日本GLP、平塚物流施設に太陽光発電設備導入 25/08/04
大阪にGLP八尾III、27年11月完成予定 25/07/24
日本GLP、熊本県菊池市で半導体門前倉庫を着工 25/07/04
日本GLP、八千代市6棟目の物流施設着工 25/07/03
日本GLP、茨城県境町に「GLP境古河I」完成 25/06/19
日本GLP、千葉・市川で全館冷凍冷蔵施設PJが始動 25/06/16
日本GLP、佐川急便専用「GLP板橋」を開発 25/06/13
日本GLP、データセンター特化型ファンドを設立 25/06/12
日本GLP、大阪湾岸に全館冷凍・冷蔵施設を着工 25/06/10
「ASKUL関東DC」が開所、上尾市と災害協定も 25/05/23
サブスク型物流ロボットで人手不足解消に貢献 25/05/22
常総市、首都圏を支える新たな物流戦略拠点 25/05/09
日本GLP、熊本に九州全域への広域配送拠点開発 25/05/07
日本GLP、BCP秀逸の適地に「GLP八千代Ⅴ」完成 25/04/30
ロジスティード、熊本物流戦略セミナーに登壇 25/04/21
日本GLP、大阪市東住吉区であらた専用施設を着工 25/04/17
国内最大級の冷凍冷蔵マルチ型「GLP川崎II」着工 25/04/08
ロジテックと日本GLP、倉庫マッチング強化へ提携 25/03/31
冷凍冷蔵施設「GLP神戸住吉浜」が満床完成 25/03/17
GLP、大阪湾岸で冷凍冷蔵施設2棟開発 25/03/17
日本GLP、八千代市の物流施設群を拡充 25/02/28
GLP、習志野のマルチテナント型物流施設を再開発 25/02/05
日本GLP、デジタルサイネージでドライバー誘導 25/01/16
日本GLP、慶応大学などで講義 24/12/26
日本GLP、千葉県流山で要配慮者避難訓練に参画 24/12/26
日本GLP、ボランティアウィークを実施 24/12/25
ALFALINK、サステナファイナンスで最高評価 24/12/19
相模原から見える、次代の物流再編と拠点のあり方 24/12/18
24年問題で変わる物流拠点、大手デベ最新動向 24/12/17
10月の賃貸物流施設市場、東京の空室率は伸び鈍化 24/11/29
GLP大阪III着工、マルカミ物流が一棟利用 24/11/20
日本GLP、茨木市の施設でタウンミーティング 24/11/13
GLPの物流ファンドに三井信託が出資 24/11/12
GLP、延床面積4万9000平米の岡山「早島Ⅳ」着工 24/11/11
日本GLP、相模原市と災害協定を締結 24/11/06
西の要衝・茨木を基点に、物流改善と理解を広げよ 24/10/31
プライム立地での共創促す、アルファリンク茨木3 24/10/31
日本GLP、厚木市に新物流施設着工 24/10/29
日本GLP、流山施設入居企業にフォーク安全講習 24/10/25
日本GLP、日生を単独投資家にSMA設立 24/10/23
GLP ALFALINK相模原がグッドデザイン賞 24/10/18
日本GLPとナビタイム連携、右折入庫不可に対応 24/10/09
日本GLP、ロジスティード平和島物流施設を取得 24/10/07
日本GLP、圏央道沿い物流施設の入居企業支援拡大 24/09/05
日本GLP 、新DXツール「床マッチ」をリリース 24/09/05
トランコム、大阪・茨木に新物流拠点を開設 24/08/16
日本GLP、ALFALINK相模原でサマーフェスタ開催 24/08/16
日本GLP、大阪・枚方にマルチ型物流施設を開発着手 24/08/07
日本GLP、福岡小郡施設が指定暑熱避難施設に 24/08/07
GLP ALFALINK尼崎から広がる共創共生の輪 24/08/02
日本GLP、交通安全教室、防災訓練を実施 24/06/20
日本GLP、交通安全マップを作成 24/06/17
冷凍冷蔵物流施設開発の集大成、GLP川崎II 24/06/13
日本GLP、川崎に35社入居可能なマルチ型冷蔵倉庫 24/06/07
GLP、物流デベロッパー初のBCAOアワード受賞 24/05/30
GLPが多摩市に2棟目のデータセンター着工 24/05/29
低温物流活況で急がれる、冷凍冷蔵施設の標準確立 24/05/23
物流拠点選定から開設まで全面支援、日本GLP 24/05/15
GLP早島IV開発、中国銀行がグリーンローン 24/05/01
泥臭い顧客目線の施設開発に個性光る、GLP境古河I 24/04/26
関東平野の中心地「境古河」、圏央道沿線の台風の目に 24/04/22
アルファリンク流山でフェスタ、2000人が参加 24/04/08
埼玉・日高にカインズ関東最大拠点が完成、日本GLP 24/04/03
日本GLPと名古屋市、災害支援協定を締結 24/04/03
GLP上尾が完成、地域に開放した新しい施設像提示 24/03/29
渋沢倉庫、飲料物流特化型新拠点を千葉に竣工 24/03/13
日本GLP、厚木で8.5万平米マルチ施設を開発 24/03/11
神戸にGLP全館冷蔵施設が完成、藤原運輸が1棟利用 24/03/01
鴻海とシャープの合弁会社専用拠点が完成、日本GLP 24/02/22
日本GLP、流山で景観賞を受賞 24/01/31
日本GLP、23年のアルファリンク取り組みを振り返る 24/01/09
大量供給、多様化が導く物流危機時代の施設戦略 24/01/01
日本GLPが岡山・早島町で施設着工、両備HD専用 23/12/08
GLP福岡小郡が完成、ダイフクなど4社入居 23/12/05
日本GLP、大阪・茨木市でマルチ型施設を着工 23/11/24
「変わる、進化する」冷凍・冷蔵物流施設のこれから 23/11/22
日本GLP、流山市や三井食品と災害時協力体制構築 23/11/16
佐川や西濃、GLP相模原施設で合同物資配送訓練 23/10/31
GLP ALFALINK相模原、入居企業同士の共創広がる 23/10/18
日本GLP、相模原施設が独・建築デザイン賞最高位に 23/10/18
GLP5ファンドがESG年次評価で最高位取得|短報 23/10/06
日本GLPが八千代の施設着工、ダイワコーポ1棟利用 23/10/04
日本GLPが所沢の物流施設着工、関通が一棟利用 23/09/26
日本GLP、岡山・早島町に物流施設2棟を開発 23/09/15
GLPが平塚に3棟目、アロー流通サービスが一棟利用 23/09/05
日本GLP、全館冷凍冷蔵マルチ施設で「新ニーズ」訴求 23/08/30
全館冷凍冷蔵マルチ型施設の「標準型」示す日本GLP 23/08/30
GLP、ALFALINK相模原でサマーフェスタ開催|短報 23/08/16
GLP、東京多摩市にデータセンターキャンパス着工 23/08/16
GLPと佐川急便、大阪で2024年問題セミナー|短報 23/08/09
「個性派物流施設」特集〜新しい物流改革の萌芽 23/07/31
GLP神戸住吉浜、全館冷凍冷蔵物流施設として着工 23/07/31
三井食品、GLP流山5に首都圏最大の物流拠点開設 23/07/27
生まれ変わる「物流のまち」づくり〜平塚・施設特集 23/07/20
GLP平塚II、新たな物流ブランド「平塚」創造へ 23/07/20
GLPと八尾市、テナント共に災害時連携 23/07/05
GLP平塚Ⅱ竣工、置き配バース設置など新しい取組 23/07/03
GLP発の交流会に22社、物流課題を共有・意見交換 23/06/30
日本GLP、物流連の環境大賞特別賞に 23/06/28
街の変化支える脈動〜物流施設・座間エリア特集〜 23/06/26
日本GLP、物流施設特化ファンドが4500億円に到達 23/06/26
富士ロジHD、相模原に拠点開設しEC向け事業強化 23/06/22
「GLP ALFALINK流山7」竣工、11.9万平米を1棟貸し 23/06/16
GLPアルファリンク相模原プロジェクトが完了 23/06/08
日通など大手4社、神奈川県で緊急物資輸送訓練 23/06/02
日本GLP、コーポレートサイトを刷新|短報 23/05/24
GLPが八尾市に物流施設、ゼット物流会社が利用 23/05/19
GLP、広島市など2者と浸水時避難の協定|短報 23/05/16
日本GLP、大阪府と災害協定を締結|短報 23/04/28
ジンコソーラー、GLP施設に太陽光パネル納入|短報 23/04/14
佐川グローバル、広島のGLP施設に拠点開設 23/04/04
日本GLP、全国のマルチ施設40拠点で一斉災害訓練 23/03/31
神戸に国内最大級の全冷凍冷蔵賃貸型施設、GLP 23/03/23
GLPが流山施設で春フェスタ、3/31〜4/1|短報 23/03/22
GLP、大阪・茨木に1棟借り可能な大型マルチ施設 23/03/16
企業課題解決マッチング支援、GLPコンシェルジュ 23/03/14
GLP沖縄初の物流施設が浦添に、地元物流大手専用 23/03/13
日本GLPの八尾Ⅰが完成、JP楽天ロジが一棟借り 23/02/27
GLP、流山に三井食品や象印など入居施設が完成 23/02/13
GLPグループ米投資運用会社の新体制発表|短報 23/02/08
GLPが広島県初のマルチ施設、働く人の健康に配慮 23/02/01
運用と環境両立「GLP千葉北」着工、完成は24年2月 23/01/30
物流施設の内覧ツールにVR、日本GLP|短報 23/01/18
GLP狭山日高IIIが着工、カインズが1棟借り 23/01/17
GLP、大阪府茨木市で「ALFALINK茨木1」着工 23/01/11
日本GLP、東大阪でSBS入居の物流施設を取得 22/12/27
日本GLP、SJLなどとJVで堺に物流施設を開発 22/12/09
日本GLP、東京オフィスを八重洲に12月移転|短報 22/11/24
日本GLP、延床15万平米のALFALINK相模原4完成 22/11/22
GLPオープンハブ構想に共感、関西圏80社が交流 22/11/10
日本GLP、「千葉県の物流ポテンシャル」発信|短報 22/11/09
「止めない物流」で移転、GLP八千代IVが完成 22/11/07
渋沢倉庫がGLP千葉北を1棟利用、飲料専用で 22/10/31
日本GLP、佐川や西濃と災害救援物資配送訓練 22/10/28
GLP厚木IIの内覧・展示会、3日間で200人超 22/10/24
日本GLPの5ファンドが最高評価「5つ星」、GRESB 22/10/20
GLPが神戸に全冷凍冷蔵倉庫、藤原運輸に一棟貸し 22/10/17
日本GLP、21年版ESGレポートを公開 22/10/14
日本GLP、内覧会とイベント21日も追加|短報 22/10/12
地元住民ら向け防災フェア、日本GLP|短報 22/10/05
10月からTVラジオで新番組、CMも日本GLP 22/10/03
GLP広島IIで竣工前内覧会、10/13-14|短報 22/09/29
物流DXショールーム、首都圏に続々登場 22/09/27
GLP名古屋守山で内覧会、全電力脱炭素化|短報 22/09/22
日本GLP、施設の震度を入居企業に適時伝達|短報 22/09/20
GLP、台湾・鴻海と合弁で堺に大型物流施設建設 22/09/16
日本GLP、流山・相模原で地域住民と夏フェスタ 22/09/08
日本GLP、「厚木II」で10月内覧会+展示会|短報 22/09/08
「GLP上尾」物件説明会開催、物件相談会も|短報 22/09/07
21の先端物流技術を体験、相模原にDXデポ開設 22/09/06