話題
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の内陸部に位置し、首都圏の新たな物流拠点として注目を集める茨城県常総市。南北に細長いエリアで、千葉県野田市と隣接する同市は、広…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
江東区新木場地区、低床607坪 15/06/04
空調あり・高床665坪、神奈川県小田原市 15/06/04
冷蔵設備あり・高床1062坪、神奈川県小田原市 15/06/04
埼玉県桶川市、S造・2階建て低床381坪 15/06/04
中部国際空港至近、高床・常温1965坪 15/06/04
冷凍冷蔵設備あり・高床942坪、埼玉県三芳町 15/06/04
16年9月竣工・高床2万6029坪、埼玉県日高市 15/06/04
相模原市中央区、平屋S造・低床216坪 15/06/04
成田国際空港至近、天井高5.5メートル・低床725坪 15/06/04
天井高5メートル・平屋279坪、神奈川県綾瀬市 15/06/04
NEXCO東、82トン超で東関東道走行した運送会社告発 15/06/03
札証、ロジネットJに改善報告の提出求める 15/06/03
ヤマト運輸、岩手で貨客混載開始、バスで宅配輸送 15/06/03
佐川急便、小学生対象の職業体験プログラムに協力 15/06/03
プロロジス、大阪府茨木市に自社最大の物流施設 15/06/03
日通、キハチ青山本店でファッション物流イベント 15/06/03
近畿運輸局、エイエムコーポ レーションに事業停止命令、15年4月 15/06/03
福岡市、博多港物流トライアル実証で協力企業募集 15/06/03
国道16号で特殊車両取り締まり、4台に文書指導 15/06/03
軽油店頭価格、全国平均121.6円、0.1円値上がり 15/06/03
中国運輸局管内、5月の貨物車新規登録台数8.5%増 15/06/03
横浜税関、国際郵便利用した大麻密輸相次いで告発 15/06/03
春日運送(静岡)の破産手続き開始 15/06/03
経産省、四国で民生用石油輸送の体制強化訓練 15/06/03
熊本県トラック運送厚生年金基金が解散 15/06/03
大阪倉庫協会、3月は出庫先行し残高5.7%増加 15/06/03
エコ配、大阪府高槻市で集荷業務廃止 15/06/03
北陸信越運輸局、翠星(新潟)に新規運送許可 15/06/03
JILS、関西改善事例発表会の事例募集を開始 15/06/03
JETRO、小松空港で現場見学兼ね貿易実務講座 15/06/03
JR貨物、7月9日に越谷市でモーダルシフト説明会 15/06/03
北九州港、1月の外貿貨物が14.1%増加 15/06/03
JETRO、安全保障の基礎学ぶ輸出実務セミナー 15/06/03
決定通知関係書類の仕分・梱包など|学生支援機構 15/06/03
平屋・低床1300坪、新井宿出入口から2.6キロ 15/06/02
草加ICから0.6キロ、低床301坪・2階建て 15/06/02
天井高7メートル・低床586坪、埼玉県三郷市 15/06/02
埼玉県行田市、平屋・低床653坪 15/06/02
気仙沼で組合冷蔵倉庫が8月完成、被災地最大級 15/06/01
三菱倉庫、神戸市に医薬・食品倉庫を建設 15/06/01
トナミHD、10月に子会社10社を5社へ再編 15/06/01
関東運輸局、6月に不正改造車の街頭検査24回実施 15/06/01
ケイラインロジ、東京税関からAEO通関業者認定 15/06/01
東洋水産・札幌など5か所の保税地域許可失効 15/06/01
日本運搬社、横浜・南本牧ふ頭に輸出向け物流施設 15/06/01
ハイコス・メールサービス(東京)の破産手続き開始 15/06/01
NEC、名古屋でWMSやTMSを学ぶ少人数セミナー 15/06/01
会津若松市、次世代食品生産へ配送時間などICT分析 15/05/29
佐川、しまなみ海道で「手ぶらサイクリング」サポート 15/05/29
関東運輸局、34社に車両使用停止処分、15年4月 15/05/29
双葉運輸(埼玉)の破産手続き開始決定[詳報] 15/05/29
トーモク、長野県茅野市に新工場建設し物流対策 15/05/29
物流施設の空室率、関西圏で0.7P低下 15/05/29
住友倉庫、特定保税承認者の承認取得 15/05/29
東商、6月18日に国際物流のトラブルセミナー 15/05/29
政投銀、久留米運送に「地域元気プログラム」融資 15/05/29
内藤物流(静岡)、ホワイトを合併 15/05/29
川誠物流(長野)の破産手続き開始 15/05/29
三菱倉庫・福岡市東区など15か所の保税地域許可更新 15/05/29
サンワ・国際物流本社営業所、通関業許可期間の変更 15/05/29
大清エクスプレス大阪営業所の通関業許可 15/05/29
陸災防、全国で9-12月に荷役災害防止教育実施 15/05/29
JR貨物南関東ロジ、鉄道コンテナを広告媒体として活用 15/05/29
本部と荻窪分室間の文書配送業務|年金機構本部 15/05/29
江津浄水場・緩速ろ過池の廃砂運搬業務|島根県 15/05/29
15年5月夏竣工・低床1300坪、大阪府茨木市 15/05/29
トヨタ車体、郵便集配作業で超小型モビリティ活用実験 15/05/28
味の素、川崎市の物流拠点隣接地に新包装工場 15/05/28
アルム不動産運輸、青森の新拠点で物効法認定 15/05/28
三菱ケミHDと旭化成、水島地区集約後の運営体制合意 15/05/28
大阪製鉄、大阪恩加島工場の製鋼工程休止、堺へ集約 15/05/28
出光とトクヤマ、海外炭の共同輸送実施 15/05/28
中部の運輸動向、普通倉庫の保管残高14.6%増、3月 15/05/28
ダイニチ工業、倉庫拠点に設備導入し加湿器を生産 15/05/28
スワリク、諏訪物流センター屋根面に太陽光発電設備 15/05/28
コープあいちなど3生協、フードバンクとの連携開始 15/05/28
4月の物流・倉庫平均時給、6.5%増の1140円 15/05/28
関東運輸局、日本郵便Dなど8社に新規運送許可 15/05/28
関東運輸局、ポプラ社ロジなど2社を利用運送登録 15/05/28
川崎重工、A320neo用エンジンの量産初号機用部品を出荷 15/05/28
三菱製紙、八戸工場の3号抄紙機を再稼働 15/05/28
申出書の作成、発送準備の情報提供依頼|年金機構 15/05/28
機密文書など配送業務の見積依頼|年金機構東北B 15/05/28
NTTロジスコ、平和島拠点で医療機器洗浄の提供開始 15/05/27
プロロジス、各国一斉にボランティア活動 15/05/27
さがみ縦貫道路周辺で時速10キロ以下の渋滞解消 15/05/27
国交省、横浜冷凍の最新定温物流施設を視察 15/05/27
軽油店頭価格、全国平均121.5円、0.5円値上がり 15/05/27
セイノー情報、6月16日に荷主向け物流外注セミナー 15/05/27
リコーロジ、3回目のグループドラコン開催、意見交換も 15/05/27
JR貨物、輸出入貨物輸送サービスを展示紹介 15/05/27
双葉運輸(埼玉)の破産手続き開始 15/05/27
東武運輸、群馬と千葉で子会社再編 15/05/27
イー・ロジット、6月25日に物流人材育成セミナー 15/05/27
協栄エレクトロニクス、福岡で安全対策セミナー 15/05/27
冷蔵倉庫あり・高床135坪、江東区青海地区 15/05/27
16年夏竣工・常温5808坪、愛知県高浜市 15/05/27
千葉県成田市、寄託のみ・低床738坪 15/05/27
CRE、埼玉県久喜市の物流施設でサンゲツと予約契約 15/05/26
郵船ロジ、CAコンテナ用い農産物の貯蔵試験実施 15/05/26
トヨタ輸送、中部-九州の部品輸送をトラックへ転換 15/05/26
サトー、千葉県野田市にシール・ラベル生産拠点開設 15/05/26
ビーシー通商(静岡)の破産手続き開始決定 15/05/26
住友大阪セメント、原料貯蔵サイロで事故、1人死亡 15/05/26
日昇(愛媛)、日昇ロジスティクスを合併 15/05/26
AIT、名古屋営業所を移転、6月1日業務開始 15/05/26
トヨタ輸送、部品運搬用の21mトレーラーを展示 15/05/26
ヴォコレクト、音声物流の成果事例で6月セミナー 15/05/26
ヴォコレクト、6月セミナーで次世代WMS事例紹介 15/05/26
東京税関、ソニーカスタマーサービスをAEO輸出者に認定 15/05/26
通知書の作成・発送準備の情報提供依頼|年金機構 15/05/26
ポリ塩化ビフェニル廃棄物の収集運搬|岩手県 15/05/26
福岡県新宮町、低床・常温2247坪 15/05/26
相模原愛川ICから1キロ、低床・常温2247坪 15/05/26
GLP、綾瀬市に物流施設完成、日本ロジテムが利用 15/05/25
ナカバヤシ、横浜市の営業所・倉庫を売却 15/05/25
センコン物流、定款に放射能汚染除去など3事業追加 15/05/25
トーホー、トーホーストアの株式20%をバローへ譲渡 15/05/25
中部運輸局、事業停止2社・車両停止8社、15年4月 15/05/25
4月の5大港動向、全港で輸出額が増加 15/05/25
サンゲツ、関東・中部に新物流施設、既存拠点集約 15/05/25
鈴与、政投銀の「BCM格付」で最高ランク取得 15/05/25
中国地方、国際フィーダーコンテナが26%増加、14年度 15/05/25
丸共通運(愛知)、丸共飼料輸送を合併 15/05/25
研究理化学機器・一般機器・物品の移設作業|産総研 15/05/25
日本留学フェアの資料発送業務|学生支援機構 15/05/25
埼玉県八潮市、低床270坪・2階建て 15/05/25
平屋・低床170坪、八潮出入口から2.3キロ 15/05/25
40フィートコンテナ進入可・1094坪、埼玉県所沢市 15/05/25
西尾レントオール、茨城県牛久市に物流拠点開設 15/05/22
凸版印刷、群馬センター工場が本格稼働を開始 15/05/22
三井倉庫HD、神戸にヘルスケア専用物流拠点開設 15/05/22
わたべエキスプレス(三重)の破産手続き開始決定 15/05/22
国交省、「地域の持続可能な物流」でモデル事業募集 15/05/22
沢村運送(富山)が事業停止 15/05/22
IHI、愛知工場でSPBタンク製造ライン本格稼働 15/05/22
東北運輸局、9社に車両使用停止処分、15年4月 15/05/22
MSトランスポート(埼玉)の破産手続き開始 15/05/22
O&K・大阪市西淀川区の保税許可失効 15/05/22
函館税関、2社の保税蔵置場許可更新 15/05/22
函館税関、苫小牧北倉港運と稚内海運の保税許可 15/05/22
東京支局、製造貨幣などの輸送作業|造幣局 15/05/22
埼玉県八潮市、平屋・低床367坪 15/05/22
東名厚木ICから1.5キロ、低床217坪・2階建て 15/05/22
千葉北ICから1キロ、平屋196坪・軒高6メートル 15/05/22
空調あり・低床750坪、大田区平和島地区 15/05/22
花王、全事業拠点の照明をLED化、物流施設から着手 15/05/21
JOGMEC、青森県沖で沈没の貨物船発見し感謝状 15/05/21
レンゴー、埼玉県八潮市に新物流拠点を開設 15/05/21
東武日光線でトラックと特急が衝突事故 15/05/21