SECAI MARCHE、東南アで生鮮品ECインフラ強化 25/04/30
次世代Skypodに託す、あるべき物流の未来 25/04/30
サントリーロジ、自動搬送ラック稼働で滞留時間削減 25/04/25
ロジレス、倉庫向け誤出荷防止新機能 25/04/21
ソフトバンクロボとランパック、自動梱包セミナー 25/04/17
オートストア、次世代ツール、カルーセルAI準備 25/04/09
自動倉庫のROMS、梱包領域の効率化を提案 25/04/09
シーネット、搬送型AMRを初公開 25/04/09
パンドウイット、米に大規模物流センターを建設 25/04/04
関通、機能選択型のEC向け新サービスを開始 25/04/01
オートストア、加・靴小売拠点に自動倉庫導入 25/03/26
野村不動産、施設開発の枠組み超えて物流革新けん引 25/03/26
P&G、群馬・藤岡に国内最大級の自動倉庫を新設 25/03/21
ラピュタ、アクタスにピッキング補助ロボット納入 25/03/19
八神製作所、宮野医療器とBCP訓練 25/03/14
ラピュタロボ、ピッキングロボ市場でシェア1位 25/03/04
関西物流展、自動化ソリューションはここが必見! 25/03/03
シャープ、スリム自動搬送ロボなど展示3/4-7 25/02/25
ロックウェーブ、出荷指示書出力機能でEC効率化 25/02/19
NXロジインド、スリシティに最新鋭物流倉庫 25/02/19
シンガポールの貨物・物流市場、2032年に21億ドル 25/02/07
副業でタイミー利用者の5割が物流倉庫作業を経験 25/02/06
GROUND、物流自動化ソリューション見学会2/19から 25/02/06
NXインド法人、Qコマース向け倉庫を南部に建設 25/01/31
トヨコン、障害者雇用で愛知県知事表彰を受賞 25/01/31
ダイアログ、物流コンサル育成アカデミー開始 25/01/30
コマースロボ、エアロジ年間出荷件数が4000万件 25/01/30
スポットワークのトラブル経験者は47%、連合調べ 25/01/24
ラピュタロボ、ピッキングロボに重量検品機能追加 25/01/21
アトムエンジニアリング、物流向け新サービスを発表 25/01/16
ラピュタロボ、高末の加工センターでAMR稼働開始 25/01/15
京東物流、日本で初の自営海外倉庫の稼働開始 24/12/26
体を動かす仕事で倉庫作業が1位、引越・配達も上位 24/12/25
リモートロボ、三明機工とパートナー契約 24/12/25
アイオイシステム、「PPSの達人」に新機能追加 24/12/24
ソニーSS、スマート物流EXPOに出展 24/12/23
米ベアリング物流倉庫にラピュタPA-AMR納入 24/12/20
ローカスロボ、ジオディス米拠点で1000万ピック 24/12/12
ASKUL LOGIST、障がい者スタッフが受賞 24/12/05
スクロール、大阪に冷凍冷蔵倉庫を開設 24/12/03
アマゾンのVC、自動化開発に10億ドル投資 24/11/22
アズワン、九州物流センターを拡張へ 24/11/22
マースク、インド倉庫を女性従業員用に改装 24/11/22
佐川とフューチャー、子供向け職場体験PG開催 24/11/18
物流テック4社、11/29に相模原で合同デモ会 24/11/15
グッドマン常総で自動化導入のメリット見出す 24/10/25
阪急阪神エクス、米国拠点拡充 24/10/22
レナトス、日本郵政キャピタルと資本提携を締結 24/10/22
東芝、形の異なる物をピッキング可能なAIロボ開発 24/10/17
イー・ロジット埼玉草加FCでレナトスが本格稼働 24/10/10
PFN、リテールソリューション事業立ち上げ 24/10/09
日販、新物流拠点にラピュタ自動倉庫導入 24/10/08
サクラクレパス、大阪工場物流センターを新装稼働 24/10/04
プラスオートメーション、庫内の全自動化目指す 24/09/20
シーネット、運搬支援AMR連携システムを初出展 24/09/10
三谷コンピュータ、倉庫システム出展 24/08/28
アトムEのWMS導入で棚卸の在庫差異が大幅改善 24/06/17
キューネ、独機械メーカーのパーツ物流を高度化 24/06/14
沼尻産業、物流業務の派遣サービス開始 24/03/06
採寸•計量•読取一体化機器好調、出荷効率向上に威力 23/12/15
アイオイ、マルチオーダー適応のピッキングカート 23/12/08
足場にもなるピッキングカート、サンワサプライ 23/12/01
「人を大切に」タクテックの物流エンジニアリング 23/11/29
物流現場は仕分け・ピッキング効率化へ待ったなし 23/11/24
新生AIOIが目指す、驚きあふれる物流現場の創造 23/11/24
中国・AUBO、パレタイズパックの国内販売開始 23/10/16
スマホでハンディー機能の代替アプリ「GoHan」 23/10/03
アイオイS、RFIDリーダー内蔵のピッキング表示器 23/09/28
倉庫作業ミスの理由は「手作業に依存」が6割超え 23/09/19
物流システム機器の22年度売上は6000億円超、JILS 23/09/04
スキャンディット、商品検索支援する新技術開発 23/07/27
アスクル、物流センターにAMR6台追加で計40台に 23/07/18
綜合キャリア、ARグラス活用ソリューション開始 23/06/12
最新技術に「触れる」機会に、関西物流展の歩き方 23/03/28
AR駆使の「ロジスグラス」、関西物流展でデモ|短報 23/03/24
オートストア、ピッキングシステム機能強化|短報 23/03/17
メディパルHD、富士通製AIで庫内作業を効率化 23/03/13
マースク、新技術で米物流倉庫の業務効率化|短報 23/03/02
倉庫管理AIで貨物や人員の配置最適化、MatrixFlow 23/02/09
「よく選ぶ副業」で倉庫が人気、1位は仕分け・検品 23/02/06
庫内荷物の出し入れ自動化するAMR「Akatsuki」 23/01/31
フォークでICタグ検知、UHF電波で作業効率化 23/01/17
建材サンプルの物流倉庫に米ローカスのAMR導入 23/01/12
山九、倉庫人材難解消へ協力11社と団体設立|短報 22/12/26
ラピュタ、顧客の現場でAMRのデモ実施|短報 22/12/21
世界初のワンストップ梱包で倉庫自動化、レナトス 22/11/24
倉庫自動化、「虫食いDX」から全体最適へ【解説】 22/11/24
同一コードのカウント可能に、シムトップス|短報 22/11/24
オートストア、ネット販売の店頭受取を自動化 22/11/10
高精度ばら積みピッキング、トラストスミス|短報 22/10/27
GROUND、自律型協働ロボ「PEER」新機種開発進む 22/10/25
セイノー情報、物流展で4mハンドロボ実演|短報 22/09/05
日立物流SWとURP、物流倉庫自動化セミナー|短報 22/07/15
inVia Robotics、倉庫通路の混雑緩和システム提供 22/07/12
GROUND、伝統的な小売業の物流の革新も「使命」だ 22/06/16
「第3回関西物流展」注目ポイントはここだ/第1回 22/06/13
三菱倉庫、EC特化型物流施設の企業活用事例を公開 22/05/24
中小企業向けアパレル発送代行、浪速運送 22/05/23
ロジザードのWMS、検品装置「ロジマッチ」と連携 22/05/11
HAI ROBOTICSが国内本格参入、秘策は「顧客視点」 22/04/21
SOBO、物流戦略で冷凍自販機向け食品を拡大 22/04/15
関通、キヤノンITSと資本業務提携でIT事業を強化 22/04/15
ピッキングの無線システムに長寿命電池、シャープ 22/04/07
ニーズウェル調査、85%が「倉庫業務に課題」と回答 22/03/18
SBS東芝ロジ、物流生産性アップの改善事例を公開 22/03/04
真の「最適化」示す学研ロジスティクスのハンディー 22/02/25
もし物流現場でRFIDが利用できたら/寄稿(中) 22/02/15
西久大運輸倉庫、新規事業でEC物流代行サービス 22/02/04
スキャンディット、リテールテックJAPANに初出展 22/02/02
オカムラ、「AI+遠隔」でピッキング自動化実現へ 22/01/24
三菱重工、物流業務の「知能化・自動化PJ」に着手 22/01/21
ECフルフィル、読者調査の結果明らかに 22/01/13
ECフルフィルメントの成否のカギは現場運営力だ 22/01/05
シーネットCS、音声ピッキングを月額制で提供 21/12/13
ラピュタロボティクス、蔵前ベンチャー賞を受賞 21/12/08
ZMP、「CarriRo」棚搬送型ソリューション開発 21/12/02
ダイアログ、「多店舗展開を成功に導く」ウェビナー 21/11/25
Mujin、日立物流と共同で物流仕分け知能ロボ稼働 21/11/09
「物流現場全体のDX化実現ツールの活用」セミナー 21/10/26
シーネット、運搬支援AMRのRaaSでの提供開始へ 21/10/22
ロボピッキングの最適位置を検出する技術実用化 21/10/15
HAI ROBOTICS、ピッキング技術紹介/国際物流展 21/10/14
佐川グローバル、堺SRCにラピュタAMR本格導入 21/10/14
「ハカル」技術を礎とした物流DX化を提案 21/09/29
中国ハイロボティクス、仏物流技術開発企業と提携 21/09/21
ムジン、部品加工ラインにロボ自動化技術を導入 21/08/30
ナビロジ、メール便大手との提携でフルフィル開始 21/08/30
アマゾン、フロリダに新たなフルフィル施設建設へ 21/08/06
パナソニック、物流など現場最適化ソリューション 21/07/19
楽天とダイフク、物流効率化へパートナー協定 21/06/28
東大発ベンチャー、AGVの群制御システムを開発 21/06/25
アマゾン、ルイジアナに新たなフルフィルセンター 21/06/17
凸版印刷、アイオイ・システムを子会社化 21/05/28
仏ロボピッキング「スカイポッド」を国内販売 21/05/28
オカムラ、「ライトピック」の最新モデル発売 21/05/27
東計電算、アパレル業界向けに店舗・EC統合型WMS 21/05/26
フリック、スマートグラス活用のデジタルピッキング 21/04/08
アイオイS、床面照射型ピッキングシステムを発売 21/04/05
誤入荷ゼロへの道順~入荷業務の基本~ 21/03/02
誤出荷ゼロへの道順~機器選定の基準~ 21/03/02
「保管料商売はやめました」第8回コラム連載 21/01/04
ロジクラ、有効期限管理機能を追加 20/12/17
日立SOL、物流向け入出荷効率化サービスを開始 20/12/01
京葉流通倉庫の拠点で協働型ピッキング補助ロボ稼働 20/11/30
東芝が画像認識AI開発、21年度荷降しロボ発売へ 20/11/30
MUJIN、名古屋営業所を開設 20/11/25
ZMP、キャリロ用いた自動搬送ソリューション提案 20/11/24
盛付け人型ロボ開発会社と中食向け派遣会社が連携 20/11/17
アルペン、小牧DCに3Dロボット倉庫を導入 20/08/06
「その仕事、港湾でもできますよ」連載第2回 20/07/17