話題
「運送料金の搾取」「多重下請けの闇」──長年、物流業界を苦しめてきた構造的問題に、ついに国がメスを入れた。4月1日から改正貨物自動車運送事業法が施行され、実運送体…
財務・人事
AZ-COM丸和ホールディングスは12日、2025年3月期の連結決算を発表するとともに、26年3月期から28年3月期までの3か年を対象とする新たな中期経営計画「中期経営計画2028」…
話題
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の内陸部に位置し、首都圏の新たな物流拠点として注目を集める茨城県常総市。南北に細長いエリアで、千葉県野田市と隣接する同市は、広…
10月の運輸・郵便就業者数が前年比1.8%減少 15/11/27
CBクラウド、軽貨物・荷主マッチング運行管理を提供 15/11/27
SGムービングが品質選手権開催、引越技術競う 15/11/27
CRE、過去20年間の不動産データ分析基盤を導入 15/11/27
商船三井、フィリピンで船員永年勤続表彰式 15/11/27
SGHD、小学生絵画コンクール入賞52作品を決定 15/11/27
バンテック、AEO通関業者の認定を取得 15/11/27
上期は微増、九州・阪神間トラック航送台数 15/11/27
明治、旭川工場でアルカリ性洗剤6000L流出 15/11/27
東北の冬用タイヤ装着率、前年同時期下回る 15/11/27
JILS中部支部、「選ばれ続ける物流企業」講演録を公開 15/11/27
比NYK商船大と日本の商船高専で相互短期留学 15/11/27
エイジア、ネット上からDM配送手配するサービス開始 15/11/27
日立コンサル、企業向けIoT導入支援パッケージを発売 15/11/27
カーボン・オフセット大賞、SGムービングが奨励賞受賞 15/11/27
ダイハツ、兵庫県姫路市で工場用地6万m2取得 15/11/27
石巻フーズ、石巻市に震災後初の食品工場竣工 15/11/27
マイナンバー郵便物の初回配達、487局で12月にずれ込み 15/11/27
日清食品、中国・今麦郎との合弁事業を解消 15/11/27
沖縄地区税関、沖縄大交易会に相談ブース 15/11/27
須賀川市の除染土壌、30日から試験輸送開始 15/11/27
パイオニア、ADAS技術で中国大学ベンチャーと協業 15/11/27
寺田倉庫、オリジナルシャンパーニュを限定販売 15/11/27
日本財団・笹川会長が国際海事賞受賞、日本人初 15/11/27
空調あり、東京都大田区、低床・400坪 15/11/27
イオンとサッポロ、専用貨物列車を運行 15/11/26
横浜冷凍、ノルウェー水産加工会社と資本業務提携 15/11/26
カンダ、有明営業所の一部敷地を56億円で売却 15/11/26
荒木運輸、冷凍冷蔵車にミシュランの省燃費タイヤ採用 15/11/26
サトー、ラベル印刷アプリの開発環境を強化 15/11/26
国際物流チーム、関西の物流活性化モデルを募集 15/11/26
NEC、倉庫向け高天井用LED照明のラインアップ拡充 15/11/26
スタートトゥデイ、物流拠点の照明9000本をLED化 15/11/26
政府、LEDへの転換促進策強化へ規制拡大 15/11/26
工場・倉庫のくい施工データ流用91件、一部物件名公表 15/11/26
軽油店頭価格、全国平均110.1円、0.6円値下がり 15/11/26
アークアンドトヨライン(福岡)の破産手続き開始決定 15/11/26
運輸部門の温室効果ガス排出量、前年比9.5%減少 15/11/26
インバイト、駐車時の録画機能搭載したドラレコ発売 15/11/26
11月上旬の貿易統計、輸入超過額19.4%拡大 15/11/26
物流連、「数字で見る物流」最新版を発刊 15/11/26
UDトラックス製造部門・遠藤氏が「現代の名工」受賞 15/11/26
丸紅、ミャンマーに建機レンタルの合弁会社設立 15/11/26
日通、小牧にMRJ向け部品センター建設し多頻度納品 15/11/26
リコーロジ、包装技術研究大会で受賞事例講演 15/11/26
日立国際電気、富山工場に新生産棟建設 15/11/26
近畿総合通信局、滋賀県のトラック運転手を摘発 15/11/26
エコ計画、埼玉新リサイクル工場で障害者雇用促進 15/11/26
日本ゼオン、英国で合成ゴムの生産中止を正式決定 15/11/26
NECネクサ、食品製造向けテンプレートの機能を強化 15/11/26
JILS、物流合理化賞の受賞7事例を公開 15/11/26
吉見ロジスティクスサービス(埼玉)など2社が解散 15/11/26
日立造船、台湾船社発注コンテナ船10隻分のエンジン受注 15/11/26
四国コカ、物流子会社の業務を丸協運輸などに移管 15/11/26
ブリヂストン、路面情報の常時収集・判別技術を実用化 15/11/26
インフォセンス、12/10に音声物流体験セミナー 15/11/26
ZF TRWが新型エアバッグ開発、側面衝突時の乗員保護 15/11/26
トライウォールジャパン(東京)、宮川梱包運輸を合併 15/11/26
国交省、30日の審議会合同会議で今後の物流政策答申案 15/11/26
コカ・ウエスト、傘下2社の製造事業を自社に統合 15/11/26
ミライトHD、子会社がデータセンター事業参入 15/11/26
F.C.C.、現代自向けクラッチディスクを新規受注 15/11/26
低床・常温・283坪、神奈川県寒川町 15/11/26
圏央道相模原相川ICから2.7キロ、低床・常温・209坪 15/11/26
鴻池運輸、リサイクル事業強化へ新日鉄住金子会社を買収 15/11/25
ヤマト、旭川のイオンモールに一括免税手続カウンター 15/11/25
ETC2.0装着車の特車許可手続きを簡素化、16年1月から 15/11/25
コカ・ウエスト、原料・資材調達と購買部門を統合 15/11/25
エンジャパン、物流業界向けドライバー採用支援企画 15/11/25
低温食品物流、海外で日系品質の需要拡大 15/11/25
高市総務相、マイナンバー通知カードの月内配達見直し 15/11/25
在宅ワーカー網「シュフティ」が配達など屋外業務に対応 15/11/25
大阪税関、加藤運輸をAEO通関業者に認定 15/11/25
アクティブソナー、集荷買取サービスで協業拡大 15/11/25
IROYAがアライド社と提携、物流で新サービス開発加速 15/11/25
大建工業、インドネシアに内装ドア生産子会社 15/11/25
MTI、屋内測位システムの受注開始、誤差30センチ以内 15/11/25
熊本大同青果、野菜宅配「おたより野菜便」開始 15/11/25
米アマゾン、フォールリバーに物流拠点開設 15/11/25
ボルボ、ポストノードと連携し自動車へ直接配達 15/11/25
リソーコ、倉庫ビルの屋上活用しラウンジ開設 15/11/25
国道16号線で特車取締り、3台調べすべて違反 15/11/25
国交省、「国土と交通図画コンクール」入賞作品を決定 15/11/25
神奈川県、県石油業協組と災害時燃料供給協定 15/11/25
横浜冷凍、鰻卸子会社が優良出荷者表彰 15/11/25
積水化成品、天井仕上げ材に適した軽量不燃板開発 15/11/25
8月の東北輸送動向、JR貨物車扱が5.9%減少 15/11/25
陸上貨物運送業の死亡災害、10月時点で5.5%減少 15/11/25
アークアンドトヨライン(福岡)の破産手続き開始 15/11/25
新留土木(鹿児島)、新留運送開発を合併 15/11/25
日徳汽船(広島)、日浦商船を合併 15/11/25
内海造船、川崎汽船向け7550台積自動車船が進水 15/11/25
赤帽大阪、総合防災訓練に参加 15/11/25
名古屋港、輸出入・移出の低調響き取扱貨物量4.4%減 15/11/25
10月の物流アルバイト時給、東海・関西で増加 15/11/25
渡辺運輸、ウィック・コーポレーションの不動産事業統合 15/11/25
北海道輸送動向、中・長距離フェリー輸送が5か月ぶり減 15/11/25
共栄タンカー、12月1日付の幹部社員人事 15/11/25
ヤマト運輸、11月25日付の幹部社員人事 15/11/25
伊藤忠ロジ、12月1日付の幹部社員人事 15/11/25
低床・常温・141坪、神戸市西区 15/11/25
空調あり、首都高大井南ICから2キロ、低床・400坪 15/11/25
ミニストップと楽天がコンビニ受け取りで連携 15/11/24
東ト協、大型開発案件に参画できるよう配慮要請 15/11/24
日通、那覇発香港向け海上冷凍混載を開始 15/11/24
丸八倉庫、営業倉庫跡地に賃貸マンション建設 15/11/24
佐川急便、23日から貨物追跡サービスを強化 15/11/24
プロロジス、BTS物流施設の開発を加速 15/11/24
GLP、中国でJD.comなど3社と6.9万m2の賃貸借契約 15/11/24
中部運輸局、14社に車両の使用停止処分、15年10月 15/11/24
ワンビシアーカイブズ次期社長に日通・田淵氏 15/11/24
オリックス連合、関西空港運営権取得へ基本協定書 15/11/24
ロジザード、タイでクラウドWMSの販売開始 15/11/24
軽油下落で大幅改善、7-9月の運送業界景況感 15/11/24
サトー、伯プライマリーラベル大手を買収 15/11/24
米国の商業施設開発、より規律あるスタンスに 15/11/24
アサカ理研、台湾ソーラー社と国内販売で合弁会社 15/11/24
全ト協、トラック運送事業者にテロ対策徹底要請 15/11/24
フジオフード、博多ふくいちの株式35%取得 15/11/24
日清医療食品、宮城・富谷町とヘリ物資輸送訓練 15/11/24
横浜ゴム、米生産拠点で「完全ゼロエミッション」達成 15/11/24
ユニテック、静電気対策のLバーコードスキャナー発売 15/11/24
フォーク生産台数、エンジン式低調で25.4%減少 15/11/24
東北運輸局、日通など7社の倉庫を登録 15/11/24
日本コーンスターチ、鹿島市に一貫生産拠点 15/11/24
伯洋海運(福岡)、東亜シッピングを合併 15/11/24
東北運輸局、5社に車両使用停止処分、15年10月 15/11/24
いすゞ、比に新会社設立しアフターセールス支援強化 15/11/24
サトー、ロボット展に「フロチルラベラー」出展 15/11/24
おかやまコープ、鏡野町と見守り・物資調達協定 15/11/24
中部空港、輸出22.4%増も5か月連続の貿易赤字 15/11/24
原市運送(埼玉)が解散 15/11/24
JAL、国際貨物輸送が3か月連続で減少 15/11/24
10月の航空貨物、混載貨物の輸出重量が5.6%減少 15/11/24
貨物船32隻が竣工、9月の造船統計速報 15/11/24
北陸信越運輸局、4社に車両停止処分、15年10月 15/11/24
日本郵船、12月1日付の幹部社員人事 15/11/24
ガイドブックなどの集荷・梱包・発送業務|金融庁 15/11/24
茨城県・つくば市内の研究装置など移設作業|産総研 15/11/24
ロジネット、札通の中部以西4拠点をLJ西日本へ移管 15/11/20
名古屋港、貯木場埋立地8区画の分譲公募を開始 15/11/20
日通、展示会でハラール物流の取り組み紹介 15/11/20
国交省、3.5t以下のDトラックで不正ソフト禁止 15/11/20
キリングループロジ、全社90チームが改善活動発表 15/11/20
商船三井、赤外線カメラで石炭の自然発火防止 15/11/20
日本ガイシ、石川工場にDPF向け触媒担体の新ライン 15/11/20
寺田倉庫、山梨大とワイン熟成・温度帯の共同研究 15/11/20
パスコ、輸配送業務改善モデルで補助事業認定 15/11/20
夢の街創造委員会、仕入サイトに「ECキューブB2B」 15/11/20
平田機工、最大4トン搬送可能な自動パレ搬送システム開発 15/11/20