サービス・商品
リモートロボティクス(東京都港区)は、川崎重工業、川重岐阜エンジニアリングと共同で、航空貨物用パレットの荷下ろしを自動化する「自動デパレタイズシステム」を開発…
話題
LOGISTICS TODAYが3月14日に開催したオンラインセミナー「首都圏の新たな物流適地、茨城県常総市のポテンシャルを徹底解説」では、物流不動産マーケットの有識者や物流施…
日通、幹部社員人事|2月1日付 15/01/26
日本郵船、幹部社員人事|2月1日付 15/01/26
第一中央汽船、貨物船全損の損賠控訴審で勝訴 15/01/23
国交省、重量基準2倍超の違反者を即時告発 15/01/23
ドイツポスト、小包配達事業強化へ新会社 15/01/23
外崎運輸(青森)が事業停止、負債5億7000万円 15/01/23
SBS、Gマーク100事業所突破、取得率全国の3倍超 15/01/23
キッチン用品卸・フジイの物流子会社が解散 15/01/23
川之江港湾運送、通関営業所を新設 15/01/23
門司税関、ジェネックの保税蔵置場許可[税関情報] 15/01/23
住友倉庫、名古屋支店事務所を移転 15/01/23
HOP推進協、国際輸送サービス利用の3社を表彰 15/01/23
サカイ引越センター、売上高は9.2%増 15/01/23
近海郵船、敦賀-苫小牧航路の就航船刷新 15/01/23
池田運輸興業(秋田)が破産手続き開始 15/01/23
常石造船、神原ロジ向けタグボートを竣工 15/01/23
長谷川工機(栃木)、長谷川貨物自動車を合併 15/01/23
デルタ航空、14年10-12月期の貨物収入2.1%増 15/01/23
中国運輸局、29日にトラック輸送適正取引会議 15/01/23
2月18日に広島機関区で鉄道コンテナ見学会 15/01/23
14年暦年の航空貨物、チャーター貨物の重量11倍増 15/01/23
ヤマト運輸新社長に長尾裕常務、4月1日付 15/01/22
常念運輸(長野)が事業停止、自己破産申請を準備 15/01/22
ホットコーポレーション(埼玉)、破産手続き開始決定 15/01/22
SBS、新安全スローガンに5213件の応募 15/01/22
千葉県、自動車部品保管ヤードの適正化へ新条例 15/01/22
路線連盟、解散へ29日に臨時総会 15/01/22
ヤマト運輸、4月から「小さな荷物」向け宅急便メニュー 15/01/22
関東運輸局、2社の倉庫を登録 15/01/22
データテック、3月6日に法令違反・重大事故防止セミナー 15/01/22
東京団地冷蔵、350億円投じ4月から全面建替え 15/01/22
14年12月の航空貨物、直送貨物の重量11.3%増 15/01/22
関東運輸局、7社を利用運送登録 15/01/22
佐川急便、エコ素材の送り状ラベルで年67トンのCO2削減 15/01/22
晃和物産(茨城)と関係会社など3社が破産手続き開始決定 15/01/22
商船三井、中部電力向け石炭専用船が竣工 15/01/22
内海造船、因島工場で3.8万トンの乾貨物船進水 15/01/22
SITC、新造の1800TEUコンテナが日本初入港 15/01/22
大阪税関、東燃ゼネラルの保税地域許可更新[税関情報] 15/01/22
タカセ、西日本エリアの拠点を新倉庫へ移転 15/01/22
近畿共配事業協同組合(兵庫)が解散 15/01/22
乙訓運送(京都)が破産手続き開始 15/01/22
山九、フェンシング大石栞菜選手を採用 15/01/22
年末年始荷役の実施港が7港減少、日港協調べ 15/01/22
関東運輸局、5社に新規運送許可 15/01/22
ANA、日中間の貨物専用便を拡充、広州→成田週7便に 15/01/22
北陸信越運輸局、8社に新規運送許可 15/01/22
JMU、呉事業所で6万トンばら積み貨物船を引渡し 15/01/22
山恵商店(埼玉)、民事再生手続き開始決定受ける 15/01/22
伊藤忠ロジ、幹部社員人事|2月1日付 15/01/22
上田・埼玉県知事、コンテナラウンドユース「県が旗振り役」 15/01/21
中部運輸局、9社に車両の使用停止処分、14年12月 15/01/21
外務省、ケニア・モンバサ港開発で円借款PJ第2弾 15/01/21
SBSロジコム、エコ移転と組織強化で春季需要に対応 15/01/21
中国運輸局、4社に車両の使用停止処分、14年12月 15/01/21
近畿運輸局、大阪港の荷役作業実績公表を開始 15/01/21
コンテナ運搬船安全対策委、23日に解析の進捗を報告 15/01/21
東京都、産廃収集運搬2社の許可取消処分 15/01/21
埼玉県、コンテナマッチングシステムの運用開始 15/01/21
鴻池運輸、訪日観光客取り込みへタイで旅行事業開始 15/01/21
ジェイシーロジコム(東京)が破産手続き開始 15/01/21
内海造船所、グループ3社を1社に統合 15/01/21
東北の鉄道貨物輸送が3割減、14年10月の動向 15/01/21
北陸信越運輸局、10社に車両停止処分、14年11-12月 15/01/21
名村造船所、3万4000トンばら積み貨物船を竣工 15/01/21
大阪税関、第一稀元素化学の保税蔵置場許可[税関情報] 15/01/21
SGHD、役員・幹部社員人事|1月21日付 15/01/21
警察庁、準中型(3.5-7.5t)免許新設へ意見募集 15/01/20
大阪府、流入車規制からEV・FCVを除外 15/01/20
日本郵便D、電動アシスト車用の脱着式アルミ台車導入 15/01/20
14年11月の機械輸出7.2%増、3か月連続プラス 15/01/20
徳島小松島港、大災害時の機能継続目的に協議会設置 15/01/20
先進環境ディーゼルトラックの導入補助、予算残額1億円に 15/01/20
東日本国際コンテナ推進協、20日に2回目の会合 15/01/20
商船三井、船上簡易全鉄分分析キットを開発 15/01/20
全ト協、引越管理者講習の開講日を決定 15/01/20
尾鷲ポートサービス(三重)が廃業、保税許可消滅 15/01/20
NECフィールディング、富岳通運のOS更新事例を公開 15/01/20
セイノー情報、2月4日に倉庫改善セミナー 15/01/20
鹿児島県倉庫協組の保税地域許可を更新[長崎税関] 15/01/20
R&I、川崎汽船の格付けを「BBB」に引上げ 15/01/20
貨物輸送の業務委託[門司税関] 15/01/20
物流連、五輪施設の物流対策で年度内に中間報告 15/01/19
リニア沿線に物流拠点整備の方針、新たな全国計画 15/01/19
日本郵便、上海港で処理業務遅れ大幅遅延 15/01/19
関空物流ニュービジネスモデル促進事業の募集開始 15/01/19
東北運輸局、17社に車両の使用停止処分、14年12月 15/01/19
国交省、外国人旅行者向け宅配のロゴマーク公募 15/01/19
西銘総務副大臣、ベトナムと郵便分野で協力合意 15/01/19
山九、タイ東部に調達物流向け基幹拠点開設 15/01/19
ニチレイ・ロジ、中四国の地域会社を統合 15/01/19
青森県、カンボジア籍貨物船沈没で連絡協議会 15/01/19
福井県倉庫協会、14年12月も入出庫・保管残高すべて増加 15/01/19
住友倉庫、中国・上海で3.5万m2の新倉庫完成 15/01/19
クボタ、JA全農と共同で日本産米輸出を促進 15/01/19
九州運輸局、11社に車両停止処分、14年12月 15/01/19
14年11月の内航輸送、貨物船・タンカーともに前年割れ 15/01/19
青森県、晴海の廃棄物収集運搬許可を取消し 15/01/19
東ト協、プロドライバー育成でナルキュウ社長が講演 15/01/19
北九州港、14年9月のコンテナ取扱重量4.1%増加 15/01/19
GE、川崎重工からLNG船向け電気推進システム受注 15/01/19
兵庫陸運部、2月に運送会社向けサーチャージ説明会 15/01/19
岡山県ト協、鳥インフル発生でトラック9台投入 15/01/18
14年のアジア発米国向けコンテナ6.8%増加、ゼポ調べ 15/01/16
ANA、国際線貨物サーチャージ、15-28円引下げ 15/01/16
日通、20日から春の引越しキャンペーンを実施 15/01/16
農水省、青果物生産者と物流業者の連携支援 15/01/16
14年11月の運輸・郵便業活動指数、前月から0.3%下降 15/01/16
外務省、ラオスと航空協定に署名 15/01/16
WD、生産・開発本部とオペレーション本部を統合 15/01/16
三協運輸サービス(埼玉)、グループ事業を再編 15/01/16
JMU、次世代省エネ型の18.2万トンばら積み船を引渡し 15/01/16
伊勢湾海運、傘下2社がAEO通関業者認定 15/01/16
日本郵船、シャトルタンカー1隻の定期用船契約を締結 15/01/16
大栄社(兵庫)、大栄物流を合併 15/01/16
八代港運(熊本)、不知火運送を合併 15/01/16
長崎ダンプ運送事業協同組合(長崎)が解散 15/01/16
楽天マート、東京・埼玉の一部で19日から配送休止 15/01/16
川崎重工、セミオープンハッチ型ばら積み貨物船引渡し 15/01/16
海賊対処法の護衛対象船舶、昨年末時点で3493隻 15/01/16
CRE、2月13日にビームスの物流事例セミナー 15/01/16
ヤマトHD、幹部社員人事|1月16日付 15/01/16
日本郵船、幹部社員人事|2月1日付 15/01/16
AIT、海外事業強化で機構改革、3月1日付 15/01/16
日通総研、輸送費削減に向けた配車セミナー実施 15/01/16
プロロジス、千葉NTに汎用性高い大型物流施設 15/01/15
エスラインミノ、引越作業中の死亡事故で書類送検 15/01/15
メディセオ、水戸に物流センターを開設 15/01/15
ヤマトロジ、羽田クロノゲートにJ&J向け物流拠点開設 15/01/15
小野薬品、物流業務をスズケン物流子会社に全面委託 15/01/15
JR貨物、運行不能時の代替輸送力拡大へ対応策 15/01/15
山九、大分市で化成品向けの新倉庫を開設 15/01/15
日本郵便、楽天と提携し受取専用ロッカーを設置 15/01/15
丸双運輸(東京)と関係会社が破産手続き開始 15/01/15
ヤマト、バックアップ媒体を遠隔地で保管するサービス 15/01/15
JMU、次世代省エネ型バルクキャリア「マスケラ」引渡し 15/01/15
青森県、ヤマトと連携し西日本・東南アへ翌配 15/01/15
福岡市、アイランドシティ進出の3社と契約、倉庫建設 15/01/15
トヨタ輸送、協力会社トップ層集め安全テーマに議論 15/01/15
神奈川県、大成工業の収集運搬許可を取り消し 15/01/15
函館税関、マルサン北洋水産の保税蔵置場許可[税関情報] 15/01/15
常石造船、201隻目のカムサマックスバルカーを竣工 15/01/15
函館税関、釜石グレーンセンターの保税蔵置場許可更新[税関情報] 15/01/15
三井倉庫HD、医薬品業界向け展示会にブース出展 15/01/15
関東運輸局、5社を利用運送登録 15/01/15
GLP、中国・ブラジルで物流施設3.4万m2のリース契約 15/01/15
関東運輸局、10社に新規運送許可 15/01/15
三井造船、6.6万トンばら積み貨物船引渡し 15/01/15
千代田重機工事(東京)、千代田運輸機工を合併 15/01/15