拠点・施設
物流不動産大手のプロロジス(東京都千代田区)は3日、東京都江東区で開発を進めていた都市型物流施設「プロロジスアーバン東京錦糸町1」の竣工式を執り行った。同社のア…
ロジスティクス
日本貨物運送協同組合連合会(日貨協連)は、会員向け求荷求車情報ネットワークである「WebKIT2」の機能や運用方法を大幅に見直す。「トラック新法」(貨物自動車運送事業…
福島県楢葉町の除染土壌輸送、2日から開始 16/08/01
千葉県、1社の収集運搬許可取り消し、無許可で施設入替え 16/08/01
広島県、産廃収集運搬業者1社の許可取り消し 16/07/29
兵庫県、神戸市中央区の産廃業者に許可取消処分 16/07/28
埼玉県、川越市の産廃収集運搬業者に許可取消処分 16/07/26
内田(東京)、内田新潟に産廃収集運搬事業を継承 16/07/25
栃木県、芳賀町の産廃業者に許可取消処分 16/07/22
神奈川県、産廃収集運搬2社の許可取り消し 16/07/21
物流チショウ、事業継続断念し自己破産申請準備 16/07/20
東京都、産廃収集運搬会社に許可取消し処分 16/07/19
ストレージS、書類廃棄で随時回収の新サービス 16/07/15
KDDI、関西にau交換用携帯電話の当日配送拡大 16/07/14
東電など3社、ガラス固化体の事業所外廃棄確認申請 16/07/13
福島県須賀川市の除染土壌、9日から輸送開始 16/07/08
福島県富岡町で8日から除染土壌の輸送開始 16/07/07
福島県伊達市の除染土壌、8日から輸送開始 16/07/06
名南エキスプレス(愛知)、名南物流を合併 16/07/06
足立区の産廃業者に30日間の事業停止処分 16/07/05
ハウステンボス、スマートごみ箱設置し収集効率実証 16/06/29
ヤフーと鯖江市、市民巻き込むリユース活動で協定 16/06/28
総合整備、東京都瑞穂町の拠点で倉庫棟増築 16/06/28
家電リサイクル、全メーカーが法定再商品化率達成 16/06/24
いすゞ、15年度のエアバッグ類再資源化率97.5% 16/06/24
山口県で産廃車両検問、違反車両に指導 16/06/23
スノーピーク、新潟県に物流基軸の複合拠点建設 16/06/21
福島県浪江町の除染土壌、20日から輸送開始 16/06/17
京都市、県境またぐ産廃の不適正処理防止で路上検問 16/06/16
東京都、産廃収集運搬会社2社の許可を取消し 16/06/14
ハードオフが米国に子会社、海外でリユース事業展開 16/06/13
大阪府、産廃運搬車両の広域路上検問 16/06/09
鳥取県の産廃運搬業者が事業停止、積替え保管の許可を受けず 16/06/06
愛知県、夏場前にダイコー4拠点で廃棄食品の撤去開始 16/06/01
高知県、南国市の産廃収集運搬業者に許可取消処分 16/06/01
愛知県、あすから産廃・排出事業者に一斉立入検査 16/05/31
レノボ、国内PC・タブレットの修理をNECPC群馬拠点へ統合 16/05/30
三菱地所、東京・丸の内で弁当容器リサイクルを本格化 16/05/27
産総研、実験廃液の収集運搬業務委託先を募集 16/05/27
千葉県が東関道で産廃車両の合同調査、「不適正」4台 16/05/26
長野県、破産手続き受け産廃収集運搬会社の許可取消し 16/05/25
静岡県、「メイナン」の産廃収集運搬許可を取消し 16/05/24
ダイムラー商用車部門、世界6か所で地域支援拠点稼働 16/05/23
宮崎県、産廃業者のトラックスケール導入費を補助 16/05/20
富士通、IoTで工程見える化し輸送費30%カット 16/05/19
SGムービング、延長保証サービスのメニュー拡充 16/05/18
ツネイシCバリューズ、廃車40台を海上輸送しリサイクル 16/05/18
青森県、平内町で産廃運搬中の車両を点検 16/05/18
三重県、「C.E.A.A」の産廃収集運搬許可を取消し 16/05/18
エネヴォジャパン・ブライトイノベーション、廃棄物分野で提携 16/05/13
産廃処理業の木村メタル産業が自己破産申請、負債38億円 16/05/10
マニフェスト交付なく産廃運搬、30日間の事業停止処分 16/04/27
三重県、産廃運搬業「ダイコー」に許可取消し処分 16/04/26
東京都、「富岡組」の産廃収集運搬許可を取消し 16/04/22
岐阜県、産廃運搬業「ウチゾノ」に許可取消処分 16/04/18
熊本県の廃棄物処理2施設が被災、し尿流出 16/04/15
神奈川県、産廃運搬業「京浜港運」に許可取消処分 16/04/14
山口県、産廃運搬業「豊広組」に許可取消処分 16/04/12
埼玉県、産廃収集運搬「サンズカンパニー」の許可取消処分 16/04/07
JFE環境、8月から首都圏の汚染土壌を海上輸送 16/04/04
神奈川県、産廃収集運搬「絋進」の許可取消処分 16/03/31
除染土壌の中間施設搬入量、五輪までに最大1250万m3 16/03/28
小学校外周に汚水流出、産廃業者を事業停止処分 16/03/28
奈良県、産廃車両6台を路上調査 16/03/28
長野県、産廃収集運搬「佐藤建工」の許可取消処分 16/03/24
愛知県、産廃収集運搬「東商」の許可取消処分 16/03/17
ECO.ライン(佐賀)、佐伯商事を合併 16/03/17
リネットJ、レアメタル回収促進へPC無料回収 16/03/16
東京都足立区、リネットと協定結び小型家電を宅配回収 16/03/16
千葉県、無許可施設設置で中村造園土木に許可取消処分 16/03/16
新潟県、2社に産廃収集運搬許可の取消し処分 16/03/16
ダイコーが再び資金ショート、負債額9億円 16/03/14
神奈川・三重、産廃収集運搬2社に行政処分 16/03/14
リングロー、名古屋に拠点開設し再生PCの物流強化 16/03/11
SBS即配サポート、中間処理施設にCCFL照明導入 16/03/11
三重県、産廃収集運搬事業者1社の許可取消し処分 16/03/09
浪江町の仮設焼却施設がフル稼働状態に 16/03/07
自転車のあさひ、出張修理・配達サービスを本格化 16/03/02
愛知県、ダイコーに廃棄物処理法に基づく改善命令 16/02/29
東京都、産廃収集運搬業1社の許可取消処分 16/02/29
国交省、静脈物流のモーダルシフトで補助金公募開始 16/02/22
岐阜県、産廃収集運搬業者の許可取り消す処分 16/02/22
環境省、除染土壌の試験輸送で検証結果公表 16/02/19
東京都、産廃収集運搬事業者の許可取消し 16/02/19
ヤマト、宮崎県日南市と見守り・リコール製品回収協定 16/02/18
ライトオン、衣類回収の取り組み全店舗へ拡大 16/02/16
JFE環境、廃棄物収集運搬子会社を吸収合併 16/02/15
ベスト電器、環境省の製品プラスチック回収事業に参加 16/02/12
スーダンの廃棄物管理支援で「キャプテン翼」車両寄贈 16/02/10
DOWA、福島に焼却灰から人工骨材製造する新会社 16/02/09
神奈川県、処理法違反で事業者の許可取消し処分 16/02/09
茨城県、産廃収集運搬会社1社の許可取消し処分 16/02/03
茨城県、焼却禁止違反で産廃収集運搬会社の許可取消し 16/02/02
相模原市、小型家電の宅配回収でリネットJと連携 16/02/02
東京都、小型家電の宅配回収モデル事業を開始 16/02/02
青森県、大同建設の産廃収集運搬許可を取消し 16/02/02
東京・千葉で産廃収集運搬3社の許可取消処分 16/02/02
良品計画、プラスチックの店頭回収・再利用に参加 16/01/27
日立工機、ひたちなか市にウェブ受付対応の修理拠点 16/01/26
びわ湖環境ビジネスメッセ2016の出展者を募集 16/01/25
「土地造成材販売」と偽り廃棄物不法投棄、許可取消し 16/01/21
愛知県、県下産廃53業者に立入検査、横流しなし 16/01/21
Dインキュベータ、返品物流受託の子会社株式売却 16/01/20
ローソン、廃棄商品の不正転売発覚受け再発防止策 16/01/20
環境省、容リ法対象外製品の回収・リサイクルを実証 16/01/19
神奈川県、産廃収集運搬業1社の許可取り消す処分 16/01/18
和歌山県、御坊市の収集運搬業者に許可取消し処分 16/01/18
愛知県、江南市の廃棄物収集運搬業者に事業停止命令 16/01/15
東京都、産廃収集運搬業2社の許可取消し 16/01/15
SBS即配サポート、ISO認証で情報セキュリティ強化 16/01/13
環境省、除染土壌の試験輸送で課題検証 16/01/04
オリックス資源循環、立川市に廃棄物中継施設を新設 15/12/28
東京都、産廃収集運搬2社に行政処分 15/12/25
東京都、産廃エキスパート50社を認定 15/12/22
船橋市の倉庫に囲まれたスクラップ置き場で火災 15/12/18
メガネスーパー、リペア拠点設け修理期間を短縮 15/12/16
日本郵便、ブロードリーフの自動車補修部品物流受託 15/12/15
循環資源の14年度内航輸送量が50万トン減少 15/12/15
キヤノンS&S、修理ユニットをリユースし費用・時間短縮 15/12/15
リネットJ、イメージキャラクターに久保純子さん起用 15/12/14
リネットJが「都市鉱山1億キロ発掘」プロジェクト 15/12/10
八王子市、リネットと協定結びPC無料回収 15/12/09
東京都、産業廃棄物収集運搬2社の許可取り消す処分 15/12/08
政投銀、日通に環境格付融資を実行 15/12/08
「買取王子」、法人向け在庫買取サービスを開始 15/12/07
セブン&アイHD、コンビニでペットボトル自動回収開始 15/12/07
国交省、静脈物流促進事業でJFE環境の取り組み採択 15/12/07
阪和興業、廃プラ原料の固形燃料メーカー2社を買収 15/12/02
エコ計画、埼玉新リサイクル工場で障害者雇用促進 15/11/26
鴻池運輸、リサイクル事業強化へ新日鉄住金子会社を買収 15/11/25
アクティブソナー、集荷買取サービスで協業拡大 15/11/25
福島・天栄村で24日から除染土壌のテスト輸送 15/11/19
東京都、産廃収集運搬4社に行政処分 15/11/18
ヤマトMM、2年連続で製品安全対策特別賞 15/11/16
ヤマトロジ、重要文書処理サービスページを刷新 15/11/16
環境省、除染土壌の試験輸送が本格化 15/11/09
神奈川県、収集運搬許認可の書類に架空社名 15/11/06
東京都、あきる野市の産廃事業者の許可取消し 15/11/05
マーケットエンター、神戸リユースセンター開設 15/10/23
リコーロジ、関西リサイクルセンターを開設 15/10/22
五洋インテックス、海外販路拡大へ和円商事と提携 15/10/21
トラック積載物の放射能濃度測定で新システム 15/10/16
JR貨物、川崎市縦貫の廃棄物輸送開始から20年 15/10/16
除染土壌試験輸送、福島・鮫川村で19日から 15/10/16
ノーリツ、アフターサービス子会社を解散 15/10/15
JIA、退役航空機の輸送機転換など新事業を開始 15/10/07
SGムービング、家電延長保証サービスの提供開始 15/10/05
リングロー、新座市の新倉庫に既存拠点を集約 15/10/05
福島・古殿町の除染土壌輸送、10トン車10台投入 15/10/02
神奈川県、産廃収集運搬2社に許可取消処分 15/09/30
キヤノンMJ、東京の物流拠点で包装資材廃棄ゼロ 15/09/24
福島・平田村で除染土壌輸送、10トン車10台投入 15/09/18