運、貨物取扱量減で業績予想を下方修正 16/11/10
トレーディア、中間・通期業績予想を下方修正 16/11/10
SGH財団、海外からの留学生19人に2年間の奨学金 16/11/10
ケンコーマヨ、生産拠点増強へ19年3月までに150億円投資 16/11/10
ビジコム、価格を抑えたPOSレジセット発売 16/11/10
昭和電工、アルミ連続鋳造棒のアジア拠点統合 16/11/10
関東運輸局、10月のPSCで外国貨物船3隻を拘留処分 16/11/10
トラックの不法無線局巧妙化、荷台をアンテナにした運転手摘発 16/11/10
C&Fロジ・日本トランスシティなど9社が決算発表11/10 16/11/10
北海道で10社に車両の使用停止、10月 16/11/10
大運、利益面で業績予想を上方修正 16/11/10
日本郵便、相模鉄道3駅に宅配ロッカー設置 16/11/10